AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

この夏総決算!!

2015-08-31 15:22:20 | Weblog
猛暑にエアコン頼みの生活が長かったせいか、少々の手荷物にも音を上げる有りさまで、
ましてや週中三日続いたレッスンや教室への出席をしただけで早寝遅起きとなり、
今もって足の筋肉には張りを感じている始末です。

決して年齢のせいではなく、ただただ暑さを避けて汗をかくことから逃れていたからと
今では反省しているけど、なんとも身体の動きが鈍いのです。

そんなことをずっと言い訳けにして暮らせるわけもなく、今日も歯科の予約で朝から出かけてきました。
いつもなら午後一時が予約時間なんだけど、今日は午前中の11時になっていたので、
家事全般をあとまわしにして駅までのくだり坂は運動のために歩いて20分のウオーキング!!
電車、モノレールと乗り換えて横浜0大口腔外科まで...。

前回から担当医がかわり<口腔外科のエース>と紹介された00先生、前の担当医師より
10歳は若い風貌!!、今日はじっくり経過を話してそれにたいしての処置方法を聞いた。
ときどき痛んだり、しびれたりするのは確かに口腔外科の範囲だけど、処置はしないという。
ようするに0大病院は高度医療を専門とする<特定機能病院>だから、治療については
市井の歯科医で治療するのが望ましいとエースは説明する。

<何をどう治療してもらうのかは書いていただけますか、それを持って市井の歯医者に
行くようにしますので...> <歯科難民にはなりたくないのです>と私。

たしかに<高度医療を専門とする特定機能病院>で診察を受けるほどのことではないのかもしれないが、
今まで通った歯医者さんから自分の専門分野ではないのでと言われて受け入れてくれた病院が
こういう状態の専門分野の歯科医がいるところを紹介しますよ、と、言うなら私も迷わずに
そちらに紹介状を持って出かけますものを...と、今日はしっかり質問をしてきました。

私は今のところは歯科衛生士に半年に一度ぐらい定期的に診断してもらう一日で済んでいるのですが、
口腔外科に通うようになったのは虫歯ではなく、右口腔に神経の痛みのようなものが走るようになったのが
そもそもの始まりなのです、そのための通院なのに今になって街の歯医者さんにと言われても、
元の歯医者に戻っても...で、歯科衛生士のところに通うのも今はやめているのです。

ここに記せるのはこの辺りまでですが、真剣にしっかりと質問して答えていただきましたので、
気分的には晴れています、<80歳、20本>はこの状態をキープすれば問題なくいきますので
出来れば生涯問題なし!を狙いたいものです。

            

話題は大きく変わって、足の筋肉が少し動いただけで張る!原因をつくったのはこの作業からです。
春の終わりぐらいからはじめて、途中他のものに目移りしながら進めてきたこぎん刺し、
ようやく形になりつつあります、今はバックを刺しはじめたところです。
暑い夏を味方につけてひたすら室内での作業をしてきましたので、筋肉はどんどん衰えてきているようです。
涼しくなったこのごろは外出もするようになり、実感しているのです。

これからは涼しさを味方に出歩くようにして足の筋肉を鍛えねば...です。

そんなこんなの2015年猛暑の夏の総決算の8月31日です、夕暮れも早くなり、
朝方の気温に温もりが欲しくなり、ベッドの足元にもう一枚肌がけを置くようになりました。
今年の秋はどんな気候で迎えることになるのでしょうか、ススキが穂を伸ばしはじめています。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見事!!に咲きました。 | トップ | 恵みの晴れ!! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張っていますよ (良子)
2015-08-31 20:45:33
確かに一年ともいえず次第に体力が弱っていますよ
もう買い物は全て届けて貰っていますし
でもakoさまはお出かけもしていますし、ダンスも
私等より身体を動かしていると思いますよ
ぼちぼちゆきましょうね、手仕事完成を楽しみにしていますよ
返信する
20本 (マコ)
2015-08-31 21:04:55
いたみ、しびれで悩んでいらっしゃるのに無責任かも知れませんが
素晴らしいです! (私、恥ずかしくて言えません)

