見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

古典日本髪で千鳥城を楽しむ

2020-09-29 21:15:32 | 古典日本髪

コロナの関係で順延した「古典日本髪で皐月の千鳥城を楽しむ会」ですが、11月23日、ほぼ当初の時間帯通り開催することにしています。
今日は、月一度の結髪講習会、写真の彼女Hさんは美容師さんではありませんが、スゴイ上達ぶり。


当日、彼女は2人のモデルさん相手に、“灯篭鬢の島田”と“元禄笄髷”を結い上げるのだとか。と言っても、ピンときませんよね。
衣装は勿論江戸期の着物ですが、ぱっとは見えないところに“女っぽさ”が仕込まれていて、なかなか色っぽいんですよ。
江戸時代を纏った女性たちが歴史館から堀川端、大手門、本丸とそぞろ歩きする予定ですが、その華やぎは観光客や市民の皆さんの目をくぎ付けにすることでしょう。

そういえば、当日は12~3人の着飾ったモデルさんたちが歩く予定ですが、舞妓さん姿でも登場するかもしれませんよ。
8:30~、松江歴史館で結髪の実演、10:45~、松江歴史館から千鳥城本丸に向けて出発、11:30~、本丸で勢ぞろいしてのセレモニーの予定です。
ぜひ、楽しみにしていてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお土産

2020-09-27 18:25:20 | カムの宿

とっても素敵なお土産を頂きました。
昨日、彼岸花が欲しいという方があり、野原で掘って届けたのですが、、、
まさか今日、そのお返しが違うルートで帰ってくるとは!?

そのお返し、黄色の彼岸花のブーケ、なんとおしゃれな~~!


それと一緒に、恐らく見るのも食べるのも初めて!という白無花果も。
この白無花果、皮も一緒にと言われるがままに食べたのですが、ちょっと小振りではあるけどイケますね。
枝を貰ってきて、挿し木にしてみようと思います。

今日は、一昨日に思い立ってランチ会。
思い浮かんだつながりの深い皆さんに声を掛けたら全員集合!
話はどんどん広がりを見せ、、嬉しいことですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボスが届きました!

2020-09-25 21:03:37 | 房仙会

嬉しいですね、大分の友人が庄内地方名産、無農薬栽培したカボスを送ってくださいました。
カボスって、あまりなじみがないですが、無農薬なので皮ごと大丈夫、全部すり下ろしてお料理に使ってもGOOD!とのことです。
新庄に来てくださる皆さんにも少しづつお分けして、みんなで庄内の味を堪能したいものだと思っています。


かんきつ類、
新庄にカボスはありませんがいろいろ植わっていて、特に柚子は大豊作のようでたわわに実っています。
かなり小振りかもしれませんけど、面倒にせず使う分には全く影響なし。
今年も柚子マーマレードとか、活躍しそうです。

頭の中で作品がチラチラ?
雨模様の今日、
朝から昇段試験目前の書道のお稽古と思っていましたが、、、いろいとやっておきたいことが出てくるもので、お稽古は午後からに。
課題を書く用紙は条幅・半切とか言うようですが、今まで向かっていた半紙の何倍だろう?計算したら6倍以上(@@
そこに書く文字数は14文字。
今日は、14文字のお手本をいつもの半紙に収まるよう少し細切れにして、先ずは一文字一文字お手本のように書ける練習。


一文字平均8回くらい書いたことになるでしょうか、夕方まで練習してやっと一行、半分を書いてみることができました。
さて、本当に昇段試験に提出する作品を仕上げるまで到達するでしょうか?
暫くは昇段試験の作品がチラチラ、頭から離れそうにありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雑感

2020-09-24 21:20:31 | 日記

取り留めもないことになりそうですが、今日の雑感、という感じかな?

スマホながら族
先ずは、昨夜のTVで、最近バナナがバカ売れ、そしてバナナスムージー専門店に長蛇の列、どうなってんの?
それは、片手で気軽に食べられるというコンセプトが大きいらしいけど、三度の食事を片手で食べる人が急増中だとか。
えっ!?と思ったけど、10年も前?相当のショック&ガッテンしながら読んだ「家族の勝手でしょ」の著者、とっても懐かしい岩村暢子先生が“スマホながら族”と呼んでいるらしい片手食をする人たちなんですね。

とは言え、僕も大きなことは言えない、新聞読みながらの食事はやはりながら族。
それにしても、スマホを見ながら片手で食事、手持ちで食べられるものになると思うけど、それって、身体の健康は大丈夫?
やっぱり便利はやばい?

昇段試験のお稽古は?
10月は書道の方で昇段試験があります。
他の生徒さんは大半Zoomでお稽古をつけてもらうのですが、僕はあくまで通信。
でも、お稽古事で直接対面で指導が受けられないって、あり得ないと仰った方もありますが、この非常時だから、、、

その試験、いまだかって考えたこと、もちろん書いたこともない条幅にいきなり14文字の課題、半紙に6文字しか書いたことないのに、、、
きょうこそ練習を始めるぞと固い決意で一日が始まった、はずなのですが、やることがたくさんあるというか、ついつい目についてしまって楽し気なことから。
明日こそ、決意新たにお稽古にいそしむぞ!

安倍にやられて
そういえば、朝の天気予報チェックは欠かすことのできない日課です。
ついでに、ネットニュースにざらっと目を通すことにしていますが、、、
室井佑月の「安倍にやられて」、目を引くキャプションについつい開いて読んでしまいました。

表現は過激だけど、僕的にはかなり共感できるかな?
僕の安倍政権への違和感は、何度も書いてきましたが特に「アベノミクス」と「憲法改正」、僕の目には前のめり過ぎ、とても危ういと思ってきたこと。
ただ、これは僕の極めて個人的な主観です。一応念のため。

紫蘇穂
今日の畑仕事、やるとはなしに気になっていた紫蘇穂を摘みました。

青じそと赤紫蘇、青じそは早速穂をしごいて取って醤油漬け、冷ややっこに乗せたり、卵に混ぜて卵焼きとか、いろいろ考えられそう。
赤紫蘇も穂をしごいて取りまして、佃煮にしたいと思っていますが。さて。


紫蘇穂、畑や敷地にたくさんあります。
欲しい方は自分で摘んでお持ち帰りください(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天命は場

2020-09-23 13:49:47 | 日記

今日の午前中のミッション、必要なところの障子張りを終えました。


コロナ下、公共施設の使用は制約もあってとても気を遣う、新庄で行う行事を季節を気にせず、余裕を持ってできるようになればと思ってきました。
新庄にはいけずご王国の拠点の納屋もあって、ほとんど思い通りの行事はできていましたが、季節の問題と内容によってはやっぱり部屋の中だよなあと。
そうだ、あった!カムの宿の隣、“Blooming出雲”にはかなり広いスペースが空いたままでしたので、ここを使わせてもらうことになりました。

ということで、先日来片付けや掃除、ちょっとした補修など楽しんできました。
そういえば、ホワイトボードも大型のものを購入して、固定する脚も作成。
障子張りも終えたので、残るは網戸と建具の建付け調整、明日本職がやって来るので、最後に残すはバルサンを焚いて畳の拭き掃除のみ。

トレニアもあるし、座卓もたくさんあるので、かなりの人数でも余裕を持ってできそうです。
10月には、二つの行事を予定していますが、天命は“場”と言われた言葉、かみしめるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする