2月10日、小田原は朝から曇りがちながら昼過ぎまで穏やかな天候。午前中にランニングを済ませて午後はポタリングに出かけた。 正午前、ランニング終わりに東通りへ。ホルモン源屋の隣に系列の焼肉店がオープンしていて開店記念の花が飾られていた。東通り沿いは今年どれくらい店の移り変わりがあるのだろう。 ハルネの田中屋本店で500円の鯛めしを購入。鯛のでんぶがふわふわで程よい甘さで美味しかった。 午後はポタリングで南足柄方面へ。途中で穴部の都市計画道路の建設工事現場に立ち寄ると路面が舗装されていた。 県道74号沿いから和田河原駅前を通り塚原の守山乳業神奈川工場建設現場へ。工場の建設はほぼ完成したようで建設関係者用のプレハブが撤去されていた。稼働予定は9月からとのこと。 塚原から県道78号竹松交差点近くの地域振興施設建設予定地へ。着工したようで敷地内では造成作業が行われている。来年春に(仮称)道の駅金太郎のふる里として開業予定。 南足柄から足柄大橋を渡り曽我梅林方面へ。梅林に向かう途中に下曽我駅前を通ると観梅客で賑わっていた。梅まつり以外は閑散としているので人通りの多い下曽我駅前の風景は珍しく感じてしまう。 下曽我駅前から原梅林へ。明日は流鏑馬が行われるので田んぼのあぜ道は馬場へ模様替え。流鏑馬の奉射・競射は明日の午後1時から。 原梅林から別所梅林へ。この一週間で梅の開花が進んで西側の梅林は見頃に近い木が多かった。来週も天気が良ければ観梅に訪れたい。 うめの里食堂周辺は観梅客で大賑わい。ステージでは寿獅子舞が行われていてお囃子を聞きながら梅の花を眺めることが出来た。 足柄平野内をのんびりとポタリングして午後5時前に早川へ。夕方になって時折小雨がぱらついて天気は下り坂。明日もあまり天気が良くない予報だがなるべく屋外で過ごしたい。
| Trackback ( 0 )
|