お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

TDMトミカ新作 ミッキーの外輪船ドリームセイラー

2018年11月24日 12時00分00秒 | ディズニートミカ2

本日はミニカーのお話です。

11月17日発売、トミカディズニーモータース 「ドリームセイラー ミッキーマウス(特別仕様車)」を入手しました。

ディズニーモータースとしては初の船(外輪船)をモチーフにした金型です。

これをトミカと言うのかはクエスチョンだけど、世界的スーパーコンテンツのディズニーならば何でもありなんです(爆)

 

さてさて、船橋の窓もミッキー型、アンカー(碇)はミッキーの手になってるなど、色んな部分にミッキーの意匠が施されてます。

船首にはミッキー誕生の1928(年)のロゴマークも描かれてますね~。

でも、これレギュラーモデルじゃないんです 

番号も振られてないし、外箱には特別仕様車の文字が・・・。

通常モデルではバリエーションが作りにくいのか、今月末には早速セブンイレブン限定モノでミッキー90th記念モデルが登場します。

応援クリックでミニカーブログ村へGo!


にほんブログ村


トミカギフト スズキ キャリィ さおだけ販売車

2018年11月24日 04時00分00秒 | 絶版トミカ1

本日はミニカーのお話です。

2006年に発売されたトミカギフトセット 『どこか懐かしい街で見かけるくるまセット』から、「さおだけ販売車」をご紹介。

ベースはNo.90-5 「スズキ キャリィ」(2003-2008年)ですね。

キャリィのバリエーションは数あれど、こんなに面白くて、管理人にとってどストライクな仕様は後にも先にもこれだけではないでしょうか

さおだけを支える支柱もうまくプラパーツで表現されていて、キャビンの屋根にはスピーカーまで乗ってます。

『たけや~さおだけっ!』の懐かしいメロディが聞こえてきそうですね~。

(※最近は高額請求を要求する悪徳さおだけ屋の例もあるようですのでご注意を

セットの中のアミ戸配送車は2011年発売のトミカくじ『僕らの町の職人車』では畳店のトラックに仕様を変えて登場しています。

ラーメン屋台車の餃子の提灯もツボでしたね~(笑) 今見ても、ワクワクする楽しいセットです 

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


鈴鹿SPORTS PARADISE再び

2018年11月24日 00時02分00秒 | 行楽・旅行記2

某日、家族で三重県鈴鹿市内にあるスポーツパラダイスさんに行ってきました。

バッティングセンターや釣り掘なんかがある施設で、6月に初めて訪れてから息子はここにハマったみたです(笑)

愛ちゃんも卓球引退しちゃいましたね。。。

店内は明るくこんな感じ。左側がバッティングゾーンになってます。

キャンペーンやイベントも盛りだくさんで、この時はかなりお得な回数券を買うことができました。

さて、息子はまずはそのバッティングに挑戦・・・。

管理人も歳を考えず前回は3ゲームくらいやって腰痛になってしまったから、今回は1ゲームだけで止めときました(笑)

他にもストラックアウトやキックターゲットをはじめ、ゴルフやバスケット、卓球系のゲームなんかもあります。

釣りは今回はしませんでしたが、スポーツ系ゲームで小一時間ほど軽く汗を流しました。

 

帰りはスーパーマーケットのFマーケット鈴鹿サーキット通り店の駐車場で開催されていたフリーマーケットで、ミニカーの掘り出し物ゲットできました

この日、鈴鹿サーキットではスーパーフォーミュラの本戦が行われていて、周辺にはマシンのエグゾーストノートが響き渡ってました。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村