四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

スズラン、ムサシノキスゲ、クレマチス・・・(赤塚植物園)

2016年04月29日 08時20分18秒 | 板橋区立赤塚植物園

季節は春から初夏へと移り変わっていきます。

初夏の花、ムサシノキスゲも咲き始めました。

ニッコウキスゲの仲間です。

見た目はニッコウキスゲにそっくりです。

クレマチスもきれいです。

スズランの花も大分咲きました。

写真のスズランはドイツスズランと言う園芸種のスズランです。

日本に自生しているニホンスズランとの違いは花の咲く柄の部分です。

ニホンスズランは柄が短く花の数も少ないのです。

こちらはキバナホウチャクソウです。

下を向いて咲くので撮りにくい花です。

イカリソウも下を向いて咲きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチノキとは?(赤塚植物園)

2016年04月27日 23時35分07秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園ではこの時期にハンカチノキと言う植物の花が見られます。

ハンカチノキはミズキ科の樹木でご覧の通り、白いハンカチが枝に掛かっている様です。

これがハンカチノキの由来で白い部分は花びらではなく、苞葉と言いつぼみを包んでいた葉なのです。

花は真ん中にある丸い部分です。

植物園を名乗っているだけに珍しい植物もあるのです。

ハンカチの木の近くにはツクバネウツギの花が咲いていました。

ラッパ状の小さな花が沢山咲いています。

続いてこちらはシソ科のアジュガ・レプタンスです。

ラベンダーではありませんよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹、アマドコロ、シロヤシオ・・・(赤塚植物園)

2016年04月26日 21時31分27秒 | 板橋区立赤塚植物園

日曜の午後、雨上がりの植物園へ行ってきました。

牡丹の花が見頃です。

大きな花は存在感は抜群です!

ツツジの仲間のシロヤシオも見頃です。

下を向いて花が咲きます。

シャガの花は園内の至る所に咲いています。

まだ、雨露がついています。

アマドコロの葉にも雨露が・・・。

葉っぱの下に並んで花が咲いています。

竹林では竹の子もすくすく伸びています。

雨が降った後は1日に数十センチ伸びるそうです。

この竹の子を見て「美味しそう」と言っている人がいましたが、ここまで伸びたら硬くて食べられませんよ。(笑)

一方、遅咲きのサトザクラの花はそろそろ終わりです。

今年は桜も見納めです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市農業公園のチューリップ

2016年04月21日 00時00分30秒 | 写真

八重桜だけではありません。

都市農業公園ではチューリップも見頃です。

公園前の荒川河川敷には大きなチューリップ畑があります。

赤いチューリップでハートが描かれています。

もの凄い強風でしたのでチューリップがなびいていました。

チューリップ畑の背景には岩淵水門や川口の高層マンションが見えます。

反対側からはスカイツリーの姿も・・・。

公園入口前の土手ではハトが羽を休めていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市農業公園の桜

2016年04月19日 21時46分03秒 | 写真

日曜の雨上がりに足立区都市農業公園へ行ってきました。

強風によって雨雲が飛ばされ、今までの天気がうその様です。

しかし、相変わらずの強風です。

入り口付近の広場では関山などの八重桜がきれいに咲いていましたが、あまりの強風で沢山の花が落ちていました。

花が散ると言うより、もぎ取られたような感じです。

せっかく咲いたのに可哀そうです。

荒川沿いの桜並木もきれいですが、こちらはもっと風が強く、油断していると、よろめきそうな強風です。

写真で見る限りは良い雰囲気ですが、台風並みの強風です!

都市農業公園では、もうしばらくは桜を楽しめそうです。

夕方にはご覧の様なきれいな青空が広がっていました。

青空に花びらが舞っていました。(上の写真でも花びらが舞っています。見えますか?)

都市農業交流館では「としのう桜の写真展」が開催されており、私も2枚出展しております。

写真展は5月29日まで行われておりますので、お越しの際は是非ご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニリンソウ、ヤブイチゲ、マイズルソウ、クサイチゴ・・・(赤塚植物園)

2016年04月18日 21時58分24秒 | 板橋区立赤塚植物園

娘がドングリやマツボックリで工作をしている間に植物園の花々を撮影してきました。

ニリンソウの花もまだまだきれいです。

こちらはヤブイチゲです。

マイヅルソウの花も沢山咲いています。

小さくて可愛らしい花です。

クサイチゴの花もきれいです。

名前はクサイチゴでも、バラ科の植物で木の仲間なのです。

実は甘酸っぱく木苺(ラズベリー)に似ています。

ハナイカダも花が咲きました。

とても小さく白い花です。

 見えますか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンフェスタ2016(赤塚植物園)

2016年04月17日 21時42分49秒 | 板橋区立赤塚植物園

今日は下の娘と赤塚植物園で開催されている「グリーンフェスタ2016」へ行ってきました。

心配された天気も何とか持ちましたが、東京では強風注意報が・・・。

そのおかげでイベントの一部は中止になりましたが、移動動物園やマツボックリやドングリなどを使った工作などを楽しみました。

モルモットを抱っこして、ヤギにエサをあげました。

臆病者の娘は少し怖そうでした。(笑)

板橋区のゆるキャラ「りんりんちゃん」もやってきました。

板橋区の花のニリンソウの妖精です。

植物園は2週間ぶりでしたので、新しい花が咲きました。

先ずはマルメロです。

その近くには牡丹が咲いています。

スズランも咲き始めましたよ!

シャクナゲも咲きました。

暫くすると雨が降ってきましたので、退散しました。

娘が楽しみにしていたので中止にならずに良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジの村(おまけ)

2016年04月16日 21時45分57秒 | 写真

桜がきれいでしたが、あいにくの曇り空でしたので、こんな感じです。

南アルプスの山々をバックに撮れば最高でしたね。

スイセンも沢山咲いておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジの村のチューリップ

2016年04月15日 22時36分06秒 | 写真

山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」のチューリップです。

ちょうど見頃を迎えており、赤や黄色、ピンク・・・。

とてもカラフルです。

ご覧の通り、一面にチューリップ畑が広がっています。

子供のころ、絵に描く花と言えば必ずと言っていいほどチューリップばかりを書いてました。(笑)

思えばチューリップ、富士山、汽車が定番でしたね。(笑)

ここでは天気がが良ければ富士山が見えますので、チューリップと富士山のコラボも可能です!

汽車の形をしたロードトレインも走っておりますので、汽車もありますね。(笑)

チューリップはしばらく楽しめそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジの世界(山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」)

2016年04月13日 22時45分31秒 | 旅行記

桃の花を見た翌日は北斗市明野町にあるハイジの村(山梨県立フラワーセンター)へ行きました。

ここは茅ヶ岳の麓の高台にあり、南アルプスや八ヶ岳を間近に見ることが出来、正にハイジの世界です。

天気の良い日には富士山も見ることが出来ます。

入り口付近にはレストランやショップなどがあり、ヨーロッパの街並みをイメージした広場があります。

ハイジのミュージアム(別途、入場料不要)や花畑、広場、遊具などもあり、入場料(大人510円、小中学生250円)だけで一日中楽しめます。

今の時期はチューリップや桜がきれいです。

ウサギやヤギも居ます。

あいにくの曇り空でしたので、今度は天気の良い日に行きたいです。

温泉施設はホテルも隣接しているので、家族旅行にはお勧めの場所です。

余談ですが、私は子供のころ、リアルタイムで見ていたのでとても懐かしかったです。(年齢がばれますね!笑)

全くリアルタイムではない娘たちも、とても楽しそうでした。

そう言えば、ハイジのアニメは若き日の宮崎駿氏も制作に携わっていたのです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新府の桃の里(富士山、八ヶ岳、茅ヶ岳)

2016年04月12日 21時59分24秒 | 旅行記

 

引き続き山梨県韮崎市新府の桃の花です。

新府の桃畑は高台に広がっているので、見晴らしが良く八ヶ岳や甲斐駒ケ岳、天気が良ければ富士山も見えます。

八ヶ岳はご覧の通りです。

こちらは茅ヶ岳です。

あまり高い山ではありませんが、見栄えが良く、ここで桃の花を撮る際にはよく背景として入れています。

桃に負けじと梅の花も見事です。

南アルプスにはあいにく雲がかかっていした。

富士山も霞んでましたが、夕方になると風が吹き始め、そのおかげで姿がはっきり見える様になりました。

新府の桃畑は中央線の新府駅から近いので電車で行っても良いです。

歴史好きの方には新府城址もお勧めです!

今週末までは楽しめそうです。

 *新府駅は無人駅です。近くに駅周辺にコンビニやお店はありません。電車でお越しの際はご注意下さい。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨・新府の桃の里

2016年04月11日 22時47分50秒 | 旅行記

週末に桃の花を見に山梨県韮崎市の新府へ行ってきました。

新府は武田氏(武田勝頼)の最後の居城である新府城があった場所です。

NHKの大河ドラマ「真田丸」の舞台としても取り上げられた城です。

今年は一週間程度早く見頃を迎えました。

桃と言えば同じ山梨の笛吹市(一宮町、御坂町)が有名ですが、新府の桃も負けていません。

笛吹と比べると規模は小さいですが、建物も少なく新府の方が長閑な雰囲気です。

菜の花の黄色と桃のピンク、何とも春らしい風景です。

青空と桃の組み合わせもきれいです。

桃の木の下のはタンポポも咲いています。

つくしもすくすく育っています。

車を降りて歩いてみました。

春を満喫しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚植物園のニリンソウ

2016年04月08日 22時27分07秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚公園(大門)のニリンソウ群生地の風景を紹介しましたが、赤塚植物園でもニリンソウが見頃です。

赤塚公園では柵で隔てられておりますが、植物園では柵が低く間近で見ることが出来ます。

その名の通り、2輪一緒に咲いています。

ハナイカダの葉も開き、もうすぐ花が咲きそうです。

緑色が鮮やかです。

赤塚植物園では今度の日曜(10日)と次の週の土日(16、17日)にグリーンフェスタが開催され、いろいろなイベントが行われます。

入場無料ですので是非行ってみて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の中板橋の桜

2016年04月07日 22時03分20秒 | まち歩き

会社の近くの中板橋の石神井川沿いの桜も満開です。

お昼休みにカメラを持って桜を見に行きました。

昨日は天気が良く多くの人が花見を楽しんでおりました。

仕事でなければ一杯やりたいところですね。

風に吹かれて花びらが舞います。

川には花びらが沢山落ちています。

鳩のカップルも仲良くお花見です!

人と同じで鳩も春を満喫しているのでしょうか?

我が家の近くの公園でも桜が美しいです。

去年の東京の桜の写真をYouTubeで公開しております。こちらもご覧下さい。

Sakura in Tokyo 東京の桜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見日和(荒川赤羽桜堤緑地)

2016年04月06日 23時02分58秒 | 写真

今日は久々に晴れました。

この天気を逃してはいけないと思い、今朝は早起きして、荒川赤羽桜堤緑地へ桜の写真を撮りに行きました。

日曜に行った際には沢山の花見客で賑わっておりましたが、平日の早朝でしたので、人もまばらです。

しかも、青空が広がっており、写真を撮るには良い天気です。

日本の春です!

きれいですね。。。

早起きした甲斐がありました。

このあと、家に一旦戻って会社へ行きました。

午後からは少し眠かったです。

明日は雨の予報で東京では桜(ソメイヨシノ)は見納めになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする