goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

週のはじめからこんな有様では...。

2011-09-12 10:22:22 | Weblog

今週も一週間の天気予報は連日予想最高気温は30度を超えて

います。 残暑といわれるこの暑さが殊のほか辛いのは、

湿気が少ない秋めいた空気を通して照りつける陽光が、

より強く感じられるからなのかしら?なんて、

まわっていない頭で空を見上げながら思っています。

 

 

今朝の空は高く澄んでいて、雲もふんわりとしてとてもきれいに浮かんでいます。

本来なら<さあ~今週もはじまったわよ!!>と気合が入るところですが、

今日はいつになったらエンジンがかかるのでしょうか。

昨日は車で、お彼岸には早かったのですが、来週の連休が続く渋滞を予想して

お墓まいりに行ってきました。 丁度竹やぶが日影をつくってくれましたので、

よかったのですが、まあ暑いお墓まいりになりました。

そして、娘宅に寄り、ひと休みして、帰りは電車で帰ってきました。

日曜日の車内は思ったより空いていて心地よく揺れにまかせながらの帰宅でした。

その後、二晩にわたって放送された<砂の器>をしっかり観てからも、

何をするでもなくいましたら、もう、眠さはどこかへ飛んでしまい、

ベランダの椅子で空の星を一時間以上、何となく眺めていました。

高い夜空に真夜中でも雲がもくもくと湧いてくるのをしりました。

こんな夜更けにどこへ飛んでいくのだろうと思う飛行機の灯りも見えました。

<案外、真夜中も楽しめる要素はいっぱいあるものだ> なんて、

妙に感心していたら...気力、体力を夜中に使ってしまった訳でも

ないのに、見事にぐったり!!しています。

明日はご主人の郷里金沢へ引っ越していった友人が上京します。

きっと、つきぬ話で長い時間盛り上がると思いますので、

今日は気力、体力温存!!で過ごしましょうか。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする