(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

こんな事で、遅れたらたまりません!!!!!!!!!!!!

2009年06月30日 | 旅行会社、航空会社のニュース

立ち小便は罪、JAL副操縦士拘束され欠航(読売新聞) - goo ニュース
こんな事で遅れたり、欠航したらたまりません。

日本でもめっきりすくなくなりました。あちらこちらにトイレ、コンビニが出来たから??
しかし、プロドライバーの方に、怒られるかもしれませんが、
商売道具のトラックの陰に隠れて・・・を度々見ますがね・・・

もっともカリフォルニアでは、道路端でしている人(米人らしき??)を見ましたね??
アメリカの自動車専用道路は、日本のように、短い区間にサービスエリアがあるわけでは無いので、
水分を控えて運転したような記憶があります。しかし、
友人と運転した時は、一度わき道に下りて、陰に隠れてしたのを今思い出した。
オーストラリアとニュージーランドでは、たびたび見ましたが・・
中国、インドなら、絶対問題ない!!!もっとも、路地裏に行く勇気はありませんがね・・
客商売、こんな事が無いように、自覚して飲酒を・・!!
この便に乗る予定の方は、欠航、振り替えになった理由は、日本に帰ってきて、
判明した事でしょう。その時会社はどんな理由を言って、説明したのでしょう??

その時の話を是非聞いてみたいと思うのは私だけ・・・!!


奥の深い話

2009年06月29日 | ????の話

休日に、ほんの少し旅行会社の仕事をしてきました・・・・????
と言っても、現実の話では、なくて・・・???
このところ、航空機関係の海外のネタ国内のネタが途切れています。暗いニュースばかり・・何とかして~!!!と言いたい。
私の住む地域で、
鉄道模型を走らせるイベントがある事を聞いていましたので、閉会寸前に、
訪ねてきました。
基本的に、旅行代理店の店長を名乗っていますので、
飛行機から、車、鉄道、船、なんでも乗り物は大好き!!!
特にと言うものもありますが。。この辺はおいおい判明するでしょう。
今回は、Nゲージを走らせている方の会です。
線路も長く、車両の種類も多くて、素晴らしいものでした。
確かに、子供の玩具には向かない、奥の深いものです。

私も模型の電車、機関車Nゲージも持っていますし興味はありますが、
あまり、詳しくありません。
実際に走行している鉄道に疑問に思っていることがあり、今回模型を走らせておられる方に、お聞きしました。
お聞きした方は、現役の鉄道関係者。顔写真はだすことは出来ませんが。
仕事と趣味が一緒と言う恵まれた環境。
もしこの、ブログを見ている方で、鉄道ファンの方がおられましたら、
鉄道関係で疑問が出来た時にには是非アドバイスを、お願いします。

ところで、
実際に走っているが乗れない電車(??)の存在をご承知でしょうか???


テレビ番組でも、紹介されましたので、ご承知の方もおられるのでは・・・

答えは「貨物列車」です。
ある、サイトで、この貨物列車の通過時刻は、どのように調べるのかと、質問したところ、

回答は「JR貨物時刻表」があると教えていただいた。
「へ~?」そんな時刻表が発売されているとは、この年になるまで
まったく知りませんでした。
毎年、年に一度発売になるようです。中は各種広告と、読者の大変綺麗な写真が数ページ。
運行実績車両、貨物車のタイプ。各機関区の車両一覧表・・・等々・・・色々書いてあります。
しかし、書店にこの本の在庫を問い合わせたところ「もう無い」との返事。
置いてある書店も限られています。

数年前に、所ジョージ司会の
番組に紹介されてから、即完売になるようです。
予約をして、皆さん購入されているようです。無いといわれると、見たくなる
悪い性格。そこでオークションで購入しました。今年版を落札して購入。
値段は、聞かないでください。中古本なのに、相当高い

しかし、この中の記号や見方がよくわからないので、今回お聞きしたところ、
大変、親切に詳しく教えていただいた。
で・・なんだ??と言われると困るのですが、私たちの生活に直接関係が無い話ばかり、しかし知識は増えました。
疑問を何時までも、残すと消化不良になってしまう。
梅雨空、入場券を買って駅構内で、鉄撮りでもしますかね??
しかし、趣味の世界は、大変奥が深い。私のように、広く浅く趣味を楽しんでいると、
時間が足らないのも事実です。

多分、このブログを見ていてくださる。滋賀県のガリさん、
お住まいの近くで、飛行機以外のものですが、非常に珍しい撮影ポイントがある事が判明しましたよ。はまりそうなロケーションの場所。
是非、訪ねたいと思っています。


何とか?????

2009年06月27日 | 食べ物の話

うっとうしい梅雨空!!!
しかし、これに暑さがプラスされている
天気ですと、食欲も減退・・何もかも減退ですが???(意味深)
久し振りに、カレーなどは???
奥方から、お勧めがありました。しかし、前回の旅で懲りて、
いまだ、カレーを食べていない・・
どうも、カレー粉の匂いが鼻について、食べていませんでした。
あれから、約四ヶ月、じゃ~甘めのカレーにしてとの、リクエストをして、
食べました。最初は、中々スプーンも出ません。
お子様向けのカレーですが、本日久し振りに食べました。
写真はお盛に写っていますが、小皿です。

具沢山の野菜カレー。何とか胃の中に、流し込みました。
お腹の調子が悪くなると、また、当分食べられなくなります。
お腹の調子が悪くならないことを祈るだけです。
カレーと聞いただけで、トラウマに成ってしまうぐらい強烈な印象!!!
私だけですかね、こんな事て・・・??


娘二人から・・・

2009年06月24日 | 日々のこと

には、子供が二人おります。(一男一女)
しかし、実は・・?? 娘は三人おります?????????????????
歳も、似たり寄ったりの年代。    益々?????????
(隠し子???今はこんな言葉は使わないかな・??)
良く、私くしのあばら家に訪ねてきますので、話もするし、食事にも出かけます。
そんな娘達が、退職のお祝いの宴を催してくれました。
Japanes Kitchen    KOTO KOTO
娘達の企画。週末は予約しないと入れないとか・・


娘からプレゼントをもらいました。

うれしいですね・・・!
ビールも進みます。
赤いちゃんちゃんこの変わりに、こんなポロシャツも

うれしい~!!!!
本日は、最良の日であります。
しかし、この二人(後一名を含む)は年頃ですが・・・いまだ良い伴侶が見つかりません。
伴侶が見つかったら、式には呼んでくれると言っています。
私は、きっと、涙をこぼすでしょう・・!!

どこかに、良い伴侶はいませんかね???


乱舞

2009年06月21日 | 身近な風景

この時期に、よく出かける場所があります。大まかな地図です。
今年も出かけてきました。
詳しい地図は、自然保護の観点から
ひかえさせてもらいましたが・・・
興味のある方は、ご連絡ください。お教えします。
しかし、
ほんの1時間ぐらいしか見る事は出来ませんし、じめじめして、蒸し暑い夜に、
見る事が可能です。
そうです。蛍です。
昨今、農薬の利用を極力避けるようになったので、見るチャンスは多くなったと、聞きますが・・・
しかし、蛍の里といっているところは、全部とは言いませんが、何かしら人間が
孵化を手伝ったらり、水源確保をしていると聞きますが、
ここの蛍は、まったく人間の手が入っていません。
自然のままでです。
あぜの草刈などは、していますが・・・
つかもうとすると、飛んでいる蛍を手で捕まえる事もできます。
そのぐらい沢山、乱舞します。
是非残してほしい、日本の風景。
コンテジで無理やり撮影していますので、数が少ないように見えまいが、
沢山飛んでいます。
後、一週間ぐらいが、最盛期と思われる(現地の方の談話)



日本に残したい風景の一こまと、思うのは私だけでしょうか????
http://map.goo.ne.jp/blogparts/map.php?MAP=E137.17.19.845N35.1.36.251&ZM=10


どうにもなりません・・!!  パート2

2009年06月20日 | 旅の話

わが旅行代理店にも、つきがつき出したようです・・!!!!!!!!!
クラッシックジャンボさよならフライトの件

発注をかけたときは、那覇-下地間フライト分は、座席の指定は出来ませんでしたが、
何とか、押さえてありました。
しかし、那覇に行く便の往復が満席で、キャンセル待ちの状態。
中ばあきらめていましたが、
なんと、JALからきました、有料招待権???

