みなさんは、ラジオは聞かれますか??
本日は、旅でも飛行機でもない話を一席・・
旅に出かけると、旅のお供はラジオと言う事になります。
昼間の移動ですと、地域の放送をよく聞きますし、
12時前の天気予報とNHKのニュースは必ずと良いほど聞きます。
勿論、事務所にこもっている時も普段もよく聞くます。
そんな中、とある放送で「へ~!!」となった話・・
歴史学者の解説ですが。
ただ知らなかったのは、店長一人だけかもしれませんが・・
その時は、笑ってください!!!
聖徳太子はいなかった??
私は、てっきり実在の方と思っていましたが・・
実は本名は厩戸(うまやど・うまやと)であり、
厩戸の前で出生したことによるとの伝説がある
現代において一般的な呼称の基準ともなる歴史の教科書
においては長く「聖徳太子(厩戸皇子)」とされてきた。
聖徳太子は、没後、何年もたってから呼ばれた称号らしいが??
私が御幼少の頃の学問では、聖徳太子オンリーでしたが、
しかし上記のように存命中の呼称ではないという理由により、
教科書から消えて行った見たいで、
近年の研究では「17条憲法」も彼が言いだしたものでなくて、
ただ助言を与えたらし・・それでも偉大ですが・・
ただこの件は今も論議の的にはなっているようです。
また太子とは称号で・・それも後の歴史書に表れたとか・・
私は半世紀も前のうる覚えの記憶で、
以後新しい事が判明して私の歴史観は、古いまま??????
今の学生に聞いたら、笑われた!!!
しかし、歴史は面白い・・ロマンがあります。
こんな事を素人が言ったら、歴史学者に叱られるかしら??
ところで、私たちの時代は、聖徳太子イコール札でした。
戦後の日本のお札の中で、一番の露出度の高いのは聖徳太子
(厩戸皇子)で有る。しかし、このお札は、今はお目にかかれない・・
私も一時期海外に行く事も多くて(この頃はさっぱりです・・・)
とある時期からポケットに残った紙幣とコインは、持ち帰る事に・・
その昔はユニセフに寄付していましたが・・
日本のユニセフの不明瞭な集め方に嫌気がさして、
後は極力使用しました。
そんな中、集め出したお札とコインは、それなりファイルに・・
今は、EUに統合されて無くなったお札も・・・
コインの話は、また何時かに???
そんな、ファイルの中に一枚だけありました。
聖徳太子像のお札!!!!!!!!!!!!
しわくちゃのお札ですが・・・・一枚だけありました。
ネットでもっと綺麗なものなら200円高ぐらいで、
購入できそうですが、切りの良い番号でピン札になると、
3万~5万・・それ以上もあるようですが・・
現在の歴史学者(??)に寄れば、
この像は非常におかしいな像の姿であるとか??
まず、厩戸皇子には、髭が無かった・・・・・!??
没後、長くたってから、誰かが髭を追加したらしい???
そして、格調たかくなるように仕組んだ・・・
そして、決定的なのは衣裳!!全くこの時代物でない事は、
研究であきらかになったとの事。
すなわち、私たちは長きにわたり意識に刷り込まれた、
この聖徳太子の絵は、
聖徳太子の姿と思い込んでしまっていた。
脳裏に刷り込まれると言う事は、恐ろしい!!!
また、時の大蔵省の偉いさんも刷り込まれたのでしょう??
私達も聖徳太子の顔は当然お札の絵が、その当時の
お顔と思っていました・・・・・・・・・・
鉄人28号、ハリマオ??サザエさん、ドラえもんの顔でも、
刷り込まれたらえらい事になる見本です。
半島の国の人が、戦後の教育で戦勝国となったと
思い込んでいるのもその、現れかもしれません??
とんでもない事で、歴史の湾曲でしかないことは、
私たちが知っていますが・・・・
連休も開けて、撮影にでもと思ったら、
朝から、曇り空で10時ごろからは雨が降り出してきました。
来週まで、天気の回復は見込めないみたい・・・・
もっとも、こんな天気では撮影になりません・・
エアーバンドを聞く限り、触手の動く機体の声は無し・・
そうこうしていると本降りになりだしました。
溜まった事を、
あれやらこれやらと手は出すのですが・・すべて中途半端。
気分もすぐれない天気・・・こんな時は、
ネットサーフィンでも・・お気に入りのサイトを見ていたら・・
「ふ~ん??」 ??????????????????
あれ、これって持っている・・大変だ!!!!!!!!!
このコンセントを使用していると、時には発火の恐れが、
有ると報じています。家が燃えた見たい・・・
年金受給生活困窮者・・・ご用達の100均の製品に不具合。
我が事務所には、3本も使用しています。
確か、キャンピングカーの中にも・・・・・・・・
一度に12Aも流れるような器材は取り付けていませんが・・
これで、事務所なり、キャンピングカー等が燃えたら、
取り返しがつかない・・・
メーカーでは回収を進めているようですので、
引き取りも有るみたい??
近くにお店があるので持参するしかないようです・・
ところで私が取り付けた火災報知器、煙探知機、
そろそろ、内蔵電池の取り換え時期では・・??まだ早いかな??
早速、点検せねば・・・
なお、このコードに思い当たる方は、
詳しい情報は下記のサイトに載っています。
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/150924kouhyou_1.pdf
久しぶりに先日は旅に出かけたいのですが・・
ところで、
久しぶりの長期のお休みは、みなさんは楽しまれましたかしら??
恨めしい良い天気・・・私は事務所にこもって、
たまりに、たまった用事を消化する予定でしたが・・
あくまでも予定・・そうです結果は・・対して消化することも、
出来ず。これなら普段と変わらないと言われたり・・・・
それでも一つだけ、気になった事を対策できた!!
それは・・前回の旅で気になったことが・・
以前手に入れたキャンピングカー用パソコン。今回は、
大活躍で、良い仕事をしてくれたのですが。
内蔵電池が弱っていますので、内蔵の電池はあまり持ちません・・
7ですので、電池交換までする程のことも無いので使用していますが
内部電池で使用すると精々、一時間弱が使用限度です。
いただいたものですので、その事に付いては贅沢は言えません・・
その為に、頻繁に100Vに繋ぐ必要が・・・
狭いテーブルの上がますます狭くなります。
画面が大きくて、非常に重宝しましたが・・マウスを動かすにも、
電源コードが邪魔です。
そこで
アダプターをテーブルの裏の裏側に取り付けたりしていますが、
電源とアダプター間のコードが今度は足元で邪魔になります。
結果、結束コードで縛ったりして使用
いかにせん!! これも邪魔になります。
行きつけのパソコンショップで見つけました。
価格は税込み300円
これなら、コードの輪を作って使用しなくても良いし、
それなりにテーブルの上がすっきり・・
こんな短いコードがあるのは知りませんでした。
販売店の陳列棚の電源コンセント陳列にも
ところどころに、あきがある事から、
形状が色々な物があるようです。長さも色々あるようです。
私のニーズに合うものを探して購入しました。
それはショップに有る中で、一番短い物を購入しましたが・・
使い勝手は良い様に思います。些細な事ですが、
コードがこんなに安い物なら、もっと早く探せば良かった!
また、こちらも尻尾の付いたネズミもいかがな物かと・・・
こちらも、うっとしい・・光学式の有線ですが感度がイマイチで
この状態で使用すると時々動作不良。そこで、パットまで必要・・・
そんな折に、友人が余っているので、無線式マウスをあげるとの事。
早速いただき取り付け
綺麗なマウスです。マットを敷かなくても使用可能。
電池も1年以上持つとか・・・感謝感謝です。
テーブルの上も、電源、マウスの事を考えなくて、
隅に置くだけで広く使えます。
これなら、3人はテーブルを囲んで食事ができそう。
今まで、3人で食事はした事はありませんが・・・
広いという事は、ありがたい事です。
年金生活者・・現役世代の方の邪魔をしては、申し訳ない・・
大変な渋滞も一部では出たようです。
年金受給生活困窮者ですので、連休中は何もかも高くなります。
よって、この時期はどこにも出かけないと言うよりも、
軍資金が枯渇しています。どこかでアルバイトでもしなくては、
首も回りません・・・・年金生活者が、この時期に渋滞の輪に
加われば、一層渋滞に輪をかけることに・・と言う言い訳で、
我慢の日々!!
さて、本日のお題は・・・・・・・・・・・・・
この連休中に、工作を行いました。テストもしました。
私のキャンピングカーには勿論ドライブレコダーを
購入時から取り付けています。このカメラの画素数は、
大きくないので、画質はあまりよくありません。
時々見ますが・・面白みには欠けます。
事故などの記録用ですので当たり前ですがね?
まあ~この画像のご厄介になる事は今のところ有りませんが・・
以前から、私は行く先ざきで、
ビデオカメラ&アクションカメラを取り付けて、
ドライブを楽しんでいます。そんな中少し工夫を・・・
フロントにこんな物を取り付けました。(取り外し可能)
アルミでできています。パイプではない。特価税込は350円・・
スマホを乗せる台です。少し下部を切ってこの場所に、
収まるようにして、置きました。
アクションカメラには、分離した腕時計式のモニターがありますが、
余りにも画面が小さい。運転中の写真は、ハンドルに
モニターを取り付けて赤いボタンを押して撮影。
その時の画像は出ますが、画面があまりにも小さいので、
カメラがちゃんと作動しているとしか、私には確認できません。
そこで、出番はスマホです。
スマホを常時モニターになる、アプリがある事に気づき、
ダウンロードして取り込み。
カメラとスマホが通信を行っている限り、どちらの機材も
OFFにはならないので便利ですが・・・
電池の消耗も早いのと、スマホが少なからず、
熱を持つことが判明・・・
常時電源を繋げておくことが、今後の課題です。
写真で判明するように、
かなりの広角で写りこみます。ビデオのモニターよりも、
断然見やすいので、面白い・・・
(モニター側に保存はできません、カメラ本体に録画)
あと、アクションカメラは防水ケースも、持っていますので、
今度はフロントのバンパーやドアに取り付けてみるのも
面白いのではと思っています。
次回の宿題でしょうか・・・
現在の台で、青空2号にも取り付けることは可能ですが、
フロントの形状が違うので、取り付けには、養生テープを
使用して、台を固定すれば使える。
本当は、撮影した画像をみなさんに、お見せしたいのですが・・
ブログでは、YouTUbeにUPした物をなら添付できますが、
個人で、そのままブログUPの方法を知りませんし、
そんな事をしたら、すぐに当方のブログ本体が一杯になり
運営できなるなるのが怖い・・多分そんな事はできないが・・
最善の方法は、
どこかのクラウドを拝借して、そこに飛んでもらって、
お見せするのが、多分限界だとは思いますが・・
そこまでして、お見せする画像かどうか????
まあ~私専用の、秘蔵画像となるでしょう・・
大型連休が始まりました・・・
長い連休、他の方のブログを見ても、西へ!!東へ!!!と
移動されるようですが・・こんな長い9月の連休が次に
回ってくるのは11年後・・・多分私は??その頃まで果たして????
昨夜は遅くまでテレビを見ていました。
私は、備えあれば憂いなしの方向です。
反対を唱えながら、後ろの方では、こんな馬鹿な事をしている、
やからがいるとは・・・・・・情けない政党です。
実のある審議は無く、何時も同じ質問のオンパレード・・
その質問は先の質問者が聞いて答えていただろう、
また、同じ質問をしている!!もっと違う
角度切り口で中身の濃い質問せよと言いたいのは私だけか・・??
そんな話はさておいて
気候もよろしいしですね・・何と言っても晴天が・・
連休中は、晴れ間が続きそうです。
旅から帰ってくるとこの天気・・恨めしいと言えばそれまでですが、
また単にめぐりあわせが悪かったと言えばそれもそれですがね。
しかも成果のない旅は、心が折れます・・
しかし、この時期お出かけされる、みなさんへ、
ぜひ楽しんでほしい物です。
くれぐれも、安全運転で事故などない事を祈ります。
店長は前回の旅では、2度も警察の検問に会いました。
一度も会わない事の方が多いのに、2回は驚きです。
安全運転を第一としている身ではありますが、
車を止められて、誘導されると悪い事はしていなくても、
ギックとします。心臓に悪い!!
帰宅して晴天!!!
こんな中、本日は
キャンピングカーの掃除と洗車に一日をついやしました。
夕食は、私の好きな天ぷらを・・
自宅のミニ菜園で取れた、野菜だけの、天ぷら。
エビなどの高級品はありません。
旅先のスーパーの揚げ物は、くどすぎるのが欠点です。
とわ言え、今回の旅で時々食べていましたが・・・
財務省の許可がおりて、以前購入した、
ウイスキーが本日解禁日になりました。
本日、一杯いただきましたが・・・・
香りが薄いような??
やはり、私には角がいいようです。長く飲んできたせいでしょうか??
水割りで飲むので・・・濃いめの香りがいいようです。
ウイスキーはストレートでは飲んでいません。飲めません?
炭酸で割って飲んでいます。
三沢に出向いた友人と近くの友人が同じような話をしていました。
歳をとると、ビールはは控えて、焼酎かウイスキーに替えないと・・
健康維持のために・・
確かに、うまいビールには・・とげがありますが・・
もっとも近くの友人は、ビール党では有るのですが・・
糖分0、プリン体0のビールを飲んでいます・・なぜ??
私から言えば、このビールまずい!!良く飲むわ!!!と言うと、
これしか飲めないとか・・?? なぜ?と聞いたら・・通風とかで??
それなら、やめろ!!と言いましたが・・飲みたいのだそうです。
doctor指示により一日おきの350mm一本とか・・
以前は、普通のビール500mm缶2本が毎晩の晩酌だったとか??
ここまで、私は飲んで言いませんが、考えさせられる話です。
新潟県から石川県まで・・・・・
新潟県長岡市の道の駅から石川県小松市まで・・
国道8号線で南下。
おおよそ330キロです。高速道路を利用すれば、
この距離ならいくら遅くても4時間も有れば、
移動も可能と思いますが・・・・
国道での移動となると、朝7時に出発して小松に到着したのは、
夕方5時です。勿論途中で休憩、昼食をとりましたが、
今回一桁国道をこれだけ長い時間運転したのは、
初めてですし久しぶりです。
この中には、
おにぎり撮影で30キロぐらいは違う国道を走っていますが・・
17日の前日までに、小松に到着したかったのです。
なぜなら、小松基地の航空祭が21日に開催・・
フルの予行飛行の予定日が17日とリリースされていましたので、
それを目当てに移動。
今回は、見てみたい所は我慢してひたすら南下・・・
到着して、明日の天気予報を見れば・・・・・・
終日雨・・・当てが外れました!!
5時に起きて、準備万端!!!
この時は、雨は降っていませんでしたが・・・
朝食を済ませた時に・・いやな感じ!!!
雨が・・・雨が・・・・・雨が・・・・・・
もう、縁が無かったとあきらめます。翌日の予報も雨!!
これから、約7時間国道をひたすら走って帰ります。
名残惜しく、基地をのぞいたら・・
飾り付けは完了しているようです。
滑走路エンドには、人影も少なく、その筋の方は見えません。
滑走路24側では、公園の整備が始まっています。
どんな公園ができるのでしょう。
予定通り、午後19時に雨降る事務所に到着。
最後も雨・・雨・・雨・・・!おおよそ1.600キロ、
見直したら1980キロでした。10日間の旅は無事終了。
この間に、晴れたのは2日間のみ・・なんと言う事でしょう。
それも移動日のみ・・・・・泣くに泣けませんが・・
今年は、遠征しても全く天気に見放された日々・・・
当分は、遠征は中止でしょうか??厄払いができるまでは・・
何ともならない・・・天気です。
一夜明けた天気は、大変良い天気ですが。
そして、移動と続きます・・・すべて、一般道路を走っています。
しかし、この日は、航空機撮影のネタが沢山有りません。天気が良いのに、
ドライブです。空港に寄りましたが・・・小型機とヘリを撮影して完了。
いつまで続く、一般道・・・・
おにぎり撮影のために、山道を走行。
私が言うおにぎりは、これではありません。
もっとも本日の昼食はおにぎりでしたが・・
私が集めているのは、こちらです。
これを、通はおにぎりと言います。
私は、どこかに書きましたが、以前に国道のおおよそ8割を制覇していましたが、
PCのトラブルですべてが、消えてしまいました。
定年退職を機に、再度制覇するために集め出しています。
別室のサイトに公開していますが、ある程度たまった時に一度に公開していますの、
思いついたときに見ていただければ、なるほどと思っていただけるかしら??
しかし、まったく面白くないサイトです。ここは私の倉庫として使用していますので・・
なぜ、これを集め出したかは、私の走った記録として残していましたが、
消えてしまったので、もう言いかと思っていました。
しかし、数年前に中学生がすべてを制覇した!!という記事を見て、
また、火がつきました。中学生が両親の力を借りて収集とか・・
毎日、土曜日生活これなら、私の方が早く集まると思いましたが・・
二足も三足もわらじを履いているので、収集には時間がかかっています。
そんなわけで今回の旅も、すべて一般道ですが・・
あちらこちら、走りながら国道をチェックしています。
ところで、昨年も三沢の帰りに気にはなっていましたが、時間切れで、
寄れなかったところがあるので、今年は寄ることを計画していましたが・・・
一般道路を走るのは、思いのほか時間がかかります。
昨夜もこの347号線でてこずり、途中でタイムオーバーで一泊しました。
あくる朝、起きてびっくり!!!!
前が見えない、濃霧です・・・・
大型も動いていません。時々うすくなるのですが、濃くなると10メートル先も
見えないので、朝食も済ませて濃霧消えるのまつのが一番と待機です。
予定外の事態ですが・・三ケタ国道とは言え少なからず、交通量があるので、
安全第一です。特に知らない道は怖いですので・・出発は10時過ぎです。
そんな中、寄り道を・・・・
こんな細い道を走行。
車の出会いは大変です。気配を感じたら待つしかありません。
出掛けた先は・・・厄落としをかねて・・でも効き目が薄いような??
国指定の名勝大沼の浮島です。山形県朝日町内にあります。
駐車場はそんなに沢山は入れません。すごく山奥です。
小さな池ですが・・由緒ある池です。
多分秋になると、沢山の方がお見えになるのでしょう??木々の紅葉は絵になりそうです。
私が、訪れた時は4人しか見えませんでした。
勿論、ここは観光バスが入れる道もないので、静かな場所。
恋が成就する場所でも有名とか・・・・
私は関係ありませんが・・・今一歩の方は訪れてみては??
さて、肝心の浮島は・・・・
コンテジのズームアップは使用していません。
最初は、
そして、
風もないのに、アシが生えた浮島が移動しています。
私を含めて5人が見ています。間違い有りませんが、
風はそよ風も吹いていません。
この、移動をいろいろな占いに昔の人は利用していたそうです。
出かける時期、時刻によって島の数は増えたり減ったりするそうです。
私が訪れた時は、2個だけでしたが・・
神秘です。もちろんここもパワースポットとか????
この近くに、空気神社もあります。昨年訪れています。
中々、神秘的な地域です。
この神秘的な動きを私なりに解釈してみたら、
多分、この浮島は、池の住人である鯉が引っ張っていると
結論付けました。
人か池の近くに来ると、沢山の鯉がよって来ます。
餌も近くで販売しているようですが本日は鍵がかかっていて、購入することが、
できませんでした。
この、鯉たちが、島を引っ張ってきて餌をねだる芸を
しているのだと思います・・・
夢がなくなりますかしら???
もし、機会があれば訪れてみるのも良いかもしれません。
少し離れていますが、銀山温泉を訪れるついでにいかがでしょう??
移動の最中に、こんなきれいな夕日が・・・
明日も晴れれば良いのですがね・・・天気予報は・・・???????
本日は、19時まで走り、車中泊・・・
ブログを書き終わりましたので、これから休みます。
大ウソつきか??三沢航空自衛隊三沢基地司令殿!!!!!
12日の夜は、とある場所で友人と合流しました。
そして、こじんまりとアルコールで雑談!! 彼とはこの場所で
何年かあっています。古くからの撮影仲間です。
気持ちよく、話が弾みました・・・・
友人とは、遅くまで話に花が咲きました・・・有意義な話???
