先日、我が事務所に大勢の娘さんが訪問~♪♪
若い人達が、訪ねてきてもらうと、おじさん店長は華やいだ気分になります。
すぐに、口を出す店長に、何と何と私にまでお土産をいただいた♪♪
それも、手作りケーキ~♪♪
おいしかったですよ~♪♪
彼女が、ケーキを作ってくれました!!!
店長は、ここぞとばかりに、飛行機や乗り物の写真を見せて、懇切丁寧に、お話をしています。
興味を持っていただけたかしら???
しかし、店長が驚いたのは、SLの写真を見せた時です!!
動力が石炭と水で動くといったときです??
蒸気機関の仕組みがわからないらしい・・?? 石炭?? 見た事ないとの事??
我が事務所には、お金と貴金属以外なら何でもある????????
石炭を見せたら、軽い!! 石みたい・・??
石ですよ!!太古の昔に、地中に埋まった、
植物の地層が石炭になった。
どうして?石炭と水でSLが動くか理解に苦しむようです。
店長の答えは、
1.ヤカンに水を入れるでしょう。
2.下から石炭に火をつけて、ヤカンの水を沸騰させると、蒸気が出でしょう。
3.その、蒸気を利用して車輪を廻すの
回答になったかしら???
近くでは、大井川鉄道で見る事が出来るので、ドライブがてら、見に行くのも良し、
明治村でも見えるはず・・
産業革命から近代が始まった事!それには、蒸気機関が大きな原動力になったはず!
確かに、もう蒸気機関車は、過去の遺物。しかし、後世残す遺産でもあります。
当、旅行代理店でも、ポイントをお教えします。
行かれてみれば・・面白い!!
そして、皆さんにしっかりと、ブログのアドレスを書いた名刺を渡す、店長です。
そして、お帰りのせつには、ロト6がキャリーオーバした時に、
買いに行く数字も、聞き出した。今度、キャリーオーバーが、
出たら、即効で買いにいきます。当れば、今回、ロト6に参加された方と、
例の旅客機に乗って、アメリカまで往復します。
ご参加くださいました。お嬢さん方、皆さん、楽しみにしていてください。
今度は、当りそうな気がします♪♪♪♪
朝、早くから出かけてきました。空自岐阜基地・・
朝晩、日中も急に寒くなってきました。
北の大地に、、本州の標高の高いところは、雪便り・・
体調を崩さないように・・・!!
本日は、週末でかけた、年一度の自衛隊基地公開での、撮影の一コマを・・
この基地は、航空自衛隊で使用する飛行機、武器、機体適正等をテスト研究する基地で、
航空自衛隊のテストパイロットの養成も行っています。
(航空機製造をしている、川崎重工もここに、工場があります)
そのために、航空自衛隊が使用している、現用の戦闘機はすべてそろっています。
平日でも、これらの飛行機の離発着機は見る事が出来ますが、一堂に見る事のできるのは、
やはり岐阜基地公開の時のみです。基地上空を飛ぶ姿をカメラに捕らえる事も出来る
数少ない日ですが・・・・
朝から、太陽が顔を出しません・・・・・天気が・・・・ 朝7時のポイントの様子・・・
人が集まりだしています。
本来、博物館横の駐車場は開放しない旨のたて看板が出ていましたが、どうしたわけか、
7時から、開放していました????????
駐車違反にならない場所に、車も並びたして・・もう止める場所はありません。
モーテルの横も、ごらんの通り・・
そして、オープニングフライトが始まる少し前は、こんな状態・・・
基地内に展示されている機体は、事前調査で、めぼしい外来機は飛来しないと!聞いて
いましたので、私は基地の外で飛行する機体を撮影する事に専念・・・
しかし、しかし・・空全体に雲がかかっています。段々に悪い方向に・・向かっているようです。
本来なら、青空をバックに、ぱっくりと飛行する機体の背中が写せます。
ここは、そんな機体を撮影する、ファンのたまり場です。とても高価なバズーカ砲といわれる
レンズが並んでいます。SL&電車を撮影できる場所で、撮影すると常時絵になるポイントを
鉄ファンは「お立ち台」と呼んでいますが、
ここ、岐阜基地のこの場所は、航空祭シーズンになると、航空機撮影の「お立ち台」になります。
飛行訓練科目を所属の機体が演出して見せてくれますが、管制塔を中心に飛行展示行いますので、
ここに、いれば、撮りはぐれのない場所です。好みはありますが、陽が当れば大変良い場所です。
まだ、二、三ヶ所ポイントがあります。
こんな写真が撮れるのですが・・本日は曇り空に機体が溶け込んでいます。絵にならない・・!!
私は、午前中で諦めました。天気図を見ても、天候は良くなる方向には、動いていません・・
基地の周りはごらんの状態・・・ここは裏通りですので、片側は、車の列・・・
昨年は、歩道に乗り上げた車には、警察が駐車違反の切符を切っていましたが・・
私がいる間は、今年はパトカーは何台か走りましたが、切符を切るという事は有りませんでした。
早くから、博物館横の駐車場は使用できないと書いてあった影響かしら???
愛岐大橋のところで、信号待ち・・コンテジの望遠を最大にし写してみたら、川原の土手には、
沢山のギャラリーが・・(木曽川です)
確かに、ここなら、少し機体は小さいですが、ベストポジション!!!!!!!!!
駐車場は川原に降りられますので、混雑はなし・・・ここでも思うのですが、
晴れていれば、綺麗な空を飛ぶ、Biの機体が見られた事と思います。
しかし、今年の空の色ではね・・・
帰宅途中には、怖いお巡りさんが、お待ちかねでしたが、私は、違反をしていませんので、
何事も無く、通過・・・・!!
自宅には、1時過ぎには、到着・・・
今年の、岐阜の航空祭は、不完全燃焼・!!
一枚も、別の掲示板に貼る写真はなし・・・・・朝早くおきて、出向いたのは・・トホホの山を
作りました。まったく、良い写真はなし・・・
今年は、あと残り一回・・九州、航空自衛隊芦屋基地を狙っています。まだ未撮影の機体が、
あります。未撮影の機体を写さないと、消化不良になります。
今年も、秋のキャンピンカーフェアーが開催されました。
少しだけ見に行く事に・・・
金城埠頭で開催されています。
11時に会場駐車場に到着
乗用車もいますが、キャンカーの多い事・・・当たり前ですか・・キャカーフェア!!
私に取っては、高嶺の花のキャンピングカー・・・・
しかし、我が旅行代理店は、くるま旅のまだ正規会員ですので、
窓口が違います。入場は無料です。
車を嫁に出しましたので、今年の冬はどこにもいけません。
せめて、見るだけ・・・・!!
しかし、まだ、未練があるのか、すぐにバスコンブースへ・・
とても、買えませんが・・・
その中でも、ずば抜けて高い・・ 極寒仕様の4WD 無敵の車
お値段は・・・ 裸足で逃げ出すぐらいの値段!!!
某会社の退職金よりも高い・・・ どんな方が買われるのでしょう・・・
しかし、こんな車で、真冬に北海道に出かけてみたい・・!!
宝くじかロト6が当らないと無理、無理・・・・!!!!
ほんの、少しの間、夢を見てきました・・・・現実とのギャップの大きい事、大きい事・・!!
津和野を出たのは、4時過ぎ・・お宿は宇部市内・・・
暗くなってから、ビジネスホテルに到着。簡単に食事を済ませて、
明日の天気を見れば・・晴天!!お稲荷さんのご利益が現れたようです。
一夜明けてみると、空は雲ひとつありません。
出かけた先は、海上自衛隊小月航空基地。ここは、海上自衛隊の航空機のパイロットを養成する為の
基地であり、華やかさはありませんが、ここで使用している、航空機は、
近県の基地の公開の時などには、飛来しますが、私の住む近くでは見る事は出来ません。
又、今注目を浴びている、国土交通省所管、海上保安庁の飛行機のパイロットの養成も、
ここ、小月で行われています。
小月管制塔です。
朝、8時過ぎには、入場しました。車を止めて、基地内会場に着いたときは、もう、体験搭乗の
抽選券の配布は終わっていました。ここは、抽選で体験搭乗に招待してくれます。
入場者が少ないので、乗れる確率の高い基地で、当れば午前と午後のどちらかに乗れます。
しかし、私が気が付いた時は、午後の部も、もう列が出来ていました。
中々、乗れない機体ですので、興味のある方は是非、毎年10月半ばに、
基地公開していますので、早めにHPをチェックして行かれる事をお勧めします。
この基地で、運用されている機体はT-5練習機と言われる機体で、製造元は、
富士重工製です。
スバルのブランドで車を作っている会社と同じ会社が製作。 かなりの高性能機です。
車製造会社で、この会社以外に飛行機、航空機の製造、部品に手を出している会社は、
日産、三菱、富士、本田と、続きます。トヨタだけは、縁がないようです。
(トヨタには航空運用のグループ会社は、ありますが)
基地の高台から、タワー前の人出を見てください。人出の少ない事・・・しかし今年の公開は、
航空自衛隊浜松基地とダブっています。浜松は、芋の子を洗う状態に多分なっている事でしょう。
ここは、トイレの長だの列も無縁で安心して居られます。
私は、この高台の場所で、飛行する機体を狙う事にして、見知らぬ数名の方と、スタンバイ!!
ちゃんと!!許可をもらって待機していましたが・・突然上級幹部のお声で、撤収!!!
柵もあり、まず踏み外す事はないと思うのですが・・・撤収理由が・・
「柵の外に出ると危険」誰も出ていない・・・!!「土手が崩れるから?? 」許可できないとか??
三時間も前から、人が入っているのに・・土手が、崩れないような位置に柵を作っているのに!!
良くわからん!!!!
エプロンに戻れば・・・・大変だ~!!!!!大変だ~!!
拉致される一団が・・・ 誰か止めなくては、 ○国か北○○国に連れて行かれるぞ・・!!
あっ-!!飛行機に乗せられる・・・!!
拉致された方々が、自衛隊の力で帰ってきました・・・!!! めでたし、めでたし!!
拉致されることはありませんが、危険防止の為に、搭乗する皆さん、エプロン引き回しの刑状態。
三人乗りですので、前後を自衛官が見守り、飛行機まで連れて行ってくれます。
三人グループの最後尾に着くと、飛行機のパイロットの横に座れます。
これも安全のためなら、いたし方ありませんね・・・!!搭乗してから着陸するまで、およそ15分
晴天の瀬戸内海飛行を楽しまれた事と思います。
ここまで、来ると、下関まで、およそ20キロのところです。少し走れば、九州に到着できますが、
私達は、午後一時前まで、小月基地に滞在。その後中国道にのり、帰宅準備。
途中の、SAで遅い昼食・・・キツネうどんとご飯で済ませました。(場所忘れた??)
夜中中、走行して帰るつもりもありませんので、途中岡山で高速を降りて、ビジネスホテルを
探して飛び込みで入りました。ホテルの食事は、中華しかなかったので、ホテルの外の
定食屋を探して、食事・・・ たいした物は食べていません。350のハイボール一本と
冷奴で出来上がり、バタンーQでお休み・・・
翌朝は、またまた良い天気・・・遅めの朝食をいただいて、出発!!
高速道路ばかり走るわけにも行かず・・一般道路を途中まで走って帰る事に・・
帰り道に、岡南飛行場に寄り道・・・・しかし何か悪い予感がするのですが・・・
ここは、今は、小型機が離発着する飛行場で、ビジネスジェットも定置場としている。
建物の中に入ったら、あくびを殺したおじさんたちが、一斉にこちらを見た・・
益々、嫌な予感・・!!
見学デツキにあがってみれば・・・各社の格納庫はしまっているし、滑走路の端では、
数人の人達が測量をしている・・これでは、飛行機もヘリも飛びません!!!
