様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです
.
大事件が起きて
一部の産地には連絡をして
素早い対策と対応をお願いした
なのだが
そこで問題となったのが
自分が
「右に行くか左に行くか」である
それによって
全体の流れが変わってしまうから
正直
タイミング悪すぎ
時間なさ過ぎ
なのに
考える余裕は無く
即決が求められた
であれば
現在の中で
最良だと思う判断をするしかない
.
JAさがとの打ち合わせが終わって
休む間もなく
今度は福井県庁と
ある事についてと
「いちほまれ」について
話しあっていた
「コシヒカリ」を軽く超える
ハイレベル・ハイポテンシャルの
「いちほまれ」
なのに
伸び悩んでいて
「コシヒカリ」を超えられない
頑張っていないのではなく
かなり他産地よりも頑張っている
だから勿体無い
当たり前が当たり前ではない
もう一度初心にもどるべき
認知度をアップさせる必要がある
選んでもらうためには
食べ続けてもらうためには
話しだしたら切りが無い
全てを一気には出来ないが
試すしかない
やってみるしかない
.
午後一番で
佐賀県JAさがと
ある事についてと
今年の佐賀米について
打ち合わせをした
来年は新品種も出るので
佐賀米全体の確認と修整を
新米までにしてほしいと
お願いした
.
本当なら
今日の朝ごはんは
「四万十厳選にこまる」の予定だった
なのだが
かなり前に完売してしまっていたので
紹介出来ず
今までだったら
完売になる前に真空パックにして
もしものために保存しておく
なのだが今回は
スッカリ忘れていて
売り切ってしまったのだ
.
金曜日の朝ごはん
高知県高岡郡四万十
JAこうち四万十厳選びかまる
農薬5割減・化学肥料5割減
名前は
低アミロース米の特長である
米飯の光沢が良くつややかで
「にこまる」の後代である品種の意味
標高250~400mの
高南台地に流れる清流四万十川中流域の
昼夜の寒暖差が大きく
良食味米を生み出す環境が整っている
窪川地区・大野見地区で
「四万十厳選にこまる」の生産者に
特別に頼んで栽培してもらっている
極少量・希少米