見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

里さんって縄文人?

2024-07-05 16:55:20 | 幸せに生きる

50代半ばで小学校3年生と机を並べ、1年間奥出雲町の小学校に通ったという、何ともユニークな詩人の里みちこさん。
飯南町出身、確か40代半ばで大学へ、(教官に勧められて詩人になってしまったと聞いていたはずでしたが、、、)卒業直後、阪神淡路大震災孤児施設「希望の家」の募金活動に「希望」という詩を掲げて街頭に立ったのだとか。
詩人・里みちこさんの誕生。

そんな里さんから電話。
結局、電話の一番の用件はなんだったっけ(^^;;

自死遺族の会からのオファーで、詩語りの会が決まったのですが、僕が背中を押したから引き受けることになったと仰るんですが、、、
それにつけての話もしたけど、一番は、里さんは縄文の人だよねと僕が言ったと、それっていつのこと?
でも、本当にそうだと思う。

里さんは自分の気持ちにとても正直、あふれ出てくる思いがそのまま詩になっている感じ。
だから、みんなの気持ちに響く、里さんをカムの宿に紹介して下さった女性は、大阪で彼女の詩に出会い、号泣したのだとか。
彼女の詩に号泣したという方は他にも何人か知っていますが、彼女の詩に出会い、改めて背中を押されているんですね。

「大漁」と「隣に分ける」は同じ言葉
縄文の時代が終わって後、海民、アイヌ、南島など周縁の人たちは、何世紀もの間(1000年以上?そして一部今も?)縄文と共通する生き方や気風が認められると。
それは商品交換への強い違和感、贈与への執着、分配を通じた平等、強制や圧力の拒否、他者や土地との緩やかなつながり、中心性を排した合意形成、、、
後で里さんから頂いたメールには、アイヌ語で「大漁」と「隣に分ける」は同じ言葉だと!なるほど~~!!

もうひとつ、言葉、大和言葉って縄文を引きずっているらしい。
それは、言霊の世界とでもいうのか、まるでオヤジギャグ満載、って感じで、一つの言葉(響きとでもいうのか)から自在に様々な言葉が湧き上がっている感じ。
まさに“里ワールド“そのもの、一つの言葉から湧き上がるように言葉が連なって展開する感じ?う~~ん、うまく言葉にできないけれど、、、

上手く説明できるようになったら、改めて、、、
僕のお気に入りの里さんの詩「ぼうふら」を(*^^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちゃん、新聞登場(*^^*)

2024-06-30 13:55:34 | 幸せに生きる

嬉しいニュースです。
今朝の地元紙にこっちゃんが登場(*^^*)
本名ことりさんですが、はっきりと自分の意志を持ったとてもチャーミングな女性です。

ただ、意志を通じ合えるのは誰でもという訳にはいかない。
お母さんとだって、意志が通じ合うようになったのは、わずか2年前なんですから。
そんなこっちゃんと、僕も含めてだれでも意思が通じ合うようになるといいですよね。

こっちゃんが回りの人に気持ちがわかってもらえるようになったのは“指談”に出会ったから。
その“指談”、先の県議会でも一般質問で取り上げられ、健康福祉部長からは前向きな答弁があったようです。

玉依姫って言われる依子さんが、雨だれが石を穿つようにひたすら取り組んできた“指談”ですが、やっと少しづつ認められるようになったのかなあ。
必要とする人に~といっても、知らないと必要かどうかもわからない~広まって欲しいものです。
今日の地元紙の記事で、知る人が増えると良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安否確認されるお年頃~(^^;;

2024-06-02 13:46:28 | 幸せに生きる

ま、まさかdoなんとかが嫌がらせしてるんじゃないよなあ(^^;;
何てことまで思ってしまいましたが、、、
昨夜のこと、ケータイが時計になってしまいました(><

そして、勝手口から声が、、、
え~~っ!!20分もかけて安否確認に来てくれた方があり(@@

てっきり電波鉄塔の不具合だと思っていましたが、自分の方に原因があったようで、、
かろうじて1本立っていた電波表示が圏外になり、再起動しても変わらず、って時に勝手口の声、わざわざ(@@
安否確認されるお年頃になったのか~~(^^;;

朝、開いてみると電波3本マークでしたが、また、安否確認に来ていただくのも、、、
ってことで、ショップの開店時間を確認して一路。
1時間半かかって、ケータイを新調しました。当分大丈夫そうです(*^^*)

スマホか~~と思っていましたが、4Gのパカパカ
ケータイは無くなる予定がないとのことで、電話とメールだけできればOKなので、これ。

スマホに変えない訳、“便利は技術をなくす”とかたくなに思っているから。
流されやすいタイプなんですよね。
情報も簡単に手に入る時代だけれど、敢えて自分で考える時間が持てるし、その途次で思わぬ発見があったりする、それが心地いいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんきょをやりたい~ことりちゃんの切なる思い

2024-05-20 18:32:29 | 幸せに生きる

米子・松江を中心に積極的な活動を展開し、マスコミでもたびたび取り上げられるようになった指談。

指談とは、さまざまな障がいのために意思伝達の方法を持たない皆さんも、実は周りが思う以上に豊かな心や考えがある、それを伝える方法の一つとして考え出されたもの。
山陰地方での活動歴は10年余りになるのかな?
こういう意思伝達手段があることを知った福祉施設の一事務員さん!!が、居てもたってもいられず、ネットで調べて遠くまで研修に行ったり、経験者を招いてW.S.などを開催し、岩盤を穿つがごとく少しづつ少しづつ仲間を増やしてきた活動。


今、その指談のお陰で、自分の気持ちを家族に伝えることができるようになり、洋服や食事、学びなどの幅が大きく広がり、生活の質(QOL)を大きく変えた皆さんが二桁を超えているとのこと。

先日、この活動を始めた依子さんが、当事者の娘さんとお母さんと一緒に来てくださり、お話を伺う機会がありました。
この娘さんは、指談を知ってお母さんとの意思疎通ができるようになり、生きる質が劇的に変わったと。
マヨラー一家の中にいながら、実はマヨネーズが嫌いだったとか、ピンクの服ばかりだったけど、実はグリーンの服が好きだったとか(*^^*)

この娘さんは“ことりちゃん”という名ですが、とても可愛いステキな名前だねと言うと、とても喜んでくれました。
驚きは、ほんの少ししか動かない指なのですが、介添えによって字が書ける!!!ようになった。

で、彼女の願いの一つは選挙。
投票を行うために投票所に行ったものの、母親の介添えでは本人の意思が確認できないからと投票を断られた(@@
選挙のことを聞いたら、お母さんは「せんきょにいきたい」と書くだろうと思っていたら、本人は「せんきょをやりたい」と書いた。
させてもらえなかったけど、投票所には行ったんだから、今度は一票を投じたいとの彼女の湧き上がるような思いをボードに書いてくれたのです。

一票行使の権利を使わない人たちが山ほどいる中で、本当に権利を行使したいとの熱い思いを叶えてあげられない行政の在り方って、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉依姫とハクモクレン

2024-03-17 18:18:26 | 幸せに生きる

実家にあったのに、花が終わるときが汚いからと、大好きなハクモクレンが嫁いだ後切られてしまったんですよ、と仰る依子さん。
昨日今日とイノチグラス製作会、依子さんは昨日の予定だと思っていたけど今日の夕方でしたが、、、

これが凄い!今日の午後から少しづつ花が開き始め、夕方には数輪ほぼ開花。
過去世は玉依姫だったと何度か言われたことがあるのだとか、なるほど、その引き寄せ力は凄い!
「巫女は神霊の憑代となり神憑りし、神の託宣を口走るために玉依姫と呼ばれた」と書かれていましたが、、、


その依子さん、イノチグラス製作の後暫し話しましたが、その話がすごい(@@)
彼女は、山陰地方の指談の草分けで、その普及に命懸けとも思えるほど熱心に取り組んできて、ここ最近新聞の紙面をにぎわすことが格段に増えています。

10年以上前、かっこちゃんが講演会で、関係者の誰もが意思はないと思っていた脳幹のない子が、喜びや悲しみを体で表現できたと聞いたことがあります。
指談も意思疎通できないと思われていた人たちが、実はとても豊かな感情を持ち、言葉や漢字さえも知っているとの話をしてくださいました。
ただ、表現する手段を持っていなかった、周りも、親でさえも常識でできないと思い込んでいるという話をしてくださいました。

例えば、手足が硬直し、話ができない女性が、指談に出会って意思疎通できることを知り、筆談さえできるようになったと。
しかし、社会の受け入れは殆どないに等しく、選挙も行きたいのに受け入れする体制が整っていないとか。
バリアフリーとか言いながら、社会の固定概念で門戸を著しく閉ざしている現実があると。

人の力の深淵さを改めて知ることとなり、ウルウルしながら、依子さんのお話しに耳を傾けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする