こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

諏訪湖に「御神渡り」出現だって

2013年01月23日 06時37分52秒 | Weblog

長野県の諏訪湖で、湖面に張り詰めた氷がひび割れ、筋状にせり上がる「御神渡り(おみわたり)」が、二季連続で出現したというニューがあった。

22日朝、諏訪市の岸辺では、下諏訪町側に向かい蛇行しながら延びる亀裂が黒く浮かび上がっていて、八剣神社は前日までに御神渡りの認定の条件となる三本の道筋を確認したそうだ。
高さ六十センチほどまで氷がせり上がった場所もあるそうである。

よって、神事をつかさどる八剣神社(諏訪市)が同日夜、臨時総代会を開いて正式に認定し、湖上での拝観式の日程を決めるそうである。

「御神渡り(おみわたり)」とは、全面結氷後、昼夜の寒暖の差で氷が膨張と縮小を繰り返し、割れ目が盛り上がる現象。
その道筋は、諏訪大社上社(諏訪市)の男神が、湖を渡って対岸の下社(下諏訪町)の女神に会いに行った「恋の通い路」と伝えらてれる。

これも一度見に行ってみたいんだけど、この頃の諏訪湖は寒いものなぁ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛梅の開花だって

2013年01月23日 06時28分44秒 | Weblog
福岡県太宰府市の太宰府天満宮で、ご神木の飛梅の2輪が、開花したというニュースがあった。
開花時期としては平年並みだそうだが、昨年より半月ほど早いとのこと。

一度見に行きたいと思っているんだけど、なかなかチャンスが無いんだよな。

知っている事だろうけど
飛梅(とびうめ)は、左遷された菅原道真公を慕って都から一夜で飛んできたと伝えられている。

太宰府天満宮は、菅原道真(すがわら みちざね)公の御墓所(ごぼしょ)の上にご社殿を造営し、その御神霊おみたまを永久にお祀りしている神社。
「学問・至誠しせい・厄除けの神様」として、日本全国はもとより広く世のご崇敬を集め、年間に約700万人の参拝者が訪れているとのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする