見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

オオクワガタを手にのせてみよう

2019-10-27 20:51:40 | 日記

ゴズ釣り&ランチ会の片づけ、明日の亭田さんのイベントの準備で忙しくさせてもらった今日、合間の時間で本庄公民館の文化祭にお邪魔させていただきました。
というのも、先日、ある会で青少協の会長さんから声をかけていただきました。
オオクワガタを手の平にのせてみよう、というイベントを文化祭でやるのでぜひ来てみて欲しい!というものでした。

行った時にはたまたま休憩中の張り紙でしたが、姿を見つけて声をかけると、ノコ屑の中で休憩中のクワガタを引っ張り出してくださいました。
その様子を見ていたのか、次々に子どもたちが集まってきました。
男の子って、こういうのが大好きなんですよね、手の平にクワガタを乗せて満面の笑み。

たまたま、こんな話を聞きつけたあるお母さんが、子どもが大好きなので、是非そのおじさんにお会いしたい!って。
そのお母さん、親子のためのイベントをやっている方なんですが、何か新しい広がりを予感させてくれます。

さてさて、今度は何が飛び出しますやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のためのいけずご王国?

2019-10-26 19:27:21 | いけずご王国

今日はいけずご王国の“ゴズ釣り&ランチ会”、取った杵柄、団塊世代はいい仕事しますね。
ただ、今朝も7時過ぎに家を出るなど、張り切り過ぎた僕はちょっと疲れました(^^;;
あっ、28歳って広言していますけどね、、、


朝、予定通りお天気よし!いけずご王国でもうちょっとの準備をして現場へ。
想定していた釣り場、やった~~!雨の濁りなし、ただ、食い入るように水底を見て回りましたが、獲物の姿が殆どありませんで、その場所で確認できたのは2匹だけ(@@
おっと!どうしよう、回りの浅場を見て回るも全く魚影なし、、、どうしたもんじゃろなあ?

プログラムを変えて、アサリ取りはと思って何か所も探ってみるものの、全く姿なし。
おまけに、長靴の上から水が流れ込み(><
思案しながらスタッフを待つも、時間になっても人影なし、、、おっと!携帯もない(><

というみじめなスタートでしたし、肝心の獲物は全部で8匹、それも一人の子どもが5匹。
昨日、それでもと思って魚屋さんに頼んでいたゴズが20匹ほど、合わせて中海のあじごをゲットできて、何とか形が整いました。
冷や汗~~!


早々に引き上げてきた子どもたちに、いい経験して欲しいよなあと、お魚のしごは勿論、ギンナンご飯に入れる銀杏焼きと剥き方。
団子汁に入れるお野菜の調理、羽釜ご飯やお鍋などの火熾しと炊き方、お魚の串焼き用の串づくり、えっ!こんなブットイ串(@@、でも、やってみればそれなりにできたりして(^^;;終わってみればすべてよし。


その他、その他、好奇心旺盛に何でもチャレンジする子どもたち。

本当に子どもだなあ、未来を託す子どもたち、これなら安心!と思わせてくれました。

ひょっとしたら、大人のためのいけずご王国かもしれませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、いけずご王国のゴズ釣り

2019-10-25 20:57:17 | いけずご王国

明日は、いけずご王国のゴズ釣りイベント。

“自分の作った釣竿でゴズ釣り&釣った魚と羽釜のごはんで美味しいランチ”と銘打ったものの、竹で作るにしても釣り竿づくりからやったら、きっとすぐに1~2時間。
心苦しいけど、今日は、一昨日トトロの森で準備した竹を加工して竿づくり。
と言っても、枝をカットして、ササクレないようにする程度ですけど、それでも、、、

釣りの道具、竿の準備はこちらでしましたが、子どもたちには自分で仕掛けを作ってもらう予定で、解けたりしないテグスの結び方と、一番簡単な仕掛けの作り方をマスターしてもらおうと思います。
心配なのは、エサの青虫がつけられるかどうか、親子の悲鳴が聞こえそうです(*^^*)


お昼も食べずに、ランチの会場にする納屋を片付けて掃除、羽釜などの炊事用具を出したり、竹皿や食器類の準備、一番肝心の釣り具も人数分仕掛けができるかチェックして準備。
ずいぶん遅いランチの後、里芋や菊芋掘り、さて、これで大丈夫?


明日のランチは、羽釜で炊いた銀杏の炊き込みご飯、サツマイモや菊芋などの蒸し野菜、団子汁、そうそう、釣ったゴズは子どもたちに調理させて串刺しにして囲炉裏で焼こうと思います、もちろん、串は親子で作ってもらうとして、、、
さてさて、盛りだくさんのメニューだけど、どこまでこなせるかな~(^^;;
もちろん主役は子ども、子どもの出番たくさんあるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本髪を結い、出雲大社で結婚式

2019-10-23 21:52:20 | 古典日本髪

自毛で島田を結い、結婚式。
白無垢に洋髪のアップ、白無垢に綿帽子、それぞれ可愛い花嫁さんでしたが、島田に角隠し、何か品格が違うように感じたのは僕の贔屓目だったでしょうか?


北島国造館での結婚式での空きはこの日だけだったとか、日本中祝賀ムード、国民の心が躍る中で結婚式を挙げれるなんて、何という強運をお持ちなんでしょう。
そのご縁成就の一つが僕のブログ、出雲・古典日本髪を結う?で検索して行き当たりましたとメールをいただいたのは2ヵ月ほど前。
早速、中山さんにつないで昨日の素晴らしき慶事へとつながりました。

花嫁さんは東京在住ですが、こちらのご出身でぜひ出雲大社でと。

意識と人柄ゆえ?
そして、伝統にのっとった結婚式を挙げたいと、自毛での島田結いを希望され、簪や花嫁衣装、角隠し、小物なども全部ご自分で調達して迎えたこの日。
前日夜の雨もすっかり上がり、私晴れオンナだから!このお天気も当然だったことだろうと思いますが、天上の雲も慶事を寿ぐように心躍る姿でした。
このこだわり、思い入れ、意識も格別ですから当然と言えば当然でしょうか。


このお二人を見つけた観光客や参拝の皆さんに、記念撮影を頼まれて気軽に応じるその姿も、お二人のお人柄ゆえだったでしょうね。
ミャンマーから来たという二人の若い女性、何よりの記念になったことだと思いますし、きっと素晴らしい良縁に恵まれることでしょう。


こんなこともあるんだ!
式の翌日の今日、お二人でお色直しに使った簪などの小道具を返しに来てくださいました。
たまたま、友人からランチ会を所望されていたのでご一緒にいかがですかと、大所帯のランチ会となりましたが、な、な、なんと、ランチ会所望の女性二人が新婦の同級生!
こんなことってあるもんなんですね、3人の女性の降って湧いた同窓会、回りの話など一切入る様子もなく、盛り上がる盛り上がる。

カムの宿、凄いことを引き寄せているよなあ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけずご王国、小屋が完成

2019-10-22 08:33:48 | いけずご王国

材料の使い方を間違えて、屋根の波板張りを半分残していましたが、昨日、三島先生に助っ人に来ていただき、ドラム缶風呂などの簡易かまどの移設も含めて無事完了。
早速、26日のゴズ釣りとランチ会では大活躍する予定。


先日、誰かがピザ釜でも作るのですか?って。
そう、ピザ釜欲しいよなあと思っています。
手作りピザ、しかも自前の窯で焼いたもの、最高なんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする