今日はクリスマスイブと言うことでクリスマス色・・・。
この時期に見られる赤い実と緑の葉の植物です。
先ずはナンテン(南天)です。
続いては「ジュウリョウ(十両)」ことヤブコウジ(藪柑子)です。
そして、「ヒャクリョウ(百両)」ことカラタチバナ(唐橘)です。
次は「センリョウ(仙蓼 / 千両)」です。
最後は「マンリョウ(万両)」です。
ジュウリョウ、ヒャクリョウ、センリョウ、マンリョウはクリスマスと言うより日本では古くから正月の縁起物として用いられる植物です。
因みにジュウリョウ(ヤブコウジ)、ヒャクリョウ(カラタチバナ)、マンリョウ(万両)はサクラソウ科、センリョウはセンリョウ科の植物です。