AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

10月は雨で明けました。

2014-10-01 15:45:57 | Weblog
今週は珍しく決まっているレッスン教室はない、あるのは月に一回の美容院予約と
土曜日のマンションの委員会だけ。
そして今日は<シャープのエアコンの不具合チェック>に係の方が午前中15分くらい
見えていただけ。

雨は今はやんでいるようにみえるけど午前中はしっかり降り、気温も上がらずの
なんとも10月らしくない始まり!!

      

エントランス前の椰子の木数本の下に植えられている低木(1メートル位)に
こんなきれいな実がいっぱいついていたので、ちょっとパチリ!! 名前は知らないのです。

      

ベランダのテーブルの上に置いているハーブの寄せ植えにはこんな白い小花が咲きはじめた。

                

例のニラの花だけどまだ頑張って咲いている、そのままにしているけど、
そろそろどうにかしようかしら?と思いながら、眺めている。

暑くて疲れきって帰ってきた日にクリニックのそばのお豆腐専門店から求めてきた
<いなり用揚げ>を煮ておいたので、冷凍あさりの身と生姜のせん切り、酒、昆布茶、お塩で
炊き込みごはんを炊いて詰め、お昼に二つほうばり、あとは冷凍庫にしまった。

もう4時をまわっている、さっきちょっとそふぁ~で微睡んだ、
朝の目覚めが早いときはこのお昼寝は大切で、夜に放映されているアジア大会競技を
しっかりと応援できるし、好きなBSも眠くならずに観ることができるのです。

なんの取り柄のない一日のようだけどこんな日もあってもいいかな~の私です。
明日こそ、崖のススキを撮りにいきたいけど...雨なのかしら~?
台風がへんな方向転換をしているようです。

      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする