(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

桜はまだかいな~!?

2014年02月27日 | 日々のこと

本日(26日)は、風も弱く・・しかし空は薄曇り・・それともPM2.5??

朝、起きて、空を見ると太陽がかすんでいます。
本日も、撮影に出かける予定で車にカメラを積み込みましたが、
やはり、行く気がおこりません・・・こんな気分の時に行くと、
事故でも起こしたら、大変ですので、事務所で仕事をすることに・・
一日中こんな感じで青空は、望めませんでした。

涙は、今年はまだ出ませんが、鼻水は・・・マスクが離せない季節になりました。
PM2.5なら毒が流れているのと同じです。何とかしてほしい物です・・
花粉情報も目が離せません・・・・・・・・
しかしもう、二月も終わりです、花粉はこれから最盛期に・・・辛いな~!!
ところで猫の額ほどの庭??  車庫の横にある、陽当りの良くない梅も、ほころび始めました。


梅の開花が進む中、桜の開花予想ニュースに、取り上げられる、時期になりましたが、
ウォーキング途中の庭先には、桜は桜でも、四季桜が咲いています。

私が住む、愛知県では、降雪は二度??一回目はほんの薄っすらと降っただけですが、
二回目でも、雪国の方から、見たら笑われるぐらいの降雪でしたが交通に支障のでる雪。
今日までで、一番冷え込んだのは2月8日かと思います。
その時、外に置いている、水槽には、こんな厚みの氷が張りました。

こんな、氷が張っても、メダカは元気です。ただ動きは、活発ではありませんが・・
本日は、日中の気温は、15度ぐらいまで上がりました。
一冬、水槽の水を入れ替えていないので、朝から、水槽の水替えを行っていたら、

水槽の一つにヒビが入っていました。水は漏れていませんが、多分、夜の冷え込みの時に、
ヒビが入ったのでしょう??風通しの良い位置にある水槽だけが、こんな状態に・・・
ヒビが裏側にあたるので、今日まで気が付かなかった・・・またまた出費です・・・・
八個の水槽があり、六個の水槽にメダカが住んでいます。
四時までかかって、水槽の水替え完了!!!暖かい一日でしたので助かりました。

この、メダカたちも、かれこれ7~8年になります。勿論代替わりはしていますが・・
我ながら、これだけ長く、飼育したものです。
だいたい、子供の頃は、三日坊主でしたがね・・
ヌマエビはいつの間にか、いなくなりました。多分死んでしまったものを、
メダカがついばんだのでしょう??
春になれば、またメダカの子供ができて、増えるでしょう・・
メダカには、可哀そうですがなるべく沢山孵さないように、細工をして育てなくては・・・


本気度が違うような・・・・

2014年02月25日 | 時事放談

カテゴリーを追加しました。

私が、毎朝のネットニュースや新聞に目を通している時に、
気が付いた事を「言いたい放題!!」と題して、
載せていましたが、内容によっては、本日から「時事放談」と題して、書くことにしました。
まず、記念すべき第一弾・・
まず、新聞の記事から・・

囲った部分の記事が、新聞に載りましたが・・・
意外と、クールな扱いで、テレビ番組でも取り上げなかった・・勿論、朝日、毎日の各誌には、
立ち読みをしましたが、全く載っていない・・
沖縄の現地の人たちは、知っているのでしょうか??
知っているとしたら危機感と言うものは、無いのでしょうかね??
ネットの中では、これ以上踏み込んだ、記事が出ていました。
南沙諸島と同じ、行動で・・作戦の概要も・・
ただ、人民解放軍の内部のごたごた(腐敗)も漏れ出ていて・・作戦が伸びているだけとか??
粛清が進み、一枚岩になった時には、多分怖い!!
たのみの米国は、協力はするでしょうが、血を流すようなことはないでしょう。
債権を沢山買ってもらっている国ですもの・・
また、米国国民の今までの感情をみれば・・・中国の一人勝ちと思うのは、私だけかな~??

ネットにも違う話ですが、よくにかよった話も出ています。
元記事のURL
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140217/wec14021707000000-n1.htm

尖閣侵攻で中国の強さ見せつけられる」ダボス会議中のある会合で発言した中国の“本音”…「世界戦争も辞さず」に凍りついた会場

2014.2.17 07:00 (1/3ページ)経済裏読み

2012年の中国とロシアの合同演習で、実弾を発射する中国のミサイル駆逐艦=中国山東省(共同)

 スイスで1月に開かれた「世界経済フォーラム年次総会」(ダボス会議)で、取材にあたった米メディア幹部がぞっとする「影響力を持つ中国人の専門家」の談話を伝えた。この専門家は「多くの中国人は尖閣諸島への侵攻で軍事的な優位を地域に見せつけ、シンボル的な島を確保することができると信じている」と語った。世界大戦の引き金になりかねない話の行方に、周辺は凍り付いたという。

「尖閣侵攻で誰が強者かを示せる」
米ウェブニュース「ビジネスインサイダー」の共同代表、ヘンリー・ブロジェット氏が1月22日付で掲載した。舞台は非公開で開かれたディナー会合。各テーブルでマイクを回し、出席者は関心事について簡潔な質疑ができたという。

 記事によると、この専門家は日中間の対立の背景を安倍晋三首相の靖国神社参拝に結びつけ、「戦争犯罪者を崇拝する行為で、クレイジーだ」と非難。一方、中国が日本を攻撃することで米国と事を構える事態は好ましくないとも述べた。

 ところが驚くべきことに、「多くの中国人は、尖閣諸島への侵攻で軍事的な優位を見せつけ、このシンボル的な島を完全に支配できると信じている」と発言。尖閣諸島は限定的な侵攻で、国境紛争を引き起こすことなく支配が可能との考えを示唆したという。

 さらに、尖閣侵攻は日本、中国ほか他の国々に対し、誰が強者なのかを示すシンボリックな価値があるとし、「日米の軍事的な対処で事態が大きな戦争につながっても、さほどひどいこととは思わない」という旨を述べたという。

某要人発言に衝撃…比大統領「中国はナチス!」 南シナといいつつ豪近海に

  • < 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページ >

    そして、定期後続している航空雑誌・・今年からは、この一冊になりましたが、
    最新号が届いた。

    この中の、雑誌のコラムの中に、これまた怖い話が載っています。
    すべて記事を書くこともできません。

    興味のある方は、ぜひ雑誌を、読んでください。
    多分、政府の国防にかかわる方は、ご承知でしようが・・私のような素人の好き者が、
    読んだだけですが、小さい囲み記事です。しかしかなりのインパクトのある記事です。
    着々と準備中??あおっているだけかもしれませんが・・・
    既成事実を積み上げたら、自分の物になると考えている、お隣の国は、
    恐ろしいですね・・・
    興味深々の記事2本でした。

