遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

1日がかりの掃除(エリゲロン)

2023-04-10 08:16:53 | 📓日記

一昨日の晩、本棚に砂?
よく見るとバインダーの小さなピンの錆の様です。
バインダーの用紙を外しファイルホルダーに移し替えることにしたのだけど、
ファイルに収納した時点で満足し、使った(見た )ものは殆ど無い。
処分だなぁ~~
それに雑巾がけをした方じゃ良さそうだ。



翌朝(昨日)本棚を空にし拭き掃除はじめ、ついでに窓拭き床も(掃除スイッチが入った)
出した中身を見直せば、残す必要のないものが
あるのよねぇ~~
取捨選択作業をしつつ洗濯(笑)
雨と強風の後で庭の落ち葉も大量だし、
花壇も落ち葉がいっぱい。戻って、選択作業をし、
収納を済ませた頃、夕飯の時間だぁ~

昨日の統一地方選挙、東牟婁郡は無投票が決まっていたので
投票結果を見ることも無く、静かな晩でした。
本棚に未読1冊、再読予定1冊を見つけ、
ちょうど読みかけの本も読了したし、と本を持ってベッドへ




開く間もなく、撃沈。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 終わったぁ~(シレネ~~) | トップ | 久々に畑仕事(ムラサキサギ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タカコさんへ (ミッキー)
2023-04-10 10:18:40
無投票の選挙
此方は長年続いたこの状態を打破するため応援をしてきましたが・・
金銭着服噂の県議は3名中上位2位
(今回3名当選の所5人立候補でしたが)
これでいいのかと今回の選挙は真剣に思いましたよ
お家の中
細かいところのお片付けも着実に済ませ
気分爽快ですね
返信する
ミッキーさん、こんばんは^^ (タカコ)
2023-04-10 19:17:21
なんだか、悔しい結果でしたね。
無投票でしたが、定員2名のうち地元の方が1名。
信頼できる方なので、良かった。

片付け中、プリントしたままのタティングレースのフリーレシピを見つけて
作らねばぁ~~って、、^^;
返信する
無投票 (よう)
2023-04-11 07:03:31
全国で問題になっていますね。
此方は県議と市議の選挙でした。
県議は わずか一人落ちるだけなんですけど この地域の担当を長くやっていた県議が落ちました。
やっぱり地元からの人が出ていないと…これから 置いておかれるみたいになるのかなあ。
其の点 市議は 地元の前任者から次をゆだねられた新人が当選し ほっとしました。
お片づけスイッチ いいなあ。
ちょっと田んぼと畑に目が向いて おやすみ中です。
返信する
ようちゃん、おはようございます。 (タカコ)
2023-04-11 07:45:39
我が地区は東牟婁郡となり、飛び地の北山村まで含まれます。
広いのです。議員の出身地も偏っていますし、
「それぞれの要望をお聞きして」と、仰っていますが、
大変なことと思います。
今ね、片付けモードに入ってて畑がぁ~~^^;
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事