
こんなに花姿でリビングを華やかに彩ってくれていた<シンビジューム>も


今は数輪を残す姿になりました。 が、この姿も清楚で気に入って、
昨晩、記念にと撮りました。
今朝は止んでいた雨がまた降りだしてきました。今朝からヒヨドリの番が
飛んできては、蜜柑を狙っていますが、気が小さいのか、リビングの様子が
気になって、啄ばむ余裕はないようです。
今は<アンデスの乙女>の鉢の元のブロックの上に置いて、啄ばみやすいように
場所換えをしてみました。 鳴き声だけでメジロの姿はまだ見ていませんが、
去年の日記を見ましたら、二月に入ってからの飛来でしたので、
まだ姿を見せないことには心配はしなくてよいようです。
娘へのメールには<散歩をかねながらヨークマートへ>と書きましたが、
窓から眺める冷たく降る雨に、気分は諦めの方向に進路変更しています。
<白菜のクリーム煮>が作りたくて、その白菜が...なのです。
ベーコンが一枚、ハムの塊少々がチルド室に残っていますので、その整理に
こんな寒い日は...なんて思ったからですが、今はキャベツを使っても、
なんて思いはじめてきたからなのです。
雨は降っていますが、少し明るくなってきて、富士の姿が見えはじめました。
午後はあがるのでしょうか、そうしたら...でかけるかも、です。
氷雨の日曜日、なにすることもなくいつもより丹念に新聞を読んだりしていると、
まわりの音も聞こえず、ほんとうに吸い込まれるような静けさを感じます。
この静けさ...ちょっと危険です、睡魔も狙っているようです。