一夜明けて・・三沢基地オープンハウスの当日。
6時起床。
航空自衛隊三沢基地の開聞時間は8時30分ですが・・
友人が昨夜トイレに起きた時には、小雨が降っていたそうです。
天気は、くもり空です。
時間通りに出掛けましたが・・・
正門から入るためには、この列はとても長い・・・
この門を通過するまでに40分かかりました。今までなかった事です。
残念ながら、オープニングフライトの機体は外から見ることに・・・
いや~すごいことになっています。今までなかった事です。
この後、米軍による手荷物検査が有ります。ブースはそこそこあるのですが、
やはり、時間がかかります。昨今の事情を考えると、これは致し方ありません。
また、今年は、海外で起こったテロ事件の影響を受けて、エプロンまで
運んでくれるバスの運行が直前に中止になったようです。
パンフレットには乗り場まで記載されていますが実際は行われていません。
交差点には、自衛隊員が少数で交通整理をしていますが・・今までなら、
自衛隊員と米軍の隊員と共同でしたが、今年自衛隊員のみです。
そのために、通路は歩行者天国状態状態になり歩くのもままならず・・
交通整理がうまくいきません。速足の20分コースがきついです。
そして、エプロン地区に入る時も、再度検査が有ります。入場口には、
以前、私が載せた記事の写真が立て看板に貼り付けてあり、
自衛隊隊員が、注意事項を連呼しています。
(左側が持ち込み禁止。右側が制限を受ける持ち込み品)
再度、自衛隊員による検査を受けて入場・・しかしこの検査はざるです。
こんな検査なら、やらない方が良い・・ただ、列を長くするだけです。
なぜなら、下記の写真を見てもらえば判明しますが・・
ごらんのとおり・・・椅子だらけ!!
もちろん、ロープ脇もシートでシッカリと場所取りしています。
あれよ~あれよ~という前に、ロープの境は、シートと椅子で、
埋まっていきます。機体の撮影にも難儀します。
そして、昼前から雨が降り出しましたが・・
しかしながらシート組、椅子組は頑張っています。
デジで証拠写真は撮影しましたが、フイルムはすべて撮影できません。
なぜなら雨が強くなり、みなさん機体の下に避難。写真になりません・・・
少し小降りなら、シートの方などが撤退されるかと思いましたが・・
甘かった・・・
それが、こんな状態に・・・
これでは、飛行機に対しての証拠写真にもなりません。
細部が人のかげて・・泣きたくなります。
ところで、
この禁止事項に対して隊員の方に聞いたのですが・・
椅子の持ち込みなど、禁止物品については、事前にレクチャーを
受けているとの事・・・しかし実態は、フリーパスです。
三沢基地名物と言われればそれまでですが・・
禁止事項に対する場内放送もない!!
何のための事前の注意事項なのでしょうか??
各地で行われる、これらの行事ですが、各地で頭をひねっているの
招致しています。また、みなさんが日ごろの自衛隊の
活躍を目にしたいのは、同じですが・・
ところに寄れば、本人の身元確認の書類が、
ないと入場できない基地のお祭りもあります。
身元確認の書類がないと、入場できません。門前払いです。
ここまで、行っているところもあるのですから、
持ち込みお断りもできるでしょうが??
何枚製作されたかしれませんが・・近隣、市内至る所で
目にする開催のお知らせポスターに
これらの、持ち込みは入口で責任なしで預かる、
それが、いやなら入場できないと書けばよいと思う・・
多大なお金をかけた、ポスターやホームページ。
もう、お手上げなら、持ち込み禁止という事を
やらない方が良い・・私は今回はかなり期待していたのですが、
期待外れも、はなはだしい・・・残念でなりません。
ただ米軍対してのアピールなのでしょうか??
それに、よくわからないのは、テロにおびえていろいろ中止した米軍ですが、
機体の光学部分まで触ったり、たたいたりしているのに、
隊員が近くにいても何も言わない、米軍の機体なので、
関係ないのでしょうか??おかしな話です。
近くで触っていた、いい年の大人に、友人の一言!!
そこを、触ると有害物質が付着するよ!! の一言。
これは、聞きますね・・すぐ手を放します。
今回の三沢基地は私にとっては、目玉の機体が二機もいましたが・・
撮影することはできませんでした。トホホです。
いつ飛来したか定かでないし、飛行する日にちもわからず、
もう、私は、二度と撮影することはないと思うと、残念でなりません。
ここまで書ましたが、愚痴です。
どこかで声を上げないと行けないみたいですがね・・・
航空自衛隊三沢基地のアドレスと住所
メールアドレス: 3wg-adm010@inet.asdf.mod.go.jp
〒033-8604
青森県三沢市後久保125-7
航空自衛隊 三沢基地
第3航空団司令部 監理部 渉外室 広報班
そして、
11時には、雨が本降りになりだしたので、基地を引き揚げました。
そしてむ、途中はバケツをひっくり返したような雨が降りました。
前もよく見えません。道路はこんな有様です。
ノロノロ運転です。
一般道を走り、午後6時に岩手県に入りました。
温泉に入り、今夜は道の駅で、一人さびしく、残念会をして休みます。
今のところ、遠出の航空祭はすべて、天候に左右されていて、
良い事がない!!
どこかで、お祓いをしなくては、いけないようです。
朝、起きてみれば・・・・
ドン曇り・・・昨夜トイレに行きましたが、雨は降っていませんでした。
しかし、走るほどに雨が降り出してきて・・中々思うようには走れません。
途中から雨が降り出してきました。かなりの大粒・・・
関東の方は、雨の降り方が尋常ではないようです。
さて、一般道の旅では、予定の宿泊地に付けそうもないので、
ナビで最短ルートを検索したら、近くに道の駅があるような??
野宿も覚悟していましたが・・・これで一安心!!
今年の7月にもお邪魔した「道の駅かみこあに」です。
そういえば、その時も雨でした。
本当は、この道の駅より先に行きたかったのですが・・・
日も暮れてきましたし・・夜間は運転したくないのが本音!!
最短コースの県道を走っていたら(狭い道ですが何とか走れる)
道の駅から、7~8キロぐらい離れていますが・・
橋のたもとに、小さな手書きの案内看板が貼り付けて有ります。
あちら??? 道の駅の近くにはお風呂はないと聞いていました。
ガイドブックにも遠くの温泉しか書いてありません。
こんな近くにあるなら便利です。
しかし・・・・・・?
夕闇迫る6時で、走行しながら撮影。
途中から街路灯がつき出したので、奥には人家があるのでしょう??
でも、お風呂があるのか心配になります。たちの高いキャンピングカー、
中型車、大型車では無理です。私の車で一杯いっぱいです。
見つけました。
秘湯の温泉の雰囲気が・・これより先は車は行けるのか、
いけないのか不明です。人家の庭の中のような道と渓谷??
のような小道を走って到着しました。
暗いのですが、ストロボを焚いていませんので、
写真はぶれています。湯船は6人も入れば、一杯になります。
「コミュニテセンター山ふじ温泉」です。
水曜日が定休日で大人300円です。
お湯は、単純硫黄冷鉱泉です。
TEL0186-77-2454
道の駅に到着・・・雨は止みません・・・
TVも入りませんので・・DVDを鑑賞して休みました。
翌日は、やはり雨・・・・関東地方は、大変な災害が出ているようです。
こちらも、雨・・・しかし、降ったりやんだりの雨です。
本日は、一般道を200キロ走れば、三沢の近くの道の駅に到着予定。
交通情報、天気情報を聞いていると、昨日から各地の高速道路が
通行止め、一般道路や県道も・・本日も寄り道しないで、
道の駅に行くことに・・・・
今回の大雨で、
被害にあわれました方々にお見舞い申し上げます。と共に
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
私が走行している場所に寄っては、
川も濁流が流れている所もあります。大事に至らなければ、
よいのですが・・・
そして、11日の午後二時に目的地の三沢基地近くの、
「道の駅おがわら湖」に到着しました。
予定より、多い1.000キロもかかりました。
休憩をとりながらの走行ですが・・ほとんど走りづめです。
高速道路を使えば、約700キロぐらいですが・・
かなりかかりました。この道の駅の近くの温泉に
今から入浴に行きます。
道の駅から半径3キロ圏内にある
「玉勝温泉」源泉かけ流し。大人210円
この、三沢市内には沢山のこのような温泉が有ります。
うらやましい限りです。地元の方の利用が多いのか、
駐車場がそれほど広くないのが欠点とはいえ・・
この値段ならいつでも入れます。
6時半を過ぎました、小雨が降ったりやんだりしています。
今から、DVDの鑑賞をしながら夕食です。
9月12日土曜日7時現在三沢基地周辺は、晴れ間が
広がって来ました。天気は回復傾向・・・・
台風の進路が気になりますが・・
旅に出ることに・・・・・シルバーウィークには帰ってきます。
日程はかなりアバウトに・・・
右側の台風17号が気になりますが、
何とかなりそうと言う判断で出発することに・・
台風の進路を見ながらの出発ですが、
当地は、風は強いものの雨は降っていません。
青空が広がっています。三重県を含む近畿と関東は、
雨の被害が出ているようですが。
昨夜から、雨はそれほど降っていません・・
これから、おおよそ780㎞の道のりをすべて、
一般道で走り目的地へ・・??
もっとも一人旅で、かつ意志が非常に弱いのでとどうなりますやら????
今回は、助手は同行しません。一人旅です。
年中、土曜日生活のみなさんをお誘いしましたが、
みなさんも、お忙しいとか???意外と長い気まま旅は取れないみたい・・
もっとも、私の旅もかなり気まぐれであちらこちらに、止まりますので・・・
同乗される方には、行きたい所があれば、止まりますよと、
行っては有るのですが・・中々私の止まる場所と同乗者の
止まる場所は、一致しないかもしれませんが、
最大限配慮はするのですが・・なかなか思い道理には、
行かないのがネックでしょうか・・・
台風の影響で、国道は、
至る所、木や葉っぱ、枝が落ちています。
踏んづけたら、えらい事になるので山間部の走行は特に
慎重に運転しています。
どこまで走っても青空でした。新潟と長野の県境に入ると、
風も弱くなりましたが、川は濁り水が流れています。
本日のお風呂は・・
斑尾高原の温泉に・・
しかし、この温泉に入浴したのが、間違いでした。
ナビがとんでもない県道を教えたので・・
四苦八苦して、国道に出たのは、7時半・・
今夜は、やっとウミテラス名立に到着したのは、
八時過ぎ・・ここの道の駅本日は、全館休館・・
食事を予定していたのですが・・・・・・
非常食で、今夜は過ごしています。
今夜は、このブログをアップしたらもう寝ます。
車中泊のキャンパーは3台です。駐車している車は、
普通車は15台ぐらいです。夏の事を思うとガラガラです。
このシーズンは、どこでもこんなものでしょう・・・
この後、天気になってくれると良いのですが・・・
最終目的地は、青森県三沢基地に出向きます。
一応、明日の夕方に付きたいのですが・・残りの距離を
見ると、チト無理みたい・・ま~無理せずに、寄り道を
しながら、日本海側を北上します。
また、台風の襲来・・・
この所、台風は週末を狙ってくるような??
もう、台風はいりません・・干からびていた大地は、
たっぷり水を含んでいます・・・
こう、雨ばかり続くと、日よけに植えたキュウリのツルを
取り外す作業ももできません・・一部は枯れています。かなり醜い・・
なんとかしたいのですが・・ままならず!!
暇つぶしに、
ネットオークションを見ていたら、やはり出ていました。
幻のポスター!!
即決だと10万円の価格が付いています。
詳しくは、下記のサイトで
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g158480141
今の価格は5万円。
最終時間は、2015.09.09(水)13:55です
二枚のポスターに5万円・・いただきもので、このお値段・・
銀行にお金を預けるよりも、高利回りです。
もう絶対に手に入らないとか・・・
しかも、これからは表には出せないポスター(著作権がらみで)
オリンピック物は高くなるとは言いますが・・・
撤回されるまで、それなりに沢山の方の目に止まったポスター
盗作疑惑が出てから、またまた連日目にしたポスター
これだけ、有名になると誰でも知っています。
それが、使えない貼り出しできなくなると・・程度の良い物は、
必ず、オークションに出ると思っていたら案の定でました。
東京都庁の倉庫には、沢山有るらしいですが・・
すべて日の目を見ないで処分の運命・とか・
さて、どなたが落とされるのやら・・・
こんな、高値で取引されると、多分次々と出てくるのでは・・・
私は、次のポスターが気にかかります。
また、新規に作るポスターにも、未使用品で貯めておく方も・・
多分、盗難も増える事でしょう・・
私の好きなピンバッチも同じ図柄の物が・・一個
やはり、5万円近くの値段が付いています・・・
恐ろしゃ~!!!!
追記とお知らせ
先ほど、オークションサイトを確認したら、この商品の
オークションは終了していました。
即決で落札されたようです。
という事は10万円で購入されたようです・・
すごいと言うしかありません!!
なんだか、一気に秋が来たような??
夜は秋の虫の合唱が始まりました。晴れ間は続きません・・
この二三日は日中は暑いのですが、
昨夜は、窓を開けて休む事はできませんでした。
寒くて、目を覚ましました。本日から、週末まで、また天気が
良くないようです・・・撮影に行けるかしら??心配になります。
さて、秋と言えば秋刀魚のおいしい季節になりました。
しかし、中国人民の胃袋を満たすために、秋刀魚も
その影響を受けるとか・・その内高級魚になりそうな気配です。
そんな中、
本日の夕食は、秋刀魚とお隣から、いただいたさつま揚げが、
今夜のメインディッシュです。
もらい物のさつま揚げと秋刀魚、年金受給生活困窮者の
年に一度の豪勢な夕食です。
本来なら二品も並ぶことはまずありません。
生でも食べられる秋刀魚とか・・
しかし寄生虫には気を付けて下さい。と売り場には、
書かれていました。腹痛をおこすようです。
生の秋刀魚の刺身とかは、海沿いでは食べた事がありますが・・
自宅では食べたことは有りません。
昔は、七輪で炭でいぶしながら焼き上げていましたが、
今はガスコンロかグリルで焼いて出てきます。
今は少し高めですが・・もう1ヶ月もすると、
多分安くなるでしょう・・・
そんな中、先日の新聞の一面を使用して、サントリーが、
愛知県知多半島の蒸溜所で新しいブランドのウイスキーを製造して
販売すると書かれていました。たまたま秋刀魚を買ったお店の
お酒コーナーに、ならんでいましたので・・・・
欲しい、欲しいと、財務省に頼みましたが・・・
中々、ウンと言ってくれません・・大声でわめくぞ!!と
脅かして買ってもらった・・・
「サントリー知多」
サントリーは、地名を付けたウイスキーがありますが、
山崎とか白州とか、これもその類のウイスキーかしら・・??
今夜は、たしなむぞと食卓に用意はしたのですが・・・
財務大臣が、まだ飲むなと御命令が・・トホホお預けです・・
いただいた、ビールが3本あるので、それを飲んでからと言われた。
大臣の命令には、逆らえません。お預けです・・ハイ!!
ウイスキーの瓶を並べて、こんなビールを飲みました。
地ビールです。ウイスキーはまだ封を切っていません・・・・
伊勢に行った親類のお土産品のビールです。
あと二本あるのでウイスキーの試飲&感想は、その後になります。
多分・・しかし、冷蔵庫の外に、まだ第四のビールがあったような??
それを飲み干さないとウイスキーが飲めないような???
ひょっとすると、これは私にウイスキーは飲むなと言う当てつけか??
正月まで飲むなと言われそうで怖い!!
逆らわないようにして、なんとか飲める方策を考えないと・・・
あちらこちらの航空祭について・・・
9月にはいり秋空を期待していますが、今度は秋雨前線が、
いち早く、活動し始めたようで・・・雨続き・・8月の終わりの
週から、今まで空港には撮影に出向いていません。
でも、季節は容赦なく回ってきます。
そんな中、
三沢の航空祭が・・9月13日に開催されますが・・
目新しい機体の展示は、無いようですが、基地に入れる条件が、
公開されていましたので、お知らせしましょう??
今回、中に入る時の手荷物の大きさが写真入りで紹介されています。
http://www.mod.go.jp/asdf/misawa/images/koukuusai/reiji.pdf
http://www.mod.go.jp/asdf/misawa/images/koukuusai/minasamae.pdf
かなり、厳しい・・飛行機に搭乗するための荷物と同じように、
寸法が表示されています。重さを表示がありませんが・・
常識の範囲でしようかね?? この基地では、
しかし肝心のシートは禁止されていないような??
三沢と言うと、私は、すぐに思い出すのは
シートを広げて宴会をあちらこちらで、見てきましたが・・
機体のすぐわきに敷かれたシートは・・
機体を近くで撮影するために、
このシートをふんずけると睨まれる事も度々・・・
シートを広げても良い場所を指定してほしい物ですが・・・
9月21日は小松基地航空祭。こちらはシルバーウィークの
真ん中に当たります・・・・新幹線も開通した事ですので・・
相当の人出になるのでは・・・出かけるのに覚悟が要りそうな??
こちらの基地では、
シートの類は指定場所以外で使用禁止となっています。
会場内では次の事項を固くお断りします。
・駐車区域以外での駐車及び乗降
・指定場所以外での脚立、椅子及びレジャーシート類の使用
・指定場所以外での喫煙
・ペットの持ち込み(ケージの使用を含む)
・ドローン等の持ち込み及び飛行
持ち込む荷物の制限寸法は無いようです。
共に、荷物チェックはありますが・・・・
さて、どちらの基地でもいかがなりますやら・・
小松基地の機体には、記念塗装機が仕上がったようです。
写真も公開されていますので、探してみてください。
来年度からは、この基地の部隊編成が変更になりますので、
見に行く価値もありそうです。
来年度からの航空自衛隊の部隊編成は、
各基地の戦闘機部隊
・千歳基地:第201飛行隊(F-15J/DJ)、第203飛行隊(F-15J/DJ)
・三沢基地:第3飛行隊(F-2A/B)、2017年度以降にF-35A飛行隊を新編
・百里基地:第301飛行隊(F-4EJ改)、第302飛行隊(F-4EJ改)
・小松基地:第303飛行隊(F-15J/DJ)、第304飛行隊(F-15J/DJ)、
飛行教導群(F-15J/DJ)
・築城基地:第6飛行隊(F-2A/B)、第8飛行隊(F-2A/B)
・新田原基地:第305飛行隊(F-15J/DJ)、第23教育飛行隊(F-15J/DJ)
・那覇基地:第204飛行隊(F-15J/DJ)、第304飛行隊(F-15J/DJ)
来年度の防衛省の防衛予算の概算要求も出ています。
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2016/gaisan.pdf
天気が悪いです・・・
晴れ間がほしい、昨今です。9月に入っても晴れの空には、
なりません・・
そんな雨降りの中、鉄分補給に・・・と言ってもNゲージの世界ですが・・
今年の八月に開館したとか・・・ 親戚の者が教えてくれました。
ジオラマを見たくて出かけたのです・・・
私もこの冬から本格的に製作する予定ですので、
参考になれば、有難い。
ナビでTEL番号を入れると場所は一発で判明。
出かけられる方は一方通行の箇所があります、
標識に注意して、また道が狭いので、こちらも注意が必要です。
さてチケットの番号でもわかると、思いますが・・
300人目の入場者でした。
「かめざき鉄道ジオラマ館」しかし本職は、山車の彫刻の博物館。
その隣にあります。
経営は同じみたいですが、私は山車の方はのぞいていません。
ここは、現役で最古と言われるJR亀崎駅の近くです。
門をくぐった左の蔵風の建物(本物の蔵です) の中がNゲージとHOの線路が、
敷設されています。
中は、二階だてで、下がNゲージのジオラマ、昭和30年ごろの亀崎の風景を
再現しているようですが・・・・
まだ、全体は完成していません。
二階は、富士山や八ヶ岳をの姿を書いてあり、
HOゲージの線が敷設されています、
景色の中を走る雰囲気でしょうか??
まだ、ジオラマ自体完成していません。
この状態でも、持ち込みなら走らせる事もできます。(有料)
子どもさん用には、
こんな物もあります。
私は、残念ながら、このジオラマ館の状態を把握しないで、
出かけましたので、
すべて完成しているものだと思っていたのです。
これから、亀崎の地域おこしとして活用するらしいので、
コツコツと製作していくとか・・
しかし、かなり広い場所でジオラマを作るとなると、時間が
かかりそうです。かなり広いジオラマ。
私も場所があれば、コンパネ2枚ぐらいの物を作ってみたい!!
線路の図面は8割は仕上がっていますが・・・
とても、コンパネ2枚とはいきません。場所がない!!
材料もすべてそろいましたが・・・
広い物を作って場所を提供すれば、走らせに来る方がいるのでは、
と考えたりしています。となると長い線路の敷設が・・・
そうなると、資金不足と場所がありません。
昨今の雨降り、写真の整理だけでは飽きてしまうので、
こんな物を作ったりしています。
JR可部線をモチーフに・・・これで2個完成・・あと1個まだ未完。しかし
写真にすると粗が目立ちます。手直しをしています・・
もう少しましになる予定。
かめざき鉄道ジオラマ館は、もう少し完成したら、また見に行く予定ですが・・
JR武豊線の亀崎駅と合わせて見学もいいのではないかと思います。
これから、楽しみなジオラマ館です。