昨日の天気予報から今日の晴天は伝えられていました。
日の出も少しづつ遅くなってきているのでしょうが、
夏用のカーテンからの朝陽で起きる時間は同じで
6時半ごろです。
でも朝方の涼しさに眠りが浅くなることが多くなり、
足元の肌掛けを足で手繰り寄せることがあります。
今日はそんな肌掛け布団や、マット類を干し、
太陽の恩恵に浴していました。
そんな温もりに包まれて休みたくなる日も遠くはないでしょう。
そろそろカーテンも厚手のに替えて.,、衣更えも
考えなくっちゃ...って、
洋服ダンスの夏のワンピースが目立たなくなってきています。
厚手のカーテンに替えますと朝の目覚めは確実に遅くなり、
目覚ましのお役目が多くなります。
やはり、もれ入る陽ざしが少なくなると...目覚めません。
今の時間はもう黄昏て、マンションの窓に灯りがともりはじめて
います。セミの声が小さくなりました。
夜、窓をぴったりと閉じると家の中はシーンとして
虫の音だけになります。 静かな秋の夜長のはじまりです。
この写真の坂をバスは上がってきて、先日の写真を下っていきます。
先日の写真は左手でこちらは右手です。両方とも坂道ですが、
坂の上のマンションでも、バスの開通で交通が便利になり、
坂の問題は解決し、バスの乗客も多いように見受けます。
きっと外出がしやすくなったし、季節もよくなってきたからでしょう。
私のバイクも駐輪場においたままで、もっぱら新しいもの好きは
バスの時間に合わせてドアの鍵を閉めて出ています。
機会をみてバイク磨きをして、ガソリン満タン、オイル補給を
しなければ...申し訳なくおもっています。