トヨタ博物館 愛知県長久手市横道
----------------------------------------------------------------------------------------
愛知県長久手市のトヨタ博物館で撮影したマツダ コスモスポーツ。
1961年からロータリーエンジンの開発に着手したマツダ(旧 東洋工業)がドイツNSU社との技術提携で1967年に発売した我が国初のロータリーエンジン搭載車でした。
インパクトのある近未来的なフォルムと491cc×2の小排気量ながら、レシプロエンジン2リッタークラスをもしのぐの出力と高性能性から注目を浴びたスポーツモデルとなりました。
ただ、コスモスポーツから始まったマツダのロータリーエンジン車の歴史も2012年のRX-8生産終了とともに幕を降ろしてしまいました。
今もマツダはロータリーエンジンの開発をしていることを明らかにしてますが、果たして新しいロータリーエンジン車の復活はあるんでしょうか
よろしければ、応援クリックお願いします!