AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

5 月 22日  (火曜日) 晴れ

2018-05-22 15:38:44 | Weblog
  今現在テレビでは先日の関西学院大学・日本大学のアメリカンフットボールの試合でおきた問題についての

  加害者選手の日本記者クラブでの会見の模様が映し出されています。

  ここ数日にわたってそれぞれの大学関係者の記者会見がニュースになっていたのを観ながらいろいろ考えさせられて

  いました、今日は当事者本人の言葉で話されるということでしたので私もその時間にあわせて

  テレビに向かい合っていました。 ことがことの問題だけに当人だけの事として片付けられないそれが何?かを

  しっかりと私なりに感じとりたいと思ったこともありました。 

  今日の夕方からのニュース番組ではこの映像が頻繁に流されることでしょう、お願いしたいことは安っぽい注釈や

  一方的な解釈でこの問題を片付けてほしくないと思っています、それほど大きな課題が内在されているように思えます。


              昨日の富士山頂

  今朝 起き上がったときに左耳におかしな音がしたように感じて触ってみましたら、奥が塞がっているように思え、

  早いうちにと駅前の耳鼻咽喉科に出かけてきました、9時開院ですのでそれに間に合うようにと帽子・サングラスで

  三本ある坂の真ん中の坂をまっすぐ下って歩きながらずっとバスの中からだけ眺めていた花たちを撮りたくてカメラを

  手にさげています。

            
             

            

            

   それぞれに色違いの花がきれいに配置されています、バラなども咲いていましたが、階段を上がった高いところの

   お庭だったりして撮ることはできず、でももう盛りはすぎはじめた黄色や紫の花たちを眺めながら久しぶりの散歩です。

   耳鼻科の先生曰く<耳垢が詰まっているだけで異物ではありません、掃除をしましょう、右はきれいですよ>

   なんとも恥ずかしい診断結果です、でも、外耳が赤くなったとかで、水状の薬を朝夕垂らすようにして...と

   説明がありました。  ついでに耳たぶの裏側に気になっているところがありましたので、耳鼻科近くの

   皮膚科に寄って診ていただきました、こちらに入って問診票を書いて...なんと一時間以上待ちました。

   今は予約していったん家に帰ることも出来、順番まじかになると電話で教えてくださるシステムになっているとか、

   待合室には人は少ないのですが、待っている間に5人の赤ちゃんが次々に入ってきては診察室へ呼ばれます!!

   そんな状況を観察しているうちに呼ばれました。

   品のある年配の女医さんで<耳たぶの後ろですね、あ~髪を洗ったときにきちんと流してくだされば...>

   <え~! 付け薬を出してくださり、すぐ解決することですが、シャンプーの仕方を説明しますので...>

   女医さんより年配の看護婦さんが薬のつけ方とシャンプーの仕方を説明してくださるが、私の洗い方とそんなに

   違ってはいないようだったが頷きながら聞いていた、この歳になっての不思議な経験でした。

   耳鼻科にはじまり、並びの皮膚科に寄り、一階の調剤薬局に寄ったときにうれしい場面に遭遇したのです。

           

           

   入口ドアの脇にこんなステキなお知らせが貼られていました、見上げると親ツバメが忙しく戻っては飛んでいきます、

   高いところに巣があり、一羽の子ツバメしか見れませんでしたが、自動開閉の入り口ドアを何回か開け閉めしながら

   撮ってきました、ちょっと音をたてましたので振り返り<失礼しました>とご挨拶です、

   調剤薬局の方も笑顔で答えてくださいました...だんだん気温が上がってきたお昼前でしたが、

   お魚やさんで<いさき>を買い求め、今晩は<アクアパッツア か 塩焼き > 気分で決めたいと...。

   明日の午前中はダンスレッスン、午後は横浜教室といつも重なり悩むのですが、ダンスレッスンに決めました。

   この一週間、気にして身体を動かしていましたから前回のように熱を出すことはないと思いますが、

   気をつけてレッスンを受けてきます、お天気は下り坂のようですが、お仲間の車が助けてくださいます。

   歳をとるといろいろなことがおこります、の、一日でしたが、もうお日さまは西に傾いています。

    
           

   

   

           

   



  
          

         

            


             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする