今日も2時間のお仕事を終了。
暑かったけど、ジーンズが足に張り付くと言うことは無かった。
洗濯機を回し、、そうだ
昨日、夫が処分するのだと持ってきたワイシャツを2枚。
文字通りホワイトシャツなのだけど、
洗って渡したはずなのだけど、(管理は夫がしています。夫の意向です。念のため、、)
長く放置で、黄ばんでる上に、臭う~~
処分するつもりだったけど、
野良着に変身させようかと思い立ち、洗濯機に投入。
まずは、丈をカット。 後ろを長めに残しています。
三つ折りにしてステッチで仕上げます。
袖口にゴムを入れたいので、カフスのところでカットして(パフ分の)布を足すのだけど、
何か、可愛い柄の物をと思ってたのですが、白は汚れが目立つ=虫が付いたら分かる。
と言うことで、もう1枚は、洗っても取れないほどのシミだったので、
それを利用。 切り込みの入ってるところまでカット
もう1枚の袖を繋いで伸ばします。 もう一枚のポケットを下に貼り付けて完成です。
残り布。
細かい物は、紙のヨーグルトのカップに詰め込んで、廃油処理に使います。
隣の身頃部分の長いものは、裂いて紐状にして畑で誘引紐として使います。
今日はここまで、 紐作りは追々。って、カメラの紐が映り込んでます。
ボタンは、綺麗なのを選んで残します。
これも野良仕事の一環?