goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

残暑厳しい<敬老の日>はじめての...

2011-09-19 14:31:55 | Weblog

        

今日も相変わらずの強い陽ざしがリビングに射し込む午後です。

三連休も今日でお終いだわ!って、毎日が連休の私が思うのも可笑しいのだけど。

テレビもラジオをつけずにちょっと古くなったチノパンの裾を膝下丈に切り、

ミシンを出すほどでもないと手でかがっていたら、玄関のチャイムが鳴った。

<あらっ、エントランスホーンはなしで、玄関とは...なんでしょう>と

インターホンに出でみますと<民生委員ですが...>、えっ、なにかしら?

ドアを開けると<自治会の敬老祝いをお届けにきました>と、ご紹介があり、

子ども会のかわいい手づくりカードが添えられた品をお手渡しくださいました。

<今年からはじまったことで...>と、静かに言葉を添えられて...。

そう、私はここで古稀も迎えていても、はじめてのことでしたので、

<まあ~、皆さんに祝っていただく歳になったのですね、ありがたくいただきます>と

暑い中お届けいただいたこともふくめて感謝の気持ちを伝えました。

そう、早速写真に撮って、今は仏壇に供え、主人に報告しました。

先日のお墓まいりの折り、お掃除をすませ、お花を飾り、お線香を手向けながら

<先日旅立った弟さんともう会われましたか、昔の家族が揃いましたね、

申し訳ないけど私はもう少しこちらで過ごしてから参りますので...>そんなことを

私がお墓に向かって話しかけていたと、娘が可笑しがっていました。

民生委員の方も<お寂しいことは...>と、尋ねてくださり、今度、様子を聞きに

いらっしゃるようです。  そんなにも遠くまで歩いてきたつもりはなかったけど、

きっと、振り返ったらびっくりするほど長い細道が見えるのだろうか。

      

 散歩道の猫じゃらし、私、なぜか好きなんです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする