本日、とあるところから封書が届いた。

ありがとうございます。感謝、感謝です。


中を確認してみると、

マスクが入っていました。
私がキャンピングカーを購入した時の担当の営業マンの方から、
送られてきました。

私の自宅でも細々と家族用は作っていますが、
今はゴムが手に入らないとか?? 今は補修のみの
ようです。

見た時は、布のマスクかと思いましたが、手作りの紙マスクです。
やはり、ビルダー内の縫製担当の方が、作られているようで、
軽く、しっかりと作られている。やはりプロ仕様のマスク。
私のように、長年紙マスクに慣れ親しんだ者にとっては、
紙マスクはありがたい。

裁断の仕様も良いのか、顔にしっかりと密着します。
今、世界中がマスク・マスクと言っています。
当初はWHOはマスクは効果が無いと言っていました。
しかし、各国とも必要性を認めています。
マスクを着用しないと罰金を取られる国も出てきていますね。
すなわち、義務化まで・・・

以前は、海外に出向いたら、マスクを着けて歩くのは、
控えた方が良いと言われて、機内の乾燥防止と寝るときに、
マスクは使用していましたが、街中では病人に間違えられる
と言われていました。
これからは、感染防止で使用して歩いていても問題なく
使用できそう~???
その為か、世界中がマスク・マスクと言われるようになり、
コストも上がり、一枚の価格も上昇中!!!
そんなか、洗って使えるマスクをいただけた事は、
本当にありがたいです。
感謝の一言しかいえません。

ありがとうございます。感謝、感謝です。


中を確認してみると、

マスクが入っていました。
私がキャンピングカーを購入した時の担当の営業マンの方から、
送られてきました。

私の自宅でも細々と家族用は作っていますが、
今はゴムが手に入らないとか?? 今は補修のみの
ようです。

見た時は、布のマスクかと思いましたが、手作りの紙マスクです。
やはり、ビルダー内の縫製担当の方が、作られているようで、
軽く、しっかりと作られている。やはりプロ仕様のマスク。
私のように、長年紙マスクに慣れ親しんだ者にとっては、
紙マスクはありがたい。

裁断の仕様も良いのか、顔にしっかりと密着します。
今、世界中がマスク・マスクと言っています。
当初はWHOはマスクは効果が無いと言っていました。
しかし、各国とも必要性を認めています。
マスクを着用しないと罰金を取られる国も出てきていますね。
すなわち、義務化まで・・・

以前は、海外に出向いたら、マスクを着けて歩くのは、
控えた方が良いと言われて、機内の乾燥防止と寝るときに、
マスクは使用していましたが、街中では病人に間違えられる
と言われていました。
これからは、感染防止で使用して歩いていても問題なく
使用できそう~???
その為か、世界中がマスク・マスクと言われるようになり、
コストも上がり、一枚の価格も上昇中!!!
そんなか、洗って使えるマスクをいただけた事は、
本当にありがたいです。
感謝の一言しかいえません。