(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

本日は大変良い天気だが・・・131

2020年10月30日 | 日々のこと
私の行いが悪い見たいです???

本来、天気が良いのなら撮影に出向くところですが・・
何と、私の受診日でした。
予約が入れてあるので、出かけないと言うわけにも行かず・・
それと診察の後に、以前に来ていたはがきが・・
この注射も受けなくてはいけない。インフルエンザの予防接種。

何時もなら、病院が開いた、いの一番に受診できるように、
予約を入れるのですが・・・この注射があるために、10時45分からに、
なってしまった。朝一番を受診すれば、高速道路を利用すれば、
飛行場に撮影に行けます。しかし、残念な事に、行けなくなった。
そんな時に限って、お目当ての飛行機がフライトしたと連絡が、、、、
もう、何日も待っていましたが、私は撮影ができなかった。
来年、航空祭がもし再開されたら三沢基地まで出かけなくては
行けないのかしら????
今は、ここの病院も予約制ですので、駐車場も待合室も
ガラガラ・・・やはり病院に出向いて長時間待つのは私もいやです。
時間通りに、診察室に呼ばれた!!!!

診察を受けてから痛いな~!!!

いくつになっても注射は嫌いです。
一応、予防接種済証もらってきた。

帰ってきてから、近くの友人にインフルの予防接種は
したのかと聞いたら、意外な言葉が返ってきた。
私は、今回無料だからと言うわけでは無くて、私は会社時代から、
ほとんど毎年インフルの予防接種は行ってきた。
友人の言葉は・・・
今まで、このかたインフルの予防接種はしたことが無いとか・・
へ~!!  うらやましい、インフルも風邪もひかないのかしら??
一度もインフルに罹った事が無い~!!!!とか・・
風邪で寝込んだ事は有るが・・と言う事です。それがインフルに
罹ったので寝込んだのではないか??と思ったのですが・・
小心者ですので、反論はしませんでしたがね・・・
曰く、半島の国ではインフルの予防接種を行って
死亡した人が20数人いる、ひょっとすると日本でも
発生するぞ・・候補者になるぞと脅かされたが・・・
でも、考えて見ると半島でこしらえたワクチン。
種類は同じでも使う薬品や菌、製造工程、機械や諸々の物は、
多分、日本と同じ物ではないと私は信じていますが・・
日本では注射を打ってすぐに、重篤になって死亡したなどと
報道でもされたら、すぐ接種中止になると思います・・
およそ1ケ月ぐらい前から接種は始まっていますが、
そんな、話も聞きません。多分大丈夫でしょう!!!
それよりも、小さい子供さんの接種の予約が取れずに
右往左往しているお母さんが沢山見えると聞きます。
子供さんも大変だ~
今回は、予防接種代金はかからないので、
沢山の方が多分接種予約を入れた為に、お子さん向けの
薬剤が不足したのか、それとも接種する人が増えたのか・・
私には、解りません。
天気が良くて、お目当ての飛行機が飛んだ事は、
悔しいですが・・ま~インフルにもかかりたくない!!
風邪もインフルも罹らなくてこの冬を過ごしたい。
それが、私の願いです・・・!

頭をかかえる店長です (前半)・・・130

2020年10月28日 | 写真に付いて
とある物を探していました????

(4,000字を超えますので二部に分けました)
とある友人の方から、ご依頼が・・写真の現像に付いてです。
もう一か月半ぐらい前に受けたご依頼ですが・・中々進まずに、
今に至っている話です。
これから書く話は、写真撮影をしておられる方は、
ご存じの事ばかりかもしれませんがお付き合いください。

