goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

芽生えの時、(ヤーコン)

2017-04-24 14:35:19 | 

今日は電柱の工事のため、午前中の2時間ほど停電になるとの連絡を受けていました。

電気がないと、TVも PCも 使えない。
おもちゃを取り上げられた夫は「昼(食) 要らん、新宮へ行ってくる。」そうです。

やったね、

となると、冷凍お稲荷さんもあるし「お先に失礼。」と、ご出勤でーす。

昨日、夏野菜の苗の追加と種を買ってきました。

まず、人参を間引きます。均等に蒔いてるつもりなんだけど、
 なんでこうなるの? 
あ、双葉に本葉が出始めてるもの、
 ピンぼけですが、

マリーゴールドがあちこちで発芽中です。一か所に集めています。
順次、移植中です。

昨日、買ってきたピーナツを今年はトマトのそばに蒔きました。(去年はオクラ)
少し余った分はポット植えにして、空いたところに移植と、考えています。
 もう発芽!!
じゃなくって、去年の収穫から逃れたものが発芽したようです。
トマトの畝はいっぱいなので、ピーマンのそばに移植しました。

ヤーコンが新芽を出していました。今年は植え替えないと根が絡んでいます。
場所の準備が整わず、遅れていた里芋。

土が乾いていないけど ー耕運機はかけられないけど、手で掘るのは出来るでしょう。-と、
先週 19日、やりました。
溝を掘って、里芋を置き 間に肥料を置いていく方法で18個ありました。
ヤーコンは、溝を掘り 肥料を入れ土をかぶせた上にヤーコンを植え付ける方法で6株だけ、
金曜日に雨が降って、、
葉がしおれていますが、中心の芽は元気です。
大丈夫でしょう。

今日は、追加の苗の植え付け場所の準備をしてきました。

あれこれ余所見しながら、12時過ぎまで、、遊んじゃった。 

午後は、お家で遊びます~~ 



 リメイク用に残り布を探してたら、Tシャツできるくらい残ってたニットを発見。
私が入れたんだけど、 作りました~~ 👕  シャツをクリックでご覧いただけます。

コメント (16)