超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した嵐山渓谷(埼玉県嵐山町)です。
このレンズの画角は130度です。
人間の視野が約120度ですので、目に入る物は全て写ってしまうことになります。
ダイナミックな写真を撮ることが出来ます。
秋晴れの青空や色づく木々を撮るには打ってつけのレンズです。
たた油断すると自分の指や足などが入ってしまいます。
嵐山渓谷の紅葉 その1(埼玉県嵐山町 2020.11.14 撮影)
嵐山渓谷の紅葉 その2(埼玉県嵐山町 2020.11.14 撮影)
嵐山渓谷の紅葉 その4(2020.11.14 超広角レンズで撮影)
師走の竹林 その2(竹の子公園 2020.12.20 超広角レンズで撮影)
師走の竹林 その3(竹の子公園 2020.12.20 超広角レンズで撮影)
晩秋の赤塚植物園と赤塚公園(2020.12.19、20 超広角レンズで撮影)
そろそろ紅葉も見納め? その3(赤塚植物園 2020.12.12 超広角レンズで撮影)
そろそろ紅葉も見納め? その4(赤塚植物園 2020.12.12 超広角レンズで撮影)
熱海のMOA美術館 その2(2020.11.29 超広角レンズで撮影)
熱海の来宮神社 その2(2020.11.28 超広角レンズで撮影)
熱海の来宮神社 その3(2020.11.28 超広角レンズで撮影)
秋深まる赤塚植物園 その5(2020.11.22 超広角レンズで撮影)
秋深まる赤塚植物園 その4(2020.11.22 超広角レンズで撮影)
紅葉する木々とコウヤボウキの花(赤塚植物園 2020.11.15 超広角レンズで撮影)
秋の吹割の滝 その3(2020.10.31 超広角レンズで撮影)
秋の吹割渓谷 前編(群馬県沼田市 2020.10.31 撮影)
超広角レンズで撮った吹割渓谷付近の森(2020.10.31 撮影)
超広角レンズで撮った秋深まる赤塚植物園(2020.11.1 撮影)
超広角レンズで撮ったコスモス畑(足立区都市農業公園 2020.10.24 撮影)