AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

六月一日は衣更え...でも...

2007-06-02 12:40:01 | Weblog
昨日はて爽やかで、気分もよく、朝からベランダの草花の手入れをしたりしてっていた。   咲き織りの仕上げもしっかり済ませたし、今やらなければ...と心せかされることはないはずだった。 


<衣更え>のことも先週、出かけることが多かったせいか、気にして上着などはアイロンかけなども済ませて...準備も怠りないと自画自賛 


だけど、怠っていたことがあったことに夕べ気がついた  体重計に乗ったときに、あっ!!!!!   これからは薄着のシーズンになるというのに...


そうそう、先日購入したバランスステッパーもこの目的をクリアする為だったのに、使いこなさないで以前からある楽なステッパーを踏んでいる。


今日もて湿度も低くて吹き渡る風はさっぱりと心地よく    絶好の散歩日和なのに、重ねておいてある本を広げてとりとめもない時間の過ごし方をしている。



老いては<人生60点主義>でいい...医学博士斉藤茂太、通称モタさんの言葉をはき違えて甘んじているわけではないけど...。 すべてに対して緊張感なく過ごしていることの証明が体系に表れてしまっている。



今まで健康診断は受けても医者にかかることの心配はなく過ごしてきて、主治医がいない不安を感じているこのごろだけど、近かじか、苦言を呈していただくべく人間ドックの申し込みをしようと真剣に、今は考えている。


お昼を食べないのは淋しいので、ほんの少~~しソーメンをいただこうかしら??ね!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする