AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

夕べからときどき揺れを感じています。

2009-12-18 10:25:13 | Weblog

  南のベランダに今朝は風が吹き、眺める富士の頂上は強風が
  吹いているのか、雪煙があがっているようです。
  日本列島大荒れの雪情報のなか、静岡県では昨夕から断続的に
  地震が続いているとTVで盛んに報道しています。
  私のところでも何回か目覚めていました。

  以前の伊豆沖地震のときは修善寺に家族旅行をしていて
  余震の続く中を帰ってきた思い出があります。
  今回も年末年始の予約がどうなるか、チョッと心配ですね。
  大きな被害のないことを祈っていますが、
  相模湾をはさんでの三浦半島にも影響がない訳ではありませんので、
  ちょっと気をひきしめています。

  腰痛の為、参加断念したダンスパーテイーの時間は机の引き出しを
  整理したり、横になったりして過ごしていましたが、
  ふと、眺めた空がキーンと澄んだ青空で、山の冬色との
  コントラストが面白くて撮ってみました。
    

          

     

  上の写真は寝室のベランダから眺められる東京湾の
  船の様子ですが、高台ですので、小高い野島の見晴台のうえを
  大型船が航行している様子です。

  同じカメラ、同じ時刻なのですが、室内からデジカメで寄せると
  こんな風景になってしまいました。 ガラス越しだからか残念です。

  先日、カメラ売り場を覗いてみましたが、遠景向きはかなり
  大きく重そうですし...なんて考えてまたの機会にと
  帰ってきましたが、やはり準備はしておかないと、
  いざ!!っていうときに、後悔してしまいますね。

  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする