≪カミツレ草(カモミール)≫に似てることから、≪マメカミツレ≫
昨日から、どのチャンネルも地震のニュースばっかり、
は、良いのです。でも、何所も同じような内容です。
和歌山の情報が欲しかったので、和歌山放送を点けてみました。同じでした。
NHKだったら、、、、同じです。しばらくあちこち見てて、
もう一度、和歌山放送にしてみると和歌山県内、特に津波の心配される南紀の情報を伝えていました。
後で判ったのですが、1時間ごとに最初の10分程度和歌山放送独自のニュースを入れていたようです。
ヘリコブターが飛んでいました。かなり長時間、南紀を旋回して取材してたようです。
こちらが≪カモミール≫
ニュースを見てて思った事、同じようなニュースを流すのに、同じニュースじゃいけないのでしょうか、
危険地域に大勢の取材班が入る必要があるのでしょうか?
見てるのが辛くなるような映像が情報が流れ、
今日は、畑仕事に逃げました。
重装備で出かけたので、汗ビッショリで帰ってきました。
上空を飛ぶヘリや飛行機、いつもだったら、子供のように、「飛行機だー」なのですが、、、
そこで 串本の文字と 流れるたび 心配してました
火も怖いですが 水も怖いですね~
そうですよね カメラ 回す間に 手助けできることがないのかと 思ったりもします
串本町で津波と言うニュースも聞いて、のん太さんを思いました。
そちらも、どうぞ用心なさってくださいね。
何故全局ニュースばかりか? NHK教育テレビもニュース 全くウンザリでした
思うに各局が話し合い時間をずらしてニュースを流せば見たい時にその局にチャンネルを…と思うのは身勝手かしら?
畑に逃げ出したのは良かったね
私も畑に行き紅梅を持ち帰りました
いい香り~
こちらもヘリが飛んでいました。多分、潮の状態を見ていたのかと思っていました。
底の所は私知らなくて。(^_^;)
のんきにしてましたがのん太さんの住んでいる串本も大変だったのですか?
(他の人のコメント読んで・・。
のんきな事今更言ってすみません。
でもこうしてブログでお会いしてるから大丈夫だったのですよね?
すみません。
お互い無事で有ったことに感謝です。
今晩はご自宅で休まれている事でしょう。
東北地方の被害は、どんどん広がって治まりが見えない
お気の毒なことです。
地震速報、すぐに特別番組に切り替わって、
そのうち、津波情報も、、、
でも、あまりに報道が過剰すぎると
お天気が
今日はNHKで夕方15分だけ関西のニュースをやっていました。
地震の情報も必要ですが、、やっぱり過剰じゃないかと、