もう、すぐに師走に入りますが・・・・
久し振りに、キャンピングカーでお出かけをします。
12月3日頃までブログの更新はありません。
飛行機の撮影に東の方に出かけてきます。
一人旅ですので、余裕をもった行程ですが天気が
思わしくなければ、予定を切り上げます。
さて、
私の半世紀以上の人生で初めて見ました。
かなり大袈裟かも・・・・しかし、初めて見たのです。
今年の秋は、航空機の写真も紅葉の写真も極端に少ない
年になりました。何時もなら、番号集めの種類が、
そこそこあつまるのですが・・・・数年前から始めた、
番号集め以外の写真も出かけて行くのですが・・・
今年は、全くと言うほどに撮影していません。
例会に出す写真も事欠く事態で難儀しています。
でも、近場の彼岸花は撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/14707f0e9ac00c2ce752b8889fa1bf7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/1b50592d8698ed60fda970e54c8670b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/6a308bf29a252ab816c212143772338f.jpg)
なお、これらの写真は、縮小するにあたり、色彩などは
一切手を加えていません。単純に軽くして貼り付けています。
過去の話をすれば、滋賀県、愛知県、長野県などで
彼岸花は撮影しましたが・・・店長の事務所の近くにも
保存会を作って、彼岸花の保護と繁殖を繰り返して、そこそこ、
見ごたえのある川岸が有ります。。見るのは良いのですが、
撮影となると、高圧前線の鉄塔と電線が・・・
これらを処理する方法が見つからず、何時も見るだけで終わっています。
彼岸花の色は、赤色、黄色、白色ぐらいしか無いと思っていました。
それが、11月27日に違う色が有るのに気が付いた。
それも、すぐ近くの御近所さんで、何と、こんな色をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/bbcb8fba201115ef084fad9c8d07e2de.jpg)
花びらが少し違うようですが、
所有者には彼岸花だと教えてもらったが・・???
花びらも茎も似ていますが・・葉っぱが出ているし???
本日は、シトシトと雨が降ったり、やんだりしている中、
携帯で撮影しましたが、私が見た時の色が出ていますので
まちがいないのですが・・(完全とは言えませんが)
花は何株か今が見ごろと咲いています。海外の花なのかしら??
それとも、花を掛け合わせてこんな色にしたのでしょうか??
今時分に咲くのも解せないのですが、
気になって!!!気になって~!!!! 所有者の方に、違うというだけの
花の知識も無く・・・ただただうなずくしかなかった店長です。
本当なら、こんな色の彼岸花に出会ったのは生まれて初めてです。
詳しい事をご承知の方、解説をお願いします。
久し振りに、キャンピングカーでお出かけをします。
12月3日頃までブログの更新はありません。
飛行機の撮影に東の方に出かけてきます。
一人旅ですので、余裕をもった行程ですが天気が
思わしくなければ、予定を切り上げます。
さて、
私の半世紀以上の人生で初めて見ました。
かなり大袈裟かも・・・・しかし、初めて見たのです。
今年の秋は、航空機の写真も紅葉の写真も極端に少ない
年になりました。何時もなら、番号集めの種類が、
そこそこあつまるのですが・・・・数年前から始めた、
番号集め以外の写真も出かけて行くのですが・・・
今年は、全くと言うほどに撮影していません。
例会に出す写真も事欠く事態で難儀しています。
でも、近場の彼岸花は撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/14707f0e9ac00c2ce752b8889fa1bf7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/1b50592d8698ed60fda970e54c8670b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/6a308bf29a252ab816c212143772338f.jpg)
なお、これらの写真は、縮小するにあたり、色彩などは
一切手を加えていません。単純に軽くして貼り付けています。
過去の話をすれば、滋賀県、愛知県、長野県などで
彼岸花は撮影しましたが・・・店長の事務所の近くにも
保存会を作って、彼岸花の保護と繁殖を繰り返して、そこそこ、
見ごたえのある川岸が有ります。。見るのは良いのですが、
撮影となると、高圧前線の鉄塔と電線が・・・
これらを処理する方法が見つからず、何時も見るだけで終わっています。
彼岸花の色は、赤色、黄色、白色ぐらいしか無いと思っていました。
それが、11月27日に違う色が有るのに気が付いた。
それも、すぐ近くの御近所さんで、何と、こんな色をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/bbcb8fba201115ef084fad9c8d07e2de.jpg)
花びらが少し違うようですが、
所有者には彼岸花だと教えてもらったが・・???
花びらも茎も似ていますが・・葉っぱが出ているし???
本日は、シトシトと雨が降ったり、やんだりしている中、
携帯で撮影しましたが、私が見た時の色が出ていますので
まちがいないのですが・・(完全とは言えませんが)
花は何株か今が見ごろと咲いています。海外の花なのかしら??
それとも、花を掛け合わせてこんな色にしたのでしょうか??
今時分に咲くのも解せないのですが、
気になって!!!気になって~!!!! 所有者の方に、違うというだけの
花の知識も無く・・・ただただうなずくしかなかった店長です。
本当なら、こんな色の彼岸花に出会ったのは生まれて初めてです。
詳しい事をご承知の方、解説をお願いします。