コロナ、騒ぎすぎと思っていたけど、外との接点があると否応なく火の粉が飛んできますよね(^^;;
5月4日に予定している古典日本髪のイベントの打ち合わせに、実行委員会に加わっていただく松江市との打ち合わせに行くと、、、
さて、どんな制約を考えなきゃいけないんだろうと思っていましたが、、、
まさか、秋への順延の打診があろうとは(@@
行政側の仰ることももっともで、同じやるならあれもダメ、これもダメよりフル規格のほうがいいじゃないですか、って。
そう、あの辺りは控えたほうがいいかなあとかいろいろ考えていたので、足元を見透かされた感があったと言えばあったのです(^^;;
図面は松江歴史館の平面配置図、これも印刷して、ここでこう、あそこはこう、って具体的に詰めようと思っていましたが、出すまでもなく。
10分にも満たない打ち合わせ、後程連絡させていただきますと言いおいて、相談した結果、お上のご意向ですからもちろんその通りにしますということと、結髪着付けは他所で行い、着飾った有志の女性と松江城を散策することにしますと報告させていただきました。
結髪の実演を見ていただくことはできませんが、江戸情緒の女性たちで皐月の千鳥城を華やげたらいいなあと思っています。
集団免疫の獲得って?
さて、元凶のコロナ、志村けんを彼岸に召していきましたが、一向に収まる気配なし。
専門家によれば、8割が軽症、感染者の2割が入院、およそ5%に集中治療が必要になると言われてるようで、致死率は1%。
この数字って、騒がれているほど深刻なものなのかどうか?
田中宇の国際ニュース解説で知りましたが、英国やオランダ、スウェーデンでは、集団免疫の獲得を政策にし、国民が集団免疫を得ることを優先し、国民に対する行動規制意図的に弱くしているのだとか。
※「集団免疫でウイルス危機を乗り越える」を参照
一時的には都市封鎖が良さそうに見えるかもしれないけれど、ほんの少し長いスパンで考えると経済維持ができる集団免疫の獲得は良策のように思えます。
ただ、同調圧力が強く、流されやすい国民性を考えると、多数の国民の理解を得るのは相当困難なことかもしれません。
昨夜、境港で不思議で楽しい皆さんと夜の会、盛り上がりました(*^^*)
一昨日、泊りの段取りしてなかったと探すも結構ないぞ、新庄まで代行でとも考えましたが、そうだ!先日知り合ったばかりだけど、大根島でゲストハウスをしている面白い方がいたぞ、と電話。
何と、キャンセルが出て空いている、しかも、会場まで送ってあげるよって。
折角だからと、夜の会に誘って一名追加。
そのお宿「童心の小宿 なみ路」、遊び心満載のとてもユニークなゲストハウス、なのに、コロナが直撃、ちょっぴり大変そう。
高い天井、太い梁、手作りの囲炉裏と石窯で火のぬくもり満喫、隠れ家も随所にあるし土にも親しめる、内に籠ってストレスも大きいこんな時だから「この、いけずごが!」って叱られた、そんな思い出の時代を取り戻すもの一興。
探検好きにはたまらないかも、あなたも心を解き放ってみませんか?
後ろ髪をひかれるようでしたが、宿を後にし野草を摘んで新庄に帰ると、数日前から甲高い声で鳴いていた雉さんが畑に来ています。
よく見ていると、地味な色のメスが近くにいるじゃありませんか、おっと!デート中だったんだ。
そうそう、宿から帰る道すがら、しばし八束学園の桜を堪能。
もうすぐ満開ですね。
島根及び鳥取県知事が県民に「東京への不要不急の往来の自粛要請」をしたとの地元紙のトップニュース。
今月の地元紙のトップニュースは、一日を除き全てコロナ関連なのだとか(T_T)
「モモ」
紙面をめくっていると、中学生に勧めたい本2冊が紹介されており、そのうち一冊はミヒャエル・エンデの「モモ」。
僕の大好きな本なんですが、東京への自粛要請というタイミングに、便利や経済の豊かさを求めて止まない社会のあり方を問題提議した「モモ」というのは、とても象徴的だと感じたのですが、、、
また、今朝連絡があり、僕が主催することになっていたイベントとお世話する交流会が、先方の賢明な判断で中止になりました。
社会的にはごく当たり前だろうけど、僕としては耳を疑うことでしたから、尚更「モモ」というのが引っ掛かったのかな?
世間と無縁の春が・・
そんな世間とは全く無縁のように、春が時を刻んでいます。
スナップエンドウの白い花は1週間ほど前から花が咲き始めましたが、絹サヤエンドウの小豆色の花も開き始めました。
今年も美味しい美味しい旬を堪能させて頂けそうです。
また、数日前には桜の開花宣言。
既に満開の木もあちらこちらにあるのではないでしょうか。
白モクレンが早々に散った新庄の庭ですが、蕾を膨らませていたコブシの花が、今日二輪ほど開きました。
数日で満開の花が楽しめそうです。
雉の甲高い鳴き声やカエルの合唱も聞こえ始め、恋の季節がやってきています。
そんな自然あふれる新庄の地、コロナどこ吹く風と、子どもたちが自由に野山を駆け巡ることのできる時間を作ってあげたいと思っています。
こんなカルタ取りもありだ~~!
旧暦のひな祭りの昨日、着飾った姫たちが新庄に集まり、賑々しく、そして、深く深く魂がつながる、今この時!の集いが開催されました。
昨日のテーマは“カタカムナ”でしたが、エネルシアさんのカタカムナのウタヒで始まった新庄の部屋は、さしずめ自然が、魂が揺り動くような不思議な時間、空間が現出したとも言えるような、、、
予定されていたスケジュールですが、仕切るのがエネルシアさんということもあり、行われるプログラムは出たとこ勝負的、予期せぬことの連続でありながら、それって予定調和?などと皆さんが思われただろうと思えました。
カタカムナのカードをカルタに見立てて、裏返して感じたエネルギーでそのカードを見つける、不思議ですが皆さんの意識がそのカードの持つエネルギーを感じているんでしょうか?とても面白い現象が起こるものです。
でも、それって、本当は皆が潜在力として持っていたもの、上古代の人たちの叡智にふれて集った皆さんの門が開いたのかもしれません。
舞姫でもあるエネルシアさんのウタヒと舞に合わせて姫たちが即興の舞い、場の空気が、エネルギーが変わっていくのを感じるようでした。
相当ヒートアップしていた姫たちでしたから、エネルギーは120%充電?帰ってから大丈夫だったかなあ?
素晴らしいお天気続き、ずいぶん早いような気がしますが、もう桜の開花宣言。
嬉しいような、ちょっと複雑なような、、、
そんな素晴らしいお天気の最中、やり残していた書道の清書に汗を流し、、、
午後からは、明日のイベントの準備。
エネルギーの高い旬の野のものをたくさん食べてもらいたい、そんな思いもあって、からし菜、カンゾウ、ノビル、三つ葉を採集、彩の野の花がないかと探し回り、、、
そんな野歩きに出かけたら、風はあるもののキリリとした大山!パチリと一枚。
幸先よいスタートにはちゃんと結果が付いてくるものです。
からし菜はもうそろそろ終わりですが、その他は旬かな?
思わず届いた地取れのお魚の仕込みも終わり、お料理の腕も奮えたように思うので、ほどほど準備OK!?
明日は楽しみ~~~!
もうちょっと、ご活躍ですね。