
我が家にも侵入しつつあるヤブガラシ、花は可愛いのですが
散歩中の道路わきで見つけたもの
畑では見つけ次第駆除なので、花は確認できません。
昨日は一日降ってないだけ、のようなお天気。
夕食の片付けの後、残飯を持って畑のコンポストへ、
ついでに野菜たちを見回りました。
トマトは?
房が垂れ下がって地面に付きそうです。葉っぱを避けて確認すると1房だけじゃない。
急いで紐などを獲りに戻って、
持ち上げておきました。
夢中でやったけど、夜が長いこの時期だから出来ることだけど、、
今朝、ちゃんとぶら下がってるかな?と、確認。大丈夫そうです。
そして面白いのものを見つけました。
写真が逆じゃないんですよ、胡瓜の逆立ち。
今日は昼前から降り出しました。
この時期、畑に入るときはコンポストに入れるだけでも野良用靴に履き替えます。
粘土質の土は靴底に貼りつきます。 土を叩き取ってもこの状態。
道を歩く間に土を落としたり、足跡をつけたりですからね。。。
まるで粘土のコネコネ状態ね
ミニトマト貴重な🍅 防犯対策は大丈夫ですか??
ムシムシ暑ちィィ~よ~~~
今のところ、雨が天敵です。
割れないうちに収穫したいは、、無理かなぁ~~
エ?と思って見直しました。そうですね、めずらしい。
返事はいりませんよー
たぶん、網に邪魔されて下に降りられなかったのでしょう
野菜、時々面白いものを見せてくれます。^^v