今朝は涼しい風がベランダに吹き、新しく咲いた綿の花を眺めながらの
朝のコーヒーはホットでもとても美味しく感じることができました。
30分ぐらいは眺めていたでしょうか、目の前にセミが飛んできたり、
大きな黒い蝶が優雅にひとまわり舞っていったりしていました。
賑やかすぎるセミの声も今朝はあまり気になりませんでしたね。
そよ風に秋を感じたかったからでしょうか...。
でも、2時過ぎの今は半分ブラインドを下げて、エアコン2台をつけている
リビングです。26度に下げるまでの処置です。後は1台ですませます。
この夏の昼下がりは毎日こんな工夫でしのいできました。
朝方の涼しさにこれなら逗子まで...と思っていましたが、だんだんと上がる気温に
気分が変わってきています。 今は明日にしようかな...になりそうです。
先日、意を決して出かけた帰りにマンション駐車場脇の茂みで咲いていた
山百合を荷物を下ろして撮ってきました。そこここにきれいにさいていました。

バスでくだる坂の途中の崖にも今は盛りとたくさん咲いていました。こちらに越してきたときは
気がつかなかったので、ここ数年のことなのでしょうか、年々本数が増えているように思えます。

先日西の窓から撮ったあざやかな夕焼けと富士のシルエットです、カメラを使いはじめての
ぎこちなさが...。 でも、きれいな夕景でした。