小牧基地航空祭

2014年02月23日 | 飛行機の話

更新が遅くなりました・・・・・
二日続けての飛行場通いで、ブログの更新ができませんでした。

2月21日(金)大変良い天気・・・・小牧基地航空祭の前日にあたります。

みなさん、狙う物は、同じでしょう!!!
何時もは、見掛けない方も本日は朝一から待機中・・・・・

午後から、航空祭に展示される機体が飛行してきます。
私も、4時半まで撮影の為に粘りました。

そして、あくる日(2/22)土曜日と日曜日に開催されるので、土曜日に出かけてきました。

結論から言うと・・・・・・防災と言うテーマですが・・・・
なんと、いいますか~??  中途半端か??  日曜日も同じプログラム行われますので・・
あまり、詳しくは・・・・人出は、思ったほど多くはありませんでしたが・・・立ち入り禁止のロープが
近すぎて・・・・展示されている機体の撮影は不向きの感が・・・
明日、改善されていればよいのですが・・撮影したかった海保のへりは、私が滞在している間は、
飛来しなかった・・・・この機体が目的で中に入ったのですが・・・
日曜日には、用事ができましたので・・行けそうもありません。
みなさん、展示機の帰投を撮影しようと、今日よりも沢山の方が出かけるかも??
天気もよさそうです。
さて、中の様子の写真がないと、面白くないので、コンテジで撮影した写真をUPします。
朝、開門と同時に入りましたので、内部を見学できる飛行機の列は少ない事から、
久しぶりに、この機体の機内の見学を・・(なんと言う機体かわかりますか??)

狭いですね・・・・旅客機のエコノミーより狭い感じがします。窓もありません。
夜乗っていると思えば、窓がなくても・・・・いや!!やはりチラッとでも外が見えれば・・

勿論、快適な装備??暇つぶし??もありません。

テーブルは付いています。ディナーもランチも??基本的には、無いらしい??
食事は、個人持ち??あとからケースバイケースと言う事も聞きました。
安全のしおり(Aircraft safety card)もない・・勿論ゲロ袋もない・・気分が悪くなったら、
どうするのかしら・・(民間機ではボーイング767です)
航空自衛隊では、KC-767Jと呼ばれています。
輸送と航空機に燃料補給をする機体です。当時はデモンストレーションを行っていました。

後続機のペラが止まっていまっていますが本来は回転しています。
(コンテジで撮影すると明るい空ですので、シャツタースピードが速い・・いい訳!!)
前の機体がKC-767Jです。

一通り会場内を撮影して、面白いユニットを発見しました。
あまり、格納庫の中で行われる展示物はみにいきませんので、今回初めて見ました。
有るという事は、知っていましたが・・

機動衛生ユニットと言い、小牧基地に配備されている。民間人の治療にも利用しています。
内部の詳しい写真は、リンクを張っていますので、そちらを見てください。↑

三人の患者を輸送できるそうで、本体は2ユニットあるそうです。
価格は1ユニット1億円以下だそうですが・・
今後の為に、もっと沢山揃えればと行ったところ・・・予算が・・と言う返事でした。
一億円以下なら、もっと沢山そろうでしょう!!と突っ込みを入れたところ・・・
実は、人材も足りません・・
この、2ユニットが限界とか・・・なぜと聞くと、医師、看護師、スタッフの養成が必要とか・・・
公務員の人員削減がここまで来ているのでしょうかね・・・病院船も必要でしょうが・・
船より早い飛行機も・・人命は地球より重いと言います。
今度、大臣に合ったら、予算をくれるように、言っておきます!!と言って、その場を離れた・・・
また、エプロン側に撮影に戻ったら・・・小型機がアプローチしてきました。  輸送機です。

だいたいは、要人輸送がお仕事の機体U-4。民間機を自衛隊機に活用している機体。
民間機名は、米国ガルフストリーム社のビジネスジェット機ガルフストリームⅣといます。
偉いさんがお見えか??と思っていたら・・・
(この機体の向こう側には、位を表すプレートがあるはずですが、この位置からは確認できず)
すべてを撮影し終わったので、外の撮影ポイントへ移動することにしました。
あれ・・黒色の車に、部隊隊員が整列していし、目つきの鋭い背広姿の男性も・・・・
お~!! あれは~??

小野寺防衛大臣ではありませんか・・・
先ほどの、予算獲得の話を直訴でもしたら、そく取り押さえられて逮捕・・
とても、言える雰囲気では・・・それよりも近づけません・・・握手もできません・・当たり前ですがね!!
大きな事を言ってきたのに、現れると何も言えません・・・
この大臣は、色々な自衛隊の行事に参加されているようで、
現場のスズメの話では、現場の士気高揚に一役かっていると言われているそうです。
「私は、素人ですのでわかりません!!」と言った大臣とは、
各が違うようです。 

私が基地外に出た後も、視察は続いていました。
天気には、恵まれましたが、午後からは風も強く・・・2時すぎには、撮影ポイントを
後にして、帰路につきました。
私は、なんとなく消化不良の撮影になりました。平成25年度の基地公開は、これで終了。
今年度の予定はまだ出ていませんが、
鹿児島県鹿屋基地(海上自衛隊)の開催は決まったようです????
今年は、出かけられるかは不明ですが・・出かけてみたい基地公開の一つです。

天気予報では、日曜日も良い天気とか・・・
みなさんの傑作を期待したいところです。


色々、面白い話や情報が・・

2014年02月20日 | 小耳にはさんだ話し・・

本日は空の話題と鉄路の話題を・・・まとまりが全くない話になりました。
申し訳ない・・・・・・・・

来る、2月22日と23日の両日は、私の撮影のホームグランドの一つ、
航空自衛隊小牧基地の公開される事が決まっています。
勿論、入場は無料・・ただ駐車場が・・公共交通機関で・・・
小牧基地に所属する飛行機、ヘリが近くで見ることができます。
ただ、基地内からは、逆光になりますが・・朝の内なら何とか撮影できます。
今回のテーマは、大規模災害か主テーマのようです。

先週あたりから、トレーニングがボツボツ始まり・・本日19日に総合予行が、
行われました。しかし、午前中はイマイチ天気が悪く、いい感じの写真は撮影できませんでした。
と言うより腕がないのが、本当ですがね・・・・・・・・

そんな中、2月17日に、ヘリコプーターのデモフライトが行われると、数日前から耳にしていた。
当日は、やはり午前中は天気は良くなかったのですが、飛来しました。新型機。

Bell 412EPI  N412TXです。 Bell412の発展型です。
(N412TXがレジ番号です、これを調べると色々な事がわかります。戸籍のようなものです
ちなみに、Nはアメリカの国籍の機体を表しています)
そろそろ、買い替えの時期が来ているヘリがあることから、その売り込みでしょう。
私のおひざ元の愛知県防災の機体もかなり古い。

Bell 412EP  JA6792 (日本の登録番号) 1996-6-6に登録されています。
N412TXは、あちらこちらに出向いて、デモを行い19日には名古屋飛行場に帰ってきました。
どこかの、県の防災に売れたのでしょうか??? 新しい機体が増えると、また撮影する
楽しみが増えます。

もう一つ、ヘリの話題を、この機体は本日(19日)飛行収めを行いました。

Kawasaki BK117B-1   JA6662  1991-3-26登録
本日で最後の為、工場関係者を乗せて、何回かのフライトを行い、格納庫で神事が、
行われていました。私の想像ですが・・多分海外売却のようです。

