(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

やっぱり・・・149

2022年11月29日 | ????の話
今回は、私的な事ですが・・・

ふるさとのやまに向かいて言う事なし、
    ふるさとの山は有りがたきかな
     石川啄木

この石川啄木の歌ですが、故郷に帰ってきて、しみじみと故郷の
良さを実感している模様を歌にしたと聞いています。

そんな中、私も久しぶりに生まれ育った地に出かけてきました。
コロナ禍前は、年に一度ぐらいは訪ねていましたが・・
コロナ禍ですっかりご無沙汰していました。
そんな中で同窓会開催の話が夏過ぎに連絡が来ていました。
地元に残り、奮闘している方が幹事をしていてくれます。
今回は地元で開催される。店長は車で出かける事に・・
片道4時間の行程です。ど田舎です。年々人口が減少して
いる地域です。観光客は田舎の風景を見る為に
沢山おいでになるが・・・これが人口増にはつながらない・・
私が出かけた時も観光バスが数台止まっていました。


もう、紅葉は終盤を迎えています。しかし観光客が・・・
さて、同窓会は時間通りに始まりました。
中学生の時の同窓会。以前も出かけていますが、
当時は4クラス有り、40数名のクラスでした・
その、4クラス合同で毎回開催されている。
小さな地域でしたので、ほとんど名前を言えば、
わかります。やはり、何時も全員が集まる事は無理で・・
その都度メンバーが少しずつ入れ替わっています。
最初に近況がわかり何人かの方は、もうこの世から
旅立たれた方もいます。開催にあたって全員黙とう。
走馬灯のように、当時の事が思い出されます。
顔を見ても誰だった~??? お前も歳を取ったな???
と言うお前は、誰だ~??  何だお前かと言う事になります。
金はなけど~! 持病は増えた~! 薬はこんだけのんどるぞ~!!
俺なんどは、もっと多い~!!   いったい何の自慢????
和気あいあいと話は弾みましたが、やはりあいつはどうしていると
言う事になると、最近亡くなったという話が出てくる。
私にしてみれば、え~!!!と言う事になります。
楽しい昔話に花が咲いて・・〆はこの歌の合唱でした。

そして、最後は・・・

当時は、皆が貧しい時代で、産めよ増やせよ~!!で、
クラスも一番多かったと聞いている。
案内の手紙を出しても返えって来ないのや住所地に名前が
無いという事で返送されて来たのも何通か有るとの事。
亡くなっていくのは時の流れ。しかし、連絡が付かないのは
本当に悲しい事です。最後に次回の幹事を決めました。

大変な仕事ですが、よろしくとしか私は言えません。
今回の中で、一番の遠方からの参加者です。
申し訳ないが役は何時もスルーさせてもらっている。

最後に、次回も元気な顔を見られるように
楽しみにしていると言う話で解散になりました。
忘れている事が当時の旧友から聞けて、
アッと思い出す話の多い事・・・・月日の経つのは本当に速い。
店長も次回開催に出て見たい、健康に留意しないと・・・
賞味期限がひょっとすると切れてしまうかもしれませんがね......
でもとても有意義な長い一日が終わった話です。

久しぶりに・・・148

2022年11月27日 | 飛行機の話
本日は、私のホームグランドで有る県営名古屋空港に・・

月の内に何度となく出かける飛行場ですが・・・
何時もは、昔の国際線のターミナルで有った場所。
今はアピタというスーパー?? 複合施設になっている
その昔はボーディング・ブリッジの有った所が
今は駐車場になっています。何時もはそこで撮影していますが、
11月26日愛知県政150周年を記念して愛知県内上空において
航空自衛隊のブルーインパルスによる展示飛行が行われる。
そのブルーインパルスの機体が25日に松島基地から飛来して
予行演習を行う事が発表されていた。
そこで25日に参戦ですが、やはりすご人出で駐車場は満杯状態に、
私はいつもよりは早く出かけたので、何とか車を停める事はできましたが・・
まだ、駐車場は余裕が有りますが、
予行の始まる一時間前ぐらいには、広い駐車場も相当の混雑。

滑走路に近い部分の駐車場には規制線が張られて車は
停める事は出来ないようになっていますが、
見学者は入れます。もっとも金網には、脚立が早くから
立っています。本番もこのように規制されたはずです。

私は、26日は地域の会合が有って出かけられません。
さて、ブルーインパルスの機体は、この飛行場に朝8時15分
ぐらいにすべて到着したと聞きました。私は用事を済ませての
参戦ですので、到着は9時過ぎになりましたが・・
そして、金網付近で撮影するのではなくて、隣接する
航空ミュージアムの屋上から撮影することに、前々から
決めていましたので、屋上に上がってスタンバイです。
もっとも、ここに上がるとブルーインパルスの演技は
見られません。何度か見ているのでパスです。
屋上に着いた時は、下の混み具合よりはぜんぜん空いています。
26日の本番は、この場所は自事前に選ばれた方しか入れない。

予行の日は入場料さえ払えば入れます。
演技飛行が始まるのは、午後13時15分から
コーションランプが点灯し始めました。もうすぐです。
本来は自衛隊側の誘導路を使用して滑走路に乗るのですが、
県の行事ですし、この航空ミュージアムにもT-4Biが秋に搬入されて
本格な展示が26日から始まるし、こちら側にはギャラリーも
多くなるので、この建物側(民間側)の誘導路を使用するだろうと
言う目論みで、航空ミュージアムの屋上に上がった。
それと、他の戦闘機は回数こそ少ないがこの屋上から
撮影しているが、ブルーインパルスの機体は撮影していない。
天気も良いし上から見下ろしての撮影は中々無いので
撮影したいと言う思いも有りました。
滑走路を一度横断して並んできます。

余りにも小さいので、拡大しました。

こんな風に並んでいます。ここを超えると誘導路になると
一機一機並んでくれます、写真はありません。
時間通りに飛び上がり、約一時間後にはまたこの飛行場に
帰ってきました。少しこの屋上からも演技の様子は見えました。

逆光ですが・・何とか見られます。
さて、予備機は上から撮影は出来ませんでしたが、
他の機体は撮影できましたので、これにて撤収です。
そして、階段を下りて行く途中から、明日から展示に
加わるT-4Biを確認して出口に・・・・


T-4 26-5805
明日は、知事も参戦してこのT4オープニング式が開催されるでしょう。
天気が心配です。午後は雲は多いけれど晴れの予報。
私は、前日に思い通りに上から目線で撮影ができたので、
満足しています。また機会が有れば、ここ屋上で撮影するでしょう。
明日(26日)は天気が良くて秋の空にスモークを引いてくれる事を
願っています。
      終わり

有る依頼が舞い込んだ・・・147

2022年11月25日 | 写真に付いて
こんな事は、今はおこなった事が無い・・・

先日、とある所から思いがけない依頼が舞い込んだ。
物凄く悩む依頼事です。
どうした物かと思案していたら、早く早くの返事を
問う事が・・・頭を悩まします。
その依頼は、航空機写真をA4に紙焼きするだけの依頼。
依頼は簡単ですが・・簡単すぎて問題が????
とても簡単な話の様に聞こえますが・・・これが厄介ごとです。
以前にも書いていますが、私の趣味(趣味歴40年以上)の航空機の
写真は、全てポジフィルムで撮影(もちろんネガも少し有ります)
ポジフィルムはすべて、コマで仕上げています。
(ポジとはスライドフイルムです)
約3万強コマぐらいは有るはずです。(もっと多いかもしれません)
この様にファイルに入れて保管しています。



おおよそ、すべてのファイルホルダーが満タンで入っています。
以前予備のコマはすべて処分しました。(過去にブログ記載した)
今はコマを頂戴!!!と言われても差し上げられない。
また、これらのコマをHDDに落とし込む事もしていない。
よって、ネット上にあげる事も出来ない。

管理は、機種別にファイルにナンバーを打って
フォルダーにはページが入れて有って、
必要なポジはすぐにわかるようにはしています。
とある機種のとあるシリアルナンバーの機体を御指名で、
どうしても、その機種が必要とか????
しかし、このポジを今はパソコンに取り込む伝手が無いのです。
WindowsのXPまでは、それなりにパソコンに取り込む
機器を持っていましたが、その機器のソフトがWindowsXPまでしか、
対応していなくて、以後のパソコンでは使えないくなったので、
処分した。
よって今は、カビ防止剤を入れ替える時か店長がふと思い出した時に
選んで見るぐらいです。店長が賞味期限が切れた時は、
多分、ゴミで処分されるはずです。
そんな、ポジフィルムのコマですが、とある所から、
紙焼きにそれもA4サイズで欲しいというご依頼です。
紙の台帳とCD化した台帳??を突き合わせれば、
どのフォルダへー内に有るかは判明します。そして、
レジ番を探してみると、依頼された写真(コマは)
すべて保管している事が判明。
さて、これからが問題です。私的にポジをデジタル化しないと
紙焼きは出来ないし・・されとて、ポジから直接、
写真屋さんに持ち込んで焼いてもらう方法も有ります。
もっとも2Lぐらいならそこそこお安く焼けそうですが、
それ以上の大きさのご要望でハイ~!!できますとは言えません。
なぜならそれなりに金額がかかりそう????
何とかご要望には沿いたいのですが・・・
しかし、どうすればパソコンに安くで落とせるかを
考えてもできない。色々友人にも相談はしましたが、やはり
すぐ必要となれば、プロに任さないと処理できないと
結論づけた。
もっとも35mmフイルムデジタイズアダップターを購入
すれば、できそうですが・・100枚以上紙焼きするなら、
購入しても良いのですが・・そんなに数の依頼が、
今後あるのかと考えると、無駄なような気もします。
ここは、写真屋経由で頼んだ方が安上がりか????
と言う事でお店に持ち込んだ、予定では仕上がりまで
二週間ぐらいと言われた。
そして、先日出来上がったと連絡が有りました。
今回はお試し気分で依頼した、


(日付付きの添付した写真は本写真を発送後に撮影した。写真が無かったので)
A4にするなら2400画素相当が良いのではと勧められた。
高精細スキャンは驚きの価格。2.400画素数で4PWぐらいが
限度とか???  何枚か依頼して一枚のDVD帰って来た。


DVDにポジのコマは書き込まれているので
そのDVDの中を精査してコマごとにA4で紙焼きをして見た。
焼いてみた感想は・・相当前にコマから直接焼いていた時の物と
見比べると......なんというかイマイチ。今のデジタルで撮影した物
とは比べる事は出来ません。またコマから直接焼いてもらった物とも
比べる事は出来ませんね....これは多分画素数の違いで
おこる物だと私は考えましたが・・違っていますかね??
高精細にすれば、解消しそうですが、価格が高い。
本日、写真の質に付いて依頼者に連絡した。それでも
良いと言う事でしたので、DVD共に配送した。
今は、ポジから紙焼きが何もかもこんなにややこしい事だとは
想像もしていなかった。また、焼くにしてもお金が絡んでくる。
これでは、私の賞味期限が切れた暁には、粗大ごみに決定。
悲しい事ではありますが、致し方なさそうです・・・・・・

良く持ちました・・・146

2022年11月23日 | 日々のこと
ここまで持っとは~!!と言っても店長も知らなかった。

当店には、冷蔵庫が有ります。一家に一台!!!
今は当たり前の世界ですが・・・・
このところ、作動音が少し高くなりだした。
もちろん、2~3年に一度、後ろの放熱板回りは
掃除機で埃を取り除いています。
もちろん、内部の冷え具合には問題有りません。
ま~ボロ屋ですので、あまり気にしていなかったら・・
広報誌が配られて来た。
何気に見ていたら、こんなパンフが挟んで合った。

10年以上経っているようなら、購入時に補助をしてくれるそうです。

と言う美味しい話が書かれていた。我が家の物は、多分10年は
経過しているはずだが・・・・・
音も五月蠅いくなって来たし、もう大きいサイズの冷蔵庫も必要ないと
言う事になって、思い切ってこの際取り換えるか??と言う話になった。
そこで市役所のHPから用紙をダウンロードしてみた。

全て、自分で調べて記入する必要が有ります。
何はともあれ一度大型家電メーカーの店を訪ねて、
どの製品が対象かを聞いてみた。特殊な??小型冷蔵庫以外なら
ほとんどが対象商品とか・・
ただ、よく見ると補助金がもらえる予算(市の予算)が
無くなり次第終了とか・・・・・
そこで、またお店に出向いて、品定めをしてお買い上げに・・・!!

