(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

トワイライトエクスプレスの旅

2010年01月31日 | 旅の話

弾丸トラベラーを決行します。

日本の憧れ寝台列車といえば、現在は、
トワイライトエクスプレス。運行して20周年を迎えています。
カシオペア。運行して10周年を迎えています。
北斗星。こちらも寝台特急列車。
北斗星は、毎日運行しています。共に所要時間は約16時間です。
しかし、トワイライト、カシオペアは、
運行しない日もありますので、時刻表で確認が必要です。
特に、この三本の列車が超有名です。
ちなみに、上野発金沢行きの夜行寝台特急が、
今年3月12日を持って、運行を停止します。不定期には、運行するようですが。
夜行バス等に、取って変わられているようです。
時代の流れには、逆らえないようです。
しかし、この三種類の寝台特急は、人気が衰えない見たいですね・・・
寝台特急で、
一番長い距離を走るのは、トワイライトが最長です。
上り1,508.5km22時間47分。
下り1,495.7km21時間49分。
すなわち、日本には、これだけ長い区間を走る、寝台特急はありません。
沢山のツアーが出ていますが、一般の人も、勿論普通にチケットも購入できますし、
乗る事もできます。
しかし、最上級の部屋になるほど、チケットの購入は、非常に難しい。もっとも
かんたんな方法は、ツアーに参加することですが、最上級の部屋のツアーは、
見た事がありません。無いと思います。
あまりにも、部屋数が少ない。そのためチケットを取るのが難しい。
私も、前々から、毎日土曜日生活になったら、挑戦して、
最上級の部屋で、
乗り鉄」
をと考えていました。
しかし、この冬のツアーを見ると、下記のようになります。
これでも、安いほうのツアーです。
中部空港利用二名で三泊四日のツアーで見てみました。 
(すべてお一人様のお値段)
カシオペア
は、A個室カシオペアツイン利用(上野まで)
138.000円~176.800円
北斗星
は、  B個室デュエット利用(上野まで)  121.000円~159.000円
トワイライトは、B個室ツイン(京都まで)  
121.800円~159.800円
行きは、飛行機で、帰りは、夜行寝台特急で、到着地からは、新幹線を利用。
共に、ホテル、食事は付いていますが、
車内の食事は、
オプションですので、別途予約が必要です。
このほかに、大手旅行会社が貸し切って、運行する便もありますので、
若干料金は安ものがあります。
これが、春から秋になると、もっと値段が高くなります。また、冬の期間でも、
「札幌雪祭り」のシーズンは若干高く設定されています。
上記の価格表を見て、何か思いませんか・・・・?
設定は、すべて上りの列車旅です。
カシオペアは上りが良いようですが・・
しかし、トワイライトは、名前の通り、日本海に沈む夕日が売りです、
日本海の夕日・・
トワイライトは・・・たそがれ(言葉が良くない)
列車の配車を見ると、上りでは、海ではなくて、山を見ながらの乗り鉄になります。
しかし、このシーズン、夕日どころか、真っ白な雪景色の中を走るのでは・・・
また、雪によるトラブルで、途中で運行停止になったこともあります。
乗り鉄の方は、この時こそはと予約を入れるようです。
冬の期間のこの列車の予約状況は、
三シーズンの事を思えば、とりやすい。

思い立って、10月の初めから、あちらこちらの代理店等に頼み込んで、
日にちの指定をせずに、チケットの手配を頼んでいましたが、
B個室の部屋は度々取れるのですが、それ以上の部屋は取れません・・・
とっくに、忘れていた頃に、
何と、取れたではありませんか・・・・!!!!!
宝くじが当たらなかったのは、きっとこのせいかもしれません。
このチケットは、特急券とA寝台車の二人分のチケット

2号車3番個室です。
このほかに、

大阪からの乗車券。   話は少しそれますが、
このチケットの上にある、C制としたスタンプが押されていますが、もし、
オークション等に発売されている、乗車券でC制と押された、
チケットを落札すると、
トラブルの元になりますから、注意が必要です。
この乗車券は、クレジットで購入したという記号で、
払い戻し等が発生したとき購入したクレジットカードが必要になります。
すなわち、オークションで出品した人しか、
払い戻しが手続きが出来ない事になります。落札者は出来ません。
また、オークションで、A寝台のシングルは時どき出ます。
しかしスイートとなると、中々出ませんね・・
一度、私がオークションで、スイートのチケットを見たときには、
何と16万円にもなっていた・・
(57.280円が化けてしまう)とても、高い・・・
しかし、この二種類の切符だけでは、まだ乗れません・・・
そうです、大阪まで、行く切符が必要になりますし、北海道に着いても帰る事も、
考えなくては・・・
時間に間に合うように、新幹線で大阪まで・・・始発駅です。
本来なら、新大阪もしくは、京都と言う手もあるのですが、
始発駅にこだわり、大阪駅から・・

そして、帰りは、
紙くずになってしまった会社から、特権としてもらった、株主優待券を利用。

この、航空会社で帰ってきます。しかし、良い事ばかりでは、ありません。
札幌に着いた翌日の夜には、急用が出来てしまい。帰ってこなくてはいけなくなった。
すなわちこれが「弾丸トラベラー」です。札幌のビジネスホテルを予約。
あ~そうだ!!!!「車内の食事の手配」を忘れていた。
最寄の駅に出向き、チケットを見せて、食事の予約を・・・
窓口の係員が、 「少々お待ち下さい」チケットを持って中に消えた・・・
係員「このチケットは、初めて見ました。」「まず取れないチケットですよ」
そして、「申し訳ありませんが、食事の予約の取扱い店は、平日JRツアーズ
に出向いて予約をお願いします」との事、時刻表を見せられて・・
納得・・・
日を改めて、近くのJRツアーズ

またまた、チケットを見せて、申込書に記入。食堂車で優雅に????
食事をする事に・・・
フランス料理のフルコースです。
しかし食べた事が無い・・・
今から 非常に心配しています。
誰か~!!!今から教えて~!!!  と叫んでも・・・・手遅れです!!!!

このコースを予約すると、食堂車のテーブルの予約も必要になることから、
予約が満杯だと、食べられない。予約者を二回に分けて、食事タイムに
なる。
私は、遅い時間を希望したのですが・・・
この書類を出して、予約が取れるか取れないのかの判定は、何と
40分も待たないと、結果が出てこない。いまどき、FAXでのやりとりですので・・?
何もかも、自分でやるのは、大変です。
旅行会社の代理店ですので、しょうがないですかね・・・・
出ました、予約は取れましたが時間が一回目の早い時間。
午後5時30分から・・・

やっと食事券の発行・・こちらにもC制のスタンプが押してあります。
そして、
食事とグッズのパンフレット。

ここでも「よくこのチケットが取れましたね」皆さん代わる代わる、
チケットを見ています。
ここまで、読まれた方は、このチケットの取り方が、
お分かりになったと思います。
人が行かない時期が狙い目のようです。
しかし、ここで、チョンボをしてしまった。
皆さんが、凄いですね!!!凄いですね・・・!!
楽しんできてください・・と声を
かけられるものだから、
何と、支払いに使ったカードを忘れてしまい。領収書だけもらって、
帰ってきてしまった。事務所に帰ると、カード会社より電話
○○○様でいらっしゃいますか・・・??
先ほどのお店に、カードをお忘れになっていませんか・・!!!
サイフの中を見ると、カードが無い・・・・・
後日、カードを取りに出かけましたが・・・赤面の至り ・・

次回は、出発から札幌までの旅の様子を
お伝えします。


デジタルカメラ

2010年01月30日 | ぼやき

意外と・・

本日は、天気の良い、当地・・・

まだ、春は遠いですが・・・・・一月も後一日で終わり・・・
本日は、デジタルカメラを持って、キヤノンのサービスショップ
写真を四つ切以上のサイズに伸ばすと、二ヶ所小さなしみが有ります。
そうです、ごみ(付着物)が写真に写りこんでしまう。
皆さんは、この対策どうしているのでしょう・・・ミラーの奥の素子の部分に
ごみ(付着物)が付く対策は・・??
今は、自分で取り除く物も、発売されていますが、
ここが、傷付くと最悪の結果を招くため、自分では、掃除する事はあきらめました。
二三度挑戦しましたが、かえって取れなくなった。
素人考えでは、吸い出すのが一番だとおもいますが・・?????

私の友人のように、購入した時から、レンズを付けて、取り外さないと言う手も
有りますが、私は、財力がないので、できません。
中には、デジタルカメラのメモリーの中の写真しか見せてくれない方もいます。
この方などは、引き伸ばした事があるのか疑問・・・????
2Lぐらいなら、今回のごみ(付着物)も目立たない!!!
よほど注意深く見ないと、見えない。
モニターで見ても、見えないごみ(付着物)もあり、印画紙に印刷してみると
あらわれるごみ(付着物)もあります。
ソフトでの処理の方法もありますが・・・
写真の数が多いと、手間がかかります。やはり最初から綺麗なのが
一番。
メーカーで、清掃してもらう時は、メーカー側で
ためし撮りをして印画紙に焼きます。
清掃後を比較すると、一目瞭然・・・
私のように、頻繁にレンズの取替えをするものには、
ごみ(付着物)は避けて通れないのでしょうか・・
今までのカメラでの撮影は、こんな手間は要りませんでしたね、
今もフイルムカメラは使用していますが・・
フイルムでの写真撮影は、フイルムの装填と、レンズの取替え時に、
ブロウーで内部の清掃で、事はすむのですがね・・
デジタルカメラは、ごみに非常に弱いです。

又購入して一年間は、メーカーでの清掃代が無料でしたが、
一年を過ぎると、有償に変わります。一台の方は有償。
もう一台は、あと二ヶ月で有償に変わります。
有償は一台、1.050円也
一時間30分で、メーカーの清掃完了。

さ~二月から、又、このカメラたちに、がんばってもらって写真撮影です


スカイチームへ移行

2010年01月28日 | 旅行会社、航空会社のニュース

JALはスカイチームへ

本日、JALの移籍がリリースされました。
本発表は2月1日のようですが・・
現在、私は、三枚の航空会社のカードを使い分けて使用しています。
勿論、マイルを貯めて、グレードアップや、無料航空券を
頂いています。
細かい事ですが、私の方にも、何かしら影響は出で来るものです。

左から、
スターアライアンス。ANA系で多様。
真ん中は、
ワンワールド。JAL系列で、
右は、
スカイチーム。ヨーロッパで良く使います。
しかし、JALがスカイチームと組むと、ワンワールドのマイルを貯める、カードが
なくなります。早速手配をしなくては・・・!!!
しかし、旅行好きな方でも、マイルの貯まるカードを
持っていない方います。航空会社を利用しなくても、
ただ、提携先のカードを使うだけで、航空会社のマイル、
付与されます。
私の友人は、毎年ハワイに出かけています。
どうして、毎年いけるのだろうと、思っていました。
何のことは無い、生活費の支払いをすべて、カード決済で、
やりくり・・・
何もかも、すべてです。
今は、病院の支払いもカードで出来ます。カードで支払いが出来ない
所を探すのが難しい・・・
かなりの量のマイルが貯まるようです。
しっかりした、金銭感覚が必要ですが・・
ただ、悲しいかな・・・日本の航空会社のマイルは、三年ごとに、
古い物から消えていく欠点がありますが・・・
それと、車はカード決済では、変えません。30万円が上限です。
(トヨタ系列は)


 祝 国産 飛行機初飛行

2010年01月26日 | 飛行機の話

久し振りの国産機

晴れた冬空に、日の丸飛行機が進空しました。
場所は岐阜県各務原の航空自衛隊岐阜基地
航空自衛隊の次期輸送機です。  「型式XC2」と命名しました。
主製造元は、川崎重工です。
完成した輸送機は、最大約37トンの荷物を積み5.600km飛行できる。
積荷を軽く、12トンぐらいにすると、8.900㎞も飛べる。
現在自衛隊が所有している国産C-1輸送機では、最大8トンの荷物を積むと1.500km
しか飛ぶことが出来なくて、C-1輸送機では、国際援助活動
海外に飛ぶことは、できなかった。
海外援助用には、アメリカから輸入したC-130Hが海外に飛んでおり、
今回のハイチの大地震でも、救援物資を運んでいるのを、テレビで流れて
いましたので、見られた方も多いのでは???
しかし、この飛行機でも、9トン積んで8.200㎞が限度です。
今回は、たまたま、アメリカで訓練中の機体が、アメリカから物資を
運搬したようです。
(XC2は非武装の飛行機です)。
エンジンこそゼネラル・エレクトリックCF6-80C2型を使用しているが
このエンジンは国内の、民間機にも沢山使われていて、信頼性の高いエンジンをつけている。しかし、官民癒着問題で、エンジン購入が頓挫しているのが、
大変気がかりなことです。
しかしながら、この機体は完成が待たれていた飛行機でもあります。
老巧化した、C-1輸送機の後継機です
本当は、二年前に完成して、飛んでいるはずの機体。
しかし、不具合が見つかり、本日まで改修を続けていた飛行機です。
今回の初フライトは、新聞等にも、初フライト情報が載ったぐらいですので、
フライトを一目みようとする方や、私のように、写真に収めようとする方で、
岐阜基地の撮影ポイントは、多数の人出・・・天気は大変良くて、風が冷たい・・
気温は10度でした。
私は、自宅を八時に出て、ポイントに着いて見ると、
もう、車が沢山並んでいました。

刻々と時間がすぎて、
初フライトの時間になると、車は益々増えて、

広い、国有地も車で一杯になりました。
10時20分予定より少し早い時間に、XC-2は、大変静かに、
空に上がりました。約1時間のフライト後、沢山のギャラリーの見守る中、
岐阜の空に、姿を見せました。

この機体は、試験用の塗装ですので、各地に配備になると、
また、違った塗装になります。
各種の試験の為この、岐阜基地では、度々見る事が出来ることと、
思います。
この飛行機を開発するために、日本の航空設計技術者の三分の一が、
かかわったとされる機体です。
無事試験が終了して、援助活動等に参加して、世界中を飛びまわって
ほしいものです。


大正元年

2010年01月25日 | 鉄分補給

とっても古い・・・

昨日、友人と新年会を開きました。その時、友人がこの地ある、
古い駅舎が壊されるので、見に行ってきたらと?
とお話があり、面白そうな飛行機情報も無いことから、
ドライブがてら、駅舎を見学に・・・・
確かに古い・・・・・電車で行かずに、車で出かけてしまった・・
名古屋鉄道 布袋駅(ほていえき)です

しかし、もう時期が悪かった・・・順光で、全景を撮影したかったのですが、
2月6日に、仮設の駅舎が完成。後に取り壊すために、
この写真に写らない場所は、すべて鉄パイプで骨組みが組んであるために、
後ろにさがって写せない・・・
カメラには、広角系のレンズが付いていないし、持っていない!!!!
大正元年に創業に作られた名物駅舎で、名鉄の駅舎の最古のものらしい・・
私が訪れた時にも、数人の方が撮影していました。

この柱は、まだ、名古屋電気鉄道時代社紋がつけてある。
地元では、保存する動きもあつたようですが、取り壊されるようです。

貴重な遺産がまた、一つ消えて行きます。
興味のある方は、出かけてみてはいかがでしょうか・・
今の内ですよ・・・

ここで、この駅の名前になっている、オブジェ(?)が駅に面した道路に立っています。
ユーモラスな布袋の像です。
今なら、メタボの代名詞のような腹がユニーク・・・


この像だけが色が違うし、一番大きい・・・
後のものは、色が一色のものだけでした。


上の二体の像は、おなじように見えますが、表情若干違うように見える
のですが、おなじ型で出来ているのかな??

こちらの、像は、お休み中のもの・・????

もろ、逆光で正面から撮影できず・・・




駅前に、設置されていた分は、すべて撮影したと思うのですが・・・
こちらも、興味のある方は、見学に行って見てください。


いい香り~!

2010年01月23日 | 日々のこと

大寒はすぎましたが・・・

寒い週末を迎えています。
当地の天気は、冬らしい????どんよりした、天気。
晴れれば、異常乾燥注意報がでるのは常の地域ですが・・・
雪に悩まされている方は、大変でしょうが・・
こんな天気の時は、たまっている仕事をせねば・・・そこで、
キャンピングカーの整備をと思い、車庫にしている所にいけば、
何かしら、いい香り・・・・
昨年、隣の敷地に、枝が入り込んでいたので、思い気って
幹の部分も枝も切りましたが、
今年も、少しですが、花が付きました。根を抜かなかったのがよかったようです。
前の十分の一しか枝はありませんが、
それでも、よい香りを発散させています。
蝋梅とは、よく名前をつけたものです、ろう細工のような花ビラです。
天気の良くない朝に撮影。

非常に、強い木ですね、原産は中国見たいですが、どうして、ここにあるのかは
不明。

近くには、水仙も・・・
こちらも、冬の花の代名詞・・・

さあ~早く帰って、写真の整理でも・・・
あ~!!!!!!!!
今夜は、気の置けない友人との、飲み会だった・・・
早く、仕事を片付けねば・・・・・・・・


病院でも・・・

2010年01月21日 | 日々のこと

新装開店

代理店の従業員の一人が風邪を引いたみたいなので、
医者に行くと言い出しました。
近くの少し大き目の病院は、休み明けと言うこともあるので、多分混んでいるので、
少し遠いが、昔よく利用していた医院へ行く事に・・・
長い間、開業医をしておられるので、大分年配のドクターが切り盛りしておられるはず、
しかし、何時までたっても帰ってきません。
三時間ぐらいしてから、やっと帰ってきました。喉がはれて、熱が出たようです。
薬と、なにやら袋を持ってご帰還。
中には、

これだけ、入っていました。
もう一つ、車の中からは、

バラの花が・・・・・・・・・・・・・
診察が長引いたのは、今までのように、手書きのカルテではなくて、
電子カルテに移行しているので、診察に時間がかかったとか???????
ずいぶん前に訪れた時は、先生の診察の様子をナースが手書きしていましたね。
その大先生の息子さんも、一緒に診察をされるとの事、
医院も新しくなったとか?  医院の案内によれば、
診察科目も増えています。
なれない電子カルテに先生が、PCとにらめっこ、時間もかかったみたいです。
新装開店の普通のお店では、何かしら粗品として、
記念品をいただけますし、今までもらつたことも何度かありますが、
今は医院でもくれるの・・??
医院の開店なんて、中々あたらないですがね・・・
これも、競争時代を生き抜くためなのか~??


