いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 群馬 下植木ねぎ

2021-11-16 07:22:09 | 伝統野菜

 「下植木ねぎ」

 【生産地】伊勢崎市下植木地区

 【特徴】白い根の部分は20㎝、緑色をした葉の部分は50㎝ほどの長さで、太いところは直径5㎝ほどあり、下仁田ねぎのように太い白根から薬が扇状に広がり、全体的にずんぐりした形をしている。

 【食味】熱を加えるとトロッとして甘みが出る。鍋や煮物で食す。

 【来歴】江戸時代風土記に「もっとも美味なるもの」と記され、200年以上にわたり大切に栽培・保存されてきた。かつて、伊勢崎銘仙を扱う織物業者によって、京都・大阪の問屋筋へのお歳暮として使われ、以来市場に出ることは稀で、宅配を中心に出荷されてきたが、現在は減少し、生産者は15~16人しか残っていない。

 【時期】12月~1月

*https://tradveggie.or.jp/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e9%87%8e%e8%8f%9c%e2%80%9510-%e7%be%a4%e9%a6%ac/#i-14 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <慣用句・諺> 一日の長 など | トップ | <日本酒> 羽根屋 吟醸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統野菜」カテゴリの最新記事