先日とある事で、有る物を手に入れました。その話を!!
その前に、八月も本日で終わり・・大きな旅は今年しませんでしたが、
なんだか、天気がすっきりしなかったような・・
そしてもう秋雨前線が発生したとか??
暑い時は、雨が恋しかったのに、ここに来て大雨です。
もう、雨はいりません・・今度は暑くても良いので、青空が欲しい!!!
1日の予想天気図・・・
9月1日の予想も雨が降りそうで、2日は又、まとまった雨みたいな、
天気予想図がでていました・・・・もう当分雨はいりません・・
しかし、これだけは何ともならずでしょうか・・・
さて、本題に移りましょう!!!!!!!!!!
話の主役は、コンパクトデジタルカメラ。
CASIO EX-Z900と言うコンパクトデジタルカメラです。
2015年7月に発売になった物です。
撮影の為に開封はしてありますが、未使用品です。
色はホワイト。
私が旅先に持っていくカメラと大きさは、ほんの少し大きいぐらいです。
ゴールドが私が愛用しているものですが・・
このタイプでも、写真容量はかなり大きい。
私はメデァは4GBを入れていますが、
写真の設定を軽くしても1900枚ぐらい撮影しています。
10日間ぐらいの旅でも、十分に旅の思い出が撮影できます。
なお、愛用しているキヤノンコンパクトデジカメは2009年製で、
良く使い込んでいます。
新しいカシオの機種ですと断然処理速度も早く画像容量はもっと大きい。
私の機材は4GBまでのSDしか対応していないと言うか撮影可能枚数に
異常がでます。
今回のカシオは、もっと大きいSDでも対応しています。
ところで私はコンパクトデジカメは、このCanonを含めて二台と
Panasonicを一台所有。
これ以上コンパクトデジカメも不要ですので、
この、ブログをお読みいただいている方に、
ただと言うわけには行きませんが、格安でお分けしたいと思います。
カメラの仕様は、上記のカメラの説明のところから、
メーカサイトにリンクさせています。
価格は応談です。送料は着払い・・箱の中の物がすべてです。
メデアは入っていません。ノークレーム、ノーリターンてす。
欲しい方は、当方の支店のブログのコメント欄から
内緒の処理をしていただいて、ご連絡ください。
価格、連絡先をお願いします。私の希望価格に近い方、
お譲りします。そんなに高くはありません・・
Yahooのオールドマンの旅行代理店支店から・・
本日から一週間お待ちしています。それを過ぎますと、
オークションで処分する予定ですので・・
欲しいと思われる方は、ぜひご連絡ください。
非常に気になるニュースが配信されていました。
さ~これから航空祭の季節です??
今は、どの時期でも、何らかの航空が絡む行事が
年中行われていますが・・
やはり澄んだ青空と行動しやすい時期は秋ではないでしょうか??
私は秋=航空祭、オープンハウスと考える世代です。
しかし、航空祭と言うと、昨今の人出は尋常ではありません。
イモの子を洗うような人出・・公共交通機関を利用と言われても、
遠くの県まで見に行くなら、駐車場の確保も大変・・
もし、駐車券が手に入っても、そこからシャトルバスが
あったら、有ったで・・乗り込むのにもひと苦労!!
数々の試練を乗り越えて、航空祭に集う一人ですが・・
だんだん歳を取ってきた証拠でしょうか・・
極端に出かけるのが少なくなりました。
多分、今航空祭に参加されている方は、人出の多さは、
折込済かもしれません。しかし何時も何万人と参加する、
航空自衛隊岐阜基地の航空祭を例にとれば・・
(航空自衛隊の所属機体すべてがそろっているので何時もすごい人出)
私が、撮影を始めたころは三脚を立てエプロンで
6X7、6X645と言う大型のカメラでも、
少し待てば機体だけの撮影が、何カットもできた時代です。
とても、今では考えられない時代に撮影しています。
こんな事から、航空祭からだんだん足が遠のきます・・・
人出が多いと、中々良いアングルが取れません。
そこで、銀箱??(カメラを入れて運ぶアルミの箱)に乗って撮影。
これで、頭をクリアと思っていたら、皆が行えば、高さが・・
そして、脚立を持ち込み撮影・・・持ち込み時の危険性や、
使用しての危険性・・・事故が発生して、ほとんどの航空祭では、
持ち込み禁止!!!とアナウンスされても、、聞き分けのないやからは、
もちこんでいますが・・そしてネットに姿をさらされる!!
そして、登場したのが踏み台・・航空祭には私は持ち込みませんが、
撮影に出かける車の中には、一個入っています。
もちろん常用しています。
そんなに、高い踏み台ではありませんが・・
今のところ、この踏み台は航空祭で持ち込んでも、ぎりぎりセーフ??
疲れた時の椅子がわり??
何時もは飛行場の外から撮影するのにはちょうど良い高さ・・・
そして、
キャンピングカーの中でも使用しています。
助手席に座った時の足乗せ用に・・・・・
重宝しています。
しかし、この踏み台で、
思わぬ事態が発生しているようです。
他人事ではないので十分注意が必要です。
樹脂製踏み台、転倒に気を付けて 破損でけがの報告増加
朝日新聞デジタル 8月28日(金)0時34分配信
家庭で幅広く使われている折りたたみ式の樹脂製踏み台の破損による転倒事故が増えているとして、独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE)は27日、正しい使用方法の徹底などを求める注意喚起を出した。
【動画】樹脂製踏み台の強度・耐久性試験。JISが求めている基準と同じ方法で行ったところ、一度だけで破損した=NITE提供
樹脂製踏み台は、軽量・省スペースのため、金属製脚立に代わって屋内外で使われている。一方、脚立に義務づけられている安全規格がなく、ここ5年の報告では、破損による事故は9件あった。昨年には和歌山県で60代の男性がキャンピングカーから降りようとして踏み台に足を置いたところ製品が破損し、右足を骨折する重傷を負った。
NITEが市販12製品を対象に行った試験では、日本工業規格(JIS)が椅子に対して求めている負荷をかけたところ、全製品が1回で破損したという。和歌山県の事故のように30センチ上方から降りる衝撃を与えたケースでは、10回以上の衝撃に耐えられたのは3製品だけだった。NITEの担当者は「樹脂製品は正式な安全規格が無いため、使用実態に応じた安全性は確認されていない。樹脂の経年劣化もあるため、使用には注意が必要だ」としている。(重政紀元)
キャンピングカーで使用された方は、どのような使用状況で
怪我をされたかは不明ですが??
私は自宅内で使用するよりも、もっと過酷な環境下で使用して
いるような??
なぜなら、撮影の為に炎天下で常用しているからです。
プラッチツクは、ご承知のように、何らかの紫外線対策のされた
物なら、多少長持ちはしますが・・コスト高になります。
ましてや、低価格の踏み台では、そんな対策はされていないと、
想像します。経年劣化も考えられます。市販されている物の
価格は、段数や大きさで色々ですが、1.000円前後で、
購入できます。
おかしいなと思ったら買い替えるしかありません。
どこかの骨でも折ったら、もう二度と立ち直れそうも
ありません。
このタイプの踏み台を、お使いのみなさん・・
この機会に一度点検してみる価値はありそうです。
台風の被害は、有りませんでしたか??
25日に九州に上陸した台風・・・
私の住む地方は、25日の夜10時頃までは、
雨は少し降っていますが・・風は大変強いです・・・
予報では、大雨になると伝えていましたが、雨量確認の
サイトを見ても・・雨雲はまだ見つかりません・・
三重県の方は沢山降っているようですが・・・
大きな被害が出ないとよいのですが・・
24日にウォーキングコース上に有る田んぼは、
もう稲刈りが完了していました。
わせ品種かしら??
手前は、まだ青々としていてまだ穂が実っていません・・
刈り取られた隅に、
キジが身を隠していました・・ウォーキングコースのこのあたりでは、
良くキジを見つけます。
ところで、本日(25日)病院に出かけてきました。
お見舞いは、お受けしますが、お返しはありません・・・
痛々しい写真をお見せします。
私は、てっきり水虫になったのかと思いましたが・・・
痒くて、痒くて・・・実は、一週間ぐらい前から足の甲に、
マッチ棒ぐらいの赤い斑点ができて、そこが痒い事に気が付きました。
民間療法をしていました、かさぶたができたので、完治したと、
思い込みました・・・
ところが今度は一か所指の付け根が痒くなり出しました。
夜中などに、かきむしっているようで、皮がめくれ出した。
そして、傷口がぐじゅぐじゅになりだした。重体です!!!!
早速近くの、大病院に?????
皮膚の一部を取り、検査をしてくれました。結果は・・・
水虫の確率は0!!!
どうも、最初のキズから何らかのばい菌で
感染症の症状が出たみたいで、足中に広がると驚かされた・・・
人間を内から食べるバクテリアがあるそうで、年間多数の
人が亡くなっているらしい??そんな菌が増殖したら大変・・・
飲み薬をたっぷりと軟膏を処方され一週間後に再度受診・・
もう少しで、8月も終わろうとしていますが、まだまだ、
暑い時期、一番こたえるのが、お風呂に入っても、
行水で済ますこと、シャワーもほどほどにと言われました。
大体、患部を温めると良くないとか???
doctorの言う事を守るしかないようです。
今夜、痒くならないことを祈るだけです。
(26日にはかゆみも減少しました・・しかし新たな問題も???)
8月23日に最後の北斗星が上野に到着・・
台風が上陸しそうです。
みなさん、備えはお隅になりましたか??
本日(24日)台風の前の天気で、晴れ間の多い天気の為、
久しぶりに、飛行機の撮影に出かけました・・
やはり、天気が良いので沢山の戦闘機が撮影できました。
その数5機です・・本来3機も撮影できると大量となるのですが・・
MRJは2号機がエプロンで引き回してテストをしていたようです。
撮影位置からは、尾翼しか見えないので、詳しい事は不明。
私は、こんな姿が見られる場所で撮影していました。
場所は、愛知県西春日井郡豊山町神明公園に有る
航空館boon(ブーン)豊山町立 航空機博物館??
入場無料で月曜日が休館日です。
ここなら、少々短いレンズでも撮影可能・・
なんどか、この場所で撮影した写真を載せていますが
場所の案内がありませんでした・・・今回は載せておきます。
本題に・・・・・・・・・・
飛行機の記事ではなくて、本日は鉄道の話を・・
完全に、ブルートレインが消えていきました。
次々と寝台車が消えていきます。
残っているのは、あとカシオペアとはまなすだけ・・
乗っておられない方は、お早く!!
いつ消えてもおかしくありません・・
私もはまなすの写真は撮影しましたが、
まだ、乗っていませんので、乗りたい一つです。
しかし、時間が・・・(お金も)・・・
まあ~高額でとても乗れない寝台車はありますが・・・
車で旅するのも大好きな店長ではあります。しかし、
寝台車でゴトゴトと揺られる旅もいい物です。
トワイライトの旅1
カシオペアの旅2
トワイライトの旅
寝台特急日本海の旅
北斗星の旅
寝台特急北陸
これらの車両には、乗りました。このブログに(旅行記)???も書いています。
(赤文字の部分は、さわりの章の部分のみ、リンクしていますので、
全編に興味のある方は、鉄分補給から)
しかし、これらの記事は、すべて退職してからですので・・
時間の余裕ができたからこそできたのかもしれません。
まだ、乗りたかった車両もありましたが・・・
悔やまないように・・機会があれば・・乗りたい鉄道に乗るつもりです。
とある事情で海外に行けなくなった反動でしょうか・・・
しかし、もう見えなくなると思うと・・本日は感傷に浸りながら
記事を書いています・・・・・・
今年は、台風の当たり年か??
今年は、撮影の情報を手に入れて、計画すると・・・
天気が・・天気が・・・
台風情報では・・
二個並んで北上・・・15号の動きが気になります。
前線の動向が気にかかります。そんな中、
23日の日曜日には、法要があるのにもかかわらず、
私の天気予報では、曇り空と言う予報を立てて・・
小旅行を計画・・・何時もながら、野暮用をすませて出発。
こんな遅い時間です。
一泊二日の旅・・
今回はどうしても日曜日には帰ってこなくてはいけない・・
本来なら、
こんなきちきちの旅はしませんが今度だけは後ののない旅・・
約50㎞だけ高速を利用・・出発が遅れたので、
後は一般道を走ります。片道およそ250㎞。この時刻に到着すると、
お風呂に入れませんので、致し方なしです。
天気は良くありませんが・雨は降りそうもありません。
日本海側に出かけます。雲は厚い見たいの様に見えますが、
ところどころ青空も・・・このフェスティバルを見に出かけます。
22日と23日の二日間開催されます。
毎年、この時期に富山県小矢部で行われていますが・・
私は、この三~四年出かけていません・・今年こそはと思いたっての撮影の旅・・
さて、
この小矢部周辺には、沢山の道の駅もありますが・・
富山の小矢部のP泊と言うと、これから行く道の駅が好きで、遠くとも利用。
その前に、汗を流して、天竺の郷という日帰り温泉に・・
以前は、安かったのですが、今回出かけてみると大人600円、
室内はリホームされていました。
そして、暗くなってから、道の駅に到着・・・その為到着時の写真はありません。
先に、今回利用した道の駅の紹介を・・
非常にこじんまりしていて、ここは、ほとんど大型トラックは見ません。
通りません・・あまりにも道が狭い為と思われます。
近くでは(音も聞こえませんが)ダム工事をしていますので、
大型車両を見かけても良いとは思いますが・・多分
違う道を利用している物と思われます。
原因は、あまりにも道が狭いし急こう配の道が続く・・
以前のコースターのキャンピングカーでも何度も利用しています。
富山の秘境温泉大牧温泉の近く??ここにはもっとも船でしか行けませんが。
すなわち、非常に静かです、水道、トイレ完備・・
小さな売店はありますが。多分6時を過ぎると閉まります。
小さな、小さな芝生があり、道の駅から
約10キロ圏内に2か所の日帰り温泉があります
夕闇が迫る頃に、ここに到着・・TVも受信できません。
夕闇が迫れば、
行きかう車もものすごく少なくなります。
夏休み中は、時々、街頭に集まる、
昆虫とりの親子を見ることはありますが・・
なお、ここの道の駅のトイレもリホームされていました。
小さな芝生も手入れが行き届いています。
富山県 道の駅「利賀」
さて、
ここはTVも映らないのでDVDを一本鑑賞して一杯飲んで休みましたが・・
夜間、車をたたく音で目を覚ましました。何と音の主は・・・雨・・
ものすごい勢いで降っています。ここは涼しくて、一か所だけ、
網戸にしていたのを思い出して、あわてて閉めました・・
朝、起きてみると・・・無常の雨・・・本降り・・・
会場に行かずに引き返そうかとも思いましたが・・
帰るには燃料が足りませんので・・給油を兼ねて市内に出ることに、
ここから、小矢部の会場まで30分ぐらいで出かけられるので、
ゆっくり道の駅を出発・・
そして、小矢部タワーのところまで、来てみると・・・・
御覧の通り・・雨が上がりだしました・・路面も先ほどまで、
降っていた雨あとが・・
これは、撮影できるのではと思い・・駐車場に!!駐車場もガラガラ!!
ここで、友人に出会い情報交換・・
前線が通り抜ければ、晴れるとの事・・しかし山々は雲が多い。
この天気では、この富山県を囲む山をヘリではチト越えられない、
また自衛隊機、海保の参加は無いと教えてもらいました。
また゛会場には撮影できる機体は無し・・・
待つこと15分・・まだ雲の多い中、
この地方のヘリが三機飛来・・
後に、一機飛来・・それから続きません!!
一時過ぎに北國新聞の機体が飛来したのを確認して、帰路に・・・・
スポットは12まで書いてありましたが・・・
私の明日の法要予定を考えると、これが、ここに滞在できるぎりぎりの時間、
これを過ぎると高速道路利用となってしまいます。
あと、本日は防災へりが多分来るはずとの事・・
明日23日は、本日よりも
飛来する機体が多いのではとは、思いますが・・・・
明日は、見る事ができません!!!
帰るころの天気は・・
山には雲はかかっていますが・・
綺麗な夏空・・気温も高い・・・
昨夜は、涼しい一夜でしたが、まだ夜間は25度ぐらいの事務所に・・・
帰り道、五箇山のあたりの観光客は、行の金曜日は少なくて、
土曜日は、それなりぐらいの人出・・・・この時期は観光客も少ないみたい・・
しかし、道路工事が多くて、対面通行になっている所も全般に多い・・
しかし、全体に高速道路を利用する方が多いので・・
非常に走りやすい。そして8時前に事務所に到着・・
やっぱり今回も雨に・・・今年は雨の当たり年かしら???
大急ぎの、小さい旅・・走行距離は約560㎞・・・
ほんの少し秋風を感じた旅でした。
毎年、メダカの事を書いていますが・・
今年も6月6日にメダカの記事を書いています。
今回はメダカの水槽で面白い物を見つけました。
昨年は、カエルの侵略により、ほとんど孵化しませんでした
卵と稚魚を食べられ今年は、対策を建てて飼育しました。
かなりの数が稚魚に・・・・そんな中、
ホテイアオイは、プラ箱の中で増やして、各水槽に
振り分けています。
ただ、メダカを入れている水槽は、直射日光が
当らないので、色目も悪くなりますので弱ったホテイアオイは、
ホテイアオイの飼育専用プラ箱に入れて、時々新旧交代させることに
しています。
ホテイアオイは捨てると増殖してしまいますので、
何ともならなくなってしまった古くなった物は、燃えるごみで処分。
そんな弱ったホテイアオイ専用プラ箱に入れていると、
やはり卵の付いたものもあります。採取しきれなかった卵です。
そして孵化します。数はすくないですが・・
それらは、ミックスとして、また違う水槽に入れています。
そんな中変わった色のメダカがいる、これは
色も形もチト違う・・・珍種なら・・
これだけ別にして、増やせば・・・・
ウヒヒ・・お金になると、一瞬いや一分は、ほほえんだ!!
余分なホテイアオイを処分して、
水を入れ替えて、餌をやる事一週間・・・・
メダカより成長速度が速い・・餌をよく食べます。
何だ・・!!! 珍種が誕生したか???
残念でした。
だんだん金魚の姿に・・・・・・・・
金魚の鉢にもホテイアオイを入れていましたので、
その中の一匹が産卵したようで孵化したみたいです。
金魚は、成魚を一匹80円(税込)で一昨年の夏の見切り品で購入した。
金魚は、雄が雌を追い回すと産卵時とか・・・
私は、金魚は成り行きで飼育しているので、産卵の事は詳しくありません。
ましてや、雄雌の識別ができません。
多分、沢山卵は産むのでしょうが、
やはり成魚が卵を食べてしまうとネット情報には出ていました。
兄弟がいないので、多分本当でしょう。
しかし、子供時代に何度か金魚も飼いましたが、産卵して、
メダカの大きさまで育つには・・・・・初めて見ました。
餌の食い付きが良いので、メダカよりも成長が早いようです。
もう少し、大きくなるとメダカからかえった小さい
稚魚を食べてしまいますので、大人用の水槽に入れる事になります。
成長を見るのが楽しみな金魚です。
どなたか、金魚の生態に詳しい方、ご連絡をお待ちしています。
旅の話しを書かなくて、食べ物の話ばかり??
出かけていませんので、さっぱり旅ネタがありません。
ところで
昨日はまとまった雨が降りました。
余りまとまりすぎるのも問題・・降りすぎのような??
それと涼しくなるのかと思ってましたが・・大変蒸し暑い!!
昨夜は、寝る時は雨は止んでいましたが78%の湿度で、とても
窓を開けて寝ることはできませんでし。八月はもう18日過ぎましたが、
その中の1日以外は、すべてエアコンを使用しないと休めません・・・
今年の電気代は、いくらになるやら・・・
朝、起きた時のだるさが解消しません・・
また本日は、久しぶりに雨水がたまりましたが、
地下タンクの水は遠い昔にカラカラ・・
猫の額ほどの2Fのベランダに撒く水も無くて・・・余計に暑い・・・
今年の夏は、日よけにとおもい、定番のゴーヤはやめて、
キュウリで、日陰づくり・・・
7月1日に毎日に毎日収穫と題してブログをUP
とキュウリの成長を書きました。
8月3日に日陰と出してブログをUP
ツルも枯れだしたので、第二弾として新しい苗を
植えた事をかきましたが・・
一番最初に植えた、キュウリはまだ健在です。
これが、意外と根性があり、枯れているのでもう引き抜こうかと
考えていましたが・・まだ実を付けるのです。
たっぷり、朝晩やる水かけが効いているのか??
最盛期のこの面影はありませんが、まだ花も付けていますし、
中々、新旧交代はできません・・
意外と下の方は、葉っぱは枯れていきますが・・
上の方には花も付きますし、実もあります。
古い苗の方も週に2本ほど、私達の腹の中へ!!
新しく植えたキュウリも実りだしました・・・
こちらは、日よけ用とは書いてない普通のキュウリ。
葉っぱが全く違います。大きいのです。
なんとか購入しなくてもこのプランターのキュウリで
食卓に並べられそうです・・・
まだまだ、暑い当地・・・今しばらく日陰用キュウリには、
頑張ってもらわなくてはいけないようです。
ほんの少し、秋風が恋しい昨今・・・
のっけから???
カエル、蛙はどのように鳴きますかね??
そこで、You Tubeで名曲を探して、貼り付けました。
昼寝をしに出かけた茶臼山・・
帰宅途中で、こんな看板を目にしました。
ホンマかいな??犬のようになく蛙???????????
真偽を確かめる為に、入場料金を払い見学に・・・・
ここも60歳以上は割引があります。大人400円子供300円
この蛙がワンと鳴くらしい???
こちらを向いてくれないし・・ガラスが汚れてカメラ写りが非常に悪い。
館内はすべて撮影は可能です。
へ~!!!と感心して読みました。学術的な染色体なんじゃらかんじゃらと
書いた英文の展示物もありまいすが・・さっぱり理解できないので、
この文書のみ・・
なお、鳴き声は確かに普通の声とは違う!!
You Tubeに声がアップされていましたので、
貼り付けます。ご自身でお確かめください。
私はスピッ系の鳴き声のような??
ワンと言えばワンのような???
私は、仕事で耳を酷使しましたので、高い音域の音が全く不得意!!
でも、一般的な蛙の鳴き声ではありません。
4月~11月ごろまで開園しているようです。
出かけた時も、小学生が沢山見えていました。
また、ここは、こんな場所でもあるみたいです。
相方がその磁場の中心に座りましたが・・・
足の裏やら手先が熱くなるとか???ホンマかいな??
私も座って見ましたが・・・何にも感じられない????
鈍感なのでしょうかね????
夏休みの体験に、お子様連れで行かれるのも良いのでは・・・
不思議な蛙の鳴き声を聞いた一日でした。
8/16は天気もイマイチ夕方から雨の予報・・
幾分は涼しくなるのでしよう・・大移動もそろそろ終盤・・
今年の夏は、諸般の事情でこの茶臼山だけで終わりました。
後は、暑い部屋でボーとして過ごしたような・・
何時もボーとしていますが・・17日からは近場に撮影仕事に
なる予定ですが・・あくまでも天気任せの撮影・・
台風の動向も気にかかります。
暑いですね・・・
何時も夏になると書いているようなフレーズですが・・
事務所の扇風機では・・・なんともならず・・・
涼しいところを求めて、車を走らせました!!!
行に車で2時間・・・・
ここまで、来るときっと涼しいだろうとと思いましたが・・・
残念ながら、日向は、やはり暑いですが・・流れる風は涼しい・・・
ここは、愛知県茶臼山・・・昔は有料道路でしたが・・今は通行料金はなし。
お盆の大移動も始まり出したので・・ここも混雑しているのでは、
と思いましたが・・・駐車場もガラガラ・・・・・
しかし、木陰のできるところには、私達よりも早く来られた方が、
場所を取って、涼みの最中。
日陰は、涼しい!! 汗もでません。
早速、私達も木陰に車を停めて・・一杯!!
ノンアルコールです・・・・気分は酔っ払いに・・
しかし、まずいですね・・安全運転の為には必需品。
コンビニでお昼を購入してきて、お腹がいっぱいになったら、
まぶたが重くなりました・・
昼寝タイムです。
涼しい風が通り過ぎて行きます。涼しいのでしっかり寝てしまった!!
本当は、もう少し早く来る予定でしたが、野暮用をしてからの出勤・・
また、機会があれば、昼寝をしに来たいです。
二時間半滞在して、帰宅を・・・・・・・
帰り道に、気が付きましたが・・・ここは、
ここが矢作川の源流とは知りませんでした。
チョロチョロと流れるこの流れが約110キロ以上流れて
太平洋にそそいでいる。
水は、冷たいです・・・
顔を洗って、気合を入れて、また2時間の運転です。
帰り道に通る、「道の駅」はどこもかも満車・・
私は、すべてスルーして帰宅。
お買いものなら致し方ありませんが・・
涼むなら、茶臼山高原道路がいいです。
なんとか流星群を見るのもありかと考えていましたが、
当日は天気が悪くて、見えそうもないのであきらめました。
標高が高いので、朝晩は、寒いとの事・・
今からでも、遅くない、涼しいスポットのおしらせでした。
何もありません・・燃料代はかかりますが・・
しばし、都会の喧騒を忘れられるし何と言っても、
天然のクーラーの味は、最高の一品です。
山頂近くには、小さな遊園地??があります。
涼しくても、日焼けの対策は必要です。
先日、非常に良い事が起こりました・・・
前回は、非常に格調の高い駄文を乗せましたが、
少しは、お役に立ったのでしょうか???
私の愚痴になったような気もします・・・
気持ちを改めて、本日の記事です。
何時も第三のビールばかり飲んでいると、
くどいぐらい書いていましたら・・なんと本物のビールを
飲ませてもらえるとか・・・・・
それも、運転手付き・・・・久しぶりの本物のビールを
ジョッキでいただけることに・・・・
連れて行かれた先は・・
焼肉食べ放題のお店で・・・当事務所から40分ぐらいのところに
1か月ぐらい前に新装開店した、焼肉食べ放題100分のお店・・・
お店は予約していてくれましたが、それでも15分ぐらい待ちました。
暑い時は、スタミナをつけないと・・・・
しかしながら、ちゃっかりとポイントカードを持っているという事は、
多分常連なのでしょう・・・・
2.680円からでコースは3コースあり約1.000円ずつアップします。
飲み物も飲み放題ですので・・ジョッキで2杯以上飲まないと
元は取れないとか・・勿論私は、飲み放題を付けました・・・
店員さんの説明が終わると、カウントダウンしていきます。
そして、注文はすべて今はやりのタッチパネルで行います。
注文すると、速攻で注文した品物がテーブルに・・・
もたもたしていると、確かにお客さんから苦情が
来ることに、なるので・・早い!!!
コースの違いは、選べる肉の種類で変わるみたいですが・・
一番安いコースでも色々な肉が食べられます。
私は、ホルモンとタンを重点的に食べました・・・ホルモンも味付けは、
三種類から選べるので・・
もちろん、ギンギンに冷えた本物のビールを
しかし、あまり飲めない物ですね???
肉を食べて、ビールも飲まなくてはいけないし・・
カウントダウンも気になります・・私はビールは三杯で時間切れ・・
しかし、自宅に帰り着くと・・
風呂にも入らずに、寝てしまいました。
ビールがあまりにもおいしかったのか?????
翌朝、起きるとまだ、お肉が腹の中に残っているような??
肉の食べすぎで、ビールが飲めなかったのか??
しかし、ジョッキ三杯で寝てしまうとは・・
本物のビールに当たったのかしら??
それとも、
第三のビールに体がなじんでしまったのでしょうか??
歳も歳ですので、暴飲暴食は控えないといけないのですが・・
たまに、ごちそうになると、貧乏人丸出しですので・・
どなたか、また本物のビールをお恵みくださる事を願って、
この夏を乗り切りますのでよろしくお願いします。
投稿した記事が今年の100本目にあたります。
記念に特集を・・・しかし旅の話ではありません!!
暑いさなかの文書です・・まとまりのない文書では、
ありますが、一番こたえる庶民向けの話で、
高額所得者には、関係のない話です。
誰が決めた・・1.000万円・・・・かなりシビアな記事で、
私達の年代には、切実な話です。長いので・・・・ゴメン!!
また、全然、旅には関係のない話です。
しかし若い方も十分に今から
対策をしておく必要のある話です。
さて、何の話かと言うと、現在判明している事を書きます、
間違っている部分も多分あるかもしれません。
その時は、ご教授ください。
さて、根本的な話は1.000万円の根拠になった話は・・・・・
実は介護の話!!
「国は8月から所得や資産が一定以上ある世帯を対象に
介護保険の自己負担を大幅に増やします。
団塊の世代が75歳以上となる2025年には、介護費用が
平成13年度の二倍になると、見積もられています。
(もろ、私の年代に当たります。
私も、歳を取ったりと不具合が生じたら、子供世代に、
手を煩わすことは、しないつもりで話をしています。
そうなると必要になるのが介護保険。年金生活者でも、
少ない年金から確り、取られています)
今回の制度改正で、ショートステイ等を利用した場合、
食費と居住費(水道光熱費等)に対する軽減措置が
見直される。
現行では、食費、光熱費は原則自己負担ですが、
住民税非課税所得世帯に応じて三段階で軽減されていました。
特養などの自己負担額は、おおよそ13万余り、軽減を処置を
受ければ、5万~9万円ほどにおさえられていましたが・・
改正により8月以降は、貯蓄と有価証券(時価)の合計が、
単身者は1.000万円。夫婦では2.000万円を超える場合は、
軽減を受けられなくなりました。すなわち最大で8万円以上もの
負担を背負う事になります(月額)もっと増えるかもしれません。
(すなわち、以後の月額料金が貯蓄などがあると、
すべて年金だけでの支払いは、出来ないことになります。
その貯蓄を取り崩す必要が出てきます)
貯蓄や有価証券は利用時に自己申告の必要があり、また虚偽を
申告した場合は不正自給額の三倍を支払わなくては、いけなくなる。
また、自己負担増になるもう一つの要因が、夫婦の住民票を二つに
分ける「世帯分離」ができなくなった事です。これにより、八月からは、
世帯分離をしても、夫婦のどちらかが住民税の課税者であると軽減は、
認められない。」
私は、現在のところ1.000万どころか100万も貯蓄はありません!!!
サラリーマンでしたし、定年退職時に自宅ローンを
すべて払いましたので・・びた一文貯蓄らしい貯蓄は無し・・
その為、年金で生活しています。私の場合は、貯まる事は無い!!
もっとも、何千万とか億と言う財産をお持ちの方は、
色々な制度を利用して、なんとか、
腹が痛まない事を考えられるでしょう!! 庶民派それができません??
高額な貯えのある方は、
多分、対策はもう済んでいるでしょう、また国の制度を、
使わない方には、全く関係ない話で・・
この話は、その他大勢の一般大衆向けです。
私は、
一庶民ですので、1.000万円を超える貯蓄も有価証券もありません。
よって、安心と思っていました・・また介護保険ですべて賄えると、
思っていましたが・・こんな制度になっていますので、年金をすべて使用
しないと賄えない時代に突入・・・自分の事も危なくなってきます。
老後の貯えがあだになるのです!!
確かに、今、現役世代の方が、私達を養っているのに
高額資産家でも貧乏人も一律と言うは腑に落ち無い事です・
ここまで書いても俺には関係ないと、思われる方は、考えが甘い・・・
11月から各人に配られて始まるマイナンバー制度。私の推測も
含まれますが、現実味を帯びた話ですのであながち間違っては、
いないと思います。
これによって、すべての財産が、キーをたたくだけで。お見通しに!!
現状では、税に関しては、まだすぐには行使されないようですが・・・
しかし、制度が機能し始めれば、すぐに対象になります。
なぜなら、本来の機能は税でありますので・・・・・
貯蓄に関しては、マイナンバーとの突合せが行われる。
いくら税金を納めている事を調べるのが簡単になり、
家屋の税(名義)まで調べられると、
いくら、路線価と言われても、それなりのマンション、戸建てを
持っていれば、資産は1.000万円にはなるのでは、無いでしょうか・・
もちろん、土地などを分割して夫婦名義でも関係ない??
こうなると、自分の自宅を持っている方は、まず関係してくるのでは・・
住み慣れた家、田畑を売って自分の介護費用に・・
空家対策もできると考えているのかしら??
私は、自分の葬式代は、正直に言って確保しています。
初めは、借金でもして保険で支払う方法で確保しています。
一括払いの掛け捨てですので、会社を退職するときに、
そのようにしました。
遺産として、わけられるほどは有りません。掛け金が無かった。
それに合わせて、葬儀をしてもらう事にしています。家族葬です。
エンデングノートにもその事は書いてありますが・・
土地家屋を介護保険の対象にすると、
自宅が自分名義になっていると・・・・・・・・
私が、もしディーサービス等を利用するなりした場合は、
介護保険では賄えないことになります。
もし10年も使用したら葬式代まで、
無くなることになるからです・・・・・
資産家で介護保険を使用しないで、介護保険の適用を受けなければ、
関係ない話ですが・・・介護保険は払わなくては行けませんが・・
私は、税の取り分が少なくなれば、きっと行われると
読んでいます。
今回の政策は、お金を使わない高齢者が多いと読んだのでしょうか??
歳を取ると、健康であってもだんだん出歩くことも、食も細くなり、
正規に厚生年金をもらっている方(満額を)は、お金は余る事に、
なるでしょう・・そのまま次の世代に遺産として残すことよりも、
介護世代に使い切って、次の世代の負担の軽減を図る政策。
その遺産と思われる資産に網(税金に規制)をかけて、来るべき時に、
少しでも財源確保のようです。もう実際に施設に入られる方は、
私が書く前から、預金口座の開示を求められているようです。
しかし、ここで疑問です。
なぜ、線引きする基準が1.000万円なのかですか??
例え、国民年金にしても資産があれば、やはり1.000万円。
どのような基準でこの金額が出てきたのでしょう??
一つの指標として、厚生労働省によると、
収入が200万円以下の高齢夫婦で二千万以上の貯蓄が
有る世帯は全体の8%。収入が150万円未満の高齢単身者の
貯蓄が1.000万円以上ある人は11%とか・・???
みなさん、多額の貯蓄をお持ちのようですが・・・
実態がよくわからない数字を基礎に、この統計を利用・・??
私は、貯蓄は無いので、この統計には当てはまりません。
(貯蓄??として私一人の家族葬の葬儀代だけは、あります)
しかし、もっと広く課税の対象を広げると、例として、
家屋も資産とみられた場合は、この数字に近づく事に
なります。国民年金でも同じで、田畑、山などの土地をお持ちの方も、
多分、調べられるのではないかと思っています。
ここまで行くと、かなりの税収UPにつながるはずです。
先の年代の方の負担軽減に結びつく・・・
現在、自宅用金庫と貴金属が爆買の外人ではなくて、
日本人が沢山購入しているとか??
金庫の生産販売を行う会社は、フル生産・・なぜなら
調べても出てこないのが、タンス預金と貴金属・・・となると、
金庫、純金の仏具等々が売れるのもわかります。
脱税をしているわけでは無いので、自分のお金を
所有しているだけですので・・利子は付きませんが・・
調べても出てこないお金になります・・・
マイナンバーは脱税とかには、有効と思っていましたが、
いいお爺さん、お婆さんと孫世代に言われる時代は、
もうすぐ終わりそうです・・なぜなら、
自分の介護保険で首を絞められるとは、
思ってもいませんでした。
しかし、これで悩まない方法を、私は見つけてあります。
それはPPKです!!!!
「ピンピン、コロリ」で解決するはずです。どうなりますやら??
単位が、庶民にはピンときませんが・・
暑い暑いと言っていましたが、暦の上では、
立秋も過ぎました・・まだ残暑は厳しいですが・・・
暦は、滞りなく過ぎていきます・・
そして、世間は恒例の民族大移動が始まりました。
楽しい夏をお楽しみください!!
さて、
国交省が、とある発表を先月末に行いました。
「国土交通省は7月31日、国が管理している27空港の
2013年度収支試算結果を公表した。
営業赤字となったのは羽田など25空港で、
空港整備費などの支出が着陸料などの収入を上回った。
黒字は新千歳と小松の2空港。熊本は黒字から赤字に転落した。
試算は企業会計に準じた手法で行った。
赤字額が最も大きかったのは那覇で、109億5600万円。
民有地の賃借料が高いことや、滑走路の増設が影響した。
次いで、仙台の33億5900万円、新潟の24億5400万円だった。
一方、新千歳は39億2300万円の黒字、
小松は5億7400万円の黒字だった。
(2015/07/31)」
羽田空港は、沖合展開等でお金がかさんでいるようで、
この空港は、単純計算ですが年間利息だけで、
何と600億ぐらいの利息を払っています。そして、
オリンピック等を控えている事から、絶対黒字にならない
空港と言われています・・これらすべて税金です。
実際は、民営化した大空港でも、ターミナルと滑走路は
別と言うか複雑な対応している空港もある・・儲かっているのか、
儲かっていないのかは私の頭では理解不能ですが。
なお、福岡空港、那覇空港は、土地の借地料金の占める
割合が多くて、こちらも絶対に黒字にならないと言われています。
理由は、ネットでグルグルするとすぐに判明します。
儲かっていると言われる、千歳空港はショッピングモール化
していますので、こちらでがっぽり稼いでいるようですが・・
冬場の除雪等の対策費が黒字を押し下げているような??
これは、致し方ありませんがね・・爆買や四季の違う国々から
コンスタントに集客せねば・・
軍民共用空港は、国防費からある程度??予算が出ています。
その為に、赤字も小さくなるようですが、運用上の制約も
多くて、すべて軍民共用にはできないようです。(地元の反対も)
千歳空港は、元々、
空自が使用する滑走路とは別の専用滑走路を使用していすます。
しかし新しい空港でも、国の予算を付け替えて新会社で運営している所も
ありますので、こちらの儲け具合は、私には理解できていません。
この辺の事情に詳しい方にご教授いただけれは、うれしい。
しかし、空港には沢山の税金が投入されているのは
まぎれもない事実です。
やはり、運営を民間会社へ!!とは行けない所が多すぎて、
赤字続きで採算の取れない所は、民間会社は手を上げませんので、
やはり、国の運営になるのです。国以外も、なんとか存続を狙い、
やはり税金を投入・・・
しかし、いくら国の運営とは言え、儲ける方法を考えないと、
さらなる税金の垂れ流しになるのは火を見るより明らかです。
しかし、採算が悪いと言って、空港を廃止すると、それに依存して
いた方にしわ寄せが・・・やはり長期的ビジョンに立って、
空港を作ればよいのですが・・お手盛り数値で作ってしまった空港は、
後のしりぬぐいが簡単にいかない・・
良い例が伊丹、関空、神戸・・このトライアングルは、
どうなるのでしょう??国の管轄は外れていますが、
たっぷり投入した税金・・はたして、回収は・・多分できないでしょうね??
それと税金ですので回収の必要もなし??
言葉は悪いですが儲けたのは、土建屋とごねた地主だけ??
少ない記事で、私の想像??推理??した部分も含まれています。
より詳しい情報をお持ちの方は是非ご教授ください。
お待ちしています。
暑い毎日が続きます・・・
いかがお過ごしでしょうか・・
涼しい場所はない物かと探し回っていますが・・見つかりません。
後は、スーパーかホームセンターを狙っていますが・・
常連さんが、先に座席を押さえておられるので、
入り込む隙がありません。
図書館は、学生さんがお勉強中・・邪魔をするわけにも
行かず・・とわ言え、古家では
網戸を開けると虫が入ってきて、ごちそうさん!!と言いますが、
後がいけません!!痒くて痒くて・・・
しかし、夕食の時は、ほんの一時の楽しみが・・・
晩酌です。この所の暑さでヒートアップしていますので、冷却の為に
第三のビールを飲んでいます。
何時も何かしら飲んでいますがね???
汗を流した後にエアコンが効いた部屋で本当のビールを飲んで
おられる方のブロ友さんのブログを読むと・・うらやましくなります。
当事務所の管理人は、稼ぎが無いので、
本物のビールは、まず飲めません・・・ヱビスなどは、
遠い昔に飲んだだけ・・・・
貧乏人の強い味方・・しかし涙・・74と題して。ブログを6月9日に
アップしましたが・・訳のわからんビールで喉を潤しています。
税込一缶95円・・以前は88円でしたが・・・
そして、近頃、また財務省がビールの種類を替えてきました・・・
何と、それは・・・・・・・・・・このビール!! 同じ発泡酒。
アルコール度数は5.0%で替わりません。
発泡酒です。本物のビールが遠のきます!!!!!!!
製造国は・・・・
またまた半島の国です・・見ないようにして飲み干します!!!
コップに入れたビール(発泡酒)は、なんだか色が薄いような??
文句を言うと、明日の夜から飲ませてもらえません・・
ビールで度数が同じならとお思いでしょうが・・
喉越しが本物のビールとは、ちょっと違うと思う。
確かに飲めば、酔うと言われても・・・・味が以前飲んでいた、
95円のビールとも違う・・・大きな声では言えませんが・・
二本ぐらい飲まないと、飲んだ気がしません。
でも隠れて飲んだら、叱られるし!!!!!!!!
明日から配給が無くなるのも怖いし・・・・・・・・・我慢!!
本物のビールが飲みたい!! 夢にまで、出てきそうです。
こちらのビールの価格は、以前の物より安い・・
税込一缶85円!!!!!!! 10円も安い・・・・・・・
年金自給生活困窮者では、本物のビールは、夢のまた夢です。
熱波が続いています・・・・夜も中々気温が下がりません。
熱帯夜が続いています。
毎年夏は暑いのが相場ですが今年は特に熱いですね・・
暑いを通り越しています。この先一週間も晴れの日が続くようです。
昨年までは、夜間はタイマーで明け方には、エアコンが切れる設定か、
もしくは、エアコンを入れずに窓を開けて休めた日が多かったのに、
ここに来て、連日、エアコンは稼働しています。
朝、起きると体がだるくていけません・・エアコンに弱い??
しかし、事務所の作業場の中は、飾りのエアコンしかないのです・・
暖房は効きますがクーラ機能は壊れているのです・・
治すのにもお金がありません。事務所の作業場は、
あんた一人がこもるだけで、生産性のない部屋と言われて、
修理代金は出ないし、買い替えることは無いと言われています、
もう長い期間壊れている。
エアコンの設計耐用年数は10年と言われています。
我が事務所の物は、設計耐用年数をもちろん越えた製品・・
サンヨー製です・・
よってお飾りで使用していません。見栄で付いているようなものです。
見栄で思い出したのですが!!
「私が会社に入社したころ、約40年以上前の話ですが・・
私の職場の上司が1クラス上の乗用車を新車購入しました。
私は、50CCのオートバイ通勤・・もしくは乗合の時代・・
車は高根の花・・私も数年して購入したのも中古車のパブリカ・・
三角窓から風を取り込んでいました。今は見ない構造。
当時の車にはクーラーも庶民の車には付いていませんでした。
1クラス上の車になると燃料食いのでクーラーが付く時代・・
そんな中、上司は、夏の暑い時期にさっそうと車で通勤していました。
部下である友人が急用で上司と出張となりました。
出張から帰ってきた友人はニャニャ??原因不明のニャニャ・・
私も、その上司と出張が回ってきました。移動の為に、上司の
車で移動です。時期は夏ですよ。
車に乗って驚いた・・・車が移動し始めても、一向に車内は
冷えません???窓は開けません。クーラー付と本人は言っていました。
私はクーラーが壊れているのかと思いましたが・・
違いました。クーラーは最初から付いていないのです・・・??
目的地についても、窓ガラスを開けるとご機嫌が悪くなる・・
移動して会社の駐車場が見えると、窓ガラスを閉める事を
強要される始末・・そうです、1クラス上の車を購入はしたものの、
クーラーまで付けられなかった・・
強い調子で、クーラーが付いていないことは言うな!!と厳命された。
それから、付いた上司のあだ名は・・ミエッパリで 通称パリ でした。」
そんなこんな事務所のエアコンですので外したいのですが・・
リサイクル料金も馬鹿になりません。買い替えると、
だいたい、引き取ってくれますが・・・・
ただでは持って行ってくれません。
そこで、事務所で仕事??をするときは、
うちわか扇風機の出番です!! しかし、この扇風機も
設計耐用年数の6年を過ぎています。(大陸製)
国産は、もう少し長いようです。もちろん、正常に動作しておれば、
この年数以上に問題なく使用できます・・・
しかしエアコン、扇風機ともに(他の物も含む) モーターを
使用している物には、ある特徴が??
モーター内部の劣化?に伴い発熱発火の恐れがあるとか??
当たり外れの有るのは事実ですが・・
今は、品質のばらつきは少ないと思われます。
ただこれらは、外観を見ただけでは壊れているのか判断が、
付かないようで、火災になると言われています。
我が事務所はでは、古家ですが、
部屋の中は、火災報知機だけは何とか取り付けています。
火災報知機は、義務化されて久しいので、すべてお宅で
取り付けられていると思うが??
火災をもし発生させてしまった時のペナルティーが大きいので、
余分に取り付けてもとがめなし・・取り付いていなければおとがめあり!!
仏壇のところには、熱感知と煙感知の二台を取り付けている。
これだけ、日中が暑いと撮影に出かける気分にもなりません。
珍しい物の飛行でもあると、
わかれば無理をしてでも多分出かけていくでしょうが・・
あまりの暑さで撮影中に倒れたら、笑いものネタにされてしまいます。
涼しくなるのを待っている昨今・・人間て勝手な生き物です。
暑くても、寒くても不平をたらたらですので・・
旅行から帰ってきて早や10日以上過ぎましたが・・
事務所でこもって、写真や資料の整理・・・
クラクラしながらの作業ですので・・中々進まないのも事実・・
エアコンが欲しいですが・・・上記のとおりで予算がおりません・・
とある一日温度計を撮影してみました。
最高を記録した日ではありませんが・・つい二三日前の一日。
この写真を見たら、よけいに暑くなりました・・
今週末までこの暑さが続くようです・・・
避難先を考えていますが・・行動力がありません・・・
なんとかしなくては・・・・・・
ミドリのカーテン用に、植物を植えています。
一か月前に、毎日、毎日収穫と題してブログにUPして、
今年は、キュウリとメロンを植えました。
キュウを毎日、毎日収穫していました。3本植えただけですが、
約一か月の間食べられましたが、旅行に出かけて帰ってくると、
やはり、茎もかれて、収穫はありません。
旅に出かける前に、苗木を購入予定でしたが、良い苗木が無くて、
種をまいておきました。
この付近は、野良猫の住処が多くて、ネットを張らないと、
すぐ、野良猫のトイレに変わってしまいます。困ったものです。
旅に出かける前には、芽が出てきました。
違う物も種を植えています。何が出るやら??
本日(8月2日)は、だいぶ大きくなりましたが、まだ当分日陰用には、
ならないようです。
ところで、先のキュウリと共に植えたメロンは、
順調に、茎は大きくなり、実を付けだしました。
最初から実は二個しか付きません?? なぜ?? 何個か付くと
苗木の説明書には書いてあったのですが・・・
一個は、この状態で成長が止まりましたので、もぎ取りました。
残りの方は、すくすくと成長して、
大きな実になりだしました。
本日はかなり大きくなりました。
もう、ずいぶん前から、水は与えていません・・
ツルの部分が枯れてきたら、食べごろですが・・
まだ少し早いようです。
収穫は今か今かと毎日、眺めています。
多分、今週末までには、私のお腹の中に入る予定です。
楽しみです・・・・・・・・・・!!