夢は遠く~かなたに・・・・泣;

2010年01月19日 | 日々のこと

夢は・・・夢は・・!!!!!!!!!!!!!!!!!

キャンピングカーの旅から帰ってきて・・翌日には、
年末ジャンボの当り券の予定品を
持って、近くの売り場へ・・・
旅行代理店の従業員の熱いまなざしを、背中に受けながら・・・
良い事は、午前中にする方が良いと年かさの従業員の声を聞きながら、

出かけてきました!!!!!!!!!!





チャーター機で、世界のグルメとエステと・・・エトセトラ・エトセトラ・・??
すべて、夢の中へ・・・・立ち上がれなくなりました。
そして、すべて、すべて、水の中・・・・
(結果は、6等が三枚   残り7等)

今年は、どうしても出かけるぞ 
  厄落としに!!!!!!!!!!!!

島根県  金持神社  ここで厄を落としてこねば、気がすまない。
ここに、参拝すると、よく当たるらしい~!!!!!!!!!!!!!!
昨年、ジャンボがあたらなかった皆さんの厄も、落としてきてあげます。
私が出かける時は、お知らせします。
交通費等は、とう旅行代理店のサービスです。
勿論、御札等は実費ですが・・・
ここで皆さん、ケチるとツケが付いて回りますので、
ご理解のほどをよろしく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
当たるか、当たらないかは、ご本人の、心構えしだいだと思いますが・・


遅くなったが、これからお正月休暇 5

2010年01月17日 | キャンピングカーで行く小旅行

本日は、ミニ鉄道の旅を含みます。

朝6時30分に起床。早い方の起床!!!!!!!! (自慢できませんが)
朝ごはんは、この基山PAのお店で、済ますことに・・

定番の朝定です。
この後、福岡空港へ・・・
車は、国際線側の駐車場を利用。国内線側はすごく込んでいましたが、
国際線側はすんなりと止める事ができました。
ここで、昼前まで、あちらこちらで撮影。
昼食は、パンとコーヒーをかじって撮影・・・貧乏旅行です。
しかし、ここも、この後、海側から黒い雲か湧き出してきて、
撮影は中止。 フイルムで3本撮影しただけ・・・
空は、暗く、撮影意欲が遠のきます・・こんな時は、気分転換!!!!

地下鉄に乗り、ミニ鉄道の旅に出る事に、
こんな新幹線の旅がある事をご承知でしょうか??????????
この後の写真は、少し手を加えてあります。あまりにも暗かったので・・・
博多まで、空港からは、地下鉄で移動。博多は、九州新幹線全線開通が
近いので、駅舎の中が変わっています。
さて、博多で特急券と乗車券が必要です。 
(当たり前ですが)

購入しました。金額を見てください。合計で290円
指定券はありません。
これで、この電車に乗り込みます。

本当に、すぐに南博多に到着します。
しかし、南博多の駅がある事すら、最初は知りませんでした。

ちゃんと、お客さんは乗っています。

そして、南博多の駅です。降りて見れば、空は青空・・・・どうなっているのやら??
間違いなく天気は回復しないだろと判断しても、1時間も待てば、
晴れてくるときも、しかし、旅先では、この1時間が
待てない・・・!!!

折り返しの電車まで、30分強待ちました。
切符を購入。

切符のタイプが、博多駅南博多駅では違います。
この、南博多は、JR西日本の新幹線の車両基地てすが、
周りが住宅地になってきた事もあり、地域住民より要望があり、基地に
帰る、出発する車両に人を乗せる駅として開業したそうです。
中々、ユニークな駅でしょうと、次の電車に乗る車掌さんが言っておられました。
中々面白い駅です。すべての新幹線の車両(イエロードクター以外)は、
当日も見られました。もう少なくなった500系も・・確認できました。
九州新幹線開通後もこの駅は、車両基地になるので、
多分使われるのでしょう。
しかし、ここは、もろ逆光ですので、撮影には、不向きです。
朝夕のラッシュの時間帯は、混むそうです。
空港に到着したのが、15時45分、もう九州を離れる事に・・
ナビで帰宅時間をチェックすると、翌日の朝3時の帰宅予定。
これは、休憩なしの話ですので、途中お風呂にでも、入って、どこかで、
一泊してから帰る事に、
早速、ナビで帰り道の温泉を調べて、そこ経由で帰る事に・・・
しかし、これがとんだハプニング・・・・・!!  (ナビ任せも考え物・・!!)
ナビの指示通り走っていたら、中国自動車道路を走れとでて来た。
明日中に帰ればよいのでと、軽い気持ち・・・
本日は、昼食もまともな物は食べていない事にきずき、途中のPAへ

PAの中は、雪、雪、雪・・・・・・
寒い・・・・
もうすぐ、目的地の温泉・・・・
豚まんを購入。少し大きめ!

吉和ICで降りろとナビは指示・・・
降りた、
目の前には、スキー場がナイタースキーを行っている。
後少し、県道を走れば、日帰り温泉があるとナビの指示
しかし、走って驚いた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
カーブを曲がったライトに照らされる道路は、
ほんのりと雪が・・・・積もっている・・・・!!!!!
もう引き返すには、遅すぎた。走れば、
走るほど、道は雪で圧雪された箇所が増えてくる、
この車の欠点は、お尻が軽いので、気持ちすべり気味になる・・・
滑っても、ノーマルのような事はなくて、それなりに、
停まってはくれるのですが・・・・
夜間の山道は怖い・・・・
もう、後戻りは、出来ない・・・・
ライトで照らされる道路は視野は狭い・・・あ~判断ミス・・・
カーブを曲がれば、雪がない、又カーブを曲がれば、雪が・・・
10分でいける所がなんと、30分以上・・・

