四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

5月最後の日曜日(薬師の泉)

2017年05月31日 21時58分43秒 | まち歩き

引き続き日曜(28日)の薬師の泉です。

小さい庭園ですが、四季折々の風景が楽しめます。

すぐ横を中山道(17号)が通っているとは思えません。

ツワブキ(艶蕗)の葉の緑がきれいです。

葉の形がフキの葉に似ていることからツワブキと言う名がついておりますが、キク科の植物です。

秋に咲く花は黄色いキクの様です。

5月も終わりですが、ツツジがまだきれいです。

その直ぐ近くにはアジサイが咲いていました。

こちらはカタバミです。

何処でも見られる平凡な花ですが、中国では「満天星」とも呼ばれているそうです。

ユキノシタも咲いています。

最後は赤い実です。

多分、ジューンベリーだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルブクロ(薬師の泉 )

2017年05月30日 21時40分14秒 | まち歩き

日曜に薬師の泉(板橋区小豆沢)へ行ってきました。

ホタルブクロの花がきれいに咲いておりました。

ホタルブクロはキキョウ科の植物で、ご覧の通り、釣鐘状の花を咲かせます。

私の大好きな花の1つです。

毎年、多くの写真を撮っています。

梅雨時に咲くということもあって、雨や曇が似合う花です。

淡いピンク色で何か幻想的です。

葉の上にテントウムシの蛹が付いておりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモの親子 2017年5月28日撮影(見次公園)

2017年05月29日 21時15分24秒 | まち歩き

昨日(28日)の板橋区立見次公園です。

カルガモのヒナが大きくなりました。

泳ぎも上手くなり、好奇心も旺盛です!

泳ぎも早くなり、写真を撮るのも大変です。

不本意ながらAFのお世話に・・・(笑)

親から離れて行動するヒナもいます。

親ガモが池のふちに上がると数羽のヒナがついてきました。

親ガモが優しく見守っています。

何かほのぼのしますね!

子ガモたちは元気いっぱいです!(板橋区立見次公園のカルガモ)

カルガモの親子とカメ(板橋区見次公園)

今年もカルガモのヒナが誕生(板橋区立見次公園 2017年5月21日撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ、ドクダミ、カラスビシャク、ブラシノキ(赤塚植物園)

2017年05月28日 22時40分21秒 | 板橋区立赤塚植物園

引続き昨日(27日)の赤塚植物園です。

アジサイが咲き始めました。

白いガクアジサイです。

当たり前ですが、白くても紫陽花です。

同じく梅雨の花、ドクダミです。

何処にでも生えている草花ですが、良く見るときれいです。

続いてカラスビシャクです。

サトイモ科のユニークな花です。

最後はブラシノキの花です。

この花もユニークです。

自然と言うのは不思議です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ、キンシバイ、ムラサキツユクサ、トキワツユクサ(赤塚植物園)

2017年05月27日 22時37分13秒 | 板橋区立赤塚植物園

今朝(27日)の赤塚植物園です。

昨夜まで降っていた雨で、まだ花や葉が濡れています。

バラの花びらにも雨粒が・・・。

咲き始めたばかりのキンシバイの花も濡れています。

黄色が眩しいです。

光が当たって輝いています。

その横にはムラサキツユクサが咲いてます。

お馴染みの花ですが、実は外来種だそうです。

北米原産で園芸用で日本へは明治に入ってきたそうです。

こちらはトキワツユクサです。

トキワツユクサは南米原産だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑鮮やか(超広角10ミリレンズで撮った赤塚植物園)

2017年05月26日 21時48分34秒 | 板橋区立赤塚植物園

超広角の10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)撮った赤塚植物園の風景です。

上を見ると木漏れ日が眩しく、木々の緑が鮮やかです。

蕾の多かったカルミアも花が開いてきれいです。

新緑の下、白い花がきれいです。

爽やかです!

最後はバラです。

バラ園は日当たりが良く、日差しが眩しいです。

久々の竹林(赤塚植物園 超広角10ミリレンズで撮影 )

薬師の泉のアジサイ(超広角10ミリレンズで撮影)

緑深い赤塚植物園(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った赤塚植物園のバラ、竹林、カルミア(2017年5月14日撮影)

緑の赤塚植物園(超広角レンズ10ミリで撮影)

あしかがフラワーパークの大藤 その2 (10ミリレンズで 2017年5月4日撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったスカイツリー

ダイヤモンド竹の子 in 赤塚植物園(超広角10ミリレンズで撮影 2017.4.29)

新緑の赤塚植物園 2017.4.23(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った公園の1本桜(2017年4月10日撮影)

今朝の板橋区立紅梅公園の桜(2017年4月13日撮影)

超広角10ミリレンズで撮った荒川赤羽桜堤緑地の桜(2017年4月6日撮影)

超広角レンズ10ミリで撮った春の赤塚植物園2

超広角レンズ10ミリで撮った夕暮れの竹の子公園

超広角レンズ10ミリで撮った三毳山のカタクリ

超広角レンズ10ミリで撮った春の赤塚植物園

赤塚城址のモクレンの花 その2(超広角10ミリレンズの世界)

浮間公園と荒川土手(超広角10ミリレンズの世界)

今朝の赤塚城址の梅林(超広角10ミリレンズの世界)

プラタナス並木(超広角10ミリレンズの世界)

超広角レンズ10ミリで撮った早春の新宿御苑

超広角レンズ10ミリで撮った赤塚城址の梅林(2月16日撮影)

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その3(足立区都市農業公園) 

超広角10ミリレンズで撮った早春の赤塚植物園

長瀞宝登山のロウバイ2017 その2(超広角10ミリレンズで撮ったロウバイ)

超広角10ミリレンズ撮った赤塚城址の梅林

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その2(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った梅の木(足立区都市農業公園)

青空の下の都市農業公園 

10ミリレンズで撮った赤塚植物園の竹林

超広角10ミリレンズで撮った徳川園

超広角10ミリレンズで撮った師走の都市農業公園

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園

10ミリレンズで撮った光と影の世界(水元公園のメタセコイアの森)

超広角10ミリレンズで撮ったメタセコイアの森(水元公園)

超広角10ミリレンズで撮った晩秋の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った滝の城址公園

超広角10ミリで撮った小合溜(水元公園)

紅葉の小石川植物園 2016 その2(超広角10ミリレンズの世界)

紅葉の小石川植物園 2016(超広角10ミリレンズの世界)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 その2

超広角10ミリレンズで撮った秋の小石川後楽園

超広角10ミリレンズで撮った秋のイチョウ

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った平林寺(平林寺の紅葉 2016) 

清里吐竜の滝(10ミリレンズで撮った風景)

爽やかな秋晴れ(10ミリレンズで撮った赤塚植物園)

赤塚植物園の竹林

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花々(赤塚植物園)

2017年05月25日 22時20分16秒 | 板橋区立赤塚植物園

今、赤塚植物園に咲いている白い花です。

先ずはユキノシタです。

今が見頃です。

可憐な花です。

ドクダミが咲き始めました。

これから時期、園内の至るところで見られる花です。

こちらはアカショウマ(赤升麻)です。

白い花なのにアカショウマ?

根茎(根)が赤いのがその名の由来だそうです。

その根茎は脂肪の分解やエネルギー燃焼を促進する生薬として利用されます。

次は木の花です。

ウツギ(空木)です。

可愛らしいはなですが、アジサイ科の植物なのです。

最後は白いバラです。

緑も鮮やかです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだバラです!(赤塚植物園)

2017年05月24日 22時05分02秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き赤塚植物園のバラ園です。

バラ園があまりにも見事なため、沢山写真を撮ってしまいました。

本当にきれいです!

赤いバラ・・・

白いバラ・・・

ゆっくりと時間が流れて行きます。

もう余計なこと書かない方が良いですね。(笑)

写真をご覧下さい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ、キョウガノコ、イブキジャコウソウ(赤塚植物園 2017年5月21日撮影)

2017年05月23日 21時55分34秒 | 板橋区立赤塚植物園

日曜(21日)の赤塚植物園のバラ園です。

この時期、園内で一番きれいな場所です。

バラ園は決して大きくありませんが、本当に見事ですよ!

アップで撮った場合は開ききる前のバラがきれいです。

バラ園の奥にはキョウガノコ(京鹿子)がひっそりと咲いています。

キョウガノコはシモツケソウの仲間です。

見た目とは裏腹にバラ科の植物なのです。

こちらはイブキジャコウソウ(伊吹麝香草)です。

ハチが蜜を吸っています。

草のようですが、これでも木(低木)の仲間なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラシノキの花が咲きました!(赤塚植物園 2017年5月21日撮影)

2017年05月22日 21時09分23秒 | 板橋区立赤塚植物園

昨日(21日)の赤塚植物園です。

今年もブラシノキの花が咲きました。

ご覧の通り、ユニークな花です。

排水管などの筒状の物を洗うブラシにそっくりです。

ブラシノキはオーストラリア原産で日本には明治時代に持ち込まれたそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もカルガモのヒナが誕生(板橋区立見次公園 2017年5月21日撮影)

2017年05月21日 21時41分20秒 | まち歩き

見次公園(板橋区前野町)で今年もカルガモのヒナが生まれました。

孵化してから数日の小さいヒナが11羽です。

今日はGW中にはヒナがいましたが、今年は2週間遅いです。

かわいいですね!

微笑ましい光景ですが、池には危険がいっぱいです。

カラスやコイ・・・そしてカメもヒナを狙っています。

親鳥が気づいて難を逃れましたが・・・。

この中で大人になるのは数羽だけです。

可哀想ですが、自然の摂理です。

全て育ったら池はカルガモだらけです。

子ガモたちは元気いっぱいです!(板橋区立見次公園のカルガモ)

カルガモの親子とカメ(板橋区見次公園)

カルガモの親子 2017年5月28日撮影(見次公園)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで撮った滝の城址(所沢市滝の城址公園)

2017年05月20日 21時19分50秒 | まち歩き

昨日、仕事の合間に所沢にある滝の城址公園へ行ってみました。

10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)を持って久々に滝の城址へ登ってみました。

木々に葉が生い茂り鬱蒼としています。

新緑がきれいです!

400年前に廃城になっていますが、堀の後などがくっきりと残っており、山城の面影が残っています。

本丸跡には城山神社があります。

本丸跡からは武蔵国が一望できます。

明日(21日)は「戦国滝の城まつり」が開催されるそうです。

武者行列や合戦絵巻など、いろいろなイベントが開催されるそうです。

超広角10ミリレンズで撮った赤塚植物園のバラ、竹林、カルミア(2017年5月14日撮影)

薬師の泉のアジサイ(超広角10ミリレンズで撮影)

緑深い赤塚植物園(超広角10ミリレンズで撮影)

緑鮮やか(超広角10ミリレンズで撮った赤塚植物園)

超広角10ミリレンズで撮った赤塚植物園のバラ、竹林、カルミア(2017年5月14日撮影)

緑の赤塚植物園(超広角レンズ10ミリで撮影)

あしかがフラワーパークの大藤 その2 (10ミリレンズで 2017年5月4日撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったスカイツリー

ダイヤモンド竹の子 in 赤塚植物園(超広角10ミリレンズで撮影 2017.4.29)

新緑の赤塚植物園 2017.4.23(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った公園の1本桜(2017年4月10日撮影)

今朝の板橋区立紅梅公園の桜(2017年4月13日撮影)

超広角10ミリレンズで撮った荒川赤羽桜堤緑地の桜(2017年4月6日撮影)

超広角レンズ10ミリで撮った春の赤塚植物園2

超広角レンズ10ミリで撮った夕暮れの竹の子公園

超広角レンズ10ミリで撮った三毳山のカタクリ

超広角レンズ10ミリで撮った春の赤塚植物園

赤塚城址のモクレンの花 その2(超広角10ミリレンズの世界)

浮間公園と荒川土手(超広角10ミリレンズの世界)

今朝の赤塚城址の梅林(超広角10ミリレンズの世界)

プラタナス並木(超広角10ミリレンズの世界)

超広角レンズ10ミリで撮った早春の新宿御苑

超広角レンズ10ミリで撮った赤塚城址の梅林(2月16日撮影)

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その3(足立区都市農業公園) 

超広角10ミリレンズで撮った早春の赤塚植物園

長瀞宝登山のロウバイ2017 その2(超広角10ミリレンズで撮ったロウバイ)

超広角10ミリレンズ撮った赤塚城址の梅林

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その2(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った梅の木(足立区都市農業公園)

青空の下の都市農業公園 

10ミリレンズで撮った赤塚植物園の竹林

超広角10ミリレンズで撮った徳川園

超広角10ミリレンズで撮った師走の都市農業公園

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園

10ミリレンズで撮った光と影の世界(水元公園のメタセコイアの森)

超広角10ミリレンズで撮ったメタセコイアの森(水元公園)

超広角10ミリレンズで撮った晩秋の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った滝の城址公園

超広角10ミリで撮った小合溜(水元公園)

紅葉の小石川植物園 2016 その2(超広角10ミリレンズの世界)

紅葉の小石川植物園 2016(超広角10ミリレンズの世界)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 その2

超広角10ミリレンズで撮った秋の小石川後楽園

超広角10ミリレンズで撮った秋のイチョウ

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った平林寺(平林寺の紅葉 2016) 

清里吐竜の滝(10ミリレンズで撮った風景)

爽やかな秋晴れ(10ミリレンズで撮った赤塚植物園)

赤塚植物園の竹林

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで撮った赤塚植物園のバラ、竹林、カルミア(2017年5月14日撮影)

2017年05月19日 21時44分53秒 | 板橋区立赤塚植物園

再び赤塚植物園です。

先ずはバラから・・・。

全て超広角レンズの10ミリ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)の作品です。

カクテル(コクテール)もきれいです。

続いて竹林です。

この日(14日)はあいにくの曇り空でしたが、晴天違った雰囲気です。

竹の子もこんなに伸びました。

もはや竹の子ではありませんね。

最後は「羊殺し」ことカルミアの花です。

緑の中に白い小さな花が沢山咲いています。

緑深い赤塚植物園(超広角10ミリレンズで撮影)

緑鮮やか(超広角10ミリレンズで撮った赤塚植物園)

超広角10ミリレンズで撮った滝の城址(所沢市滝の城址公園)

緑の赤塚植物園(超広角レンズ10ミリで撮影)

あしかがフラワーパークの大藤 その2 (10ミリレンズで 2017年5月4日撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったスカイツリー

ダイヤモンド竹の子 in 赤塚植物園(超広角10ミリレンズで撮影 2017.4.29)

新緑の赤塚植物園 2017.4.23(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った公園の1本桜(2017年4月10日撮影)

今朝の板橋区立紅梅公園の桜(2017年4月13日撮影)

超広角10ミリレンズで撮った荒川赤羽桜堤緑地の桜(2017年4月6日撮影)

超広角レンズ10ミリで撮った春の赤塚植物園2

超広角レンズ10ミリで撮った夕暮れの竹の子公園

超広角レンズ10ミリで撮った三毳山のカタクリ

超広角レンズ10ミリで撮った春の赤塚植物園

赤塚城址のモクレンの花 その2(超広角10ミリレンズの世界)

浮間公園と荒川土手(超広角10ミリレンズの世界)

今朝の赤塚城址の梅林(超広角10ミリレンズの世界)

プラタナス並木(超広角10ミリレンズの世界)

超広角レンズ10ミリで撮った早春の新宿御苑

超広角レンズ10ミリで撮った赤塚城址の梅林(2月16日撮影)

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その3(足立区都市農業公園) 

超広角10ミリレンズで撮った早春の赤塚植物園

長瀞宝登山のロウバイ2017 その2(超広角10ミリレンズで撮ったロウバイ)

超広角10ミリレンズ撮った赤塚城址の梅林

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その2(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った梅の木(足立区都市農業公園)

青空の下の都市農業公園 

10ミリレンズで撮った赤塚植物園の竹林

超広角10ミリレンズで撮った徳川園

超広角10ミリレンズで撮った師走の都市農業公園

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園

10ミリレンズで撮った光と影の世界(水元公園のメタセコイアの森)

超広角10ミリレンズで撮ったメタセコイアの森(水元公園)

超広角10ミリレンズで撮った晩秋の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った滝の城址公園

超広角10ミリで撮った小合溜(水元公園)

紅葉の小石川植物園 2016 その2(超広角10ミリレンズの世界)

紅葉の小石川植物園 2016(超広角10ミリレンズの世界)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 その2

超広角10ミリレンズで撮った秋の小石川後楽園

超広角10ミリレンズで撮った秋のイチョウ

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った平林寺(平林寺の紅葉 2016) 

清里吐竜の滝(10ミリレンズで撮った風景)

爽やかな秋晴れ(10ミリレンズで撮った赤塚植物園)

赤塚植物園の竹林

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮間公園のカキツバタ

2017年05月18日 22時35分47秒 | まち歩き

日曜(13日)に都立浮間公園へ行ってきました。

風車手前の湿地のカキツバタが見頃を迎えています。

ハナショウブやアヤメに似てますが、少し小ぶりの花です。

色合いも少し地味ですね。

一方、こちらは北区側の荒川寄りにある湿地のキショウブです。

今年は花の数(株数)が少ないです。

先日、紹介した見次公園の方が花の数が多いです。

キショウブの近くにはスイレンが咲いていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴノキ、ムサシノキスゲ、カルミア(赤塚植物園)

2017年05月17日 21時40分45秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き赤塚植物園です。

万葉薬用園の入り口付近にはエゴノキの花が咲いています。

白い小さな花が下を向いて沢山咲いています。

ニッコウキスゲの仲間のムサシノキスゲもきれいです。

もうすぐ夏ですね!

カルミアの花も咲き始めました。

ツツジ科でアメリカシャクナゲとも言います。

ご覧の通り、花も蕾も可愛らしいです。

しかし、別名は「Lambkill」(羊殺し)です。

なぜ、こんな恐ろしい名前が付いているのか?

カルミアの葉にはグラヤノトキシンと言う毒成分が含まれており、羊が中毒にかかりやすいそうです。

最後は葉の上の忍者です!

シャチホコガ?の仲間です。(正式な名前は不明)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする