![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/8d880d82c7118d302d8ccf37329c6d4b.jpg)
イタリア文化会館コンサートシリーズNo.20 カロリーナ・リッポ ソプラノリサイタル(Recital del soprano Carolina Lippo)に行ってきました(2025.1.30)@イタリア文化会館
今年に入ってお出かけといえばイタリア文化会館だけという(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4a/1a825b4c1fec3ce896741a498b017fa0.jpg)
カロリーナ・リッポはボローニャ音楽院で声楽とピアノを修め 2016年にウィーンから国際的なキャリアを歩み始め イタリア国内外の著名な劇場や音楽祭で活躍され 世界的に活躍する指揮者と共演し 第一線で活躍するオペラ演出家の公演にも出演していらっしゃるソプラノ歌手です
この日は ホアキン・トゥリーナのピアノ伴奏歌曲《カンシオーネス形式による詩曲》 ヴィンチェンツォ・ベッリーニ イサーク・アルベニスの ボラーニョス侯爵夫人のイタリア語による6つのバラード そして休憩をはさんで フェルナンド・オブラドルスの 古いスペインの歌より フランチェスコ・パオロ・トスティ そしてラストはジュゼッペ・ヴェルディ 乾杯の歌(初版)で締めくくられました
アンコールは ロッシーニのDanzaでした 超絶なソプラノの技巧に圧倒されました😲 間近で聴かれてその美しさにうっとり...💕
* * *
今日も早めに行き図書室に立ち寄りIgortとPimpaを借りてきました
帰宅したら日伊協会から会報誌CRONACAその他の情報がどっさり届いていました😲 「日本再発見! 日本に魅了されたイタリア人が日本語で語る物語」(オンライン開催)は初めての試みで気になります
日伊文化交流の成熟さに感じ入ります😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/26ff83d517f2d990e8ded3ecc2aa96c3.jpg)
リサイタルのお知らせは こちら
素晴らしいリサイタルを開催してくださいましたイタリア文化会館様に 心よりお礼申し上げます