冷や汗をかきながら、車が落ちないか、横倒しにならないかと、
心配しながら、走って、この温泉に飛び込んだ。
入浴セットを持って・・・外は雪だらけ、寒い・・・・
早くお風呂に入って、温まろう・・!!
「お客さん」 「もう店じまいです!!」 「え~!」「入れないの」「是非入れて」
多分、格好を見て、困っているなと思ってくれたのでしょう!!!
「では、30分だけなら」「必ず30分で、出てください。」「ハイ!わかりましたお願いします」
お風呂に飛び込んだ。料金も半額にしていただきました。
お兄さんありがとうございました。冷や汗を
洗い流して、真から温まりました!!!!!!!!!!!
駐車場には、ここも、キャンピングーカーや1BOXの車中泊の車が泊っています。
しかし、この駐車場にとまっている、
車の方々のタイヤは、二台を除いて、すべてノーマルタイヤ・・・?
一台の軽自動車は、タイヤチェーン付き。こちらはわかりますが・・
この坂をノーマルであがってきたのでしょうか・・・
到着後、タイヤチェーンを外した後も無いし・・・??????????わからない????
ここで泊って明日の朝、移動するか??雪と氷でツルツルになった道を
下るのは・・・
別の場所で泊るか・・・
今度は、地図を見てよく考えました、
やはり明日の朝の道路が心配ですので、
この場所から移動して、高速道路に乗ることに・・
まだ、夕食もとっていません。車の中には、二日分の非常食は積んでありますが・・
こちらは、あくまでも非常食・・  決断は、
違う道を選んで、山陽自動車道へ
宮島のSAで遅い夕食。
牡蠣フライ定食

ここで、泊っても、良いのですが、停車中の車が多いので、
違うPAへ
奥屋PAで宿泊。車を止めた時は、雪が舞っていました。
つまみとビールを飲んでお休みです。
翌朝、雪が心配でしたが、起きた時間が遅いので、跡形もありませんでした。
奥屋PAで、朝食。

こちらのPAは、食べたいものを選ぶシステムで、朝食をセツトできる。
この後、少し、高速を降りて、寄り道。
後は、自宅に向けてゴーです。
自宅には、14時過ぎに到着。長かった正月休暇が終了
最後に、とんだハプニングがありましたが、スタットレスタイヤのおかげで、
事故もなく移動できました。

今回の走行距離  2727キロメートル
消費燃料       438リットル
1ℓあたり6.2キロになりますが、宿泊した時は、朝までFFヒーターを
まわしているので、こんなものでしょう。
今回も、貧乏旅行でしたが・・天気の悪いのには、泣かされた。晴れたのは1日だけ、
もっとも、晴れていたら、こんなには回れませんでしたが??
この後の週は、九州鹿児島でも積雪だったようです。
この時期、出かける時は、冬の装備もお忘れなく!!!!!!!!!!!
この記事は先週のものです。


遅くなったが、これからお正月休暇 4

2010年01月15日 | キャンピングカーで行く小旅行

今日は、鹿児島空港へ  翌日は宮崎へ

朝7時半に起床・・・何時も遅い時間・・外では、農産物の販売をする方の
荷物の搬入が始まっていました。
身支度をして、道の駅 樋脇を出発したのは、8時・・・
道の駅のすぐそばのコンビニへ・・・!
ローカル?なコンビニを今回は、何回か使わせてもらった。
この系列のお店が多かった。
ここは、店内でパンを焼いていたり、お弁当、お惣菜を作っています。
ホカホカの朝食にありつけます。

しかし、この空を見てください。予定に反して、またまた曇り空・・・

ここのコンビニで購入。湯気の出ているパンが本日の朝食。
空港へ行くで途中で面白いものを見つけた・・・!!!!!

水車です。多分桜の咲く季節は、綺麗ではないかと思います。

周りには、誰もいませんでした。
この水車の上の方にも、温泉があるようです。
鹿児島空港には、一時間弱で到着・・しかし先ほどの空では、茶畑の中に陣取りましたが、
曇り空では・・
たいした成果はなく、空港の駐車場に止めて、市内へ・・!

この駅には、何十年と来ていません。非常にさま代わりしています。
名前も、鹿児島中央駅。昔は西鹿児島と呼ばれていた。
2011年の春には、新幹線が全線開通すると、大阪まで、
四時間で移動できるとか・・・
私は、まだ山陽本線も全線電化されていない頃に、蒸気機関車で、
京都からこの西鹿児島(今の中央駅)で28時間以上かかつて、
来た覚えがあります。
鹿児島も近くなったものです。航空会社もおちおちしていられません。
ここで、少し遅い昼食を・・・
そういえば、黒豚を食べていないので、少し張り込んで、黒豚のとんかつ定食を!

黒豚とんかつとメニューに書いてあったので、間違いないと思ういますが。
やわらかくて、大変おいしかった。量も多くて、腹持ちも良い・・
「ご飯はお代わりできます」と言われましたが、とてもお代わりはできませんでした。
しかし、お値段が・・・
この後、車に戻り、宮崎を目指す事に・・・・
途中、霧島神宮に立ち寄る事に!!
空港を離れていくにしたがい、天気は、
晴れてきます。太平洋側は天気が良いみたい・・・
霧島神宮に到着した頃には、晴れ間の多い天気。

まだ、初詣で道案内のカンバンが設置されているので、それに従ったら、
離れた場所に車を止める事になり、歩きました。
運動不足の解消ですね(やせ我慢)


まだまだ、沢山の参拝者・・!
気持ちを引き締めて、お参りしてきました。
この後、
道の駅 野尻でお風呂に入りました。

ここは、温泉ではないようです。
野草風呂が売りのようです。
入浴料金400円
今夜のお宿は、
道の駅高岡へ 夕方到着したので、写真はありません。
近くに大手のコンビニあり、 
道中、またまたコンビニに立ち寄り、本日の夕食を手配。

ここの道の駅は、交通の要所にあるせいか、こじんまりしているのですが、
意外と、大型車の出入りがありました。
勿論、キャンピングーカーや車中泊の1BOXが多い。
夜、外に出てみれば、満天の星空、こんな天気の良いのは、旅行に出てから、
初めて・・・!!
ビールを飲んで、早めにお休み・・・・・!!

今回、一番早く、起床した!!!  朝6時起床。一番早い。
外は、まだ薄暗いし、寒い!!身支度をして、7時に出発。
道路は、朝のラッシュが始まりだしています。
朝食は、またまたコンビニのおにぎり・・・

少し寄り道して、本日のお目当ての空港!!!
航空自衛隊新田原基地へ!!
大変、良いお天気・・・・
9時前に到着。
この基地は、今、工事の真っ最中・・!!
現在、仮の滑走路を作っています。本来の滑走路の改修工事で、
その間、仮の滑走路を使う。
出来上がれば、大変近くで日本の空を守る、自衛隊機を見ることが
できる事になります。

道路を挟んだ、フェンスの先の黒い道路のような所が仮の滑走路の予定地です。
今年の航空祭は面白そうです。
仮の滑走路ができれば、又来たいですね・・・面白い写真が撮れそうです。
自衛隊基地の飛行機は、何回かに分けて、飛行訓練を行います。
夕方まで粘り、撮影。このまま、高速道路で鹿児島経由で帰る事も考えましたが、
国道218号を通り、熊本から、福岡経由で帰る事に・・
途中で温泉情報を仕入れて、
御船 華ほたるで 入浴。こちらもかけ流し温泉 入浴料金500円

この後、近くの、24時まで開いている大手スパーで夕食の買出し・・
九州自動車道の基山PAに22時30分に到着。
今夜は、このPAを宿泊地に・・
スパーで購入した弁当で夕食です。

豪華でしょう・・・! しかもテーブルに乗っているもの、すべての合計が779円也
しかし、しかし・・やはり、値段に比例するのか、残り物の半額セール品・・
まずい!!!!!!!!!!暖めても・・まずい!!!!!!大手スパーの物とは、思えない。
安くても、まずければ・・・つまみ食いしただけ・・その分ビールを飲みすぎた。
ビールでお腹を膨らませて、お休みです。
体には、良くない・・・!
この記事は先週のものです。


遅くなったが、これからお正月休暇 3

2010年01月13日 | キャンピングカーで行く小旅行

州最南端の空港と鉄道の駅を訪ねて!!

道の駅 喜入を、8時に起床。何時もながら、遅い起床。
昨夜到着したので、周りは何も見えなかった。
晴れ間も出でいますが、雲の多い天気。雨は昨夜降ったようです。
顔を洗いに、外に出れば、そこは、石油の国家備蓄タンクが目の前に。
凄い数のタンク・・・!!

芝生では、ゲートボール???が行われていました。
私の、車の周りには、5台のキャンピングカーが広い駐車場の中に泊まっていました。
食料品は、目の前にスパーがある。迷惑にならないようになら、何泊でも出来そうです。
昨夜写真を撮らなかったので、道の駅 喜入。 車の中から一枚。

途中コンビニで、おにぎりと、パンと牛乳で、朝ごはん。それとお茶を2リットルを
購入しめて しめて800円の朝食。
途中、電車の通過時間を調べるために、駐車場の広い駅を探して飛び込んだ。
薩摩 今泉駅

駅員はいない、無人駅 しかし人の姿が・・
電車の通過時刻を調べていたら、中から人が・・・親切に教えていただきました。
ところで、ここは無人駅では???
「今、観光客の方が見えるので、地元ガイドをしている」とか・・
あまり、テレビドラマは見ません。そういえばいたるところにノボリがたっていたな~?
NHK2008年大河ドラマ「篤姫」誕生の地だそうな?? 歴史は好きですが、
ドラマ仕立ては・・・・各所に名所があるそうです。
今回、この地の各地の名所めぐりはパス!!!!
天璋院篤姫の事は、上記をクリツクしてください・詳しい事が書かれています。
(かなり無責任)
しかし、私はこの駅舎で飼われている、この猫の方が興味がありました。
どこかの猫駅長が評判になっています。
わざわざ、寒いのに、外に出してもらって、写真を撮りましたが
中々、ポーズをとってくれません。
すぐに、室内のストーブの脇に座ります。

多分、猫も暖かい所を知っているのでしょう・・
動物虐待とは、言わないでください。思い出した!!有名な猫駅長は、
和歌山電鉄の駅長タマは、
執行役員にまで出世しています。
うらやましいかぎりの猫様様です。
絶対、村おこし、人お越しの主人公になれるので、宣伝したらと!
と伝えておきました。
是非、この薩摩今泉を訪ねる事を計画している方は、人気が出る前に、
写真を撮影してください。
ひょっとしたら、柳の下のドジョウもしくは猫に小判???
ここを後にして、
一路、
枕崎飛行場へ  しかし、空港の建物は枕崎空港になっています???

撮影できる飛行機がいれば、名前は、どちらでもよいのですが・・・
残念ながら、人影無し、この建物の前にある、防災ヘリの建物も、
シャッターが下りて、人影無し・・・・
残念ながら、撮影するものが無し・・・・・
気を取り直して、今度は、本州の最南端に位置する、西大山駅へ・
こちらも、無人駅です。
JR九州が運用している駅です。
沢山のポスターの題材に選ばれていますので、目にした方もあるのでは・・

菜の花が咲いています。この中を「菜の花号」が走る(黄色い電車です)
しかし、時間が合わなかったのと、天気が・・・霧雨が降っています。この後すぐに、
開聞岳は隠れてしまった。

これだけの電車が通るだけです。
でも、ロケーションは☆☆☆☆です。
この駅には、こんなノートも用意されていました。

このノートを見ると、遠くから、おいでになっていますね・・
私達だけかな~?  と思っていたら、次々と、人が訪れます。
中には、貸切タクシーでこられる方やレンタカーでおいでになる方も、
最南端の標識の前で、記念撮影です。
この後、枕崎市内に出かけてみる事・・・お昼過ぎには到着できそうです??
そこで、昼食予定。

少し遅めの昼食は、勿論かつおを食べなくては・・・陽がさしてきたと思うと、
雨が・・・変な天気。
昼食は、かつお定食を・・・!!

枕崎と言う地名で食べる、かつおは美味しかったです。
しかし、ここには名物の黒豚のとんかつを食べさせてくれる
お店が有った事を後で思い出した。
次回来るチャンスがあれば、お店を探して、とんかつを、
食べなくては、確か結構なお値段がしていたような???
この後、鹿児島に向かう予定ですが、私が子供の頃にも一度枕崎に来ています。
その後も、何度かこの地は、訪れているのですが・・・眺めるだけに終わっている
場所があるので、そこに出かける事に・・
雨もやみ、時々薄日がさして来た。
海に突き出た岩が目印 「火の神公園」です。
行って見て驚いた・!!!!!!!!!!!!!