友人がRAWのソフトを使用して現像をしてみたい、
しからば、取説を見てもよくわからんので、手を取り足を取りで
教えてくださいとの事。しかし、私は自己流で覚えていますので
教えられるのかな~と思い、取説を参考に、自分なりに
筋道を付けておくので、それまでは撮影をしたら、RAWでも
保管をお願いしている。何とかしなくてはと気は焦るのですが・・
私は、写真はRAWとJPGを並行してカメラの中で保存。
勿論、別保存もその二種類を別のHDDに保存しています。
写真を急に何かに載せたり、見せる必要がある時は、
直接JPGから起こした写真を利用しています。
コンテジはJPGしかないですが・・・・
とある方に言われたのは、共にJPGになるなら同じ事!!!!
データをいじるのは好きでないとも・・・・??
果たしてそうでしょうか???
私が間違っているかもしれませんが・・・・・
写真を撮影してJPGとなるとカメラ側で処理して
ストレートに写真となってしまいます。カメラで撮影する時に
色々、調節をして撮影しても、「~??」となってしまう事も・・
JPGで撮影した物は、色々と劣化も早いと一般に言われては
いますが・・アマチュアにはあまり関係ないかも・・??
私が思うに、どうもカメラメーカーやカメラの種類によって、
カメラ本体の味付けが違うと言えます。(カメラ内部のソフトで)
色調整などささいな調整は印刷などをする時に、修正は
出来ます。しかし大まかな事しかできません。
レンズを通った画像がそのまま、カメラ本体でRAWからJPGに
変換することもできる機種もありますが、あの小さいモニターの
中で行うのは私には無理。もちろんパソコンを介してモニターで
行う事もできるとか?? 私は行った事が無いので???です。
フイルム時代の取っ掛かりは、モノクロ世代でしたので、
暗室に潜って現像、焼き付けを何度となく行ってきました。
しかし、RAWは器具もいらずパソコン上で処理してJPGに
します。確かに数値を間違ったり、スライダーの処理を
間違えると、とんでもない彩度や色調になります。
ましてや無い物を入れたり有る物を削ったりはしていません。
JPGでもゴミの付着は処理できますので、その程度の事は、
JPGオンリーで撮影されて紙焼きをする方は行っておられると
思いますが・・・私が現像する時は、その程度の事と色調、
色彩は微調整を行います。  これらの事を
考えるとフイルム時代と同じでは??
ま~あまりRAWでこねくり回すとExif情報を見れば
ある程度はわかると思いますが・・・・・
(JPEG(ジェーペグ)形式
ほとんどのデジタルカメラで採用されている一般的なファイル形式です。
パソコンやソフトとの互換性も高く、記録(保存)する際に圧縮することで
本来のデータ容量よりも小さくできるのが特長です。
その為、メモリーカードにもたくさん記録することができますが、
圧縮率を高くしすぎるとノイズが発生し、画質が劣化します。
RAW 形式
一部のハイエンドコンパクトデジタルカメラや、デジタル一眼で
利用できる形式で、品質にこだわるプロカメラマンの間で浸透しています。
一般的なデジタルカメラではそれぞれのメーカー毎に色の再現性の傾向が

あるのですが、「RAW(ロウ)」は「生(なま)」の意味で、
撮影時にはそのような色の傾向を加えず、撮影したそのままの状態で記録されます。
ファイルを開く際にユーザー自身で色の傾向を決めることが可能で、
自分でフィルムの現像をするのに似ています。光や色に関する知識を持っていれば、
RAW 形式の利点を最大限生かすことができます。一般的に RAW 形式と呼ばれていますが、
実はメーカーによってデータ形式が異なるため、
(パソコンに取り込んだりファイルを開くにはメーカー専用の
ソフトや対応するソフトが必要です。)

話がそれだしました。依頼は、このRAWソフトの使い方を
教えて欲しいとの依頼。これが難しいのです。簡単にはいきません。
私は、現在はDPP4(キヤノンのRAWをJPGに変換するソフト)
を使用しています。XPまでは違うソフトを使用していましたが
以後は、このソフトを使用。使い勝手と言う事から
すると正直言って使いにくい・・ま~数多く現像しませんので・・
忘れない程度に使用していますが・・人様に教えると
なると・・・アイコン一つの言葉もいちいち
こんな厚い取説から調べる必要があります。
ちなみにニコンはCapture NX-D と言うソフトでは??ないかと
思います。その他、カメラメーカーは独自の物があるのは、
ご承知の通りです。汎用性は全くない・・JPGに変換しないと
他のユーザーでは見る事はできない。

