お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

Dトミカ JEWELRY WAY Cinderella

2018年11月04日 08時00分00秒 | ディズニートミカ2

本日はミニカーのお話です。

10月末に発売されたトミカ ディズニーモータースの新シリーズ 『キラキラな夢を飾るDISNEY MOTORS JEWELRY WAY』から、「ジュエリーウェイ ポティロン シンデレラ」をご紹介。

また、厄介なシリーズが出ちゃいましたね 思わず勢いで買っちゃったけど・・・(爆)

定価が¥900と高いうえに、これどんなユーザー向けなんでしょうか??

”指輪やネックレスをしまえちゃう”、”オシャレな雑貨テイストな見た目でインスタ映え間違えなし!”とはタカラトミーの弁。

とうとうトミカにもインスタ映えの時代が来たようです

確かにラメの入ったプラ素材を使って写真映りはイイね

カボチャの馬車をモチーフにしたこのポティロンはサイズも結構大きくてダイキャスト比率も高いのはトミカコレクターにとってはイイね

こんな風に蓋がパカっと開いて、この中に小物をしまえるというのがこのシリーズのウリだそうで・・・。

今回は一挙に発売された5種類のジュエリーウェイは買っちゃったけど、12月にリリースされる3種は悩み中。

これでもかっ!と言わんばかりに新シリーズを投入してくるタカラトミーさん・・・正直、迷走してるようにしか思えないんですけど

ミニカーブログが盛りだくさん!ミニカーブログランキングをチェック!


にほんブログ村


TDPトミカ トヨタ マークX 覆面パトカー

2018年11月04日 04時00分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2010年に発売されたトイズドリームプロジェクト(TDP)トミカ <こだわりパトカーコレクション2>から、「トヨタ マークX 覆面パトカー仕様」をご紹介。

警らパトカーだけじゃなく、現場指揮車や人員輸送車などマニアックな車種が揃った面白いアソートでした。

ベースはNo.72-4 「トヨタ マークX」(2005-2010年)。

トヨタのミドルサイズセダンのマークⅡの後継として2004年に登場した初代マークXのモデル化です。

管理人の好きな覆面パト&ブラックカラー。リアビューも最高に格好イイですね

プラ製のリアランプにまでタンポを入れるというやり過ぎ感もありますが、今となってはここまでこだわるトミカのバリエーションモデルもほとんど無くなっちゃいましたからね。。。

まさに、こだわりパトカーコレクションの名にふさわしい1台です 

応援クリックでミニカーブログ村へGo!


にほんブログ村


身近な生き物たち(41)サルカニ合戦?

2018年11月04日 00時02分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

サルカニ合戦?(笑)

人里に近くの山のニホンザルが降りてくる季節になりました

サルやタヌキ、シカを見かけるようになると季節は確実に冬に向かっていることを感じます。。

顔が真っ赤でなかなか貫禄のあるおサルさんですね。柿を眺めてる風は哲学者然としています この群れのボスかな??

こちらはまだ若いおサルさん。

一心不乱に柿をもいでは食べまくってます。渋柿じゃないみたいですね(笑)

これからの季節は人里の近くでサルを見かけることも多くなりそうです。

更新の励みです、応援クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村