見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

便利は手強い!?

2017-08-31 23:06:12 | 自然農業

 毎日、何かしらの感動が待っていてくれますね。
 本当にありがたいです。
 ひとまず悪戦苦闘にピリオドを打ち、神名備野の懐、今宮の畑に着いて間もなく、地平と雲のわずかな隙間からの見事な夕陽がヒマワリの花びらを染めていました。


ビニルマルチで悪戦苦闘
 さて、悪戦苦闘ですが、今春借りた畑に敷いてあったビニルマルチを剥がす作業。
 たぶん一畝弱の面積だと思いますが、前作のカボチャのために敷いてあったビニルマルチ、横着を決め込んでそのまま使ったところ、10本の苗を植えて、実ったのは野球のボール大が2個のみ(><
 やっぱり、自分らしく、自分の王道で行こうと生い茂っていた雑草を取り、ビニルマルチ剥がし。
 去年敷いたのだけならいいのですが、その前のがボロボロになって残っている、やはり取りたい。


 ってことで、それに費やした時間と体力が、、、
 ビニルマルチ、便利なようですがちゃんと使っていても始末が大変。
 それが、始末をちゃんとしていないと、というか、始末まで考えて使わないととんだしっぺ返しが。

 放射能まで除染してしまう微生物などの自然の力は、厄介者のビニルを劣化させるんですね。
 とはいえ、流石に劣化に任せてそのまま畑に入れっぱなしは、自然農業を志す僕にはできません。

便利は手強い!?
 ビニルマルチ、とても便利そうに思えますが、本当にそうだろうかと考え込んでしまう昨今。
 便利や凄そうに思えることって、必ずと言っていいほどリスクがあるものかも~。
 使うのであれば、後々のことを考えて使わないと、地球の負荷が増えるばかりになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神名備野の朝

2017-08-30 22:04:17 | 自然農業

 久しぶりの恵みの雨でしたね。
 お陰で、今朝予定していた水遣りはパスできましたが、願わくはもう少し降って欲しかった(^^;;

 そんな今日の朝、田んぼにはたくさんの白鷺が舞っており、田んぼを抱く里の山々から雲が湧きたつ姿は、ミサイル騒ぎとはあまりにかけ離れた様でした。
 そして、畑の近くの神名備野も、悠久からの意宇の郷を優しい眼で見守っているように思えました。


 天気予報にはなかった思わぬ雨に、東出雲と今宮の畑の作業は早々に切り上げました。
 もっとも、我が家に帰ったものの、近くの畑が気になり行ってみたのがミイラ取り(^^;;
 結局、見事に伸びた草に2時間近く遊んでいただきました。


 今宮の畑を早々に引き上げるとき、稲刈りの終わった田んぼの畔に可憐な白い花、思わず車を停めてバックしました。
 久しぶりに見たニラの花、野生なんでしょうか、近くにはニラを育てている様子はありません。
 それと、かれこれ3ヶ月、ズッキーニの畝で存在感を放ち続けてきた実をとってきました。
 キュウリとともに、もう少し待って種取りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサイルと一本足の案山子

2017-08-29 21:12:38 | 日記

 畑から帰って朝ごはんを終え、FBを開いて、へ~~そんなことがあったんだ!
 それにしても、かまびすしいことだなあと思うって、この場合は不見識なんでしょうか?

 そう、今朝の喧噪の震源は、言わずと知れた北のミサイル発射なんですが、、、

誠意は必ず通じる、はず
 先日、母が新聞を読みながら、「金正恩の上にミサイルを落としてやればいいのに」などという物騒なことを申しておりました(><)
 外交の駆け引きや舞台裏を知らないので、軽々なことは言えませんが、僕は人間の絶対的善性を信じていて、その延長線上で物事を考える傾向があります。
 ですから、誠意は必ず通じるはずなので、1000%そこを信じて行動すべしと思う人です。

 ただ、人間の心の働きってそう単純なものでないことも承知した上です。
 あの人が、って思う人が考えられないような感情を爆発させることもあるし、そんな感情の相乗作用であらぬ方向に引っ張られることだってママあることは歴史の証明するところです。
 母が、金正恩の上にミサイルを落とせと言ってしまうことや、世論は、勇ましい言動や強い言動になびきやすいこともネット世論を見ていて強く感じるところです。

 しかも、TVや新聞は、騒ぎ立てれば立てるだけ、普段見向きもしない視聴者や読者が増えるのか?世論を煽る方向に煽る方向に報道しているように思えてなりません。
 その上、人間の脳って、繰り返し繰り返し入ってくる情報に洗脳されやすいものなのか?それを正しいと思ってしまうようにできているのかも。

一本足の案山子
 一本足の案山子は出雲が発祥と聞いたことがあり、大国主を援けて一緒に国造りをした少名毘古那とも言われていますが、世の出来事を俯瞰して見ていて、良く知っているのだとか。
 一本足の案山子ではありませんが、世の喧騒を離れて、田んぼや畑で静かに物事の本質を見ていけたら。
 世のできごとに右往左往することなく、自分らしい喜びに満ちた感謝の日々を送りたいと思う、そんな価値観が広がって欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ぼっくり酒、漬けてみました

2017-08-28 18:15:43 | 日記

 松葉サイダー、って聞いた時は本当に驚きましたが、松ぼっくりをお酒に漬けると聞き、ひぇ~~!
 松葉サイダーは僕にはちょっと、何ですが、松の芽の塩茹でとピクルスはなかなか行けるんですね。
 仙人を目指す人の食べ物は松だとか、シベリア抑留の栄養失調状態になるところを松の葉によって健康を保った、というような話を聞くと、松の持つエネルギーは半端ないかもと思いますが。

 そんな松との出会いをさせてくださったエネルシアさんに、養命酒のような感覚ですよ!って聞き、その線もありか、一丁試してみるか何てノリで松ぼっくりを取りに行き、、、
 安い焼酎でいいやと思っていましたが、近所の酒屋には良い焼酎しかない。
 それでもと、エネルシアさんに、お酒はどんな?と電話で聞いて、清水の舞台から飛び降りたつもりで、普段飲む焼酎より高い35度の梅酒専用焼酎を買い込み、氷砂糖も調達して漬け込みました。

 ちなみに、僕の松ぼっくり酒の配合は、
 松ぼっくり・・・・・・約1kg
 35度の焼酎・・・・・・1.8リットル
 氷砂糖・・・・・・・・200g

 さて、どんな味に仕上がるか楽しみなんですが、、、
 昨夜、春に漬け込んでいたヤマモモ酒のヤマモモを取り出しましたが、おっと!これが半端なく旨いんだなあ (≧▽≦)
 ヤマモモ酒に使った焼酎も梅酒用の35度焼酎、この焼酎は正解だったかも。
 漬け込むお酒、やっぱりいい焼酎の方がよろしいようですね (^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療の見極めは至難かも

2017-08-27 20:45:56 | 持続可能な医療・福祉

 今日のカレーも極旨!
 味付けは、缶入りのカレー粉と塩、コショーだけ。後は、自然栽培のコクのあるお野菜のみ。

 塩で茹でただけの温野菜サラダも絶品!
 ただ、お塩もですが、調味料はちょっぴりこだわりの品。
 それが、素材の味を一層引き立たせるのかもしれませんね。いやあ、食べ過ぎ!


 今日は、「クスリをやめたい、減らしたい皆さんと体験者との懇談会」、参加者は少なめでしたが、化学物質過敏の方でもOKの絶品のお料理と耳がダンボになってしまう体験など。
 ボタンがちょぴっと掛け違っていたら、彼女の人生は完全暗転という壮絶な人生譚まで。
 神様からの小さな小さな仕掛けがなかったなら、彼女との出会いは絶対になかったのではないかと思えるのですが、そこを引き寄せ、180度と言っていいほど変えたものとは。

 そうそう、不思議だなあと思えたのは、医療機関を変えて医大にかかった際に、主治医から、今飲んでいるお薬を全てやめろと宣告されたことで8年のクスリ漬け・鬱(と思っていた)生活から離れられた。
 ただ、フラッシュバックで再びその先生に会ったら、やはり、クスリ派の医師に変わっていたとか。
 立場って、信条や主義主張を簡単に変えるファクターになるんですよね。

 患者側からの医療の見極めは至難です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする