(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

例会・・ 29

2015年03月03日 | 日々のこと

例会と言う飲み会に・・・

前回は、用事があって参加できませんでした。
今回は、出かけられますので参加です。
勿論、車では出かけられませんので、電車を乗り継いで、
目的地まで・・・・
地下鉄の連絡通路で見かけたポースター。

歩く事が少なくなったので、歩け歩けを奨励している。
この、ブログを書いている本日は、私はたぶん4.000歩ぐらいしか、
歩いていません。いつもならウォーキングをしているのでこんなことは、
ないのですが、何時もなるべく、歩くようには心がけています・・・・

さて今回の例会場所は、いつものところで開催。

時間も、いつもの時間。
今夜は、こじんまりと・・・・

みなさん、昔は熱心に飛行機を撮影されていましたが・・
名古屋空港が、セントレアと変わり、鉄へ転身・・
かなりの鉄の猛者になられました。
そんな中、何時も飛行機の写真を持参するのは、
私だけになりました。(少しは鉄の写真も混じっていますが・・・)
飛行機の写真は、みなさん昔撮影されてていましたので、
十分に話しも通じます。また、私もにわか鉄ちゃんではありますが、
なんとか話について行けますので・・・・
飲んで、おしゃべりをして、夜は更けていきます。
そんな中、お一人の方から、こんな物をいただいた!!!

沢山のシリーズがでいる、「鉄道コレクション」を二両いただいた。
大人買いをされたら、ダブりが出たそうです。
このシリーズは、中を見ることができません。そのダブリをいただいた。
私は、このシリーズ集めていませんが、以前ほしい車両は、
購入した事があります。ジオラマの演出用に使用。
作って飾っています。このシリーズはそこそこ、よくできたプラモです。
電源ユニットを乗せると、Nゲージの線路の上を走らせることも可能。
また、材料をいただきましたので、ミニジオラマを天気の悪い時の
宿題にして、楽しみます。以前鉄路を廃線にしましたので、そろそろ
本格的な???鉄路(Nゲージ)も敷設したいのですが・・・
中々、進みません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