値段も安い。リサイクル料金を払っても大台には届かない。
二人世帯ですので、これぐらいで良いかと言う判断。
しかし、ここで気が付いた事が・・・同じメーカーでタイプも
同じ製品も並べてある。中の仕様もほとんど同じ???
しかし大台をはるかに超えた金額で同じ物も並んでいた。
なぜ、これだけ価格が違うのかを聞いたところ、肩や今年
製造した物で、省エネ基準達成率が昨年の物より約5%と違うとか。
ただ、去年の冷蔵庫でも105%を達成しているので、
補助金の対象商品で有るのは間違いないとの事。
ただ、一部展示品も含まれるが、在庫品とか・・・
もし展示品なら消毒して、清掃、動作確認後に引き渡すとの事。
修理保証も新品と全く変わらないとの事、ただポイントは
価格を思い切り下げているので付けられないと言われた。
ま~年金受給生活困窮者ですので、安い方を購入することにした・・
そこで、調べて気が付いた。マニフェスト伝票を書く準備の時に
今まで使用していた冷蔵庫は何年式????
慌てて調べてみたらなんと、なんと・・・・


20年越えの冷蔵庫と判明。
そして、マニフェストを書いている店員さんが「え~!!!」
なった。そうです三洋電機の製品。もうない会社です。
店員さんも何台かマニフェストを書いたが三洋の製品は、
お初と言われた。調べた店長も長く使ったものだと思っています。
もう、何年も前から製氷する部分が壊れていましたが、
冷凍室、冷蔵室は健在ではたらいていてくれました。
今の冷蔵庫を100とすると省エネを叫ばれだし頃と
比べても今の冷蔵庫は60ぐらいの電気代で省エネとか・・
店長にはわかりませんが、これだけ長く使用していれば、
もっと電気代が安くなるかもと言われたが.........
電気代はここ来て上昇しだしています。
少しでも家計の足しになれば良いのですが・・
そして、本日冷蔵庫が搬入されて来た。
注文する時に最後の最後に、やはり2ドアより3ドアが良い!!!と
財務大臣のまさかの一言で変更で、買う予定の横の3ドアの冷蔵庫を購入。

本日据え付け完了。配達はしてもらったが据え付けは店長が、

昔の人間ですので、冷蔵庫は直立に立たせて。8時間ぐらい
経ってから電源を入れていましたが、今は、すぐに電源を
入れても問題ないとか・・・ただ電源を入れて3時間以上
経過してから、内部を軽く水拭きしからにしてください!!と
言われた。今は、大きなフロンのタンクが付いているわけでは
無い見たい~???カランコロンと音のするタンクはもう無いのかしら??
電源を入れても、大変静かな冷蔵庫。時代を感じます。
また、長く持ってくれればありがたい。
しかし、しかし........この後さらなる悲劇が襲うとは~!!!!!!!!!!
     続く

もう一回写真の話・・・145

2022年11月21日 | 写真に付いて
店長が写真を教えてもらっているサークルからの話。

店長は月一で写真の勉強会に出かけていますが・・
さっぱり、ボケた頭ではついていけない!!!
もちろん、授業料は払っています。
毎回3時間ほどのサークルですが、後半は写真を持ち寄り
講師からの教えや会員の質問、こうすれば良いのでは??と
言う話が・・その中で年齢は私が一番歳を取っていると思う。
もっとも、縁あってサークルに通いだしたのも遅いですが・・
会員は今のところは、皆さん定年退職者です。女性も
同じくです。結論から言うと女性の方が写真のセンスは、
たいへん良いです。また他のサークルなどの発表会を見に行っても
その様に感じます。たぶん物を見る目や写真にする着眼点が違います。
そんな中、店長は勉強会では何時も荒波に飲まれています。
第一にタイトルに難儀しています。以前も書きましたが・・
それと、センスの無さです。天性の物なので致し方無し
でしょうか???
そんな中、サークルの会員がとある県レディース部門の
写真で2年連続金賞を受賞。凄い事です。
そんな中で、またこの時期は近隣の市町村が主催で開催される年に
一度の展示会が各地で日程をずらしながら行われている。
店長は開催されている日付を勘違いしていて、
慌てて、先日鑑賞に出かけてきた。もう最終日近くに.....
規模は大きいです。歴史も有ります。



はっきり言います。私は応募はしていません。
とてもレベルが高くて、足元にもおよばないのです!!! 
まぐれでは、絶対にはじかれる・・・・
ここに展示されると言う事は、入選したと言う扱いです。
もちろんネットで入選者を調べる事も出来ます。
是非、入選ができる写真を撮影はして見たいが・・・
そんな事が、私の息が有るうちにできるのか??多分無理です!!!!
知る限り店長が住む市を囲むようにある市町村では、
毎年この様な展示会は展示されていますが近隣の市町村からの
応募も可能な所が多くて展示されると入選です。
今回の会場では当サークルからは女性会員が入選されていた。
内部は写真撮影禁止ですので、よって当ブログ内では見る事は出来ません。
情景は、琵琶湖に沈む夕焼けを撮影した物です。
ありきたりの情景で数多く撮影されるだけに、印象に
残る写真に仕上げるのはとても難しい。彼女は上手いです。
店長もここには、何度となく撮影に出掛けるのですが・・
中々、物にならない店長です。
出かけて撮影してもセンスが無いので悩んでいる。
トリミングの難しさ、色合いの良い時にあたらないし、
当たったと思ってもイメージには程遠い・・
店長は一部の形式写真には負けないと思っているのですが・・
図鑑写真では、景色や情景写真は非常にハードルが高い。
何時も、ぼやいている店長のまたもやぼやきをここに書きました。
何とかしたいのですがね~!!
何とも成らんもんかしら~??????????????

朝早くから~!・・・144

2022年11月19日 | 写真に付いて
本業の写真以外の写真????なんだ~?と言われそう。

朝晩はめっきり肌寒くなった今日この頃・・
紅葉を楽しめるのもあとわずかだと思いますが・・
先日は、写真仲間(本業の方ではありません)と撮影の為に
遠乗りをしてとある所に出かけてきた。
話を進めていくとおいおい行先はわかると思います。
初めは、集合出発時間が朝7時でしたが、講師から
一時間早めると連絡が数日前に有った。
こうなると、起床時間は5時前起床になる。
早起きの苦手な店長は辛い物が有りますが、出かけなくては。
本日の天気予報では、午後からは天気が崩れる(たいした崩れでは無い)
と予報が出ていました。
一路、東に向いて走行。もちろん乗り合いですが、
私の車ではない。乗り合わせてワリカン旅。
その為に途中の山越えは、一般道で・・・・途中から
高速に乗りました。しかし、ハンドルを握らない店長には、
辛い物が有ります。途中のトイレ休憩。
中国語のおしゃべりが聞こえてきます。たぶん台湾の方でしょう。
観光バスも二台停車していた。事務所から約3時間強の距離です。
目的地には約後一時間ぐらいか~??
前方正面には、名高い山が見えます。
本日の撮影会場は、ここです。


ここで、約2時間の撮影予定です。




そうこうしていると、お腹がすきました。
この建物の管理人にご紹介してもらった食事処に行くことになった。

馬刺しを食べるにはチト時間が早い・・
ましてや、車に乗せてきてもらっている身ですので我慢です。
名物のこの料理を頂きました。

おいしゅうございました。価格はチト高くなっているような~?
お腹いっぱいになって次に訪れたのが、こちらです。
沢山の方がお買い求めの為に、観光バスで来られていました。


見事な吊るし柿が見られます。写真の上部を見ていただくと
わかりますが、天気が良くありません。灰色の空に
なってきました。
次に出かけたのが・・・ここは、残念な事になっていました。

実は、以前の古びた格好(建物が)が無くて・・味が....風情が....

また柿の木には、柿が所々にしかないのです。
下で手入れをされていた方にお聞きしたら、今年は柿は
豊作で、木がたわむほど有ったそうです。
少し時期が遅かった見たいです・・・・残念
手前のお寺にも寄りましたが・・ここも、紅葉は終盤。

それでも、粘りに粘って、15時過ぎまで撮影。
私は、センスがイマイチですので、
中々、思うような写真にはならなかったように思う。
事務所に付いたのは21時でした。メインの撮影は、光も
十分にあたり雨と言う最悪の事態にはなりませんでした。
しかし本当に、景色、風景の写真は難しい。
柿を訪ねる撮影旅・・傑作が撮れれば良いのですがね~???
自分から言うのも何ですが....多分ダメでしようね....トホホです。

やっとや行いました・・・143

2022年11月17日 | 価値のない話??
暦の上では、すっかり冬の季節に入りだしたはずですが・・

例年より日中の気温は高い見たいです・・
風が強く吹かない天気の日を選んで・・・やる事がある。
それは、観葉植物の株分け..............
ほったらかしておく訳にも行かず、やっと重い腰を上げた。
一か月前に購入して、簡易の温室????寒さ除け??
組み立てているのに、まだ利用していなかった。
無理矢理でも重い腰を上げて、処理しないと時期が、
ずれてしまいます。
何も無い日に行動です。増えた~!!観葉植物たち・・・

窮屈そうにしている鉢から枝分けです。

枝分けしないと、根で鉢が締まって窮屈になって育ちか悪くなる。
根に付いた土をなるべく残さないように、根を綺麗にする。


細かい仕事で、すぐに時間が過ぎて行きます。

一見違う物の様に見えますが、同じ種の植物です。
新たに小さい枝が何本かでています。
それを切り取って別の鉢に・・・・

全て、百均で買い求めたプラスチックの鉢。土の鉢が
理想ですが、後の処理を考えると、百均の鉢で十分です。
小さい鉢なら、2~3個もセットで売られている。

見た目は素焼きの鉢の様に見えますが百均製の物です。
小さい物は・・一番小さい鉢に枝分け。

こちらは、テストで昨年枝分けした。米粒見たいな物ですが、
一年経ってもこんな感じです。

枯れるかなと思っていましたが、何とか一年持ちました。
一鉢だけは、室内で花芽も切らずに置いています。
タダ置いているだけ・・水は与えています。
そちらは、まだ鉢が大きいので、今年は枝分けをしません。
本当は、枝分けした方が良いのでしょうが・・・
後は、外に置いているので、枯れた時の保険です。
枝分けしたのは、前回購入したラックスタンドに入れました。

上の段にも入れていますので、この倍は枝分けすることが
できた。育つてくれるとうれしいのですが・・・・・
一番下の段は風等で倒れないように重石の替わりです。
さて枝分けした、元の鉢はどれもかなりスリムになりました。

枝分けする際に、出る土はすべて処分です。
病原菌が怖いので・・・特有の菌が付くみたい???
この土が、私は捨てる場所が有るので良いのですが、
無い人は困りますね・・どうして処分されているのかは
知りませんが、どうされているのでしょう??
多分、これで冬を越せるはずです。
花が咲くわけでも無いと言われればそれまでですが、
(小さい花芽が出て小さい花は付ける)
以前にも書きましたが・・・時々の水やりで育ちます。
小さ目の植物で、手間いらず。ぼんくら店長には、
打ってつけの植物。良い恰好するなら、緑が有ると何かしら
ホットする気分が味わえる。が売りでしょうか???

鉢が小さく見える様になると、大体晩秋の頃までに
終わる様に、枝分けするのが基本のようです。
私の、このやり方が間違っていても保書は出来ません。
店長自己流の枝分けでした。

なんと言う天気の周期・・・142

2022年11月15日 | 飛行機の話
暖かい日が続いていました・・・

例年なら寒くてストーブのお世話になる時期ですが・・
太陽が上がれば、ぽかぽか天気・・紅葉の写真でもと
思い立って近場の藪の周辺を見ても・・もう葉が落ちている
木々やこれから色づく物も・・・等々まともな紅葉を
見ずに終わりそう~??
先日の日曜日(13日)は航空祭が行われたが・・・・・
前の週からの週間予報では、当日の天気は思わしくない。
行事が開催される日だけ天気が悪い。前後は良い????
もっとも、この航空祭の事前申し込みには
物の見事にはずれました。外周から撮影もチラッと考えたが・・・
多分、外れた方が多くて混雑しているでしょう?
ま~今回は諦めると決めましたが・・・
土曜日は暖かな一日、夜に明日の(日曜日の)天気予報を
チェックしたら、やはり昼前から雨の予報が並んでいた。
無い頭で考えた。と言う事は、朝の内は天気が.........
雨が降りだしたら、道中でも引き返すと言う事で、
早々と就寝・・・朝、四時半に起きて身支度して出発。
あと一息、トイレ休憩。

休日割引を使用して移動です・・・・往復250キロの旅
へそ曲がりの店長は・・どこに出かけたかと言うと・・・
ここです。ここでも基地公開が行われている。三重県です。

実は、ここで一点見たい機体が有るのです。
飛行するのは見ているのですが......
開門も8時からですのでそれまでには、余裕で到着。
もちろん事前申し込みは有りません。
こじんまりとは開催される事は、HPで発表されていたし、
パンフには、展示機も少ない様に書かれていたが、
お目当ての機体が並ぶかもと言う淡い期待で・・・!!
入場した時は、この青空です。


これは、イケるかもと期待大で展示エリアに突入したが・・・

あちゃ~............! 展示機は少なく、その上に今まで無い、
展示会場の造り(これまでとは違う)
とは、言いう物の出かけてきたので、お目当ての機体はと
探すのですが・・見つかりません。私的には、それを
目的に来たのに......テンションが下がります。
そんな事を思いを振り絞って、展示機の撮影。
立ち入り禁止のロープが近すぎなのは恒例ですが......

何か、無いかと探していた・・・

海上自衛隊の機体。SH-60K 8901 厚木から飛来???
何度か撮影していますが・・・地上展示の姿は初撮りです。
御覧の様に、空の色が怪しくなってきました。
ここでは、所属機による編隊飛行が行われますが、
会場から、逆光になります。起動飛行も今年は無いと
アナウンスされているので、編隊飛行で終わりのようです。
体験搭乗は開催前に抽選は終わっていますが、その機体は
何度か飛ぶようです。
店長は天気が心配になりだしたころに・・飛来する一機ヘリの
姿が・・・なんとこんな所で見られるとは、これこそ
本日の大目玉!!!!!!!!!!!!! 来てよかったと思う機体が・・・
展示場へ

天気は良くありませんが・・今回の目玉です。
近くに来ているのは聞いていましたし月曜日にでも撮影に
出かけるかな~と思っていた機体です。ただ、出てくるか飛ぶかは
わからないので、坊主と言う事も考えられるが、
それが、飛来して展示です。
N663SS Agustawestland AW119T 
話題になっていたのは、119の上に書かれたTの文字です。
これは、いったい何なのか~??こんなタイプの機体は、
いくら探して無いのです・・・

(携帯写真をトリミング)

この機体の展示場に関係者の方が居たので色々と質問した。
たいした質問ではないのですが・・・・
この機体はデモンストレーションで日本搬入された機体で、
一応、日本でのデモは終了したとか・・・後は、帰るのみ
とか言っていました。
さて、問題の119の上のTの字は・・・
答えは、何だ~!!!と言う話・・この機体はトレーニングに
専用で使用している機体で、沢山あるトレーニング機の
中の一機で、トレーニングの頭文字Tを付けているとの事、
中身は、市販されている物と同じだとか・・・へ~!!!!です。
ま~聞いてよかった。もやもやが解消されました。
こんな話を聞いていると、頭に冷たい物が........避難と言うよりは
もう雨が落ちてくるようでは、店長は帰る事に・・・
帰りの道すがら、格納庫の中を窓から中を見たら、
撮影したかった4枚ブレードの機体がエンジンのカバーを
取り外した状態で修理中の姿が目にとまったが、
撮影は出来ず・・・駐車場に着いた頃には、ポッポッと
降りだして来た。何にも撮れないのではと一瞬考えましたが、
良い物が撮れましたので、来たかいがありました。
これから二時間の高速道路のドライブで昼過ぎには、
事務所に到着。現地の滞在2時間弱という、一発離脱の
旅でした。  まだ、あちらこちらで基地開放及び
航空祭と言う行事が控えていますが、店長は一応(一応)この
時期の参加は、これで終了。
それにしても、週間予報では次の週末の土日も天気が悪そうです。
なお年末は、南の島の航空祭を予定しています。
今回は、先を見越してチケットも宿もお土産代金もマイルポイントで
予約済みです。しかし。南の島の他の基地、今回出かけない
基地で機体の入れ替えが発表された。私は何か月も前から
予約を入れていたので、今更の変更はチト無理。
年明けに、再度マイルを使用して出かけたいものだと思ったり
しています。まだ、沢山マイルが余っている・・・・・
使い切れない....捨てるのは惜しいし・・・
しかし、行くとなるとカメラのテレコンも欲しいが....
これがまた、高い....
今は、アルバイトも無い時期にあたる、行くのと泊るは、
何とでもなるが、しかしカメラ部品には手は出ないし・・・・
今は、考え中。
       終わり

これは、重たいな~!!!・・・141

2022年11月13日 | 日々のこと
旅先で出会った事を・・・・

もう先月になります。今月も出かけたいけれど・・
キャンピングカーは、冬ごもりに・・・
一応、洗車はしてタイヤは窒素を入れているが、
OILの交換時期になっていたので合わせて窒素も補充して、
冬パターように高めに入れて保管。ソーラーパネルが
付いていないので、時々充電とFFヒーターを動かさないと
行けませんが・・・今年の年末年始はそういう事で、
キャンピングカーでのお出かけは、今の所無しの予定。
来年早々には、車検も近づいているし・・
頭の痛い事が続きそうです。
さて、どう思われるかは、わかりませんが.........
(記載した写真は無断撮影です、お申し出が有れば削除します)
車中泊した道の駅でのお話を・・ここには入浴施設が有る事から
何度か、利用させてもらっている道の駅。併設されている
食堂もあることから食事もできます。一度もそちらは、
利用した事はないが・・・
そんな中、朝起きたら沢山キャビンぐカーや普通車、
軽自動車を利用した方達が車中泊に了されていました。
店長もその一台.......
陽が昇りだすと、車中泊をされた方の朝は早い・・
出発の準備が始まっている。店長も気配で目が覚めた。
顔を洗いに行くとき、私の車の後ろに停まっていた車に
目が止まりました。店長が休んだ時には、いなかった車です。
まだ、お休み中のようで、声をかけて撮影するのには、
はばかれるので、側面を一枚断りもなく撮影させてもらつた。
私が、出発する時もカーテン、ブラインドは
閉まっていましたので、最後まで声掛けは出来ませんでした。
(記載した写真は無断撮影です、お申し出が有れば削除します)
さて、側面には何があったかと言うと・・下記の二枚です。

この、気持ちは良く分かります。
最初に、キャンピングカーを手に入れた時は(30年ぐらい前??)
こんな気持ちでした。私なら、これに自由に、好きな所にを
書き入れますかね........
もう一面が重い言葉が・・・・普通と言う方も、多分見えるでしよう。
しかし、店長にとっては、大変重い言葉が含まれています。

もう、キャンピングカーもどきも寄せれば、
多分、40年ぐらいは利用していますが・・
これだけの事は、中々言えない~!!!!
お会いで来たら、一度お話をして見たかった・・・・・
出会う事が有るのか無いのかは、わかりませんが・・・・
今回の旅で、一番印象に残ったキャンピングカーでした。
どこかで、また会って見たいものです。

ちょっと不満・・・140

2022年11月11日 | 車に付いて
あちらこちらに出かけていますが・・・

八月に入った乗用車.....ここに来て小さな不満が・・
ささいな事ですが・・・それは、何に付けても必要になる
電源です・・・この電源が私の車には少なすぎです。
携帯に充電するコンセントも無い・・ただ、シガレット電源は
扱いにくい位置にある。アームレストのカバーを開けたところに
一か所あるだけです。使いずらいのです・・
今時、充電用のコンセントが無いとは........
ま~それを利用すれば良いと考えていたが、
車の購入時に、空気清浄機???を取り付ける様に依頼していた。
(持ち込みです)

店長は花粉症の持病を持っています。マスク生活は
やはり一日中はきついです。今は、自宅や車内、野外では、
人と接する以外は、マスクはつけませんが、
花粉症のシーズンになると、どうしても着用しないと
くしゃみが......そんな訳でコロナ禍が始まる前から
マスク愛用者でした・・・・今までの車だと、発注時に
純正の空気清浄機を組み込んでもらっていました。これが有ると、
車内では快適にマスクを外してもくしゃみの回数は激減。
過去記事の中に、多分そのようすを載せたことが有ります。
しかし、今回は純正の空気清浄機の設定が無いので、
ちょっと小さめの花粉除去の汎用品を取り付けていますが・・
それを、シガレットから電源を取っている。
そこでコンセントの増設をしたが・・・
使う物が多すぎて、やはり足りない事もある。
増設した、電源器具にもシガレット電源が付いていた。

今時、喫煙するわけでも無いし遊ばせておくのは、
もったいないので、何か良い方法は・・・???
ネットを活用して、色々見て回ったら.....ありました。
早速、「ポチ~!」した。すぐに届いた。

何時もの通り、大げさな箱が届いた。


車の部品を二個をポイントで購入。結構溜まっていたポイント。
上記の物は、サイドミラーの雨除けカバーです。
ポン付けの品物・・気休めのカバーです。
二枚目が欲しかった品物。増設用の部品。

ソケットになっています。コード付き。
これをシガレットケースの中に入れます。

この様になります、USBとCtypeのコンセントが
増えました。出っ張っていないので、使いやすいです。
普段は、カバーをして見えないようにできます。
使用する時はカバーを開けて使用。
ファミリカーだと前後の席付近に、これでもかと言うぐらいに、
端子は付いていますが、後ろ座席にも付いていません。
何か、中途半端な位置にある車種のようです。
これで、充電用のバッテリーを持ち歩く必要もなくなった。
不便と感じないと、実行に移さない店長です。

恐ろしゃ~139

2022年11月09日 | 写真に付いて
非常に恐れる事態が発生する前兆が・・・

タイトル分けでは写真に付いての分類に入れましたが、
カメラ本体の話を投稿します。沢山のカメラを処分しました。
断捨離の一環も有るのですが、今まで仕事がらみで、
無料で引き取ったクラシックカメラや壊れている、
某有名メーカーの大型カメラも有りました。
勿論海外メーカーの超大物カメラも、こちらも壊れていて
売れるのかと心配しましたが、修理部品が無いので、
欲しいという方も見えました。売れました~!!!!
7割方処分ができました。ただレンズはカビの生えた物は、
やはり売れませんでした。カビ取り依頼をメーカーに出しても
元が取れない。もちろんその後修理品として、出しても
足元を見られて、たたかれます。程度は良いのですが・・
そんなこんなでクラシックカメラは、そこそこの価格で
売れました。有難い事です・・・
今まで、持って使っていたカメラも一部を除き売りました。
複数ある重複していたレンズもしかりです。
そこで、売った資金を元手に私のカメラ機材を一部を一新しました。
勿論、今まで通りにレンズ等はそのまま使用可のです。
ただ、アダプターが必要です。そんなこんなで、
慣れないカメラですので苦労も・・なんといっても
初めから取説が付いていません。ネット上にはメーカーの取説は
あるのですが・・・印刷をかけようと思ったら・・・・
1000ページ以上有るのです。とても印刷できる枚数ではないので
諦めて、調べる事が出るとパソコンを見て調べるしかない。
困ったものです。いまだに良く分からんことも・・
お爺の頭ではついて行けません。トホホです~!!
そんな中、撮る物に特化したカメラも出始めましたね......
私は、キヤノン派ですので、他のメーカーの事は、
詳しくありませんが、以前処分したニコンのカメラで、
星空に特化したカメラを売った事が有ります。
仕様は良く分かりませんが・・普通に写せるけれど、
便利な機能???が付いているらしい??取説を読まなかったので
説明もできません。裏蓋にデーターパックが付いていました。
近頃は、デジタルの一眼レフにも何々に特化したカメラが
有る事につい最近気が付きました。そうでもしないと
売れないのでしょうね?????   一例では、列車と飛行機に
に特化した機能を取り込んで、マニアに売り込みをキャノンも
かけだした。電車や運転席、飛行機は操縦席をAIを使用して
追い続けるとか・・・真横を取るにしても、確かに便利そう。
欲しくなるけど.......価格がとても追いつかない。
レンズもそれなりに必要になるボディーとレンズでは、
高値の花です。
さて、そんなカメラですが店長のカメラには
そんな便利な機能は付いていません。それでも撮影に
出かける昨今で、カメラを使いだして気が付いた事が、
実はカメラが発熱??? グリップ付近から、しかしこの件に対して
メーカーは異常でないと発表していますし対策はとっていない
ようです。また購入した時から電池の消耗が早いと
教えられていましたが、一度満充電したらいくら何でも
二日ぐらい続けても持つだろうと思っていましたが・・
電源をONした状態でスタンバイをかけておくと・・
そんなにシャツターを落としていないのに・・
段々と充電量が減っていくのです。今までのカメラでは
考えられないほど減りが早い。これは、予備電池を持ち
歩かなくてはやばいと気が付いた。早速購入すべく、
あちらこちらを探したが、入荷待ち3~4ヶ月です・・
こんな事は、今まで考えられない事です。
最近ですが、撮影に出掛けてカメラの表示が残りわずかに
なったけれど、大丈夫だろうと思っていたら、突然電源が
落ちて撮影できなくなった。そうです電池をすべて使用して
しまった見たい。残り少なくても今迄のカメラなら撮影出来た
レベルなのに・・・・こんな事が続くようなら電池を早く
手に入れなくては、やばいので大手のカメラ店に
注文したら、やはり3か月近くかかってやっと手元に届いた。


これで、一安心できる。
なぜ、電池の消耗が早いのかは、あちらこちらに書いてある。
なるほど・・撮影しなくても電源がONしているとテレビがONした
状況と同じになる。その為にカメラも発熱するらしいとか・・・
それと、今まで、こんな表示は出なかった物に、機材を炎天下に
長時間さらしておくと、肩にかけていても高温注意報が出て
シャツターが押せなくなる。暑い日はカメラにタオルでも
かけなくては・・・それと今までに無い機能が多すぎで・・
困っています。

さて、こちらは旧型の電池。
今まで、使用していたカメラにはこの電池を使用。
新カメラには、新しいタイプしか使用できないが、
(使って使えないことはないが、電池の消耗が一段と早い)
古いカメラには、この新しい電池が使用できると書いてある。


店長宅に届く数日前から古いカメラの電池が繰り返し充電をしても、
すぐに、満表示に変わる。使用してもすぐに使用不可の
表示がでる・・・余分に1個多めに頼んだの正解でした。
さて旧型はDC7.2V1865mAhです。

新型はDC7.2V2120mAhです(充電式リチウムイオン電池)
容量が前モデルより約14%UPとかで2020年7月から
旧型から今回購入したタイプに変更になっています。
知らなかった・・・価格もぐっとお高くなっている。
早速、充電して使用することに・・・・
その前に、使用説明書を読んで見たら、意外な事が
書いてありました。余分に買いすぎてもいけない。
なぜなら、こんな事が書いてある。

1,購入時,バッテリーは充電されていません。充電してお使いください。
これは、充電して使うので問題なし~!
2,バッテリーを長期間保管する時は、1年に1回程度、50%程度を
目安に充電して保管してください。

これは知らなかったが、とっかえひっかえ使用しているので、
私には問題にならないが・・
3,バッテリーをカメラから取り出した状態でも、バッテリー内部で
微小の電流が流れるため、長期間放置すると過放電状態になり、
充電しても使用できなくなる恐れがある。

店長は、とっかえひっかえ使用するので何とかなりそう。
しかし、どこでも購入できる電池では、対応できなくなり
こんな、容量の大きい電池が必要になりだした。
電池もこれだけすぐに手元に入らないと予備の予備をと
考えるが、これも考え物か~???それにしても電池の不足事態は
何時まで続くのかしら・・メーカーが違えぞ、お持ちのカメラの
電池の入荷日数は調べておくのも間違いないかと思ったしだいです。

天のお助け・・・138

2022年11月07日 | 価値のない話??
相次いで三通の封書が届いた。

共に重要な封書です、それらが役所から届いた。
インフルエンザワクチンの接種券は最近届いたので、
かかりつけ医のところに予約したところです。
店長は11月末に接種を行う予定です。
この封書の写真は撮り忘れました。
遠い昔に風をこじらせて肺炎を起こして、入院に
追い込まれた事が有るので、この方、
インフルの予防接種は欠かしたことが無い。会社でも
接種していました。悪化して肺炎ともなれば、
あれほど苦しい事はいやですので・・
今回の話は、インフル以外の封書の件です。
それは、接種の低迷が続いているこの件の接種券。

五回目の接種券が届いた。
ちまたでは四回目ともなると、副反応などと接種しても
罹る時は罹ると言う事で接種が特に伸び悩んでいるらしい・・
店長は、4回接種したが最初は副反応で体のだるさが出ていましたが、
回を重ねるごとに、そのだるさも少なくなってきた。熱もそれほど
高くなくて、すぐに正常に戻るし支障は今のところ無し、、、、、
さて、どうした物かと考えます・・・しかし、ここに来て
また、県内は増加傾向に舵が切れだした・・
いったい、何時になったら終息するのかしら???
あちらこちらに出かけているので、接種した方が良いのかな~??
周りには二回もコロナにかかった人もいます。その方は、
三回接種後の数か月後に発病でした。ただし無症状で
少し喉に違和感が数日あっただけとか・・・
店長は4回接種済みです。今のところは、有り難い事に
一度も発病せずに過ごしている・・
そんな訳で多分、接種の方向で予約に出向こうかとは
思っていますが・・・どうなりますやら・・・・・
もう一通はこれです。

いや~これはありがたい~!!!
年金受給生活困窮者ですので、本当にありがたい~!!
ひょっとすると、いただけるのではないかと心の隅では
考えていました。いや~本当にありがたい!!!
早速、同封されていた書類を確認。


来年の5月まで有効期限はありますが・・
そこまで、伸ばす度胸も無い。飢え死か凍死のどちらかです。
電気、ガス、燃料費に食品すべてが値上がりしています。
もっともエアコンの暖房は使用していません。
厚着をしてやり過ごしているが、今年は寒波が到来とか??
沢山、お恵みいただいたのですが・・・ちょこっと市の
財政を、配布された広報を見たら.........?
最初のページにこんな文書と図が・・

え~です。このコロナ禍が続く昨今ですが、前年に比べて
15億の黒字とは......
そして、市民が納めて税金のトータルは...........

そして、極めつけは........

健全予算で黒字経営、内部保留はいかほど積み重なっているのか
知りませんが・・・とんでもない金額になっているのでしょうね??
隣の芝生は青く見えると言いますが、厚生福祉は隣の市の方が
手厚いのなぜ??? 地域にある公園一つとっても駐車場も少ない・・
無い所もある。歩いて行けるところにある公園ですら、トイレも
無い、トイレが有っても汚く手入れもされていない・・
手洗い用の水場もないが・・・・こちらに回す予算は
無いのかしら.......公共交通機関が発達していない地域です。
使えない箱ものばかり作っていると感じますが・・
ぼやきも出たので・・・この辺で.........

さて、撮影旅の続きを・・・137

2022年11月05日 | 旅の話
本日の基地公開がすべて終わる前に会場を後にした。

今回は十分に堪能した基地公開でした。
ここまで、来たかいが有りました。
後は燃料を入れて帰るだけですが、ここで色気を出してしまった。
すんなりと来た道を引き返せばよい物・・悪い病気が再発??
ここから、またやらかしてしまった今年の最後の多分??
酷道(こくどう)にハマってしまった。来るときも実は、
距離こそ短かったが、ヘキサゴン印のとある道で冷や汗を
流したのに、二日も経てば忘れる店長・・ただ走ったヘキサゴン印は
写真にとどめていない・・写真を撮影する技量も無かった、、
通り抜けた時は、もう走らないぞ~!!とは思ったのですが・・
喉元過ぎればの例え通りで、またやらかした。
燃料満タン、水、食料は入っています。車の調子も良い。
着替えに、暖房機も積み込んである。何とかなるでしょう??
一応、アナログの地図で軽く調べて行けるとふんで走るのですが・
ショートカットと言いくるめて行きます。
しかしショートカットには、ならない落ちです。
ここの道路に挑戦して、一応ヤレヤレと言う所まで走ったが、
二時間強ほどの間は対向車とは一台もすれ違う事はなかった。


何とか、走れる国道です。まずこの幅では、軽自動車が
出てきたらすれ違いは、まず無理です。これぐらい広い所が
有れば、何とかなりそうですが、こんな場所は本当に少ない。
また上の木の枝?も問題です。
カーブの深さがわからない・・かえって夜の方が走りやすいかも??
しかし、暗い道細い道は、ライトでピカッと光る小さな光が見えて
動くと怖いですよ~!!!どんな獣がいるのか???不安になる。
途中の「おにぎり」を撮影。以前にこのおにぎりを撮影しています。
しかし、この峠越えの道の部分は走行していない。

多分、林業関係の方が走られる道路では?中型でもかなりしんどいと
私は思う。旅行者が走る道路ではなさそうです。
好き好んで走る馬鹿な店長。

道が荒れているので、写真を撮るのも一苦労・・
ナビ画面を見ると、

まだまだ続くくねくね道、地図では立派な国道表示。
ここを通過するまで、二車線から二車線になるまで、
約2時間強手に汗握るハンドルさばきを・・
まず、すれ違いは出来ない区間、すれ違いの時はどちらかが、
相当の距離を、バックして少し広い位置を探す事になるでしょう。
抜け出た時は、安堵している店長。過ぎてしまうと面白いが・・・
事故も無く走れた事に感謝。テレビ番組の
「ポッンと一軒家」の番組で紹介される道路よりはるかに
狭いし、ガードレールも無い所の方が多いのでは・・
道路から落ちたら終わりです。もっとも付近には家は有りません。
もし、この付近を走行してみようと思われる方は、
自己責任でお願いします。携帯電話は途中は繋がりません。
急がば回れです・・・遠回りした方が2時間以上合流する
国道に早く出られます。さて、何とか明かるうちに着いた先に有る、
難読駅の一つに到着・・・撮影していたら私以外の方も何人か
訪れていた。駅前の公衆電話ボックスが壊れていてブールシートで
覆ってあったので全体写真は撮影していない。これが無ければ、
昭和を感じる駅なのですが・・・どうしても写りこんでしまう。
さて、ここで問題!!!!!

この駅名は何と読むのでしょう??? 私も最初は読めませんでした。
地名が駅名になっています。大変趣のある駅で、
映画の舞台になった事もあるとか??私は映画は知りませんが・・・
勿論、今も使用されている駅です。



この後、あちらこちらの鉄路を撮影して、この県には二日間過ごして
帰路に付きましたが・・運行本数が少ないので、撮影に時間が
かかりましたが、何とか撮影出来て帰りは高速を少し利用して
帰宅。時間を買うので、やはり高速はそれなり早い~!!!
当たり前の話ですが・・帰ってきてからは洗車に車内の清掃と
丸一日かかってしまった。走行距離は1.900キロ。
2.000キロには届かなかったがよく走りました。

ところで、政府税調は政府にとんでも無い税負担を
答申しました。
なんとそれは「走行距離課税」導入 を答申した。
今でも自家用車を持っているだけで、どれだけ税金を払っていると
思っているのかしら???
自動車にかかる税金は「自動車税」「自動車重量税」「環境性能割」
「消費税」と二重、三重にもなっており、負担が大きすぎる。
経費にもガソリン税に自動車保険も・・・
この税は新税として答申している。新税。新税・・反対!!!!!
これだけ払っておれば、車離れが起こらない方が不思議・・・・・・
車離れが起こり、税収入が減るから新しい税を考えたらしいが、
ま~一歩譲って東京を含む関東一円のインフラが整っている地域が
全てと思っているのでしょうか??片田舎には、今回
走ったような国道もある。鉄道、バス路線の減便、
廃止が続いている田舎では、自家用車は実用品で無いと、
買い物も病院も行けない・・車を持っているすべての人に
これは喧嘩を売る税金・・・断固、絶対反対!!!!!!!
これを良しと与党が賛成でもすれば、物流コストも上がり、
ますます生活も苦しくなる・・もっとも与党も倒れるでしょう。
何もかも、ないがしろにする税金です。
健康の為に歩けとでも言いたいのかしら????

駅名は、
特牛駅と書いてこっとい駅と読みます。
山口県下関市豊北町大字神田字大場ヶ迫にある、
西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅です。

ご無沙汰していました・・・136

2022年11月03日 | 飛行機の話
また、本日より投稿を再開します。

何時もの様に、中2~3日を基準に投稿しますが
なるべく、中一日で投稿をしたいとは思っています。
二回も三回も連続して投稿を休む時は、お知らせを出しますので、
よろしくお願いします。

さて、今回出かけた先は山口県に有る海上自衛小月基地です。
下関は目と鼻の先~??撮影していると遠目に関門海峡に
かかる橋を見る事ができる場所です。
事務所の有る当地から最短で出かければ、およそ
700キロ強(高速利用)で行く事ができますが、なんと今回は1100キロも
走って出かけてきた。予算の関係で一人旅です。
そして、私的に今回欠番になっていた
「おむすび」も良い感じ位置で(車が停車できる場所)撮影してきた。
中々、撮影できなかったというか、車が停められる所が、
今まで、見つからなかった。一桁道路は意外と走るのですが、
バイパスが多いと、これまた意外と車を停められない。
なんども、もこの道路の脇は走るのですが・・・
今回やっと撮影出来たのは・・一桁道路の二号線です。

国道2号線・・
そして、車中泊をしたのは基地まで車で20分ぐらいで
行ける場所ある、道の駅。

この近くには、公営の温泉施設も有ります。
四百円で入浴できました。据え付けの洗剤付きです。
夜中に、アンちゃんが爆音を響かせて駐車場に入って来たようです。
しかし、ちょっとの間だったので、そのまま休みました。
基地内で会った友人によれば、彼はもっと基地に近い温泉付の
24H営業のドライブインで車中泊をしたと教えてもらいましたが、
ここに、大型トラックが停車できる枠は有りますが、
本日は車中泊するトラックは2台だけでした。
以前泊まった時も少なかった。静かな所をお望みの方は、
こちらがいいです。コンビニも近くに有ります。
ゆっくり休めました。
さて基地の公開時間は8時30分からとなっていますので、
身支度をして7時に出発して、指定の入り口に向かったら、
え~!!と言うほどに、車の列ができていました。
天気も良い事から、沢山お見えになるのではと思っていましたが・・

これほどとは・・15時で終了になります。私は見える範囲の機体が、
それなりに写せれば、終了時点で会場を後にすることにして入場です。

基地内のグランド?が駐車場になっていました。
パンフによれば編隊飛行の後は飛行は無いようです。
昼頃までで出る予定。
結構な人出です。


編隊が上がった時の会場風景ですが、かなりの人が
入っています。

滞りなく編隊飛行も終了。
今回、見られる範囲の機体はすべて撮影完了。

(T-5 初等練習機 SUBARU 製造 現在までに54機投入されている)
ここ何年も出かけてきていないので、初見の機体の多い事多い事。
この基地の飛行機は、私の住む地方では、ほとんど
飛来しません。ここに来ないと一網打尽にできません。
もっとも所属機すべてを撮影できるわけでも無い、
今回取れなかった機体も有るのでまたぜひ出かけて来たいものです。
中でばったり出会った友人と情報交換後、基地を後にした。
    続く