もう、今のソフトの前のVer3のソフトから使用していますので
直感的にうごかせるのですが・・・私とて中には「??」と
言う事も・・このVer4になってから、取説の厚みは二倍に
なっています。それほど機能が増えています。
多分、この後は、動画から一枚の写真を取り出す方法や
その処理の方法が変化するので、Verの改定もあるのでは???
言葉や機能が増えた為に取説に付箋を貼り付けています。
人様にはなんと説明すれば・・・・・???
もう、劣化している頭では、到底追いつかない単語が出てきます。
このソフトは最初は2004年に発表されています。幾多の改定を
行っています。キャノンのHPからも最新版のソフトは
落とし込めますが、カメラのシリアルナンバーが無いと
落ちません。多分他のメーカーの物も多分同じでは??
これ以外の現像ソフトも沢山ありますが、有料の物が多くて、
それなりの価格になります。悩んだ末に、how-to物に、
手を出すことに・・・しかし雑誌とは言え高いな~!!
新品を買う事は無い・・中古本が出ているはず!!
探す事に・・・・
         前半はここまで次回に続く~!!!!

サッパリ当たりません・・・129

2020年10月25日 | 飛行機の話
旅に対するストレスが・・・それも飛行機で行く旅が?

もう国内は、昨年の12月、海外は9月以後飛行機に
搭乗していませんね・・・・・Go To トラベル も全く縁がない。
どちらにしてもかれこれ一年フライトはしていない事になります。
そうこうしていると、どこかに出かけたい病が再発しはじめます。
ま~海外は当分無理でしょうね・・・・?? 国内もしかりですがね・・
出かけたい国は、何か所かあります。しかし、こんな状態では、
果たして何時行けるのでしようね????? もう駄目でしょうか??
残り少ない人生で、足腰が丈夫なうちに再度各国を訪れる予定で
各国の紙幣を残していました。
もう今になれば再度、出番があるのか~??と思うようになりました。

ドルやユーロなら何とかなりそうですが、その他の国の紙幣は??
以前、再度訪れたとある国では、旧紙幣になっていて使用できなかった
国がありました。少しでしたので良かったですが・・紙くずになりました。
ポンドは新紙幣(コインも)に交換済ですので、
まだ、当分はこの三か所の紙幣は、
(ドル、ユーロ、ポンド)何とかなりそうですが・・・
もっと三種類の紙幣以外の国に旅に出られなかったら、
ただの紙くずか~??

そんなか、国内の航空会社は、青息吐息を打破すべく???
遊覧飛行を各社行いだしたようですね・・
飛行機を空で飛ばすなら、有人で飛ばせば一石二鳥。
長期駐機で何十日かに一度は飛ばさないと整備が大変に
なることから、順繰りに各社保管している飛行機を飛ばしています。
これは、ある一定期間内に飛ばないといけないルールが存在している。
カラで飛ばなくてはいけないと言うわけでは無く、
また有人ではダメという縛りが無いので
どうせ飛ばすなら、少しでも有償の方がいいですしね!!
ANAは三度の募集がありましたが、共に抽選外れ!!!
JALは見落としていて応募せず。
スターフライャーは北九州で募集。チト遠い!!次回は東京と言う
話もあるようです。
FDAも募集をかけるようですが・・静岡空港発着??
そして、今度、地元の空港から遊覧飛行をJALが
計画している話が、JALからメールで届いた。
勿論、私も応募はしました。

約3時間のフライト。
どれもこれも今迄は抽選で当たりません。このあたりで、
当たってほしいのですがね・・・・・
当たれば、ストレス解消にはなりそうですが・・
当たらないかな~????

事務所にも籠らず・・・128

2020年10月23日 | ????の話
何かと暇なのですが忙しい~????????????