チラッと様子を見ただけで、退散・・・・やはり、悪い予感は当りました。
宝くじか、ロト6でも当ればよいのですが、悪い予感は良く当る・・・
諦めて・・・帰宅へ・・・途中、大阪伊丹空港によろうとも考えましたが、
友人からのメールで、大阪伊丹の情報が飛び込んできました。撮りたい飛行機は、
朝の便だけで、本日は終わりとか・・・やはり、こちらも寄り道せずに、帰宅する事に・・
大阪に入った所から高速に乗り、近くのインターで降りました。
自宅には、午後4時過ぎに到着・・・・・・・
全走行距離は、約1.700キロを走行。天気に恵まれて、撮影したい、
SL+飛行機+私が見た事のないヘリ&飛行機も撮影できました。
今回の旅は、実りが多かった旅でしたが、やはり、疲れたらその場で、
足が伸ばせる、キャンピングカーが欲しい、欲しい!!!切実な願い!!
車庫に入る、キャンピングカーが欲しい・・・!! 夢を見そうです。
更新が遅くなりましたが、店長元気に旅に出ていました。
出かけてきました・・・!!!日本五大稲荷(諸説あり)と鉄分補給・・・
時間はありますが、お金はない!!
何と、朝6時に起きて、いつもの、インターから乗りこみましたが、
高速道路は、集中工事中・・・出かけるのは、南の方へ、工事はもう終わっているでしょう。
なぜ、こんなに早く出かけたかと言うと、昨夜友人からメールをいただきました。
「県営、小牧飛行場に、昨日の夕方、非常に珍しい飛行機が、降りたと!!!」連絡。
あまり、日本に降りた記録のない飛行機です。
到着したときは、こんな雰囲気。人一人いません。
飛行機の尻尾が見えると思いますが、これが、珍しい飛行機(N82UD)
夜明けで、もやっていますが、何とか証拠写真は、撮影出来ました。
早朝、割引の効く間に、高速に乗り、一路南へ・・
面白い車が、高速道路で見ました、第47普通科連隊所属の軽装甲機動車。
側面には、発煙弾発射装置付きですので部隊の指揮者が乗る小隊長指揮車。
車体の上に付いている、四本筒が目印・・・これが小隊長指揮車。私のような物が、知っているということは、
敵に狙われる目印には、ならないかしら????
高速道路を走っていると、色々面白い事や、ヒヤリ!!とすること、大丈夫かな??と思うことに出くわします。
又、この頃のPA,SAが様変わりをして、味のあるPA,SAが出現して、中のお店にも、個性が出てきたし、
食べ物も規格品みたいなものしか、なかったのに、この頃は、オリジナルの物まで出現している。
そんな中、見つけたのは、こんなお店・・・レトロ風のお店!!自販機もレトロ(販売機の中身は現在の物)
横に回れば、自販機置き場の建物・・凝っています。正面から見たら、何を売っているのだろうと、
思いたくなる建物でした。
今回、5時までに寄り道したいところがあるために、高速道路を利用。
お昼の食事も制限して・・出発!!
勿論お稲荷さんの参拝もしたいのですが、
六日町ICから津和野へ・・・ この頃、北の友人からも津和野に向かっているメールが到着。
今夜は、つもりに積もった話に花が咲くでしょう!!!!!!!
出かけたかった所は、ここ!! 食事処「美松食堂」
古びた、たたずまいを残す食堂です。ここのお店のお勧めは「いなりずし」
テーブル席が四つある、小さなお店です。ここで、「蕎麦といなり寿司定食」をいただく予定でしたが、
引き戸を開けて、中に入ったら、お二人の先客の愛煙家がスパスパと煙を揺らしながら、
待機中・・とても中で食事をしようと言う気にならず・・
お持ち帰りにしてもらって、車の中で食べる事に・・・6個入り720円なり・・・
あちらこちらの、書き込みを見ると、そばは良くないと書き込みがありましたので、いなり寿し狙い
で行かれることを、お勧めします。
なんじゃーこりゃー!!!!と言う色をしています。
これで、イカ墨ラーメン(青森県大間)黒いそば(北海道音威子府)黒いいなり寿司(島根県津和野)
と食べた事になります。黒シリーズの食べ物がありましたら、是非教えてください。食べに出かけます。
お腹かを膨らませて、登山に挑戦!! 稲成神社に参拝にいざ行かん!! しかしここは、駐車場は無いと思い、
川原の駐車場に車を止めて登ったら、本堂前に立派な駐車場がありました。
お稲荷さんに、参拝する前に、人間様があげを食べてしまった罰かしら・・・
ここから、入ります。
沢山の鳥居をくぐり、本堂へ!! 趣のある風景です。
息を切らして上り詰めたところに、本堂が現れます。 まず参拝!!
あらゆる、願い事をお願いして来ました。お賽銭の割りに、何時も願い事が多すぎて、神様が、
迷われるかしら?
JR津和野駅の横、町営駐車場には蒸気機関車が展示されています。しかし、ここの町営駐車場は非常に高い。
観光地だから??一晩車を泊めたら、2千円は飛んで行きます。
私が、ここで、写真を撮影していたら、北の友人も到着。宿に向かう事に・・
本日のお宿は、「津和野ホテル」
私たちの部屋には、テレビがありましたが、本来はテレビが置いてない部屋がコンセプト???
この部屋には、トイレとバスタブが付いています、大浴場がありますので、私は、そちらを利用しました。
宿泊の時に、頼んでおいた、夕食一人1.000円(こちらは二人分)鍋です。非常にリーズナブル料金。十分でした。
最後に、雑炊仕立てで、〆にになりますが、私達は、何と3時間もここで、お話で盛り上がり、
最後まで、お付き合いしてくださった。ホテルの関係者様、申し訳ありませんでした。
感謝、感謝の飲み物まで、いただきましてありがとうございます。
朝食は、バイキングで、量も品数も多かったです。こちらもお一人千円。満足!!!
今回、ご一緒した、北の友人以外の方は、
何と津和野に宿が取れなないとかで、湯田に宿を取った友人もいます。私の領収書を見て、
「うそー!!」と絶句していました。
請求書は、11、960円二人分の料金てす。目的の為に、旅をしているものには、安くて、清潔な、
宿が何よりです。
ここの、宿の方とお話した時に、SLの撮影ファンが、遠方から集まる事をご存じなかった。
今回、相当数の人出であった事は間違いない!!沿線は、どこも、かしこも人だらけ・・
タダの資源があるのに、これを利用する事を忘れています。又美松食堂の件も同じ・・
今は、情報の時代。いかにタダの情報をうまく活かさないと!パソコンで発信するだけの手間はかかりますが、
そんなものは、タダと同じ、活用しないと、パソコンはタダの箱。
この、ホテルも大変立派なホームページがあります。しかし、情報の発信と地域のニュース(トピック)の
発信が出来ていません。もう一つ、タダのものをいかに商品化に取り組むか・・
お金をかければ、何でもできると思うのは、間違い!!お金もかけずに挑戦して集客する。
街中を歩いて、撮影ポイントを探してもらって、発信することも、大事ですよ~!
あくる日、私は津和野駅の転車台付近に陣取り、撮影。山口線の撮影ポイントは、前夜から、場所取りがすごくて!!!
皆さん、狭い車の中で、夜をすごした方も見える事でしょう。私の撮影したかった機関車は、撮影できました。
さて、ここまで来たら、走っている機関車も撮影したいのは、山々です・・・地元の方が作られた、
撮影ポイントは、ものの見事に、花盛り!!!!!!
写真の木のしたの点のように、写っているのは????
カメラのレンズの砲列です。この近くに、臨時の駐車場が設置されています。
路駐は出来ません。パトーカーがひっきりなしに走っています。
定刻どおり、津和野発山口行きです。助手がコンテジで撮影。コンテジでも、これだけ写ります。
イベント列車の走行は、この時で終了。しかし、土日には、11月までSLの走行はあります。
又、来年出かけてみたい、日本の風景・・・このあと友人と別れて、今度は、山口県小月を目指す。
店長です。
今年の夏のせいでしょうか???
事務所の猫の額ほどの場所に、良く蜂が飛び交っています。
しかし、あまり気に留めずに、いましたが、車に乗り込む時にまで、蜂の羽音がします。
どこに、蜂の巣があるのやら・・??蜂には悪いのですが、探して処理しないと、
さされてからは、遅い・・・!!
飛び去る蜂を追いかけてみたら、軒下のすだれに、休憩中の蜂を発見!!!!!!!!
蜂がひなたぼっこをしているように見えます・・・朝一番の写真。少し気温が下がったので
蜂は、まだ準備体操中か??
すだれの、下からのぞいてみたら、大人の手のひらぐらいの蜂の巣がありました。事務所の
玄関先ですので、早く退治しないと・・・
早速、ホームセンターに出かけて、蜂退治の薬はないか??と探していたら、
ありました。「即効 蜂ジェット」中の液が6メーターも飛ぶと書いてあります。
さされるのは嫌ですので、隠れて処理するには、蜂がお休みになる時に噴霧するのが最適!!
無い智恵を搾り出して・・・夜間攻撃するつもりで、準備!!!
一缶1.200円也・・・の効果はいかに!!!!!!!
夜、蜂が多分寝静まった頃に、発射・・・!!噴霧しました。
後の現場は見たくないし、又見るのが忍びないので、
現場検証は、あくる朝、確認!!!!私もお休みに・・・・
翌朝、
蜂はすべて、ご臨終・・・蜂の巣のまわりを飛ぶ蜂もいないことですので、すべて一網打尽に、
天国に行かれたようです。
気を配りながら、窓枠から取り外しました。
中の幼虫はまだ、もぞもぞと動いています。巣の中までは、液体は噴霧しても
浸透されていないようです。
かわいそうでは、ありますが、これ以上大きくなると、大変ですので、
目をつぶって、袋に入れて、ごみ袋に入れて、完全処理完了・・・
そういえば、今年、どこかのお寺の住職が、軒下の蜂の巣に、気が付いて、
夜間、火の力で焼き落とそうとして、お寺、一軒全焼した事件が、
ありました・・笑うに笑えない事件です。安く上げるには、燃やしてしまうのが、
一番ですが、家一軒燃やすだけの勇気はなし!!
小一時間の、スリルを味わう、作業でした。
夜、各ウェブサイトのニュースを見ていたら、???
興味深深???
特に、下記の文書に目が止まった。
特に、赤文字の部分に・・
下記の文書は、WebR25からの抜粋です。
25万円で落札された五十円玉も!?
これがエラーコインの数々。左下が穴ズレで、右下が裏表で打刻が傾いているもの。上の妙な五十円玉は「剥離折エラー」という大変珍しいもので、オークションではナント25万円という価格で落札されたのだとか!
画像提供/銀座コイン
ギザギザの十円玉を使ったあと、「もしかしたらプレミア硬貨だったかも…」なんてソワソワしたことはありませんか? よく「昭和○年の硬貨は高く売れるらしい」というような話を聞きますが、小銭として支払った“ギザ十”が、実は思わぬお宝だったとしたら…悔やんでも悔やみきれませんよね。
貨幣に額面以上の価値がつくのは、一体なぜなんでしょうか?
「希少性、特殊性、そして状態のよさ。この3つの要素によって、プレミア硬貨の価値が決まってきます」と教えてくれたのは、『開運! なんでも鑑定団』(テレビ東京系)で貨幣鑑定士も務める、銀座コインの竹内俊夫さん。
例えば、ひとつめの希少性という観点では、五円玉なら昭和32年、十円玉なら昭和33年、百円玉だと昭和39年のものなどは、コインショップで額面以上の価値がついているのだとか。
「これらはみな、発行枚数が少なかった硬貨です。その年に製造される硬貨の数は、経済状況や流通枚数のバランスなどによって決まります。希少性の高い硬貨として最も有名なのは、昭和62年の五十円玉です。この年の五十円玉は、毎年造幣局が発売している「貨幣セット」のなかに入っている77万5000枚しか製造されておらず、流通用としての生産はゼロ。五十円玉は多い年で4億枚以上も製造されているわけで、その少なさは突出しています。そのため、コイン市場では軒並み1万円以上の値で取引されているのです」
そんな高値がついているなんて…。今まで一度くらいは知らずに使っていたのではないかと、何か不安な気持ちになってきました。
「2つめの特殊性というのは、希少性とも通じるのですが、要するに珍しさですね。紙幣でいえば、通し番号がゾロ目、連番、キリのいい数だと人気が高く、『A+番号+A』という前後のアルファベットがそろっているものも価値が出ます。硬貨でいえば、エラーのあるもの。穴の位置がズレていたり、打刻が傾いていたりするものが、高値で取引きされています」
実際に、昨年行われた銀座コイン主催のオークションでは、「D888888F」というゾロ目の現行千円札(未使用)が4万円で落札されており、穴のズレた五十円玉も軒並み4万円前後の値段がついたとか。
3つ目の要素として「状態のよさ」というのがありましたが、もしプレミア硬貨を発見した場合は、キレイに磨いてからコインショップに持ち込むべき?
「いえ、洗わない方がいいでしょう。もちろん最も望ましいのは未使用の状態ですが、古い貨幣にも“時代を買う”という側面がある。長い時間を経て培われてきた味わいというのも魅力のひとつなので、人為的に洗浄したものは、かえって価値が下がります。専門家が見ればすぐにわかりますよ」
なるほど! まずは、小銭入れや貯金箱をひっくり返して、プレミア硬貨を探してみますか。
以上WebR25から抜粋
なるほど!なるほど!!!
ひょっとして、我が事務所にも・・探してみました~??
確か、何年かは、このシリーズは購入した覚えがあります。
探す事一時間。出てきました。お宝・・・・!!!!!!!!!!!!!
プルーフ貨幣セット。景気の良い時に、少し買い集めたが、今は、どこに置いたかも
忘れていた・・・探しだすまで、大変・・・ホコリをかぶって置いてあった!!!
これが、噂の1987年製造。
お金はお金ですが、総額666円。これを当時6000円で購入。
特に、この50円硬貨が高いと書かれていた。
5円一枚が、一万円・・!!!!!!!!!!嬉しいな~♪♪♪♪
今は、色々なプルーフ硬貨が発売されているみたい。ポッチとすると、
造幣局のHPに飛びます。今ご当地硬貨の発売を受付中・・・
しかし、しかし・・・
Yahooオークションを見てがっかり!!!!!!!!
6.000円+10.000=16.000円になるのかと思って、
必死に探したのに・・・
オークションでは、合計で8.000~9.000円で取引・・・
何事も同じですが、その時その時の相場がありますのでと、心に言い聞かせて・・
喜んで探したのはいいのですが・・ガッカリ感も大きいかった。
人間、楽してもうけようと言うのは、金持ちが言う言葉のようです・・・
夢がまた一つ消えた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、皆さんも、財布の中、引き出しの中を探してみては・・
思わぬ、ボーナスが転がり込むかも・・・
この三連休は行事が重なっています・・
本来、この日は、東京に出張予定(仲間と飲み会)でしたが、
我が事務所の近くの氏神様の行事があり、時間の調整が出来ずに断念!!
多分、今頃は、盛り上がっている事でしょう・・・行きたかったな!!
晴れ間の間に、近くの畑に出向きました。
もう、柿は食べごろ・・ この頃は、不届き者が多くて、いつの間にか無くなる・・
柿の葉っぱも、徐々に落ちて、雨水の流口に溜まっているので本日は掃除も・・
猫の額ほどの畑も収穫祭のシーズンですが、まだ夏物がたわわに実っています。
やはり、天気のせいかしら??
ゴーヤーもまだ実つけていますので、当分食べられます。
隣の工場のフェンスを間借りしていますが・・
オクラもまだまだ実をつけてくれます。
そんな中、畑の片隅に、いつの間にか咲き出して、毎年毎年花をつける、
黄色い彼岸花・・
約30分ほど、蚊に刺されながら、収穫しました。
ゴーヤー、茄子、きゅうり、オクラ・・大根葉の抜きな・・
これらは、夏から秋の初めの野菜・・しかし、今年の野菜は高いらしい・・!!
当分、これらの野菜のご厄介にならねば・・
しかし、私は、茄子が食べられないのです・・なぜ、聞かないでください。
食べられないものは、食べられないのです!!!!!!!!!!。
そして、飛び込んできました! 美味しい物が・・・
美味しい物を探して、ドライブが趣味の
近くに住む友人ご夫婦が・・・お土産にと買っても持ってきてくださった。
ありがとうございます! ごちそう様です。
早速、ミニのコーヒーを買いに走り・・・!
中は、手作りのロールケーキ~!!!
美味しく、いただきました。
「たまごの絵 半田店」の「ふれもこロール」
ロールケーキは、甘いものと思っていましたが思ったほど、
甘くなくて、食感がいいですね!!
クリームもいいですね・・・お勧め!!
ご馳走様でした!!!!!!!!!!!
秋の花といえば・・コスモスも代表の一つ・・
私は、飛行機の撮影の為に、あちらこちらの空港を訪ねます。
美しい空港の・・・ロケーションと言う事をあげれば、
北海道、旭川空港だと思います。 日本一だと私は思います。
(空港の機能、便数などは考慮せずに、景色と空港の雰囲気で、選べば)
非常に美しい景色の中に、空港があります。
航空機の便が少ないのが、ネック・・まだ冬に訪れた事はありませんが、
完全装備で訪れたい空港の一つ。今年夏にも訪れましたが、異常気象のせいにしたら、
怒られるかしら・???
天気に恵まれませんでした。
旭川空港横の展望台・・・・晴れていたら壁紙にしたいぐらい!!!
少し、横から狙うと、こんな感じても撮影できます。
飛行機を入れれば、こんな感じ!!
すべて、コンテジで撮影・・・天気が良ければ・・・・
私のホームグランドの一つ、航空自衛隊岐阜基地の滑走路端の国有地は、岐阜基地を
利用する、戦闘機の撮影ポイント。
(知る人ど、知る・・ここは、昔豚小屋があり、通称豚小屋ポイント
梅雨の頃から夏の終わりまでは、臭いに悩まされながら撮影していました。懐かしい~な!!)
今年は、何と、ここにコスモス畑が登場しました。
今まで、ここは飛行機を撮影する人、見る人ばかりが集まっていましたが・・・
模様変りして、
花を撮影する人や、にわか戦闘機ファンが花とからませて撮影する人達が集まってきました。
今までは、この国有地は車のタイヤがめり込む事を覚悟してなら、中に入る事も出来ましたが、
これでは、そんな事も出来ません。
通路も一部作って、中を散策できます。
良く、晴れた日には、駐車場の確保も難しいぐらい、人が集まります。
私が出かけた時にには、たまたま、数台止められるスペースがあり、そこに止めましたが・・
地元では、写真、写生コンテストを開催しているようです。
本日は、良い天気・・・・飛行機が降りてくるのを待って、私もシャツターをきりましたが、
その時、雲が、雲が・・・・・・・・・
機体が真っ黒・・・何じゃこれ・・・・!!
やはり、私には、景色をいれての撮影は・・・・皆さん三脚を立てて、私は手持ち・・・
おのずと、
腕前は、たいした事はありません。
面白い事を考えますね・・!!
私は、渋いお茶も好きです、ペットボトルのお茶は、何時も濃いお茶を
購入していますが、しかしコーヒーも良く飲みます。
この頃、コンビニのコーヒーが美味しいと思いませんか??
だんだん事務所で作らなくなってきました。面倒な事もあります。コーヒー豆も
経費で購入して事務所に買ってあるのに・・・
事務所の周りにも、何件かのコンビニがあります。その中で、
特に、セブンとミニのコンビニのコーヒーがうまいと思っています。
嗜好は好みがあるので、なんともいえませんが・・
しかし、コンビニの回し者では、ありませんので、誤解のないように・・!!
私は、上記のコンビニ2店とも携帯サイトの会員になっています。
携帯画面を見せて・・購入します。会員割引が成立します。
夏場はアイス系に走っていましたが、時々、ホットも・・
しかし、コーヒーは、ミニの方が美味しい・・
セブンは、一杯100円で、ミニは一杯150円ですが、
携帯サイト会員で、クーポンを見せると、130円で飲めます。
この差は、大きい!!実は、
コーヒーカップはセブンより一回りはでかい!!
事務所の近くには、ミニストップが三軒~四軒あります。良く購入するコンビニの店員が
もうすぐ始まりますと、言ってパンプをくれました。
たった五日間ですが・・・早速、昨日から、いただいています。
同じお店では、同じ日に二杯は、もらえませんが、よその系列の
お店ならOK!! まだやっていませんが、同じお店で
シフトの変わった時の店員さんにサイト画面を見せれば、もう一杯らもらえるかしら~??
(かなりせこい考え)
ブログにこのキャンペーンの事を書いていませんでしたので、本日実践しながら撮影。
(同じお店で二杯はもらっていません・・・こちらも念の為に)
早速、携帯画面を見せていただきました。
0円です~♪♪♪
カップの写真を信号が赤になった時に撮影!!車の運転の時は、良く飲みますねコーヒー、
しかし、缶コーヒーは、何も無ければ飲みますが・・飲む事は少ないですね・・
甘すぎる、苦すぎる・・・!
帰りにも、違うお店で、無料コーヒーを、もう一杯ゲット!!
無料ですので、コーヒーをもらうだけに入店・・・水を飲むよりは、断然、コーヒー!!
もっと長くこのキャンペーンを続けてくれませんかね・・!!
そんな事をしていたら、お店は大赤字か!!
貧乏がヒシヒシと忍び寄っている店長の財布の中・・・ただいま生活防衛中!!!!
しかし、かなりせこい話でしたが、
「拾う、もらう、タダ」が信条の店長・・・
しかし、お金はひらった事も見た事もない!!
どこかに落ちていませんかね??
このさい、残り二日間、腹がタプタプするまで、コーヒーを飲みますかね!!!
秋ですね~!!♪♪♪~
空が澄んできました。今年ほど暑かった夏はどこかに・・
晴れれば、絶好の日和に!!!!
久しぶりに写真仲間と、セントレアに撮影に出かけました。
朝、早く出かけたのですが・・・しかし平日のセントレア(中部国際空港)は、こんな雰囲気!!
いったい、何時になったら、黒字になるのかしら??? 大変ですね・・
飛行機の写真を撮影する為にここにくるだけでも、コストのかかる空港・・
撮影の為に頻繁にはこれません。あれこれ考えて、いかに安く来るかも考えなくてはならない。
よほど珍しいものがこの空港に飛来する事がわかれば来ますが??
いつぞや?
確か空港の駐車場で催し物をしたが、赤字だったとか??
アクセスが電車と車しかありません。
電車代金の割引や道路の代金の大幅割引をしないと、多分来ませんよ・・この空港は??
そんな中、本日は、超は付きませんが、珍しい機体が来るとかで、
出かけてきました。
友人のカメラを見て・・・
ここにも一人、レンズ地獄にはまった方がいました。
私、一人がはまった様では、ないようです!!
しかし彼はまだ社会人・・収入の道はありますので
私とは、全然違う・・・・私には、もう収入の道はない・・・
カメラも最新型に変わっています。
それに伴いレンズも新しく購入されたようです。
いいな~!いいな~!
うらやましがっても、そこは、社会人!!!!買えます!
もし、私が購入しよう物なら、何かを削らないと買えない・・つらいところです。
空港のデッキでは、多分このデッキ下のレストランか後ろのホテル?で結婚式でも挙げる
ルンルン気分のお二人の、結婚式の前撮りの最中・・飛んだり、跳ねたり・・・嬉しそう!!
私が、式を挙げた数十年前は、前撮りなんかは、なかった!!時代は進歩したのか?
(進歩ではなくて商魂たくましいが正解か?? )
私は、当時も貧乏でしたので、たいした結婚式は挙げていませんが・・・
しかし、当時の写真なんぞは、今この歳になると見たくもないのが本音・・
何はともあれ、お二人に、幸多かれと祈る店長・・!!
しかし、ここに初めて来てくれる来賓は、さどかし交通費の高いのに、びっくりするでしょう!!
(人の結婚式、余計なお世話・・・失礼しました!!)
そんな中、、粘りに、粘って飛行機を待ちました。
何とか、一機撮影・・・飛来予定も変更になり・・こんな写真しか撮影できなかった。
夕闇迫る頃に、飛来・・・・
フイルムと、デジの二刀流は、どちらかが犠牲になります。
もう~秋ですね~!!
2010年度小松航空祭に出かけてきました。
しかし、天気も悪かったですが、全然マナーの良くならない、運営もへたくそな航空祭。
実戦部隊ですので、人も沢山出るのは承知していますが・・しかしあまりにもお粗末な運営。
来年は、またまた節目の年に当ります。ぜひとも今一度の改革を・・
さて、私の行動は・・・
例年、小松の友人宅にお邪魔しての航空祭に参加していましたが・・・
今年は、予行で、お目当ての飛行機が飛ぶだろうと甘い考えで、
予行を見に出かけ、飛べは、本番は見に行かない予定でしたが・・あてが完全に外れて、
予行でお目当ての飛行機が飛ばす・・急遽見に行く事に・・
10月3日の朝3時半起床。
友人と二人で移動する事・・6時半前には、片山津ICは、渋滞が発生していました。
基地に続く道のりは、ICを出ても連なっています。ここを避けて、
私達は、安宅PAのETC専用ゲートから出ることにしていましたので、渋滞を横目に見ながら、
走行・・・
しかし、安宅PAの出口も渋滞????。こちらから出ると基地駐車場には、遠回りになりますが、
「いそがわまわれ」を実践することに・・しかし現実は、ここも渋滞???
おかしいな??なぜ出て行かないのかな??
アレ!!!!!!!!高速道路の職員が、携帯とマニアルらしきものを、持って
車を止めながら、誘導中・・・
そうです、ゲートが故障しているようです???本線上まで、車が渋滞し始めているので、
大変そう・・・私は約15分ぐらい完全停車、一台づつ手作業で出しています。
やっと私の車も出ることが出来ました。
約7時30分には、会場に入りました。かなり早く会場をオープンしたようです。
しかし、私が、展示機にたどり着いた時は、ごらんの状態。
ほんの少し薄日がさすのですが、このチャンスを逃すと・・次に日がさすのはいつのことやら??
後ろを振り返れば、人人人人人人・・・
雨もぱらついてきましたので、雨宿りをと・・格納庫へ・・しかし、そこは、もう先人が、
シートを広げて、陣地を確保済み・・・立ち入る事は出来ませんでしたが。
雨は、少ししたらやみました・・そして蒸し暑くなりました。
しかしホームページやパンフに
会場内では、決められた場所以外では脚立禁止と
書かれていても、この天邪鬼!わがままなやつがいる。
帽子をかぶりマスクをして顔を隠してまで、
撮影したいのか?この馬鹿は・・やすぽいレンズをぶら下げて、馬鹿タレ!!
恥を知れ・・!!!!!!!!
頭が邪魔・・・!!どけ! 降りろ!!と心の中で叫ぶ!!
展示機の前では、おばさん!!!シートはダメと書いてあるよ!!
日本語が読めないのか??
こんな、親ばかりだと、どうなるのでしょうか??この先は・・・
しかし、こんな小さい看板では、目に入らないのかも??
まったく、使用禁止の放送もないし、注意もない・・・・・・
この看板の前は、堂々とシートがひかれています。どうなっているのやら???
自衛隊員がいるのですが・・・
これが、撮影したかった、お目当ての機体。
ごらんの通り・・
シートと、椅子をかき分けて、冷たい視線を浴びながら、機体が写る場所まで、移動。
しかし、たどり着いても、薄日も差さない・・・しばらくここで待機・・・
しかし、背後の冷たい視線が気にかかります・・トホホ・・・・
撮影し終わって!冷たい、視線を背中に浴びながら引き返す・・店長です。
最後には、疲れ果てた人達が、エプロンで寝ています。益々歩きにくくなる。
もう、お目当ての機体はフイルムで撮影。ベストの写真ではありませんが、何とか撮影。
もう帰宅する事に・・出口に向かって歩いている途中に、自衛隊員が何か探し物??
足が写っている女性が、装飾品を落とした見たい・・?懸命に拾ってあげようとする、
隊員でした。 ねいちゃん・・!!ぴらぴらする物を着けて歩くな・・そんな格好で来るなと
言いたい・・店長です。
航空祭の後が大変なのですよ・・・
ごみ拾いが・・・・
航空機が、エンジン内にごみを吸い込むと、大変な事になります。祭りの後は、ごみ拾いが待っています。
FOD(異物吸入による損傷Foreign Objective Damage)といい、
最悪の事態を招く事にもなります。
そして、最悪の事態は、突然訪れるのです。
この長い、長い・・行列・・・・・・・・・・行列を作れない人種の方が隣の国にいらっしゃいますが・・
我が日本人の方々は、文句も言わず、ただただ並び続けます。その時が訪れるまで・・
まあ最後の手段は、航空祭には、オシメをしていくぐらいの覚悟は必要・・・
私は、航空祭では、なるべく水の類は控えています。
トイレの行列に加わるのは、なるべくしたくない・・しかし今年の夏の航空祭は、
そんな事はいっていられませんでしたがね・・・
基地滞在、約2時間半で、今年の小松航空祭は退散しました。
天気も悪かったのが一因ですが・・・それにしても、お粗末な航空祭。
異論はあるかと思いますが・・私案です。
小松基地祭改革の一歩の提言。開かれた自衛隊を目指して・・
1 展示機エリアでは、椅子、脚立シートの使用禁止で、撮影エリアとして、5メートルぐらいの
通路を作る。撮影エリアにする。ここに集う皆さんの半分は撮影目的と見た処置。
2 椅子、シート使用専用エリアを設ける。
これら2点は、一時期行われた事もある、今も脚立エリアを設けているのは評価に価する。
2点は良い、事案だったのに、まったく伝承運営されていない。
同じ事の繰り返し・・・・・・・・・
しかし、現実に会場内で使用している人達に、注意している場面を見た事がない。
混雑した会場内が益々、混雑する・・・
3 基地内入場の方法を変更する。基地外の外周道路を一方通行にすれば、
もっとスムーズに行き来できると思う。
4展示機の方法をもっと工夫する。光のかげん等を研究して並べる。
5 なんなら、入場を有料にする。このお金を次回のスムーズな開催の資源とする。
一回目は、投資が必要だが、二度目からは、上記の入場料を使用。
隊員の弁当も良くなる(付録)但し第三者が管理運営する。
民主党の事業仕分けにより、
各地の自衛隊広報館も11月から実験的に有料になる。
航空自衛隊浜松広報館は大人一回500円の予定。
各自衛隊の基地開放も同じく有料にすれば、相当の資金が集まると思う。
ここに、目を付けなかった、民主党はまだ詰めが足らないかも???
ここまですれば少しはマナー、ルールを守れない人間は減ると想像しますがね・・・
来年を期待しましょう・・・ダメかな!!!!
非常に疲れた、航空祭でした・・・!!!!!!
キャンピングーカーを嫁に出して・・
これからの足兼休憩室になる、「青空1号」
つい最近、宮城県まで、撮影ドライブ・・特に日記に書くほどのネタ話も無く・・
ただただ、運転していて帰ってきました。腕と足が痛い!!
「車両に付いたメータも参考に計算すると、
1リッターあたり10.8キロメートル走行。ほとんどが高速か自動車専用道路を走行。
又、 「青空1号」は4WDの1800ccです」
行きは、東名、首都高、東北と走行した。ナビも今年版に更新済一人旅でも、
迷う事もなく、走行できるでしょう・・・・・??
意気揚々と出かけましたが・・・??
行きはよいよい!!帰りは怖いが当てはまりそう・・・ 事故や違反をしたわけでは
ありませんが・・
帰りは、渋滞情報に恐れをなして・・
道路情報は、渋滞を予測。これを避けて東北、磐越、長野、中央、環状を運転。
これぐらいの距離を、この頃運転する機会が増えました。
キャンピングーカーを、嫁に出したとき、私の車を
購入された方から、便利な物がありますよ。
私は、それを付ける予定で発注したとの事・・早い!!!
「それとは」 クルーズコンピューター。
価格の高い車には、最初から付いていたり、オプションで付けられますが、
そういえば、以前乗っていたマークⅡにも、付いていたのを思い出した!!!
しかしコースターキャンパーはジーゼルでタイプが少し古いので、
機械式を発注されたようです・・マイコン式は高いようですね。
私は、どんな車種でも付くのでしょうか?と、お聞きしたら、
大体の車には付くらしい・・(年式を見ないとなんとも言えないがとの事)
新しい車種、タイプは、すべてマイコン制御方式で対応できるとか・・
「青空1号」は世界の大衆車。初めからクルーズコンピューターの
設定もオプションもない車。
クルーズコンピューターは取り付かないものと決め付けていたようです。
私も、取り付けて見たくなりました。
早速、自宅で調べてみたら、隣の市で販売と取り付けしてくれる店を発見。
翌日、見積を取りに出かけて見ました。 隣の市といってもすぐ近く。
㈱プロテクト 岡崎市大樹寺 2-19-2 TEL 0564-65-8410
お店の前には、高級車がず~らり!!!!
何か、敷居が高そう・・・・・・・・・・・・・!
ケンモホロロ~に追い返されるかと思いましたが、車のドアを開けたら、
人が出てきた。
「クールーズコンピューターを取り付けたい」のですが・・
どうぞ!どうぞ!!中へ!!
車検書を拝見。「一読して ハイ!付きますよ!!」
「どんなタイプがいいでしょう???」「え~!」
色々タイプがあり、お値段も色々。
私は、シンプルな物で、前に乗っていたマークⅡによくにた方式が、
良いと意見を出しました。 調べてもらって・・
見積書が届いた。
それでは、○○○円で、工賃が○○○円になります。話に聞いていた物より
安い・・これは、シンプルタイプを選んだからのようです。
ごちゃごちゃ付いていたり、セットの難しいのは、もう頭が付いてきません。
前からですがね・・特にこの頃は・・!!??
私が、思っていたより安い・・取り付ける事に、
しかし、すぐには付かない、三日後に取り付けを予約・・・
三日後に取り付けショップへ出かけました・・・・・・・・
もう、2年で走行距離も4万キロをこえた。年間保険料も高い・・・
タイヤも、2万8千キロですべて取り替えた・・・
来年、早々には、又タイヤの取替え・・??
しかし、この車が無いと、どこにも出かけられない・・・
今、右側アクセル上の空きスペースの位置にスイッチを取り付ける事に・・
勿論、ハンドル下のワイパーやウインカーレバーにも取り付けられますが、
私は、違う場所に取り付け・・
マイコン、作動確認表示器をハンドルの上に・
ショップの方から試験はしましたが、一度走行してほしいとの事!!!
早速、高速道路を1区間走行しました。
走りは、スムーズ!!!!!!!もっと早く付ければ良かった!!!・・とくに問題なし・・!
安い、大衆車は付かないと思い込んでいたらダメですね・・
かなりの、車種、タイプに付くようです。
ただ、燃費や、レスポンスに関しては、ネットで調べてみると
個人差が大きいようです。(タイプ、車によって)
私は、割り切って運転すればよいと考えています。
(私の場合は、足の疲れ低減のみ)
格安高速料金を利用するなら、
(後世に、つけを作る法律だと思いますが、私だけが、
いや!!ともいえない。利用者負担が原則とおもうですがね・・・)
これは、便利・・・お勧め・・!!!!!!
しかし、皆さんは高級車に乗っておられる方が多いので、多分必要ないかも・・????
今回、石川県小松まで往復しました。
行きは、頻繁にセット、解除を繰り返しましたが、帰りは4度のセットと解除で帰宅。
速度の設定は、100キロ(一部80キロのところがあります注意)
行きは、13.1キロ。帰りは、14.1キロ
確かに、燃費も改善されたように思う????