ここは、
平和祈念展望台と言う場所が設置されていました。

戦争末期に大和を旗艦とする第二艦隊が、
片道燃料(普通に航行していると三往復ぐらいできる
重油燃料を積んでいたようです。およそ4.000トンしかし戦闘が発生すると
回避行動をとるために、燃料の量は少なかったようです。)
で沖縄に向かう途中、壮烈な死闘の末に、沈没した事は、
ご承知と思います。この位置から、第二艦隊の沈没現場まで、約200キロ、
水深340メートルに沈んでいる。
航空隊の援護は!!と、天皇に聞かれた参謀は、艦隊だけで処置する旨、報告した
当時まだ、かき集めれば、対応できる航空機は少なからずあったようです。
しかし、この東シナ海に、尊い人命2740名がお亡くなりになった場所が見渡せる
この地に、慰霊塔を設けられたようです。
思わず、合掌しました。
この時の生存者は276名です。
又、この地は映画「男たちの大和」のロケ地でもあります。
心も新たに、
あちらこちらより道して、本日のお宿へ・・・

道の駅 「樋脇」です。
ここは、足湯があります。夜中でも、温泉が流れています。無料です。
ここに泊まる前に、お風呂に入らなくては・・・・
到着した時間が遅かったので、この辺にお風呂はありませんかと尋ねたところ、
近くにあるとの事・・・
早速出かけてきましたが・・・写真を撮るのを忘れました。多分
ないほうが、楽しいので、是非訪ねてみてください。
名前は
、「世界一温泉 何を持って世界一なのか不明です。
車を駐車場に止めるときから、圧倒されるものが飾られいます。
(念のためにHな物では有りません)  出かけて確かめてください。
☆一つです。入浴料金は500円でした。
本日の夕食は、またもやコンビニ弁当。

弁当は、まあまあいける味でした。
外に出ると、雲の間から、星が出ています。明日は、晴れてほしい~~!!
この記事は先週のものです。


遅くなったが、これからお正月休暇 2

2010年01月11日 | キャンピングカーで行く小旅行

朝、起きてみれば・・・

古賀SAは、建物は、きれになっていましたが、なんと、外は、雪が舞っている。
いつものように、起床時間は、遅くて九時に目覚めた・・・

天気は、最悪・・・
中をのぞいてみたら、バイキングをやっている。

早速中に飛び込んだが、もう終了まじか・・・お客さんは、1組見えるだけ・・・

つい、食べ過ぎてしまいます。こんなに食べることは、ないのですが???
また、昼食が遅くなりそう・・・
十時にSAを出発。空は、どんより!!!雪は

一路南へ・・・
天気もイマイチですので、

年末に乗ったANAの機内誌の記事が気になっていた場所があるので、
立ち寄ることに・・

さあ、私が気になった場所は、どこでしょう????????????
相方は、日本一の石段はカンベンしてといっています。しかし、左にハンドルを切り
出かけた先は、

ただの石組み・・・・??
いいえ !!いいえ !!!   ここは国の重要文化財に指定されている、
通潤橋」のあるところ!!
石組みの上が水路になっています。歩くことも可能です。
私も、歩いてみました。
農作業の水路になっています。ア-チ-の頂点の所から、排水路にたまった
泥等を水と共に毎正午に放出しますので、その時、両側から下の川に、
滝のように、水が流れます。
その姿を写真等で見られた方も多いのでは?
今は、田んぼに水が必要でない時期ですので、放出はしていません。
しかし、どうしても、放出を見たい方は、有料で見せてくれます。
事前の予約が必要ですが。金1万円也で、放出してくれるそうです。
シーズン中は、タダで見る事が出来ますが、多分平日は沢山の人出と想像します。

1852年にこれだけの石作りのものが、1年8ヶ月で完成出来たことには、感銘を受けます。
私の、学生時代(中学時代)の恩師が健在で、メールのやりとりをしています。
早速、携帯で撮影して、添付して、メールを送ると、
やはり、ご存知でした。 すぐに返事が返ってきた。
九州には、石作りの水路、橋が多いとか、歴史的に価値の高い物が多いらしい、
しかし、この技術は、中々、関門海峡を渡ることが出来ずに、
明治時代になった頃に、やっと本州にわたったそうです。
東京の二重橋の石積の橋は、ここに住んでいた、技術の伝承者が作ったとか??
晴れ間も見えたかと思うと、雪が舞い、雨が降るという最悪の天気・・・
この後、天気に泣かされる日々が続きます・・・・・・
もう一ヶ所橋を見て、
ここは、「霊台橋」これも重要文化財です。昭和40年まで、バス、トラックが往来
していた橋だそうです。  この橋を見て、  人吉へ・・

ここでは、重要文化財、
鉄道遺産
に指定されている、またまた石作りの車庫を外から見学。
(まだ、現役で使用中、部外者は立ち入り禁止)

写真がへたくそですが、壁は石作りです。屋根には、蒸気機関車全盛期のころ
ここは、機関車のねぐら・・屋根には煙抜きかあります。

ここ、人吉は、また温泉の宝庫。
私が入浴した温泉は、

国民宿舎 くまがわ荘(名前の切れたへたくそな写真) 入浴料金360円也
設備は、何もありませんが、こじんまりしていた。
お湯は、最高☆☆☆☆です。いいお湯でした。
お湯だけなら、また行きたい温泉・・・この後、一路鹿児島を目指すべく、
移動・・
途中は、雨・・・・本日のねぐらは、鹿児島県 道の駅 喜入を目指して・・
一般道の横のコンビニにより、弁当購入。
写真を撮り損ねました。
20時過ぎに、道の駅に到着。外は、小雨が降り寒い。
この道の駅には、お風呂があります。入浴料金 300円也
しかし、薬品の匂いがするので、 です。
コンビニ弁当を食べて、ビールをいただき、体が温まった所で、
本日は、お休み・・・明日は晴れて・・・!!!!
この記事は、先週のものです。