このところ、天国や密林から怪しげな物???がたびたび届く昨今。
配達の人たちには、悪いのですが・・不在配達書が入っている事が
多くて、二度三度と足しげく配達してもらう事になってしまう。
申し訳ないと思うが・・・
猫の宅急便は、何とか会員になっているので、大まかでは有りますが、
日時の変更をして配達してもらっている・・それでもうまく行かない事も、
飛脚と〒、西濃は、何もしていないので、変わらず不在配達書が・・・・
〒の方は、ほんとうに不在配達書のやり取りは、うまくいきませんので、
大抵、放置して一週間以内に取りに行くようにしている。
車で往復30分以上はかかるが・・・今のところ生ものの配達は、
無いので何とかそれで対応中。なるべく不在の時には配達
されないようには、していますが・・限度があるのは事実です。
そんな折に、近くのとある場所に、(徒歩圏内)こんな物が、
設置された。とうとう田舎街にも・・・・・密林専門。

大手の配送業者の営業所にも、この手のBOXが置かれて
いるのも見るようになりました。
私も多い時には、月に数回は通販を利用しているのですが、
写真を撮影した時のように、雨降りだと取りに行くのも、
躊躇してしまうが・・・田舎町にも時代の流れのボックスが
設置されだしました。と気が付いたが・・・実は、気が付くのが遅かった。
こんな物を以前に買っていた、勿論密林で・・・

出歩いて、間に合わないときには、このBOXを設置しています。


かなりでっかいBOXで、一応気休めの遮温のコーティングがしてあります。
もう皆さんは、設置に向けて実践されているでしょうが・・・
私は、今頃です・・・・遅いですね・・・・
本日も、少し出歩いていたので、受け取りはできないと思い、
設置して置いたら、密林からの小包が届いていました。

小包の中は、また次回にでも紹介しますが・・
品物の中身は田舎街では、探しても見つからなかったので通販に
走りました。話がそれた!!! ま~何時もの過剰包装で
届きました。
宅配BOXを必要に応じて設置するだけで、受け取る側も
いらぬストレスの解消につながる。ましてや簡易の宅配BOX、
自体も価格も安い物です。10回も使用したら、ストレス解消で
元が取れると私は思っています。一応BOXはワイヤーで
持ち去られないようには、なっていますが・・引きちぎられたら
お終しまいですが、そこまで行ったら窃盗です。ま~人様から見たら
中に入っている物は何だ??と思う物ばかりですがね・・
中身の物は価格も安い~!!   でも取らないで~!!!
このBOXの設置も早く気が付けば良かったのですが、
設置してまだ半年もたっていない。
23日も小包が届くと連絡があったが、雨降りですので、
自宅にいるので、今回はBOXは出番がないが・・・・

記事のアップが・・・127

2020年10月21日 | 食べ物の話
まだ、とても不安定ではありますが、ブログの記事をUPします。

以前のように間隔を決めての記事のUPはできないかもしれませんが
お許しのほどを・・!!  不定期になるかもしれません。
この十日ほどは、てんてこ舞いの状態でしたが、
何とか、今は落ち着いてはいるのですが、これだけは、
先が見えない状態です。愚痴をこぼしても先に進めません。
気を引き締めて書いていきます。
さて、秋と言えば食欲の秋~!!ですが。食欲と言えば、
松茸を思い出しますが・・近年は、松茸はとんと縁がありません。
精々、スーパーの売り場で臭いをかぐだけです。
それと、栗もありました。栗ご飯は好きです。

お隣の方から送ってきた!!と栗を頂いたので、早速栗ご飯です。
美味いですね・・・お米が新米ならなお良いのですが・・
新米は先月いただいて、もう食べてしまって栗ご飯には
間に合わなかった。お米は、とある県から買い求めていますが、
もう少し、しないと届きません。ここ数年は一年分を
まとめて購入して、必要な時期に送ってもらっています。
まとめ買いで、安く購入。主食ですので、美味い米が一番。
そして海の幸と言えば、秋刀魚ですが、
シーズンが始まったころは、中々捕れないと
聞いていましたが、この頃は、何とかスーパーにも
並びだしましたが、以前の事を思うと、まだお高いです。
冷凍物なら少しは安いですが・・・
そんな中、今年も友人が送ってくれました。

くちばしは黄色いし、形も良い物が沢山・・・・


食べきれないほど、親類縁者におすそ分け・・
秋刀魚パーティーをすれば良いのですが、今年は中国コロナが・・
各人と分け合いました。焼き秋刀魚も良いのですが・・・
生きの良い秋刀魚・・最初は刺身にして食べる事に、

一人一匹で足りません。
わたしが刺身に仕上げたわけでない。私は食べるだけ、
日本酒によく合います。
後日は、からい大根おろしと焼き秋刀魚でいただいた。
つまみは、これだけで十分・・こちらもうまい~!!!!
栗と秋刀魚で秋を感じました。食欲の秋とはよく言ったものです。
しかも夕方から、急激に気温が下がり
あまりの寒さでエアコンの暖房を入れました。
秋の写真も撮影していないのに・・山には初冠雪の便りも・・
寒いのは嫌いですが・・今年は秋が短いように感じるこの頃・・

急告

2020年10月15日 | 日々のこと

オールドマンの旅行代理店は、
    当分の間、不定期に記事を発表します。
とある事情で、今まで通りのブログ記事を投稿できなくなりました。
  いつまでに、解消できるかは不明ですが、
なるべく早く復帰したいと思っています。
なお、当方の健康問題とか金銭的トラブル、女性問題?

とか一身上の問題では、全く有りませんので
 
ご心配なく・・この間は、こちらも不定期ですが、
 生存証明的にFBには投稿する予定にしています。

あくまでも予定ではありますが・・
 よろしくお願いします。
             店長より

あなたは、前進、バック??・・・126

2020年10月12日 | ????の話
何の話かと言うと・・・??

さて、もうかれこれ二か月になりますが、全く意のままに行動が
出来なくなりました。私は元気にしています。
遊ぶことには、意欲は満々です。
しかし、とあることで移動する。すなわちどこかに
旅(写真撮影等)等は、できなくなっています。近場でも
代理者が必要になっていて、身動きが取れない・・・
勿論、携帯は肌身離さずに持っています。
親戚の者が時々代わってはくれる時が、息抜きの時間に
なります。後は窮屈な時間を過ごしています。
さて何時まで続くのやら????

そんなこんなで、本日のお題の話・・
それは、コンビニに出かけた時に、ふと疑問??思った。
車で出かけると駐車しますが、店先ではどんな止め方を
しますか?? 前進状態で止めるか?バックにして止める?です。
店先に止める時は、私は前進はです。バックで止まっている
方も少ないですが有ります。なぜこんな事を考えたかと言うと
車止め(タイヤ止め)まで、前進すると、実は車体の下を
こすってしまいます。私だけかと思っていたら、
やはり、こすっておられる方を時々お見受けする。

もう、数十センチ前に行くと、車体下のスカートがひん曲がるので、
きわどい場所で停止。
こちらの方は、

余裕の停止。なるべく私もこの頃はこの止め方をします。
あまり、前進しないで止めると、後ろを通る車が
通りにくくなったりもしますが・・・・
しかし、新しいコンビニでは、そもそもこのタイヤ止めの
無いところもあります。その代わりにお店の前に、これでもか!!と
言うよな、太いパイプでお店をガードしているところもあります。
最近の車は、車高が低くなって燃費の向上などに貢献。また
風切音の防止で車体の下にスカートが付いています。
バックで停止させると、車の下をこすらなくてよいのですが・・
何と私は二度、このスカートを外してしまった。
RV車などは、もともと車高が高いので関係ないのですが、
学習能力が無いと言われると返す言葉もありません。
ま~バックにしても前進してもアクセルの踏み間違いには、
注意はしていますが・・いく種類もある車止め。
特に古くからあるコンビニは思いのほかブロツクが高い。
車が飛び出したら、共に大事故になります。特に高齢者に
多いようです。要注意です。
夜間など見通しが悪い時には、よほど注意はしているのですが、
一杯のコーヒーを購入に出かけて高い修理代に痛い目にあっています。
たかが車止め、されど車止め・・・
さて、皆さんは、バック派、それとも前進派???

つい最近の話・・・125

2020年10月10日 | 日々のこと
今年になってから、こんな物を収集していると書きました。

それは、トランプの話、航空会社が配っているトランプ。
市販されているのかは知りませんが、オークションサイトでは
時々見ます。航空機で旅をするときにCAさんに頼んで、
頂いていました。もちろん友人からも・・
私のコレクションは星の部分をクリックください。
以前の記事に飛びます →
コロナの影響で海外旅行もままなりませんが・・
つい先日飛行場に出向いた時に、友人が未使用品の
トランプを持参してくれました。
私が予備としているトランプと交換と言う事で・・・


懐かしい、もう世界中でも二発以上のエンジンを取り付けた、
旅客機は珍しい存在になった、機体が描かれています。
この三種類のトランプは、私は持っていません。
共に未使用品です。
また、コレクションが増えました。多分、航空会社の
トランプに絞って(未使用品)集めている方は少ないのではと、
思っています。少ない中にも集めているぞ~!!と言う方は
残り少なくなりましたが、交換しても良いと言うかは、
是非、ご連絡ください。
また、当日はとある方から、こんな物までいただいた。
わざわざ、飛行場まで持参してくださった。

中々、私には手が出ない銘柄のビールです。
飲まなくなったので、あげる~?? 「え~??」です。
いや~ありがたい!!! 私の懐具合がわかったのかしら~!!
本当にありがとうございます。足を向けて寝る事もできません。
月末には何時も金欠になって・・ひと悶着がおこります。
これで、回避することができます。
お返しも差し上げられませんが、お許しください。
本当にありがとうございます。感謝感謝です。

飛行機写真は・・・124

2020年10月07日 | 写真に付いて
めっきり秋らしい天気に・・・

週末には台風が接近するみたいです。今年は
上陸が無かったので、なるべくなら上陸はご遠慮願いたい。
これだけは、人間の力では何ともならないですがね・・
天気が良くなって、空も澄み切った空気に包まれてきて
絶好の撮影日和ではありますが、このコロナと言う、
厄介な物が世界中に降り注いでいる中、遠出の飛行機の撮影に
出向いていない店長です。熱心な方は、コロナに負けるなと
言う心意気で、各地に撮影に出かけておられるのをブログや
投稿写真を拝見しているだけの店長です。
ましてや私事ではありますが、とある事情で出歩けない
事体になっており、所在がはっきりしている事と交代要員が
いると近場には出かけられますが・・これも中々条件がそろわず
出かけられないのが本音です。事務所にこもっているのも
ストレスが溜まります・・・!!
そんな中、RAWでの現像に付いて色々研究していました????が、
やはり実物でやってみないとわからないところも数多い??
調べると調べるほどに知らない事が出てきます。
取説には簡単と書いて有りますがね・・・・・
大体、昔の現像とはチト違いすべてパソコン上で行うのですが
なんども、プリンターで色だしをすると、マウスの使い方や
画面上のスライダーの動かし方も体感で覚える必要がありますが、
やっと何とかなったと思っても、違う作品に移ると・・・
えっ~???となってしまいます。飛行機の撮影仲間に
大判でプリントすると声をかけていますが・・・
中々集まりません。月一ぐらいでプリンターを動かさないと
クリーニングで出て行くインクが多くてたまりません~!!!
そんな中、通っている教室の友人からプリントを頼まれた。
ありがたい・・・見本刷りは、友人のプリンターで
焼いてもらっているのでそれが見本。それが細かい指示書になります。
5日の日は、その写真を練習台で四苦八苦しながら、
ご希望通りに紙焼きをしてみた。

色調などの微調整完了!!!でも友人の作品の為モザイクを入れています。
その中で、特に一枚私が気に入った写真があったので、
プリント用紙も黒が引き立つと言われる用紙を使用して、
色の出し方を変更して、こちらも大判で焼いてみた。
作者の許可をもらつたわけでは無いのですが・・

残念ながら、こちらもモザイクですが、やはりペーパーを
変えると黒の部分が引き立ち茎もすんなりした作品になった。
色合わせも重要ですが、色々特価したペーパーも発売されています。
ペーパー一枚で作品も引き立ちます。
仕上がった写真を友人に渡しました。サプライズでペーパーを
変えた写真もお渡ししたが、いたく喜んでいただいた。花の写真は
やはり色が命です・・ペーパー一枚で作品も生きてきます。
これだけは、パソコンのモニターでは見れない姿が紙焼きでは
楽しめます。HDDのゴミ??になるようなら一度紙焼きを
してみましょう。ブログ友の中の方は、
写真集を作られておられる方も見えます。ま~ここまで行けば
写真家、もしくは芸実家に当たると私は思っています。
この頃は、写真集の制作も敷居が下がっていますが、やはり
写真集となると私は作品がありませんね・・スライドの
コマなら万ぐらいは保管していますが、作品には・・ほど遠い~!!!
ま~その時撮影した写真は、絶対に同じ物はもう撮影できません。
当たり前ですが、(よく似た物はできますが)以前のスライドのコマを
PCに移す方法がないので、今になっては、どうしようもないです。
ニコンからは、スライドからPCに移せる器具が発売されていますが、
基本、ニコンのカメラが必要になります。キャノンのカメラで
やろう~!と思えばやれると思います、しかしそれなりのレンズも
必要になり、ましてや何万コマの写真をPCに移す根気と根性と
お金がない。以前はこれぞと言うのは紙焼きしていましたが、
2Lサイズで保管しています。でも上記のように無いないづくし
では世には出せません。
今は、デジタルカメラですので、簡単に自分好みで写真を
プリンターで印刷して出せます。シャツターを押すと言う事は、
その時の姿であり時間てもあり死蔵するのは惜しいです。
私は、この二年ほど縁あって、
あるところに一枚一か月の限定で展示させて
貰っています。もう24枚展示した事になります。
テーマーはありません。テーマーがると私の腕では
続きません。
勿論、飛行機の写真も電車の写真も含みます。
かなりのプレッシャーもありますが良い励みにもなります。
皆さんも一度紙焼きに挑戦してみてはいかがでしょう。
死蔵はもったいないと思っている店長の長い一言です。

ヤメレ~!!・・・123

2020年10月04日 | ぼやき
ちょっと題名の中の言葉としては使い方が違うかな~??

今年の流行語大賞の候補???
三文字で中々インパクトがある言葉です。
さて、月に1回~2回は使用する通販!!色々なところを
利用しています。便利になりました。先日は、
こんな物が必要になり探して通販で購入したが・・

ホームセンターも何軒か探しましたが、小さくて、私が必要なサイズの
物が無くて、やっと見つけてました。二個で250円ぐらいの品物です。
(ネット通販で購入)
ネットで探すと何軒かのお店が販売していましたが・・
たった二個セットでは、送料の方が高くなる。
そうこうして何軒か探しているうちに、二個でも送料無料の
所を見つけた・・!!!
有名どころの通販サイトでは扱っていなかったので、
必要数を購入したら、この二個がBOXに入れられて、
送られてきたのはびっくりです。さてどこで利益を
出しているのやら??こちらが心配になる。
大体、大手サイトでも何千円以上は送料無料と言う所が多い中・・!!

さて、そんな中、こんなメールが届いた。
【重要】Amazonのアカウントが一時的に停止されています
これは、大変困った事になると思いました。
そこそこ利用している身になると・・・なぜ??なぜ???

でも、このメールは詐欺メールです。
でも、引っ掛かりそうな内容とロゴマークも同じ・・
パッと見は本物と思ってしまう。
発信元はアマゾンJPになっているのがみそでしょう。
でも深く見てみると・・・隠されているアドレス。
発信元
no-reply@accounts.google.com 詐欺アドレスです
というアドレスで発信されています。
何か変なアドレス、これに送信すると詐欺サイトに
誘導されるようです。私は気が付いたので、送信はして
いません。
本当に、まっとうな事をしてお金儲けを
してほしいが・・・安易に(高度なテクニック)こんな物を
作って悪の道に入らなくても良い物を・・
嘆かわしい~!!
このメールの後も、密林で品物を発注したが、正常に
受け付けて、かつ支払いもできました。本当に
ヤメレ!!と言いたい~!!
なお、下記のサイトで色々調べる事も可能です。
このアドレスを調べたら、やはり詐欺サイトに
誘導の可能性大と報告されていました。
情報基盤センター
よく見るとどこか不自然???と思ったら、クリックは
しない方が安全です。
この、届いたメールには添付マークが付いていたのが、
私が不自然と思ったのと文面に私の事が書かれていない。
すなわち、私を特定して届いた文書ではない。
後から文面を読み返してみてもやはり、不自然なところ
が数か所あります。メールには十分ご注意ください。

たまには・・・122

2020年10月02日 | 写真に付いて
もう10月に入りました。もう今年も残り三カ月・・!!

一年は、光陰矢の如しです。そんな中、地域の写真撮影が趣味の
お一人から、撮影に出かけないかとお誘いを受けました。
飛行場に出かける事も考えましたが、お誘いは大事にしなくては・・
ましてや孤独は行けません、特に地域の方とは・・・・・
地域の方と言うと、私の住む自宅のほんの近くの方が、
お亡くなりになった。目と鼻の先です。
その方は、ご自分の自宅で死亡されていて見つかった。
私も残念ながらお付き合いはなかった。多分周りの方とも??
別けあって??お一人で住んでおられる事は、
多分皆さんご承知だったはずです。私も存じていました。
お顔もたびたび見てはいました。
定年されておりますが、私よりは大分若い方です。
まだ、詳しい事はわかりませんが、死後二週間は経っていたようです。
九月の終わりとは言え、今年は暑い日が続きました。
ましてや、夜になると電灯がともる様になっていましたので、
多分、元気にしておられていると思われたが・・・
亡くなっていました。当日は警察車両など行き来していましたので、
何事かとは思っていましたが・・二週間も暑い中見つからなかったと
言う事は・・・です。原因らしき事も流れてきません。
いまだにお葬式はされていないような??
流れてくる話では、相続問題も勃発しているとか・・・
こうなると、どこかしらから湧き上がってくる人間模様!!
いやですね・・人様の事ではありますが、
先に葬儀だと思うのですが・・・田舎町ですので・・・
口先には戸は立てられません・・・憶測も・・・・・
私とて(相方も含めて)一人身に何時かはなるはずです。
しかし、特に男は地域での付き合いは長く住んでいても、
地元の方なら良いかもしれませんが、あまりないのが現実です。
違いますかね~???
こうなると地域の付き合いと隣近所とは何かしらつながって
いた方が何かと良いみたいな気がします。
地域の方からのお誘いが違う話になってきました。
写真撮影の話を・・・・出かけた先はここです。
立派な山門が出迎えてくれますが・・・
ここまで来るのが大変・・・海抜約200mとか??




さて、なぜここに来たかというと、友人から
ここには、お地蔵さんと彼岸花を絡ませて撮影できると
教えてもらいましたので、出かけてきました。
彼岸花は今が満開の状態で、もう二三日しか持たないかも・・


お地蔵さんの数はそこそこ多いです。しかし、地元の方の話では
彼岸花を鹿が食べに来るので一時期よりは少ないとか・・
確かに、山頂の方に歩くと少ないです??
撮影の方も少なしい参拝者の方もチラホラの状態ですので
撮影はそれなりにできましたが・・・
作品となると??と付くのでは・・まだ現像ソフトに
落としていないので、何とも言えませんが、
センスがないのは目にみえているので・・・・・
ここで、約2時間半ぐらい滞在して帰路に付きましたが、
山門に着くまでの道のりは、凄い坂を車で登り降りをします。
お寺は、大変見晴らしいの良い場所に建立されています。
夜景の撮影もと考えましたが、ここは夜間立ち入り禁止と入り口に
書かれていましたので、チト無理そうですね・・
山の上に建立されたお寺で、凄い坂の上り下りがあります。
道も狭い・・冬はとても上がれそうもないのですが・・
お寺の方はどうして生活されているのかしら??どう行き来を
しておられるのかしらと??????と思う坂です。


今回撮影に誘っていただいた友人には感謝です。
作品はと言われると????????????が付きますが・・
数打つて(撮影しておけば)おけば、勉強会で使用できるので、
ネタ不足にならなくて済みます。
中々、腕も上がらない店長です。

お寺の住所は、
金生山明星輪寺
岐阜県大垣市赤坂町4610