重要のスタンプ付き。
そうです、中部-沖縄往復に空席が出たようで、チケットが取れた
との事・・!!
ヤレヤレこれで行けます。乗れます。
それも四名分も・・・・
7月4日楽しみです。
このレポートを楽しみに・・・!!
後は、天気だけ・・・!!!!!!!!!
しかし、二台の携帯の電話代は、いくらくるのでしょう・・??
今度は、そちらが気になりだしました。


とんぼ帰りの旅

2009年06月18日 | キャンピングカーで行く小旅行

大事な、用事があって四国まで足を伸ばしてきました。
急用でしたので、飛行機で行こうと思いましたが、
便が良くなく、どうしても、二泊しなくてはならないようですし、
レンタカーが必要になりそうですので、車で出かける事にしました。
詳しい道筋のレポートは今回は、ありません。
久し振りの一人旅。食事は、やいやいと言う人が乗っていませんので、
全部、コンビニ弁当で済ませました。
二泊三日の旅。
コースは、東名、名神、山陽、瀬戸中央、高松、松山各自動車道を走り、
帰りは、松山、高松、神戸淡路鳴門、山陽、名神、東名で帰宅。
走行距離は、1613キロメートル。燃料271リットル。山道が多い。暑い日だったので、クーラーは必需品。
メインの用事を済ませて、少し遠出をする事に。。。
しかし、今回もやってしまった、狭い道。
前回の旅の教訓を忘れていました。



前回は、400番台の道路でしたが、今回は、300番台の道路。甘く見たのが間違いの元!!!
またしても、狭い・・!!
前から、車が来ないように、祈りながら、進む道。
しかし途中で道路の拡幅工事に遭遇!!!
前からダンプはくるしバックはカーブ・・・・

猛烈に疲れました・・・・!
お風呂(温泉)を探しますが、月曜日定休日・・やれやれ!!
ここで、休憩がてら、道の駅「内子フレッシュパークからり」を訪ねてみました。

大変ユニークな作りの道の駅です。
トイレもオシャレ    

トイレ休憩後
出発しようとしたところ、オリジナルバーガーののぼりが・・・

これは、食べなくては・・!!


値段は、380円。

豚肉も、柔らかく、もろみもいけます。おいしかった・・!!
バーガーの後は、内子での用事を済ませていると、宇和島にも、
出かける用事が発生。
宇和島には、夕方到着。
写真の撮れる時間でしたので、ここで一仕事をして、
本日は、道の駅「
みま
」で宿泊。ここには、少し芝生がありますが、
もう、先客がテントを張っておられます。皆さん若いお遍路さんのテントでした。
朝散歩をしたら、もう出発される方もいました。
また、この施設はしまっていましたが、農業用機械メーカーの創立者
井関氏の博物館も併用されていますし、K-1のカラミ方のグツズも売っているようです。(???)
本日は、自宅に帰る予定ですので、朝8時前に道の駅を出発。本日も暑くなりそうです。
ラジオは、水不足といっていましたし、松山自動車道では、トイレの水も絞っている趣旨の事が書かれていましたね。
松山に行けば、必ず出かけるところは、松山空港。2時間滞在しましたが、
めぼしい機体は、みられず、
お昼は近くのコンビニへ
そこで、購入したのは、

このうどんは、こちらの方では、手に入るのかな~??
香川、徳島と走りましたが、今回は、一度も食べなかった本場の味。
コンビニで、ごまかしてしまった。
後ろの席で、うどんを食べている時に、何気なく外を見て驚いた!!!
戦争中の遺物鎮座しているではありませんか・・!!

思わず、近くに行き撮影してきました。
場所は、
空港への道県道22号南吉田町付近です。走行中の車からも一個確認できました。
松山には、三基存在しているようです??
西条に寄り道をして、
淡路の
室津PAでは、素晴らしい景色に出会いました。
しばし、足を止めて眺めてしまった。

上記のようなコースを取り、予定時刻に帰宅しましたが、
今回は、本格的な旅ではありませんでしたが、天気にも恵まれて、
飛行機には、めぐり合えませんでしたが、充実した旅でした。


気にも留めていなかったが・・

2009年06月12日 | 身近な風景

仕事、仕事と追われていた時、身近な風景、
身近な季節に思いを託すことはありませんでしたが・・・
仕事に行っている時は、
季節を感じるのは四季の移り変わりだけ・・・
暑い、寒いだけだったように思います。しかし、
生活時間にゆとりが、出来た昨今、
何もかも新鮮に写るのは、私だけ???
壁に、大変綺麗な昆虫がへばりついていました。
思わず、見とれてしまった!!!
名前がわからないのが、残念!!!!
誰か教えて!!!

私の性分から行くと、とことこ調べるので、昆虫まで手を出すと、
またまた、趣味の世界が広くなりすぎて、収拾が付かなくなるので、
名前を調べるのは封印しました。
是非、昆虫に詳しい方、教えて!!!!


梅雨に入りました・・・

2009年06月10日 | 日々のこと

日曜日から、物置の中の荷物の整理。
30年以上使用してきた、物置がとうとうお役ゴメンを迎えました。
雨漏りがひどくなり、もう今年の梅雨は越えられません。
物置を購入。月曜日には、業者が来て古いものを撤去。
新しい物を建ててくれます。
整理をしなくては、天気予報では、水曜日ぐらいから天気が崩れそう。
そんなわけで、日曜日だと言うのに旅行代理店店長は、
お家の後片付け。
しかし、日曜日は、静岡空港の開港の日、撮影には行きたいのですが、
業者との約束があり、の一日。
中の荷物を出しだしたら、雨漏りの影響で・・・
荷物は、湿っているし、濡れている。
半坪ほどの物置ですが、自分でも呆れるぐらい入っている。

私の青春が半分ほど占めていますが、30年以上使用していないものばかり・・
しかし、捨てるには、忍びない・・・・
しかし、この青春の思い出では、濡れてしまって、どうにもならず・・
半分は、廃棄処分の運命!!!!
火曜日いっぱいかかり、荷物の整理。青春の思い出は、小さなコンテナー一個に
なってしまった。
誰だ~!!!  物置にセメント袋を入れたやつは・・!!
セメント袋に雨水がかかり、カチカチに固まっている。
何とか、雨にもふられずに、物置の整理完了・・・・
一息ついたら、撮影旅行に出かけるぞ~!!!


ちょっとだけ旅気分を!!

2009年06月07日 | キャンピングカーで行く小旅行

土曜に、滋賀県長浜を訪ねてきました。
今回は、私の身内の一人が鉄ちゃんです(大の鉄道ファン)。私も乗り物は大好き!!
鉄道も好きです。飛行機の写真を趣味している方は、意外と鉄ちゃんも・・と言う方も
多い!!
今回、そんな身内と出かけてきました。出かけた先は、
滋賀県 長浜鉄道スクエア

到着した頃には、天気も良くなりました。
この建物が、記念館で現存最古の駅舎です。(鉄道記念物)に指定されているとか??


建物の保存状態はよいように、見受けました。
内部は、レトロと言う言葉がぴったり!!です。入館料金は、大人300円です。


当時の、衣装をまとったマネキンが置かれていますが、ドッキ!!とする事請合います。
あえて、写真は載せていません。ご自信で、ご確認ください。
もう見る事は、無いものも展示。数多く展示。

勿論、蒸気機関車も展示。しかし、ED70形1号車両も大変珍しいものです。
(水銀整流器式交流電気機関車)
良くぞ残しておいたといいたい・・・
航空機は、残念ながら・・!!!  DC-8、コンベアー、DC-6・・・日本の空を
とんだ旅客機は・・・どこ・・・???
戦中の飛行機など、まともな物は残っていない。
もし、その当時の飛行機が残っており、展示でもしようものなら、
多分、喧々諤々の話が出てくることでしょう!!
先人が苦労して、作ってもすぐにお払い箱・・悲しい限り!!!
D51  793

こちらが、大変珍しい。なぜ??珍しいかは、こちらも、ご自信で、ご確認ください。
ED70形 1号車両

長浜鉄道スクエアの住所は、
滋賀県、長浜市北船町1-41  TEL0749-63-4091 
ここを、見学して出ると、ちょうどお昼。
お腹もすいてきましたので、長浜駅構内のお店で、昼食。
キッチン 井筒屋へ

ステーキ弁当を注文

一人前  1800円。おいしかった。
昼食を食べて、帰る予定いでしたが、身内の希望で、米原へ・・!
新幹線に乗ったときに、米原構内から、見慣れない電車が見えたらしいので、
どうしても、確認したいとの事・・
今、米原駅周辺は、新しい貨物ターミナルを建設していますので、
道が非常に、わかりづらい・・
ぐるりと駅舎を回って、見つけました。JRの技術センター??
そこに展示されている車両が三台。風洞試験をした車両のようです???
ここは、センターの敷地内のために、中には立ち入りできませんでした。
敷地外からの撮影です。
但し、私は新しい車両は、さっぱりわからないので、撮影した順番に乗せておきます。



撮影終了して、米原から自宅に向けて帰路へ・・!!
高速道路の格安料金のために・・道路は何時もよりは、込んではいましたが、
渋滞もなく、時間通りに到着。
プチ旅行の旅でした。


久し振りに、娘と!!!

2009年06月07日 | 食べ物の話

どうも、カメラの調子がイマイチ!!
CANONのデジタルが調子が悪い。もっとも、もうシャッターカウンターは、6万ショット
動いているらしい・・?   メーカー保障は、10万ショット。調子が悪くなっても、
納得する時期ですが・・・ここらで一度点検を・・清水の舞台から飛び降りて、
メーカーに持ちみもました。しかし何時も使用しているカメラで無いので、
二週間ぐらいでかかっても良いのでと言う条件で点検依頼。

たまたま、その日が休みの娘と、栄まで出かけてきました。
点検依頼が終わったのが、11時30分過ぎ・・
そこで奮発して、お昼は、サカエチカの
松月が目に付いたので、飛び込みました。
まだ、お店は昼前ですのですいていました。ここはうなぎとてんぷらのお店。

たまにしか、娘と食べに行くことはありませんので、
ここは、奮発して、「ひつまぶし」を注文。

大変、おいしかった!!!!!!
うなぎの焼き方も、私好み!!!    ☆☆☆です。
お値段、一食2.500円 チト高い!!
今月は、娘の誕生月、娘に甘い、私!!!!   デパートで服を購入。
こちらの方が、昼飯より、ずっと高い!!!!


どうにもなりません・・!

2009年06月04日 | 旅の話

我が、旅行会社でも、どうにもなりません。
チケットが手に入りません。
飛行機好きな仲間達の間では、ずいぶん前から旅のニュースが話題になっていました。
それは、日本航空のBOEING 747-300が、退役し始めるために、さよならフライトを
行うようだ・・と。
B747-300は、クラシックジャンボと呼ばれています。こちらの機体は、3マンクルーで運行、
機長、副機長、機関士が乗り込んでいます。字のごとくの各人が仕事をします。
また、機体前方の上部のこぶが長い(SUD ストレッチ・アッパーデッキ)ので、長コブと言われる事もあります。
現在JALで飛んでいるB747は、長いコブはそのままで、B747-400機長、副機長の二人で飛んでいます。
勿論。300型とは、見かけは良く似ていますが、まったくの別物。
しかし、この300型は長い間、日本の空を飛んでいたことには、間違いありません。
四月現在。飛行している機体を書いておきます。この、ブログに訪問された方も、
乗られたかも知れません。JA8185は今一つ消息が不明。
JA 812J  Boeing 747-346   登録年月日 98-06-16
JA813J   Boeing 747-346   登録年月日  98-06-10
JA8177   Boeing 747-346   登録年月日  86-10-03
JA8183   Boeing 747-346   登録年月日  87-12-11
JA8166   Boeing 747-346   登録年月日  85-02-05
JA8185   Boeing 747-346   登録年月日  88-03-08
元YOKOSO Japanと書かれていた機体、

また、この機体が残っているかは不明。

そして、
5月25日頃、JALのホームページに概要が流れだして、そのチケットは6月4日午後2時から発売と・・・
本日4日の朝刊にも、写真入りでこのさよならフライトの件が載っています。
電話受付のみの販売。
私も、万をきして、電波時計を前に、携帯2台、固定電話1台で、
受付時間を待ちました。
勿論、電話番号は登録済み!!!!!!!!!!
しかし、時間通りに電話をしましたが、三台ともお話中・・・・
皆さんこのような場合どのようにして、電話をかけられたのでしょう。
何かノウハウがあるのでしょうか??ご存知の方は教えてください。お待ちしています。
それから、二時間、三台の電話をかけ続けましたが、すべてお話中!!!!!!
しまいには、携帯電話のバッテリー部分が熱くなってきた。勿論、電池では、
持ちませんので、電源をつないでの呼び出し。
そのうち、一台がつながりました。しかし、案内テープが流れて、
現在、回線が込み合っているので、このまま待つか、一度切って、再度おかけ直しください」と
繰り返し耳元で騒いでいる。しかし、今まで、このテープのところまで行き着かなかった。
ここで、一度電話を切ると、何時つながるわからない事から、このまま待つ事にしました。
上記のテープを聴くこと30分。やっと、オペレーターにつながった。
まだ、チケットの予約はできるかを聞いたところ、東京、大阪、中部ともに、満席になったとの事、「しかし、空席待ちなら受け付けると」の事。
早速申し込みましたが、沖縄から下地に行く、お目当ての飛行機は、空席があるようです。
しかし、各地の空港から、那覇および帰りの便が満席で、おまけに、割り当てられたホテルも満員。
探してもらったら、予定していないホテルに空きがあるらしい??
クラッシックジャンボとホテルは押さえられた。しかし沖縄に行く、便が取れないとは・・!!
沖縄に行く手段があったとしても、チャーター運行のために、途中からの参加はできないそうです。
あくまでも、指定された空港からの参加が、だい前提とか・・
そこで、キャンセル待ちになっています。
乗れれば、下地でジャンボのタッチアンドゴーが見られます。
こんなセレモニーの機体に乗ってみたいみたいですね。ツアー名は、
747クラッシックジャンボで那覇/下地島を飛ぶ2日間
このツァーは完売になったようです。

本日は、大変身のある一日でしたが、非常に疲れた一日でもありました。


大変だ~!

2009年06月02日 | ????の話

たまにしか乗らない、わが愛車。
メンテナンスは気をつけているいるつもりですが・・・
一週間に一度は、エンジンをかけて、少しドライブすることを、
心がけています。
そんな、ドライブをして、荷物をメインドアから、降ろし終わったら、
ドアが閉まりません。え~???どうして~???
ロックのノブもロック位置にはありません。フリーの位置。
ロックレバーをガチャガチャ上げ下ろしをしても、
ノブは動くのですが、内部のロックが動かず、ドア内部U字形をしたラッチが動いていません。
ドライバーで動かしても動こうとしない・・・

後方の方のラッチが動きません。
見にくい写真ですが、中の黒い部分が動かない。

このまま、ここにおいて置く訳にも行かず。。。
雨でも降れば、中まで水が入るし・・・
しょうがないので、ドアを内部からロープで縛り。デーラーへ。
ラッチの部分に油を注入して、何回か動かしたら、何とか動いたが・・・
なんか、動きがぎこちない!!!!
旅先で、ドアがしまらなくては困るので、修理依頼。
二日間ぐらいお時間をいただきますとの事。よろしくお願いしますと、頼んで
引き上げました。
本日、修理完了のお知らせ。やはり、ラッチ部分の取替えとか!
13000円の請求。高速代が飛んでいきました。
教訓、ドアの部分も点検と油の補給。