遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

雨の前に終わった(苺の花)

2023-05-13 10:51:12 | 

今日は9時過ぎから、雨の予報。その前に胡瓜③と南瓜②を植え付けることに、
何時もより早い7時過ぎ出勤。
なので、投稿も遅れて今(11時前)です。



一昨日、4時過ぎに目覚めたけど、グズグズ、、、勿体なかったなぁ~
の反省のもと
昨日・今日と、即 4時過ぎ、、起きた。

一昨日、肥料も届いたので、雨の前に耕しておきたい。

マーガレットが咲き出したのでお墓に挿しに行きたい。
(主の高野槇はそのまま使えるのも確認済み)

と、予定を確認しつつ、ア!!肥料、サツマイモの畝用を忘れてた。

身支度を整え、マーガレットも切って準備。
お墓に寄り花を挿し、写真も撮って花壇へ
(昨日の記事のブタナを撮り直す。差し替えました。)

10時過ぎ終了。今日は急ぐからとお茶を断って 

肥料は少し多めの注文をしていたので、南瓜・胡瓜とサツマイモ 一畝分を
耕運機をかけ、お昼前まで、今日の🍓の収穫は3個はデザートです。
まだ花がいっぱい咲いています。楽しみ。



昼寝もおやつも済ませて3時過ぎ、畝を作りに行きました。
芋苗が届く前に、一応の準備が出来た。 

で、今日の作業となりました。
植え付けを済ませ、せっかく畑に出たのだから、葉物野菜に追肥&収穫。
ほぼ2時間、気が付くと暗い雲が広がってきました。降り出す前に帰ってきました。

 

 

コメント (12)

忘れてばっかだったけど、(ブタナ)

2023-05-12 07:24:45 | 

昨日はお仲間と花壇の花の購入に行く約束はホームセンターの前で開店時間に、
昨日はすこぶる段取りが良かったのです。

購入して運び入れは、ちょうど作業中の当番の方も手伝ってくれて、
花壇の日陰でタップリ水をやって待機させました。
お掃除手伝ったり、おしゃべりしたり、おしゃべりしたり(笑)

その足で、お墓へ  ブタナがいっぱい。
高野槇は元気、まだしばらく大丈夫でしょう。

途中木曜日はJAの配達日だと思い出した。と、言うより注文を忘れてた。
帰ってすぐに電話してみました。午後の配達なので、間に合うとのこと。

今までホームセンターで購入していたのですが、
これから少し楽しよう&JAさんの配達も週1になってしまいました。
(つなぎ留めたい
家よりわずかに畑に近いご近所さんちの前に置かせてもらえることになり、

午後、畑仕事をしながら配達を待ちました。
まずは枯れかかったジャガイモを掘り起こし、
実も小さいです。(涙)
納屋の戸を開けたまま作業、
戻ろうとしたとき、狸が

嘘!!

昼間に狸!!
納屋に入った!!
大変、出さなきゃ、どうしたものか、
とにかく走りました。
走ったのです、私。何年来でしょう?
その勢いに驚いたのか?飛び出して逃げて行きました。
良かったぁ~
ともかく開けっ放しにしない。を学びました。
昨日は予定以上の仕事が出来ました。
まだ届いていないので、いったん帰宅。
4時半ごろ見に行くと、届いていました。畑まで運んで今日は満足の日。
(今泣いた子が、、、、状態です)

写真、差し替えました。

コメント (10)

出勤拒否(ジャガイモの花)

2023-05-11 07:51:22 | 

玉ねぎが、あまりに不作でめげています。
一昨日、不承不承収穫。

農作業には1年中長袖長ズボンなのに、虫刺されか?痒い。
ようやく腫れが引いたあと 1㎜ほどの刺し傷が顕わになった。
何奴じゃぁ~
追い打ちをかけるようにじゃが芋が、、、
最初に植えた購入苗が枯れてる?

今年は、まず購入の種芋を、
次に取り置きしてた自家製種芋、
足りなかったので、残ってたクズ芋を搔き集め植え付けました。
先に植えたものから順次発芽、、屑芋の方は首が 状態でやっと、
順調に花も付けて始めたのに 
向かって右の初めの畝が怪しい。
かと思うと、今頃 発芽? 
どうなってるの私の畑、、

で、昨日
出勤拒否の私、なんとか「1時間だけがんばろうね」と、自分を励まして
次の場所を耕す準備をしてきました。
まずは行けば何とかなるだ、私。

コメント (14)

ケチ子健在(キキョウソウ)

2023-05-10 08:04:47 | 

昨日は畑仕事がしたくない。。。
と、ガザニアの花殻を摘んだり、、

でも
やっぱり、玉ねぎを処理しよう。と、畑へ
極早生・早生の玉ねぎは順調に育ったのだけど
私が種から育てた中生が散々だった。
泣き泣き(って事はない)引き抜いて、放置してたんだけど、
葉(葉と実の区別がつくもの)と根を切り取って持ち帰った。
結局1/3程度しか使えなかったけど(もっと少ないかなぁ~)

とにかくフードプロセッサーにかけ、炒め
まず、試しにハンバーグを作ってみたが大丈夫。
残りを ⇒冷凍した。
& ジャガイモの収穫を期待してコロッケの種も ⇒冷凍した。

コメント (8)

珈琲タイム

2023-05-09 08:05:27 | 📓日記

直近の作品(タティングレース)
何時だったか、、何年前だったか、
息子が結婚祝いのお返しとしてもらったもの
キッチリ一人分しか沸かせない コーヒーメーカー 
私が行った時、使ってみようと言うことになり、
一人分づつ沸かして飲んでみた。
短時間で湧くので、さほど待ったなくってもいいけど、、
お一人様だって来客はある、せめて2杯分は欲しいよねぇ~
箱から出したけど、そのまま使わなかったようだ。
誰も要らない コーヒーメーカー
可哀そうなので貰ってきた。
夫は午前も午後も寝る前にさえ、お菓子をつまんでるみたいだけど、
お茶の誘いには乗らない、「今、良い」と仰る。
息子たちが来てるとき、お茶にしようか?と誘うと
やはり「今、良い」と、
それを知ってる息子がボソッと「言うてみただけよ」
ま、そんなわけで私のティタイムもお一人様なのである。

コメント (10)