晴れが続いています。
畑仕事が捗ります。気が付けば、石灰を鋤き込んでから、2週間が過ぎようとしています。
当然、草が芽を出しています。(しかも一面を覆うように)次に肥料を鋤き込むときに一緒に耕そうと大着な計画を
昨日 実行。
で、購入した苗(ブロッコリー・茎ブロッコリー・茎カリフラワー・芽キャベツ 各2)の植え付けを済ませ、
前回刈り立った草を敷いておきました。
調子に乗って、
不覚にもオーバーワーク、午後は冷房の効いた部屋でつぶれていました。😓
昨日 実行。
で、購入した苗(ブロッコリー・茎ブロッコリー・茎カリフラワー・芽キャベツ 各2)の植え付けを済ませ、
前回刈り立った草を敷いておきました。
調子に乗って、
不覚にもオーバーワーク、午後は冷房の効いた部屋でつぶれていました。😓
でも、
今日は元気に目覚め、張り切って出勤。
草刈も2週間過ぎて草丈が15~20㎝に伸びています。
昨日の続き畝作りを済ませ、草刈りも電池切れまで(オーバーワーク回避)
今日はここまで、ちょうど2時間。
帰ってから、行水 ⇒ 洗濯 ガイロクを見ながら一休み。
明日は雨の予報です。
勢いがあるときにやっておかなければね。
わたしもやっと少しエンジンがかかりかけたのに きのうは 夕立で雨が降ったり
予定が狂う用事が多くて 遅れ気味ですが 焦らないでやっていきます。
つぶれるまでお仕事するのは止めましょう^^;
段々堪えてきますよ お互いアラコキですし(×_×;)
ガイロク・・・リビングのテレビは常にだんなに占拠されていて
昨日は台風と組閣のニュースで朝に観られませんでした(#`з´)ちっ!
ジムに行く前と夕食の時に続きを観ました
あの芦屋のエプロンデザイナーは「よーいどん」で見ましたわ
最後のあの外国の女性 強いなあと思いましたね
ヨーロッパ系の女性は粘りがあるなあと・・・・
みんな生きている内に色々ありますね!
今日も元気を頂きました!(p゚∀゚q)ガッツ
少し涼しくなってきて動きやすくなりましたよね
雨の前に予定実行
素晴らしい
雨の日はゆっくり趣味の仕事が出来ますね
昨日はこちらもメチャ暑かった
ずーっと放置していた庭の雑草
半分片づけて暑さでダウンここまで放置していなければ早く片付いたのに
しっかり2時間もお昼寝してしまいました。
野菜苗順調に植えつけ進んでいますね。
真夏の暑さとは違っても ついつい始めたらということが有りますが
他にも忙しいタカコさん 身体気を付けて下さいね
植えた苗がスクスク育って 収穫出来ますように!
全然動けません 今年は訳あって私管轄の野菜は(白菜 キャベツ ブロッコリー等々)パス
指をくわえて眺めため息です
チョット気温が下がれば動きやすいですね
頑張らないでボチボチ頑張って
今日は大雨警報が出て、掃除をしたぐらいでブティ三昧でした。(笑)
今日は、心おきなく休んでいました。
あのエプロンのマダム、同い年ですよ。
若くて元気、ビックリでした。って、そっちかい。
ブティは、進み過ぎるぐらい進んだのですが、
買い物にも行けず、、でした。
鼻歌も出そうな勢いだったのですが、夜エアロビでは、、ヘロヘロ^^;
何とか踏ん張りましたが、気付かれたかなぁ~