いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<漢字検定> 準1級 読み 39.回答 40.出題

2020-12-20 09:37:02 | 漢字検定

 前回の回答

 

 次の漢字(熟語)の読みを答えてください。

 


 問1 掩蔽-えんぺい-1 おおい隠すこと。

             2 地球と恒星または惑星との間に月が入り、恒星・惑星を隠す現象。月の位置の精密測定に利用される。星食 (せいしょく) 。

 


 問2 神輿-しんよ-神霊を安置する、こし。祭礼のときなどに担ぐ。みこし。

 


 問3 危殆-きたい-あやういこと。非常にあぶないこと。また、そのさま。危険。

 


 問4 蜂起-ほうき-ハチが巣から一斉に飛びたつように、大勢が一時に暴動・反乱などの行動を起こすこと。

 


 問5 有卦-うけ-陰陽道 (おんようどう) で、干支 (えと) による運勢が吉運の年回り。有卦の吉年は7年続き、次の5年は無卦 (むけ) の凶年が続くという。

 

 今回の出題

 

 次の漢字(熟語)の読みを答えてください。

 

 問1 焚刑

 

 問2 溢美

 

 問3 遁辞

 

 問4 弄舌

 

 問5 井蛙

 


 *漢字検定Web問題集 HP より

 *goo辞書 より

 ※答えとして表示している読みとは別の読み方がある場合もあります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <プライドフィッシュ> 岡山... | トップ | <ブランド和牛> 沖縄 石垣牛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字検定」カテゴリの最新記事