先日の新聞に、発表された鉄の話。

リニアを見越した、生き残り対策の一つのようですが・・・
あと、13年も先の話・・  しかし、しかし時間がありませんよ・・・
明知鉄道は、第三セクターの中でも、収益の良い方ではありません。
昨年の暮れには、明知鉄道は近くの学校に静態保存されていた機関車を
明知駅構内に移設しました。

C12 244号車
これを行き返らせて、復活させるのは、大変な事と思います。後13年しかし・・
放置されていた釜は、新しく作るのでしょうか??  時間が無いようにも思います。
もし、実際に行うなら、早く行わないとリニア開通には、間に合わない・・
昭和の時代を背負って、活躍してきた物が、ものすごい速さで消えていきました。
それを復活させるのは、非常に難しい。今、日本には動態保存されている機関車は、
20数台と聞いています。
大井川鉄道は、この蒸気機関車の運行で息を吹き返したと聞いています。
その大井川鉄道さえも、自社で、機関士の養成を行っているのに。
機関士はどこで・・探してきます。ハイ!!そうですか!!では、
養成も移動もできません・・・こちらは、どうするのでしょうね?? いま、蒸気機関車を
運行している各社は、おいそれと、機関士は出さないでしょう。なんといってもドル箱!!
沿線地域がOKを出せば過疎化の進む地方の活性化には役立つでしょう。
鉄の話のついでに・・・
日本の空には、展示されている飛行機、ヘリは多いのですが・・・
残念ながら、飛ばせる古い飛行機、ヘリはありません・・・
動態保存されている機体は何機かはあるのですが・・そんな機体が飛んだとは、
聞きません。海外から持ち込んだ第二次世界大戦時の零式戦闘機はあります。
海外ですと、古典期と言われる機体も元気に飛んでいます。二枚翼、三枚翼の
飛行機まで飛んでいます。
日本には、日本の基準と言われればそれまでですが・・
飛行機の今の基礎を築いた物を壊してしまうと、もうそれはを作る事はできません。
悲しい事です。機関車は、まだ伝承されている技術が何とか残っているので、
時間とお金をかければ、何とかなるようですが・・
そんな、目で博物館や展示されている乗り物を見てみると、
また違った事がわかるような気がします。潰すのは簡単、保存は難しい??


笑うしかありません???

2014年02月18日 | 日々のこと

どうなっているのでしょう???????????

いまだに、大雪の余波が出ているようです。みなさんお変わりありませんか・・
想定外の大雪と言う言葉が飛び回っています・・
被害を受けたみなさんの一日も早い復旧を願っています・・・(2/18)

さてさて、となんでもかんでも、注文するアマゾン。
今回、商売道具の一つ、写真用のファイルを注文しました。(2/14に発注)
本来は写真用ではなくて、事務用品ですが、
私は、写真のアルバムとして、デジタルで撮影した写真は、
種類別にすべて紙焼きにして保存しています。同じ物は、最大でも4枚と決めています。
ただ、会社や色が変わったりすると、数が多くなりますが・・
今まで色々、ファイルを探したのですが・・よい物が見つからずに、
考えた末に、このファイルを使用。

あちらこちら探したのですが、アマゾンが一番安い・・・楽天にもありますが・・
50円以上の開きがある・・・なぜこうなるかは、私にはわかりません・・??
しかし中のクリアーポケットは、

残念ながら、アマゾン、楽天では、見つからず。近くの量販店に注文を出して、取り寄せています。

今回、ファイルがなくなったので、早速アマゾンで検索するとアマゾンに四冊あることが、
判明したので、すべて取り寄せることに・・届け予定日が、メールで届いた。
そして、発送済のメールも・・・
すべて2/17到着予定。

お届け予定日 2014年2月17日月曜日

発送済み

 
お届け予定日 2014年2月17日月曜日

発送済み

 
お届け予定日 2014年2月17日月曜日

発送済み

 
お届け予定日 2014年2月17日月曜日

発送済み

 
 
 
 
 
 早くも16日には、届きだした・・・その数。 段ボール3箱????

早く付くのは、良いのですが・・・・中には、ファイルは一冊だけ??

箱の大きさが違うので、一番下にの中に二冊入っているのかと思ったら、やはり一冊・・
手間がかかっている。勿論、送料は無料ですが・・

前回も書きましたが、どこで利益を出しているのでしょうか??
今回送られてきた小さい箱でも、二冊は入ります。大き目の箱の方は
四冊は入るのに・・・・・・・・・・・からくりがわからない・・本当に不思議な会社です。
しかし、このように、送られてくると、もう笑うしかありません・・・・・・・
あと、一冊は期日に送られてくるのでしょう?? 

さて、私は、このファイルはこのように、使っています。

全部で、40冊強のファイルが、あります。大判で焼く写真は、また別なファイルに・・
大判はインク代が高いので、頻繁には焼いていません。
A3サイズともなれば、年に数枚焼くか焼かないかのレベルです。

大抵の方は、PCのHDDの中で整理されているのでしようが・・
ここが、私アナログ人間の悲しさ・・・・引っ張り出して見るのが、大変で・・
検索一発で、おのぞみの写真が出てくるようにすればよいのですが・・・・今さらできません・・
後悔、先に立たずです。
ましてや、写真データーの入った外付けのHDDが、ゴロゴロしているようでは、
必要な写真を引っ張り出してくる為に、HDDをつないで呼び出すのに・・手間が・・
機種、ナンバー、エトセトラで紙に焼いています。
当事務所では、必要な写真は撮影場所、撮影日時、機番、種類等々で別帳簿管理??をして、
どのHDDの中に入っていることは、確認できるようにはしてありますが・・
HDDの中で管理されている方は、必要な写真はどのようにして、
引っ張り出しておられるのでしょう??
それとも、撮影してHDDに入れっぱなし??  撮影したらそれっきり??
ぜひ、ご教示ください。

いい加減にしてよね・・・

2014年02月16日 | 日々のこと

14日の雪は、大変でした・・・

朝、起きた時は、それほど大した事ではないと思い・・楽観していましたが・・

まだ、暗闇でも、道路のセンターラインが見えていますが・・・・・・・・・
あれよ?あれよ!!と言う言っているうちに・・・

車の屋根に、雪が積もり出しました。
道路も御覧の通り・・・・・・・・・・!! えらい事です。

この後、数分で、黒い部分は、みえなくなりました。
こうなると・・・・・・・・・・・私の「青空一号」の出番です。いちおう4WD冬タイヤ装着車・・・・
案の定、救援コールが・・・従業員の送り迎えの依頼。
ここは、まだ、歩道がありますが・・この先はありません。危ないな??

先で、自転車が転んでいました。こんな時に自転車に乗るなと言いたい!!
普段なら5分で行けるところが、30分以上かかりました。
雪道に慣れていないのはわかりますが・・・・・・・・・・
だいたい、冬タイヤを履いていない車が走ると、後ろは大渋滞ができてしまう。
滑るのは、わかっているはずですが、私は大丈夫と乗るのでしょうか・・・・・・・・・
こんな方は、痛い目に合わないと・・わからないのでしょうかね??
えらい、迷惑なドライバーの多い事・・・・・・
反対車線では高架になった場所では、大型トラックも高架道路に上がれず・・立ち往生・・・
そこを通過には1時間以上かかるようです。ま~一部の工場は、操業を中止したようですので、
貨物トラックは少しすくないようですが・・高速道路も一部通行止めが出ています。

朝から、イライラする運転でしたが・・・・
また、今週の半ばには、低気圧が太平洋側を北上するとか・・・
春の足音にしては、被害が甚大です・・なんともなければよいのですが・・・
天気だけは、なんともならず・・
こんな時は・・・・・・・・・・・やらないといけない重要な仕事がこの時期にあります。
従業員の送迎が終わった足で出かけてきました。
多分雪が降っているので、多分人出は少ないだろうと、考えて出かけてきました。

私のように、天気が悪いので??と  同じ考える方もいるはず・・私はへそ曲がりも??と
しかし、あまりにも雪が多くて・・足元は、つるつる滑るし・・寒いし・・

やはり、正解でした。  人の出足は非常に少なく、待ち時間もなし!!!!!!!!!!!!!
そうです!!  国民の義務である確定申告に・・・・・・・・・・・
おおよそ、一時間で終了・・・・・・・・・・・・

結果は、こんな用紙を御上からもらいました・・・
そうです!!  上納しなくては、行けない・・・国民の義務と言われればそれまで・・
今から事務所に帰って、隅から隅を探して・・・・しかし無い物はない・・トホホ・・・・
還付金で帰ってくるなら、良いのですが、上納しなくてはいけないとは・・
年金時給生活困窮者ですので、年間400万以下で、なおかつ雑収入20万以下で、
生活していれば、こんなを手続きは、しなくても良いのですが・・
考えが、甘かった!!!!   雑収入で御用になりました。
御上に逆らうと、島送りになる!!  今さら島送りは、ご勘弁を・・
勿論、医療控除や各種保険、控除できる事案があれば手続きをすれば還付金が入りますが・・
しかしながら、
今回は、この制度を受けても・・・・・・・・・・・いやだ、いやだ・・・・・どうしましょう??
一振りすれば、小金がわいてくる金の小槌があるわけでもなく・・・・・・
年金時給生活困窮者ですので・・・・・・どこから、引っ張り出してくるか・・思案しています。
フリマも3月の終わりまで、ありません・・・・品物を売る方法も思いつかない・・
最終期限は、3月17日まで・・・今から宝くじを買っても間に合いません・・・・
どなたか、肩代わりしてくれませんかね??
心優しい方はいらっしゃいませんか???


鉄の話??

2014年02月14日 | 鉄分補給

Nゲージの仲間の話・・・人の話ではありません。

ある方との話の中で、教えてもらった、話です。
私は2012年12月に、鉄分補給に群馬県まで出向いて撮影
撮影したかった電車は、この凸電です。

記事は、上記の緑の部分をクリックしてください。2012年の記事にリンクしています。
本来、二両現存、現役ですが・・この時は、一両が修理中・・・現存する車両では、最古参では??

趣のある電車です。この電車の形をした駅舎もありますが・・写真の整理が悪いので、
出てきませんでした。あしからず!!
この路線は、世界遺産に登録された場所も近くに・・・
興味ある方は、ぜひお出かけください。
話が長くなり出した・・・
この電車のBトレインシヨーティが出ていますが、知っていますか??と・・・
ハ~ァ???  いや知りません・・・よくできていますよ・・ただ500形はオマケですが・・
との事・・Bトレインショーティーは以前に痛い目に合っています。
しかし、そこは、私の写真のモデルになりましたので、勿論興味もわき出した。
早速、バンダイのHPを確認。昨年の12月に発売されている事が判明しました。
この頃、ジオラマの作業が全く進んでいませんので、販売されていることも、
しりませんでした。早速、車を飛ばして、模型店へ・・
店員さんのつれない言葉・・「もう、ありません!!」 「絶句!!!」
すぐに、完売しましたの事・・・・・・・・・・・どうなっているのでしょう??
すぐに、オークション等を検索しましたが・・ヒットしません・・
数日間、ほったらかしにしていて、再度検索・・見つかりました。
送料無料で、楽天市場?? 定価で手に入りました。勿論二個購入。

しかし、これだけでは走りません。
動力が別売りですので、これは近くの模型店に出向いて購入。

これを組み込むとNゲージ上を走らせる事ができますが、
車両と動力部を購入すると、安いNゲージ専用の車両が買える値段になってしまいます。
中々、微妙な値段設定です。
しかし買ってしまいましたので、組み立てないといけませんが・・
まだ廃線にしたNゲージの場所が整理できていません・・またストックになりそうです。
それと、沢山予備で持っているパンタを探さなくては、リアリティーにかけますので・・
これでは、いつ完成するやら・・タンスのゴミにならないように、作らなくては・・
しかし、中々、面白い車両が出るものです。
侮れません、Bトレも!!!!!!

本来ならば、今日14日昼過ぎから、関東に鉄を撮影に出かける予定で、
準備万端!!  いつでも出かけられるように用意をしていましたが、
天気予報によれば、週末から関東地方も大荒れと報じています。
先週も関東は雪で大変だった・・車で5分で行けるところが、
なんと、6時間もかかったとか・・・・・とてもこれでは、撮影どころではありません。
早朝に起きたら・・・周りは白くなっていますし、雪が絶え間なく降っています。

そして、寒い!!
昨夜、この旅に誘ってくれた友人に、キャンセルを伝えました。正解のようです。
また、別時期に、関東に出かけることに・・・・
このところ、鉄の撮影がご無沙汰しています。忘れられないように・・
撮影に出かけなければ・・・


仰天ニュース!! 読み応えあり・・

2014年02月12日 | 飛行機の話

このニュースに驚いた!!

先日、田中将大投手(25)が9日、成田空港から渡米した。
乗っていた飛行機は、JALの787。ここまでは普通の話、
なんと、この機体をチャーターして、アメリカに乗り込んだ。
チャーター料金は、5.000万円・・・???数人の乗客のみとか??
片道2.000万ぐらいと言われていますので、多分そんなに、
大きくは、外れていない金額だと思われます。
帰りは、空気を運んでいるのでしょうかね??  食事は、持ち込みますので、
格安・・いやタダで乗せてくれませんかね??・・ダメですかね??
宝くじが当たったらと私がよく書いていますが・・・
夢の夢の夢の話と現実を見たような???????????????

昨夜、ソチ五輪で待望のメダルが取れましたね・・若い諸君の健闘が光ります。
メダルだけが、オリンピックではないと、声は聴きます。確かにそうです。
感動と興奮は素晴らしい・・・毎日の積み重ねがいかに大事だという事が・・
でも、メダルは、あった事には、こしたことはありません。まだまだ続く熱戦、
感動を送ってもらえればうれしい・・・・・・・・・・・!!!

こちらのニュースも読み応えあり??(笑い)  
 

しかしは、お粗末なニュース。笑えます・・人の不幸を笑うのは不謹慎・・しかし、笑える。
元記事は長い記事ですので、下記から番号をクリックして読んでみてください。
笑い話しみたいな話が書いてあります。しかし、この記事は、
以前、専門誌には書かれていた事もありますが写真を見たのと、原因までは、
わからなかった記事も含まれています。途中で画像は消えてしまう事もあります。
その時は、お許しを!! (リンク切れ)
私の一言は、最後にネットを徘徊して拾い集めて短い文を書いています。
よろしければ、そちらも、お読みください。
元記事URL
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140210/waf14021007000000-n1.htm

マンホールに落ちる「韓国」戦闘機、飛べない警戒機…“外華内貧”韓国の史上最悪「軍備」、
それで防空識別圏拡大とは 

2014.2.10 07:00 (1/5ページ)

マンホールに主脚を突っ込んだF-15K

昨年12月、中国に対抗する形で防空識別圏拡大を決めた韓国だが、防衛体制の実態はお粗末そのものだ。防空識別圏を監視する早期警戒機は4機を導入したばかりだが、整備不良で1機しか飛べない状態。スクランブル(緊急発進)する戦闘機も1機がマンホールに落ち込み大破するという“伝説的な事故”を起こしたばかりか、ミサイル誘導用の電波が民間の携帯電話の周波数と一致するトンデモぶり。もはや軍は「外華内貧」の実態を隠し通せない事態に直面している。
(岡田敏彦)
共食いする早期警戒機
整備不良が問題となったのは、2011年から12年にかけて総事業費約1800億円で4機を導入した防空用の早期警戒機「ピースアイ」。旅客機のボーイング737を改造した機種で、機体背部に設置した細長い板状のフェイズド・アレイ・レーダーで半径約500キロ内の航空機約1千機を探知・追跡できる。地球は丸いため、地上設置のレーダーでは水平線より下の航空機を察知できないが、高空を飛ぶ早期警戒機なら“穴”はなく、各国で配備が進んでいる。
韓国では12年10月に実戦配備したが、同国のJTBCテレビが報じたところでは、1年後の13年10月には飛べる機体はわずか1機だけとなった。

飛べない理由はずばり「部品不足」。軍用機に限らず航空機には決められた飛行時間ごとに交換しなければならない部品が多くあり、航空機を導入する際はこうした交換部品もセットで買うのが基本。韓国も3年分の部品を購入していたのだが、なぜかエンジン関係など早急に必要となる部品を買っていなかった。

  • < 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページ >

    ここからは、私が拾い集めた情報から
    この国は、なんでも欲しがる国で、自分の所の財布までは、計算していないような??
    日本には負けられないと、対抗心丸だし!!   そして「なんでも」この国が発祥らしくて、
    世界中に、嘘をばらまいていますが・・・
    そして今度は日本がF-35を購入と決めたら、今まで長い時間をかけて、
    時期戦闘機の候補を絞り込み、決定していた戦闘機を破棄して、なんとこちらもF-35を
    購入する決定を行った。この国は、現在北朝鮮とまだ戦闘状態を維持している国です。
    確かに、性能の良い飛行機は必要でしょうが・・国益を考え、明日の事を考えれば、
    はたして、これだけの戦闘機が必要なのかと思うのですが・・

    それにもまして、この国はコピー大国。いまだにまともなK2戦車も国産化できていません。
    エンジンとミッションのマッチングに問題があり、最高速度の維持ができないことが判明。
    そこで、ドイツからこのユニットを輸入。ここまではよいのですが・・
    高価な為に、このパワーユニットを分解して部品を製造した。
    (このユニットはブラックボックス化している)どうなるでしょう????    
    勿論、ドイツはカンカンに怒りました。
    しかし、しかし・・同じ物をは作っていない・・韓国独自の技術力と胸を張ったのですが・・
    やはり今度も性能を維持できなくて、いまだに、実戦配備はほんの少数・・
    はたして、実戦で使える兵器なのか疑問が・・・・・・・・
    開発からなんと18年かかっていますが、あと何年??
    漏れ聞くところによれば、ノウハウがないために高速運転に耐えられなくて、
    高温になるようで、使い物にならず、また高温になる事から、
    エンジン内で自動消火設備が作動。その薬品も乗員キャビン内にも
    流れ込むというとんでもない代物。大体この戦車は鳴り物入りで、
    製造にかかりましたがね・・・
    また水陸両用K21歩兵戦闘車を作りましたが密閉性能に劣り、
    テスト時に川を渡る試験中に、浸水して、翌年には池でテスト中に水没。
    兵員がすべて死亡と言う痛ましい事故を起こしています。
    だいたい、浮力を得るために、両脇に浮き輪を付けるタイプ?? 
    もう、これだけでも、かなり胡散臭い・・
    戦闘があり敵地へとなった時、水上ではあまり速度が出ない車両の浮き輪に被弾したら、
    沈むとおもうのですが・・歩兵を前線に運ぶ車両が水没では話にならない・・
    K9と言う自走砲も、発射速度が、遅くて、相手方から狙い撃ちの恐れがあると、
    指摘されていますが・・・・・・・・・・・・・
    かなめの首都防衛の為の、高射砲も36基ユニット72門購入。と帳簿上は・・
    海外(ラインメタル社)から購入配備しました。しかし・・・
    こちらも、あまりにも高価な為に、自国で製造(秘かに)。一度違う部品と偽り、
    第三国に輸出して、再度輸入して、あたかも海外から購入したかのように、
    書類を作り、軍に納入・・・結果は・・・・・・・・・・・・高射砲を千発も打つと、
    銃身が溶けてしまうと言うお粗末!!!!!  まったく使い物にならない。49門は、調査の結果
    偽装品で操作するものも、恐ろしくて使えない物と発表・・
    現在も発砲制限をしながら使用中。すくに、取り換えればよさそうですが・・・・
    もう、この機関砲を購入した某ヨーロッパの国は、輸出禁止の決定を行った。
    もう、これでは、どこの国も売ってくれません・・・・制限付きで配備・・
    もう二つお粗末な話を・・
    この国は、潜水艦も作っていますが・・もう何年も稼働できない・・最新艦が・・
    潜れない潜水艦は潜水艦とは言えません・・日本メーカーに泣きついたらしいが・・
    まだ、武器の三原則があり、おいそれとは助けられない・・助けても、
    コピーされるだけでなんともならず・・誰も、お・こ・と・わ・り・・・・!
    新型フリゲート艦で9割がた完成して、港に浮かべて艤装中に、
    沈没したという、お粗末な船もでました・・つい最近の話・・
    ただ、浮いている船が沈没?????   考えられない??  引き揚げて、使用するらしいですが、
    海水を含んでいるので、最初から艤装をやり直しのようです。
    事故原因は、まだ発表になっていませんので、いまだ謎ですが・・
    突然沈む船には、兵隊さんも乗りたくないでしようね・・・・
    一本の記事から色々出てくるお隣韓国・・・中国に寄り添うのもいいですが、
    その内、首をかっ切られて泣くのは、最後は庶民でしようがね・・
    もう、誰も助けては、くれない、鼻つまみ国家・・どうなりますやら・・

チト早いけど・・・

2014年02月10日 | ????の話

少し前の朝インターネットのニュースを徘徊して・・・

こんなニュースに目が留まった!!!  しかし、前日から日本列島は大雪・・
東京は、大変な大雪で、いまだ生活に支障がでているようですが・・
本日は、飛び石の連休の真ん中の日ですが・・・・晴れてはいますが、雲も多い。
本日は、撮影はお休みです。寒いので事務所で、
片づけをしていますが・・・中々進みません・・・
こんな時にこそピンバッチの整理をと、思いました・・・
年金受給生活困窮者の強い味方、ダイソーに出かけて、入れ物
までは、購入してきたのですが・・

定価105円・・
小物入れに、ジャンル分けしていない、ピンバッチがごっそりとあちらこちらに、有ります。

根気がないのか・・・つい違う事を??ダメですね・・・
そして、すぐにネットを徘徊してしまう。
とうとう、箱の中に分別することは、できませんでした・・・・・・・・・・トホホです。

さてさてと楽しい、ニュースは下記にコピーしました。
もっとも来年の話ですが・・・

リンク先アドレス。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140203-567-OYT1T00001.html

来年9月に大型連休…国立天文台、暦要項公表

2014年2月3日(月)07:42

来年9月に大型連休…国立天文台、暦要項公表
(読売新聞)

 国立天文台は3日、2015年の暦要項(れきようこう)を公表する。

 5月に加えて9月も4連休になることが確定し、土曜日が休みの人は、どちらも5連休となる。

 「春分の日」と「秋分の日」は太陽と地球の位置により決まるため、年によって日付が前後する。このため、国立天文台は前年に翌年の暦を発表し、正式に確定する。

 発表される暦では、来年の秋分の日は9月23日の水曜日。その結果、月曜日にあたる21日の「敬老の日」との間に挟まれた22日が、国民の祝日に関する法律の規定で休日となる。このため、20日の日曜日から23日までの4連休となる。

働きすぎの日本人には朗報になるのでしようかね??
私は、毎日土曜日生活ですので関係ないと、以前は思っていましたが・・
考えを今は、改めています・・・
社会人の頃は、長い休みを心待ちにしていましたが・・昨今は日にちと曜日を
忘れる事もたびたび、・・・はて今日は???
しかしも休日が増えるのは、土曜日生活を送っていても、うれしい事です。
台風が心配な時期ではありますが・・涼しさもそこまで来ている時期では??
なぜ、私がこれまで、喜ぶかと言うと・・
これだけ休みが増えたカレンダーになると、世間では、
色々な行事が集中して行われるので・・勿論、普段の祝日も同じですが、
特に、長めの祝日は、人が大勢動きますので・・・
そうです!!!   撮影のテーマに困りません・・・
一年以上先の話ですが、楽しみな事が増えました・・・・元気に過ごすために、
足腰が弱らぬために、さあ~!!  歩きますかね・・
歩くのにはお金もかかりません。


なぜ日本は??

2014年02月08日 | 言いたい放題!!

いまだに、これだけの金額を・・信じられない??

前夜の予報では、大雪とか・・・・朝起きてみると・・白くはなっていますが、
雨が降っています。冬のオリンピックも開催されました。
ウインタースポーツの好きな方は、これから少しの間寝不足になるのでは・・


土曜日という事もあり、車の行ききは少なく、
みなさん、ほっと胸をなぜおろした事でしょう。当地では、交通障害も、
起きていないようです。

さて、本日は、連日国会で熱い論戦が続いていますが・・・それに関して・・??
こんな件は、どの質問の国会の先生方は、質問しなかった??
私なら、質問するのですがね・・・
私は、ODAで中国にお金が回っていることは、知っていましたが、
数十億単位かと思っていましたが・・・それでも多いとみていました。
新たに、判明した金額は・・・とんでもない税金が使われている事に
驚きが隠せません・・・・・・・・感謝の一言無い国になぜ??  おかしい??
産経新聞が伝える巨額の実態・・・
なぜ、これだけの資金を世界の第二位の経済大国に無償援助が必要なのでしょうか??
いまだ、震災の爪あとが、色濃く残る日本なのに・・・
これだけ、国内に回せば、雇用問題も、TPPも、日本の国益にかなう方向に舵が、
切れる資金になると思うのですがね・・・
発展途上国に、資金を回すのも、国益に叶うと思うのは、私だけか??
また、国内の生活保護を受けている方の四割は、半島や大陸の方と聞きます。
日本人で、餓死する人も発生しているのに、なぜ、日本人には、回らないのか・・
これだけの、巨額の資金をどぶに捨てているなら、これらを回せば、
これからの、高齢者支援の金がないので、若者や働き盛りの方の負担増を
お願いする前に・・使えるのではないか・・
さ~どう出ますかね・・安倍政権は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??
下記の新聞記事を読んで、彼方は、どのように、思われますか????

また、こんな記事も・・中国漁民の乱獲で、日本の漁民は泣いています。
記事は、こちらかにら、
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140207/chn14020713310002-n1.htm
本日は、週末の言いたい放題でした!!!!!!!!!!

下の緑の部分をクリックしてもらえれば、産経新聞のこの記事にリンクしています。
記事が消えるといけないので、コピーしておきます。
いつまで続ける対中国ODA…総額3・6兆円、年間300億円贈与も「反日」一途、軍事脅威なのになぜ?日本は「貢ぐ君」か

いつまで続ける対中国ODA…年間300億円、なぜ日本は「貢ぐ君」か

産経新聞 2月5日(水)12時0分配信

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)への領海侵犯を繰り返し、東シナ海上空に防空識別圏を一方的に設定するなど、中国が膨張主義的な政策を取り続けている。その国に対し、日本が政府開発援助(ODA)をいまだに続けている。その額は実に、1年で300億円。日本固有の領土である尖閣諸島を虎視眈々と狙い、歴史問題を振りかざして国際社会における日本の名誉を徹底的におとしめようとしている中国に資金提供とは…。にわかには信じられないが、動かぬ事実でもある。(笠原健)

 ■対中ODAは3兆6500億円に上る
ODAは、低利で資金を貸す円借款、返済義務のない資金を供与する無償資金協力、技術や知識のある専門家の派遣や開発計画を支援する技術協力の3つに大別されている。
中国に対するODA供与は昭和55年に始まった。以来、平成23年度まで、日本は円借款3兆3164億円、無償資金協力1566億円、技術協力1772億円を中国に対して供与している。
円借款はかつて中国国内の空港・港湾、鉄道・交通網整備、発電所などの大型インフラ整備に投下され、中国の経済発展を支える基盤となった。しかし、「インフラの整備は結果的に中国の軍事力増強を下支えすることになりかねない」「円借款が中国国内でどのように使われているか不透明な部分がある」などの批判を受けて、20年の北京オリンピック前までに新たな供与を終了することで日中両国政府が折り合い、19年12月に日中双方が確認した6つの案件を最後に円借款を新たに供与することを中止した。だが、無償資金協力と技術援助についてはいまだに継続されている。
外務省が出している24年のODAに関する国別データブックによると、23年度の中国に対する無償資金と技術協力の額の合計は約41億円に上る。ただ、これはあくまでも外務省分であって、経済産業省や文部科学省などほかの省庁を合わせた数字はさらに跳ね上がる。

 ■中国に1年に300億円も「贈与」する日本
改めて外務省が出している24年版ODA白書をみてみると、23年の中国に対する無償資金協力は約1300万ドル、技術協力は2億8700万ドルの計約3億ドルに上る。1ドル100円で換算してみると、300億円にも及ぶ資金が日本から中国に流れていることになる。
低利で資金を貸し出す円借款は、中国が拒否しない限り、いずれ日本に回収される。しかし、無償資金協力と技術協力は「贈与」であり、日本には1円も返ってこない。
円借款の供与中止を決めた際、無償資金協力と技術援助が継続されたのは、黄砂、感染症、大気汚染など対策や留学生を軸とした人材交流を深めて、日中両国の互恵的な関係を構築しようという狙いがあった。背景には巨額の資金を提供する円借款では日本国内の理解は得にくいが、環境対策や日系企業の進出を念頭に置いた中国国内の社会制度整備に対する援助ならば、大きな反対の声は上がらないだろうとの読みも政府内にはあったという。
だが、中国国内で発生した微小粒子物質「PM2・5」が流れ込むことに伴う日本国内での健康被害への懸念や頻発する反日暴動による日系企業への甚大な被害などを考えたら、こうした無償資金協力や技術協力がどの程度効果を上げているのかは極めて疑わしいといえるのではないか。

 ■無償資金協力と技術協力は残ったが…
無償資金協力と技術協力の継続を決めた当時、外務省内には留学支援などの人材育成について「将来の中国を担う幹部候補生を『親日派』に育成する意義は大きい」との声があったが、中国国内に吹き荒れる反日の嵐をみれば、こうしたもくろみは完全に外れたといえる。
ところが、中国に対するODA供与を改めて見直そうという目立った動きは外務省に起きていない。むしろ、無償資金協力や技術協力の成果や効果を強調している。ODAに関する国別データブックは、中国に対するODA供与について、「両国民間の相互理解の増進も日中関係の健全な発展を促進するために重要であり、そのような分野におけるODAを通じた取組は依然として一定の意義を有している」と記している。

 ■中国は戦争賠償の代替とのとらえ方
 そもそも中国側には日本によるODA供与は、中国に対する戦争賠償の代替の意味合いを持っているとの認識がある。昭和47年9月に出された日中共同声明の第5項では、中国は日本に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言しており、中国が戦争賠償の代替という認識を持っているとすれば完全な誤りだ。しかし、平成12年5月に来日した中国の唐家●(=王へんに旋)外相(当時)は「中国に対するODAは、戦後賠償に代わる行為である」との認識を示した。つまり、「日本がわれわれ中国に対して資金を提供するのは当然であり、むしろ義務といえる」という意識が彼らの根底にあるといっていい。
 ■まだ見えない見直し論
中国は22年に国内総生産(GDP)で初めて日本を追い抜き、25年のGDPは名目で日本の約2倍となる。中国は経済力をバックに軍事拡張を続け、その海軍艦船は東シナ海や南シナ海をわが物顔で遊弋(ゆうよく)し、西太平洋でも頻繁に軍事演習を展開している。しかも公然と日本の固有の領土である尖閣諸島を奪い取ろうとしているのだ。その国に対して資金援助をする必要はどこにあるのだろうか。
 安倍晋三政権がどのような対中ODA政策を打ち出してくるのか今のところ見えてきていない。だが、その答えはもうとっくに出ているはずだ。こんな対中ODA政策を放置していけば、後世の物笑いの種になるのは間違いない。


驚き・桃の木・山椒の木???・・

2014年02月06日 | ????の話

つい先日、こんな痛ましい事件がありました。

横浜のマンションから貨物トラックを運転して、500キロ離れた香川県の
コンビニで捕まった・・殺人の容疑者。事件は謎に満ちていますが痛ましい事件です。
この事件で供述によれば、かんおけをネットで購入したらしい。
今は、なんでも手に入るネットの世界。こんな物まで・・
手に入るとは、知りませんでした・・・

遺体搬送の棺おけ 容疑の長男「ネットで買った」

2014.2.3

 男性の遺体が横浜市内からトラックで香川県内に運ばれて遺棄された事件で、死体遺棄容疑で逮捕された佐藤亘容疑者(23)=高松市=が、遺体の運搬に使用した棺おけについて「1月半ばごろ、インターネットで買った」と供述していることが3日、神奈川県警への取材で分かった。県警は計画的犯行の可能性もあるとみて殺人の疑いでも調べている。

 県警は遺体について亘容疑者の父親の佐藤秀延さん(55)=横浜市=と確認。司法解剖の結果、死因は腹部を銃で撃たれたことによる失血死と特定した。

 県警によると、長男の亘容疑者は事件の数日前、散弾銃を所持してワゴン車で香川県から横浜市に移動。1月30日未明に散弾銃で殺害したとみられる。直後に亘容疑者は母親の典子容疑者(59)=同容疑で逮捕=に「殺してしまった」と連絡。典子容疑者が高松市の自宅から折りたたみ式の棺おけを飛行機で運び、羽田空港経由で横浜に持ってきたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140203/crm14020319310016-n1.htm

さて、
何時かは、お世話になる「かんおけ」
ニュース記事を見つけて
早速検索する私も変ですが・・検索してみました。

すぐに見つかりました。何時もお世話になるアマゾンにも・・
価格は、定価37.000円のところ48%OFFの19.300円で発売。(検索時の値段)
購入後2~3日で着くらしい。
写真で見ると  (アマゾンのページから写真を拝借 棺 平棺 折りたたみ式 布団付 )

中々、よさそうに見えます。 検討される方は、アマゾンのサイトから、
折りたたみ式 棺桶」と検索をかけると出てきます。URLを書いても良いのですが、
どうしても私の個人情報が出てしまい、これを避ける方法が見つかりませんので、
あしからず!!  
種類も何種類か手にはいりそうですが・・・価格はそれほど高くありません。
私は、このブログの中でも書いていますが、
エンディングノートを購入して、自分の思いを書いてあります。
(あくまでも、本人の思いですので、書き換えはいつでも可能)
私の基本は、お葬式は、簡素でよいと書いていますので、なんなら、
この棺桶のURLをノートに書いておこうかしら・・??
棺桶は、ピンキリですが、私が入るものですのでキリでなくてもよいと考えます。
一時期、段ボールの棺桶も話題に上がりましたね・・エコでクリーンと言われていましたが、
価格が20万円前後するらしい・・・これは、高い!!
それから考えれば、この価格は一割。送料を入れても・・・安い!!
いやいや、もう少し値段の高いのを!!  と言われる方は→Oをクリック 
安いアマゾンの棺桶は、ひょっとすると、

年金自給生活困窮者向け一押しの品物とお見受けした。
残されたものは、どう思うかはわかりませんが・・・??
変なところで、みえを這って、支払いに四苦八苦では申し訳ないと、
考える、昨今です。


取り換え・・

2014年02月04日 | 日々のこと

本日は、雨が上がった午後に仕事・・・

友人が・・高級車を買い替えた・・・・アベノミクスの効果かしら??

この車のフロント部分でお分かりになると思うので、車種は出しませんが・・特別仕様車か??
珍しい色の車です。あまりにもピカピカですので、顔が写りこんでしまい、
一部写真を加工しています。
私が、ハイエースのキャンピングカーを購入した時に、同じ時期に購入して、
車検前に入れ替え・・・・・現役世代には、勝負はできません!!
何にしても、年金受給生活困窮者には、夢のまた・・・・夢です・・・!!
そんな車を今回は、室内の照明をすべてLED化をするという事で・・・・お手伝い!!
私が、LEDの発注をして先日届いた。  
ディーラーに、この仕様で車を注文すると、ウン万円仕事になるらしい。
LEDは安いところを探せば・・・送料込でも5千円前後でLEDは手に入る。
勿論、色や明るさで、価格は前後しますが・・



私のキャンピングカーはすべて、購入時にLED化していますので、
取り換える必要はないのですが、今回この車が、初挑戦になります・・・・
早速ネットを徘徊して、取り外し方を・・・なんと、女性でも30分で取り換えられると書いてあった。
すべて、取り換え30分・・ホンマかいな~??
そんな、簡単な事かと・・・・早速挑戦!!!!!!!!!!!

これを、LED化

かなり固い・・・そう簡単には外れないそれは、そうでしょう・・・・
ゆるければ、音の発生になると思う。固いのは当たり前・・・
しかし固い、レンズが割れたら??と考えると、力も入らない、腰が引けます・・
何とか、取り換えましたが・・・取り換えに、必要な工具は・・
カップのアイスクリームについてくる、小さくて薄いプラスチックのスプーンか、
固いカード類があれば簡単に変えられると書いてあったが・・・
小さいドライバーだと傷が心配とも書いてあった。
まだ、200キロも走っていない新車・・ドライバーなどでこじ開けたら・・・お叱りが・・・
早速セオリー通りに、カードを使ったら・・・・

会員カードが物の見事に、折れた・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!
つめが差し込まれている所を避けて、起こせばよいのですが・・・
やはり、車内の音を嫌うのでしょう・・・・・・・・・中々起きない。
一番、手こづったのは、このランプ。

カバーは外せても、電球が中々外れない・・・狭くて指も入らず・・・
すべてのランプをLED化するのに、小一時間かかりました・・・・・・30分で取り換えられると
ネットに書かれていますが・・・とんでもない話・・・!!!
汗をかきかき大奮闘で完了!!!!!!
室内も広いのでLEDに交換すだけで、室内の雰囲気もものすごく変わります。
粋なドレスアップ・・・・私も挑戦してみたいが・・そんな車がない!!金もない!!


寒・・!! パート2

2014年02月02日 | キャンピングカー快適計画

二月に入りました・・・これから寒さが一番厳しくなるのでしょうか??

冬タイヤに取り換えたキャンピンクカーに青空一号・・・共に本日まで、
一度も、本格的な雪の上を走っていません???
キャンピングカーは、新品のタイヤを購入して400キロぐらいしかまだ走っていませんが・・
青空一号は、足として、使っていますので・・購入してから、数年・・
もう今年は交換してから1千キロは軽く超えています・・・・
今年の冬には、買い替える必要が・・頭が痛い!!
そんな中、先日出かけた、「久しぶりに、ちょこっと旅」での話から、快適化を。
キャンピングカーの話。
一泊でしたが・・・冬のさなかの旅は、この車では、あまりしていない事に気が付きました。
前に持っていた、キャンカーですと、専用布団を敷いて、休んでいましたが・・
今のキャンピングカーにしてからは、そんなスペースはなくて、
春から秋にかけての旅は、薄い寝袋と毛布を多用しています・・
この寝袋と毛布では、チト寒いので、就寝時は、FFヒーターを朝まで使用・・・
濡れタオルを天井からつるして就寝しましたが・・・・すぐに乾燥。
勿論、天井のベンチレーターは少し開けていますが寒くはありません。しかし、
FFヒーターは高温側にセットして休みましたゴーゴー低い音ですが、一晩中
燃えています。普段は、中よりチョイ下側の位置で使用。スイッチが程よい加減、
入ったり切れたりする位置で使用。まず一晩中はかけないのですが・・
一晩中動かすと朝、起きるとのどが痛い・・車内は、カラカラの状態です。
やはり、FFヒーターも、もう少し低温側で動かすか室内が十分暖まったら、
FFヒーターを切れば、ここまで乾燥はしないだろうと考えます。
加湿器と言う手もありますが・・・カメラと言う精密機械を乗せていますので、
加湿器を乗せることはできません。
という事は、もう少し温かく休める方法が必要になります。
このブログのどこかで書いているかもしれませんが、私が、若かりし頃に、
山登りをしていました。勿論、冬山も経験があります。
今出かけようと言われれば、とても出かけられませんが・・・
厳冬の北アルプス、富士山も登りました・・変わったところでは、四国の冬山にも
登りましたね・・・夏山は、北海道以外なら・・・青春をおう歌していました!!
その当時、羽毛のシェラフは非常に高価でしたが、無理をして、買って持っていました。
当時から軽くてコンパクトが売りでしたね・・・・
人形型ですので、車の中では、使い勝手が悪い・・
コンパクトと言っても、当時の物はかなり大きいしキャンピングカーの使用は、
イマイチでいつもタンスの肥やしになっています。
もう40年以上も前の話・・登山靴もオーダーメイドの靴。
探せば、出てくるはずです・・・話はそれだした!!!!!!!!!!!
そこで、ネットで温かく休めそうな寝袋を探しだして注文。品物が届いた。またまたアマゾン!!

大きな段ボール箱ですが、中には二個入っています。

一応、羽毛の製品です。同じ製品で、使用最低温度の表示が違う物も、
販売されていますので、もし購入される方は、ご注意を・・この製品の使用温度の目安は、

車の中は、床を含めて、天井、側面は耐寒処理がされているはずです(ビルダーのカタログでは?)
しかし、フロントとバックの窓を考えると、どうなんでしょうね??

この寝袋は登山には、使用しないでくださいと注意書きがありますし、目安となる
使用は、かなりの重装備で寝るようにと書いてある・・・(厚着をして、下にはマットを引いて・・)
車の中では、そんな重装備では、寝ませんがね・・
普通の寝袋ですと、三通りの使い方はできませんが・・これは、三通りの仕様が・・
暑がりの私には、使い勝手がよさそうです。

早速、天気の良い日に、天日干しを行い、車の中へ・・・
今までのシェラフは、夏専用で使う予定で、車から降ろしました。
早速、使いたいのですが・・・まだ、どこにも出かける予定がありません。
使い勝手や感想を書きたくても・・・・泣けてきます。
準備万端にそろっているのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・