昨日はましたので、あれこれと外出する用事を
まとめてバスに乗って出かけました。
外のでますと結構風が強く、整えた髪が乱れているのが、
影でわかります。
駅で上りの電車に乗るはずが下りに変えて鎌倉へ足は向いていました。
やはり、平日の鎌倉でも、小町通りでは人が多いのですが、
横道、鎌倉住人が買い物するお店などに寄りながら、こまごまとした
品物を揃えたり、おいしい食べ方を教えていただいたり、
かわいいアクセサリーのお店を覗いたり、会話を楽しんだり、
メモしてきたことの他がどんどん多くなっていきました。
友人との待ち合わせに寄った喫茶店の席から、窓越しに見える
木の葉の色づきを撮りたくて、お店の方に許可をいただいたのですが、
思ったようには写りませんでしたね。
コーヒーにピスタチオ、カシスのマカロンが今日のお休みタイムの
相手をしてくれました。
今日は肌寒く、雨が朝から音もなく降っています。
キッチンでは昨日鎌倉で求めた<新物大豆>がコトコトと昆布と
一緒に煮えはじめました。
いったん火をとめて、じっくり味をしみ込ませて...
こんな手間をかけられるのも、雨の日の過ごし方かもしれませんし、
大好きな時間でもあるのです。
カレンダーには今日掃除するところとして<靴箱、洗面所下の整理>と
あります。
自分でたてた計画をいとも簡単にやぶりたくなる私ですが、
今日はしっかりすませるべく、もうブログは閉じましょう。
でも...その前にコーヒーを...って、どうなってるの。