昨晩、一次会で帰るはずが、あ~カラオケ

気がつくと23時55分飯田橋ヾ(^▽^;! あ~東海道線の最終は…。始発は品川4時35分。よっしゃ~歩くぞ~!酔った勢いは恐ろしいです(^^; 明らかに品川は10キロ以上先のような気がするんだけど・・・・。

皇居の横を通り暗い石垣を眺めここが江戸城かぁ~。

三田の慶応義塾前で麻布ラーメンを補給し、

品川駅に着いたのが3時10分。

ここのコンコースは仮眠するのになんとなくいい雰囲気(^^;; で。

4時35分始発で帰宅したらもう走る気力湧きません(^^;; うだうだうたた寝したりコーヒーで一服しNHKをみていたらいきなり8時42分頃緊急地震速報!やけにリアルな試験放送だなと思って見ていたらアナウンサーの顔色がただならぬ。これはホンマもんだ(@@; 3分後、ここ湘南地方もわずかにユラユラと。もう昼飯も忘れテレビに釘付け、15時過ぎまで…。時間の経過とともに被害が凄いことになってきてしまった。 被災地の方達には心からお見舞い申し上げます。
さて、夕方にはリハビリポタリングへ。行き先は…ヤビツは後回しにして、佐島の天神島へプラプラと行くことにしました。
途中、桃のカルピス。とても美味しかった(*^^*)

天神島にはこの小さな橋を渡らなくてはならない。風光明媚です(^^)

ここで近いうちに無線の移動運用をしたいので下見ってことでやってきました(^^;;

同じ神奈川県とは思えないほど潮の香りがし、なんだか遠くに来たような錯覚に陥りなぜか大満足。

あとはプラプラと復路をこなし、平均速度が20キロとなった。こののんびり感こそ湘南自転車オヤジにはふさわしい(^^;
走行距離約58キロ

気がつくと23時55分飯田橋ヾ(^▽^;! あ~東海道線の最終は…。始発は品川4時35分。よっしゃ~歩くぞ~!酔った勢いは恐ろしいです(^^; 明らかに品川は10キロ以上先のような気がするんだけど・・・・。

皇居の横を通り暗い石垣を眺めここが江戸城かぁ~。

三田の慶応義塾前で麻布ラーメンを補給し、

品川駅に着いたのが3時10分。

ここのコンコースは仮眠するのになんとなくいい雰囲気(^^;; で。

4時35分始発で帰宅したらもう走る気力湧きません(^^;; うだうだうたた寝したりコーヒーで一服しNHKをみていたらいきなり8時42分頃緊急地震速報!やけにリアルな試験放送だなと思って見ていたらアナウンサーの顔色がただならぬ。これはホンマもんだ(@@; 3分後、ここ湘南地方もわずかにユラユラと。もう昼飯も忘れテレビに釘付け、15時過ぎまで…。時間の経過とともに被害が凄いことになってきてしまった。 被災地の方達には心からお見舞い申し上げます。
さて、夕方にはリハビリポタリングへ。行き先は…ヤビツは後回しにして、佐島の天神島へプラプラと行くことにしました。
途中、桃のカルピス。とても美味しかった(*^^*)

天神島にはこの小さな橋を渡らなくてはならない。風光明媚です(^^)

ここで近いうちに無線の移動運用をしたいので下見ってことでやってきました(^^;;

同じ神奈川県とは思えないほど潮の香りがし、なんだか遠くに来たような錯覚に陥りなぜか大満足。

あとはプラプラと復路をこなし、平均速度が20キロとなった。こののんびり感こそ湘南自転車オヤジにはふさわしい(^^;
走行距離約58キロ