大作への挑戦、出来上がりが早くみたいです~
そのせいでの足の筋肉の張れですね。
原因がはっきりしてますから気持ちは楽ですね。

健康診断でいつも言われることはウォーキングの薦めです。
犬との散歩はウォーキングとは言えないそうです。
悔しいけど…確かにです。
返信する
良子さんへ (akkomam)
2015-09-01 06:41:00
鍛えてもあまり期待が持てない年齢、
衰えていくのは早いですね。

少しでも長くダンスと付き合いたくて、
いるのです。
そのために何をすればよいのかが
わかっていながら...反省です。

涼しくなってきました
意識して歩きます。
返信する
マコさんへ (akkomam)
2015-09-01 06:47:32
大きな病院だから先生も一緒に
考えてくださったのでしょう、
相当深いところまで話してくださいました。

11月に緻密な検査をして、
それによって、専門性のある医師を
紹介してくださることになりました。

それまでは自分で様子を記録して
行きます。
自分の身体ですから、
少しでもよい状態に...これが願い!です。
返信する
年齢による変化 (hitomi)
2015-09-01 10:00:18
私も、年と共に、今迄経験したことのない
症状が、次から次と絶え間なく出て来て
これって、病気なんだろうか?と
悩むことが、多くなりました
どこの病院へ行ったら良いのかも多いに悩みます
つい最近も尿トラブルで、あちこち行って
最後に医大病院で、検査して、どこも異常がないと言われ
漢方薬を処方されました
その後、気にならないくらいに落ち着いていますが
これも、加齢による身体の変化のようです
ちょっとした変化にびくびく
でも、何かに集中している時は
却って調子がいいのも事実で
それを心がけようと思っていますが

それにしても今年の夏は、暑かったですね
このところの涼しさで、
生活にもメリハリが、ついてきて
ほっとしています
返信する
hitomiさんへ (akkomam)
2015-09-01 17:05:16
ひとり暮らしは気軽なようでも
ささいなことの変化にも老いを
感じたりしてさびしいものです。

これからも決して若返ることなどは
ありようもないのですが、
少しでも快適に暮らせるようにとだけを
考えて小さな努力をかさねるしか
ないと思っています。

お互いに熱中できることがあるのは
幸せなことなのかもしれませんね。
返信する
勉強になります (さくらえび)
2015-09-02 09:09:10
皆さんのコメントを読ませていただいて、ああ自分だけではないのだと
励みにもなるし、勉強にもなります。

1年前、歩くことも儘ならなかったことを思うと
健康であることのありがたさを人一倍感じます。

長年かかってきた病院を変えるのは決断が必要ですね。
大学病院は今、どちらもその方向に向いているようです。
そちらで診てもらえないのなら、それなりの病院の紹介はないのでしょうか?
専門分野ではないと言われた元の歯科医に行っても、ですよね。
大作の完成楽しみにしています。
どちらかで展示と言うのはないですか?
実物を拝見したいです。
返信する
さくらえびさんへ (akkomam)
2015-09-02 10:24:18
歯科の世界でこんなに悩むとは
想像していませんでした。

幸運なことに今まで他の分野でも
大きなこともなく生きてきましたので、
尚更<何故?>が大きくなっているのも
事実です。

高齢者が目に見えない痛みで
説明がうまくできなくて医師との間で
問題解決になっていないことも
よく聞いています。

この問題で多くの薬が処方されて
他の病院で問題になって
減薬された例も身近にあります。

私も年内にどこかを選択するように
なりますが、自分で納得するような
転院ができるようにしなければ、と、
思っています。

こぎん刺しはまだまだ未熟な私の作品です。
先輩諸氏の作品展は来年になりますが、
あるようには聞いています。

決まりましたらUPしますね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事