お天気すぐれないどころか、気温も低く、湘南地方は16度くらいまでしか上がらない。本日は少し肌寒い日曜日になってしまった。これじゃ~ネ~・・・・
でも、おたまじゃくしが立派に成長して、いつの間にかこうやって子蛙になっているんだよな~。
今日一日だけで、10匹近くベランダ池から地上に這い上がってきた(@@;
さ~てと・・・。いくら気温が低くお天気がよくないからといって、秘密基地にこもっていたら体がなまってしまう。かといって、遠くにいきたいモチベーションはなかったので、先週の探し物を再びみつけに行こうと飛び出した。
ところが・・・、このプチ峠で地図を忘れてしまったことに気づく。ヤバ(@@; 地図が無いとまるっきりダメなアタクシ。
今さら地図を取りに戻れないから、このプチ峠からささやかなダウンヒルを楽しみ
新幹線が通過するのを待って
プチ渓谷へと入ってゆく。
お天気よくないので、今日もうっそうとした渓谷道。距離を測定したら、およそ2キロあるのね。
七国峠を抜け、尾根道?丘陵道?を抜けてゆき
なぜか100円自動販売機を見つけ嬉しくなってしまった(^^; 今後は、このコースを走る時には、この自動販売機をエイドステーションとしよう。
気がつくと、今日は丘陵地帯をわき目をふらず走ってしまい、いつの間にか分譲住宅街に出てしまった(^^; あまりにもアップダウンがあったので、気合を入れて走っていたら、探し物がわからなくなってしまったのだ。地図を忘れちゃったから仕方ない。
金目川サイクリング道路に出たら一安心。後は南下をするだけでオッケーだから。
そして、ココの風景を見るといつも思い出すのが天竜川。でもその理由はよくわからない(^^;
どこかで昼飯たべようかどうか迷ったけど、タラタラと走って、結局昼ちょい過ぎに秘密に帰着。
なんだか、もう梅雨入りしてしまったみたい。