休耕田に欠かせないハーブの一つがエゴマです。
毎年、自然に芽がでるありがたいハーブです。

エゴマの葉が茂ると摘んではヤンニョン漬けにしています。


一週間位経つとこんな感じになります。

食欲がない時、ご飯を巻いて食べるといくらでも食べられます。
休耕田に欠かせないもう一つの野菜はピクルス用キュウリです。

ピクルスにしてサラダなどに使っています。

ピクルス用キュウリは前年に種を採って保存し、絶やさないようにしています。

前年の種を蒔くもう一つの野菜がグリーントマトです。
今年、蒔き忘れてがっかりしていたら、昨年の種が落ちていたのか二つも芽を出して立派に育っていました。
グリーントマトソースも食欲をそそります。
そうめんのタレにもぴったりです。

休耕田のハーブを生活に活用し、休耕田流の心豊かな食生活を楽しんでいます。
毎年、自然に芽がでるありがたいハーブです。

エゴマの葉が茂ると摘んではヤンニョン漬けにしています。


一週間位経つとこんな感じになります。

食欲がない時、ご飯を巻いて食べるといくらでも食べられます。
休耕田に欠かせないもう一つの野菜はピクルス用キュウリです。

ピクルスにしてサラダなどに使っています。

ピクルス用キュウリは前年に種を採って保存し、絶やさないようにしています。

前年の種を蒔くもう一つの野菜がグリーントマトです。
今年、蒔き忘れてがっかりしていたら、昨年の種が落ちていたのか二つも芽を出して立派に育っていました。
グリーントマトソースも食欲をそそります。
そうめんのタレにもぴったりです。

休耕田のハーブを生活に活用し、休耕田流の心豊かな食生活を楽しんでいます。