遅くなったが、これからお正月休暇

2010年01月07日 | キャンピングカーで行く小旅行

これから行く、キャンカーの旅

三が日は、多忙を極めました。元旦は、JALの日の出ツアーに参加。
神社にお参りして、
事務所に到着後、それから、お寺に御挨拶へ・・・・!!
年寄りがいますので、まだ昔の仕来たりが残っていますので、
このごろは、どうしても元旦を開けることは、できません。
もう、これで昼過ぎまでつぶれて、帰宅。
年賀状の整理をしたら、一日が終わりました。
今年は、一日から高速道路のETC割引となりましたので、予定では、
二日目から、正月休暇で南に行く予定が、朝、町内の役員の方が見えて、
町内で不幸があり、三日がお通夜四日葬儀と連絡がありました。
顔を出さないといけないので、正月休暇は、四日過ぎから・・・
四日の葬儀には、社員が出席。
それまでの段取りをして、10時事務所を出発。

一路、南を目指して出発。
下りは、快適に高速道路を走る事が出来ます。
上りの車線は、断続的に、渋滞があります。事故も三件も見ました。

昼食は、SBの直営店。    少し遅めです・・
山陽自動車道の権現湖SAで、カレー
しかし、うどんも食べたかったので、うどん付きで、

奥方は、辛口のカレーで、ラーメンをメインにした、メニュー・・

しかし、辛くなかったそうです。
道路は、上りは、断続的に渋滞が発生しています。

壇ノ浦の下りSAで、夜のビールのお供にと、牛コロッケを売店で購入。
この写真に正面の売店。
関門海峡を、強風の中、わたり、九州へ

古賀SAに到着。

今日は、ここで、一泊です。前回訪れた時より、きれいになっています。
先ほど、購入したコロッケで、ビールを・・・
しかし、このコロッケは、まずい!!!!!!!!
電子レンジで少し温めましたが。。それにしてはまずい!!
一個150円もしたのに・・!
しかし、寒いです。   ビールを飲んでお休み・・・


あけましておめでとうございます !

2010年01月01日 | 旅の話

あけましておめでとうございます。
 2010年を迎えました。
皆様良いお年をお迎えのことと思います。
今年も、オールドマンの旅行代理店に
どうぞよろしくお付き合いください。       店長

今年の元旦は、何と中部国際空港発 JALとクラブツーリズム共同主催の
日の出ツァーに参加してきました。
たまたま、ホームページを見ていて、中部空港発着の日の出ツァーが
開催されるのを知り、ついでに申し込んだら、座席が取れた・・!
二三日後に見たら、満席になっていたので、かなり、ラッキーか・・??
日の出ツァーは、2005年にANAの主催のものにも、参加しているので、
両者のツアーに参加した事になります。
今は、ほとんど羽田発が多い。中々チケットも
取れないのは、事実。
今回、中部空港発着で使用される機体は、MD-90と言う機体で、
行われます。噂では、JALのお荷物になっている機体と言われています。
何時、引退が言い渡されても、おかしく無い機体と言うわけで、
このツァーに申し込みました。
大晦日は、毎年日付が変わると出かけていた、地元の氏神様のお参りも
不参加、ツァー終了後に行くことにして、
紅白の結果も見ずに早々と床に就きました。
目覚ましは、朝3時にセット。しかし、2時に目がさめて、外を見ると、
銀世界・・・・
道路の事を考えて、もうこのまま起きて、出かける事に・・・

朝4時45分空港集合(時間厳守)とか・・
車は、真っ白・・

途中の橋の上は、雪で滑ります。

この時は、まだ雪が舞っていました。
空港の駐車場には、

途中からは、風は強いものの路面には雪はなく、この時間に到着
少し車の中で時間まで待つことに・・・薄暗い中、何気なく外を見たと
き、
姿形が、私の友人によく似た人を発見。恐る恐る近づくと、
やはり、飛行機の写真を撮影している、友人。
彼も、やはりホームページでこのツァーを見つけて申し込んだとか??
お連れが出来ました。

日本の空港では、こんなに早く空港に来た事はありません。
24時間空港ですが
離発着する飛行機はありませんので、看板の下から先には行けません。
ここは、う~寒む・・・ うろうろしている方達は、皆さんツァーの
参加者のようです。
開門時間が来て、やっと中へ

それでも、まばらで、奥の方は、真っ暗!!!

チケットの発券をしてもらって、セキュリティーチェックへ

この、場所から入ります。まず滅多に入れない扉から・・乗り継ぎしたら
入れる???

中は、シャツター通りです。
寒々としています。

ゲート7から飛行機に乗り込みます。

前で、JAL・クラブツーリズム主催者の挨拶の後、乗り込み。

便名はJAL2211です。
22年1月1日中部国際空港1便目と言うことで、JA2211となったようです。
多分、ラジオコールもこのようになっていたはずです。
乗り込む時に、おせちと記念のワインがいただけます。
本日の待機場所は、富士山から約150キロメートル離れた、中津川ポイントで
旋回飛行をしながら、日の出の時間を待つとか・・
時間は、平地より早く6時45分ぐらいになるとアナウンスがあった。
ゲートを歩くと、横断幕で歓迎!!!

6時20分には、現地に到着・・日の出を待ちます。
うっすらと、富士を手前に、明るくなってきました。



2010年の幕開けです。
今年こそ、良い年でありますようにと、皆様の分まで、お願いしてきました。

富士山が、左手の方に、見えますでしょうか??


雲海の中の太陽・・・綺麗ですね・・
羽田から上がった、おなじ様なツアーの飛行機を見る事が出来ました。
米粒のように小さいですが、見えました。
赤組か青組かは、判別できませんでしたが・・

名残は付きませんが、飛行機は、富士山を後に・・

空港は風が強いとのアナウンス。しかし、ゴアーラウンドもなく、
すんなり着陸。
空港に着けば、もう旅立つ人がいっぱいでした。
自宅を出るときに、食事をしたので、おせちと、ワインは自宅へ。

搭乗証明書です。
おせちの中は・・こんな風になっています。

ワインは、記念ラベル付き、しかし私が乗った飛行機のラベルでは
ない分、減点。今晩飲みますか??

久し振り、MD-90に搭乗。
前回のANAの時は、もう少し富士山が大きく見えていましたが、
晴れており、雲が少なく、ストレートに太陽が顔を見せましたが、今回は、
雲のじゅうたんの中から、太陽を見る事が出来ました。
よかった、よかった・・・!!
今年も、出かけます。乗ります。
ご期待ください。